日本各地の不景気状況を報告するスレ@25
- 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 18:35:05
- 皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩きとかスレ違いのネタはほどほどに
過去ログ、関連項目は>>2-4あたり
○前スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226041351/
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 18:35:52
- □過去ログ
01http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1017811269/
1.5http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1025955916/
02http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032965410/
03http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1040739335/
04http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1070869967/
4.1http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1071881421/
05http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1191243491/
06http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210169255/
07http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214028354/
08http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214846550/
09http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1215667004/
10http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216295794/
11http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216800416/
12http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217131550/
13http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217735469/
14http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1218852876/
15http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1219681022/
16http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1220484169/
17http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221148345/
18http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221924011/
19http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222689948/
20http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223205260/
21http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223873950/
22http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224582002/
23http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225158026/
24http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226041351/
- 3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 18:36:40
- ★住んでいる地域(都道府県、市町村・区etc.…)の報告は任意です。
1.どういう所で景気の良い、悪いを感じるか?
例えば、お中元やお歳暮などの贈り物や
どういう店が流行っているか?身近に感じる不景気感とか?
2.色々な業種でそこで働いている人の景気の感じ方
3.この不況の時に人はどんな事を考えているか、
どういう行動をしているか?
4.景気のいい時悪いときに流行る店(業種)
5.景気の悪い時に地方と東京、都市部と田舎どうすればいいのか?
6.好不況の時に流行るモノ(食べ物でも可)
7.皆さんの生活防衛術は?
8.皆さんが考える不景気突破の方法は?
9.スレ違いな話は短くね
他に何かあったら考えてください
【次スレ宣言をする】
重複を避けるため、原則950以降で宣言してから立てる。
宣言後立てられない場合、リトライせず直ちに失敗宣言&handoverすること。
前スレが950に達する前に早漏君が立てたスレは放置すること。
- 4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 18:47:09
- もつ
- 5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:01:22
- 前スレ982だけど、書き込んだ中身をもっときちんと読んでから反応してくれよ。
脊髄反射はイラン。
前スレ
983
でかいキャリーバックなんて、若い女性に二三年前頃からはやってるのも知らないのか?
それに日曜日って書いてあるだろ?
何で日曜が平日なんだよ。
女性が多いって書いたら、何でそれが何百人も、ってことになるんだ??
もっとまともに反応してくれよ・
何で実際みたまま書いたのに、そこまで変な反応をもらわなくちゃならないんだ。
>>984
ここで読んだだけだから、そうかどうかは知らないんだよ。
ただ書き込んだ人は、広告が減っているために自社広告になってるような書き方をしていた。
>>989
普通に買い物やら遊びにだろ。
>>991
市営地下鉄なんで、系列のデパートはない。
プラネタリウムは御堂筋沿線ではないな。どっちかというと京阪沿線。
美術館は天保山サントリーミュージアムと地方の美術展が三つほどだから
どれも沿線とは関係無いと思う。
- 6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:03:27
- あー、わすれてた、
>>1
スレ建て乙です。
- 7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:05:38
- スレタイ
不景気状況www
- 8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:08:01
- んとだ!不景気状況になってる
- 9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:14:11
- でかいキャリーバックと若い女性つったら、コミケというか同人誌即売会しか思いつかないなぁ。
即売会は土日というか大抵日曜日だからなぁ。何か小さい即売会があったのでは?
- 10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:17:03
- >>9
東京や大阪の都心部は、若い女性が色とりどりのキャリーを引いて
ショッピングや学校行ってるよ。<テレビの特集で見た
最近はちょっと落ち着いてきたけど、一番流行ってた頃はキャリーバックの集団が一杯居て怖かった。
- 11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:19:55
- 東京と大阪都心部はまだまだ最後まで賑やかさは残るだろう。
もちろんテナントが空いてきたり小さな店が減ってきたりもするだろうが
元の数がとんでもなく多いから最後まで賑やかさみたいなのは残る。
てか東京大阪の繁華街から完全に活気が無くなったらそれは日本の終了と言うことだろう。
- 12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:21:19
- ■アジア通貨危機での発言
『国連の援助は助けになったが日本の援助は役にたたなかった』
(国連総会の席での韓国代表の発言)
『IMFショックを引き起こしたのは日本の金融機関が資金を引き上げたせい』
(金泳三)
『IMF当時、日本が協力的でなかったという見解がある』
(朝鮮日報)
1997年通貨危機に際し、金泳三大統領が、今回の危機は日本の金融機関が資金を引き揚げたためで、
責任は日本にあって韓国にはないと言い切った。ところが金大中大統領が、
前政権の責任を追及するため、資料を調べたら、日本責任論が否定された。
日本の金融界は通貨危機を引き起こすどころか、外資の中で最後まで韓国を助けていたという事実が明らかになった。
しかし、真実が分かっても、韓国人には金泳三のデタラメな日本責任論だけが残った。
歴史を直視しない人を助けても無駄である。
- 13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:43:27
- スレタイを変えないでくれ。
「日本各地の景気状況」で検索できなかったじゃないか・・
- 14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:48:49
- 前スレ観てて思ったが
ちょっとでも景気よさげな感じの報告があると
いきなり全否定で叩きまくるってのはどうかと思うぞ。
小泉信者とノリが一緒じゃん。
ちなみにオレはこのスレで景気よさげな報告はできたことはないw
- 15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:06:09
- 〜 最新3日間 - レギュラーガソリン - 現金価格 - 安値ランキング 〜
http://gogo.gs/rank/top.html
- 16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:07:13
- そう言えば、この頃、みなボロボロの靴を履いているな。
- 17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:08:31
- スレタイを変える馬鹿が増えたな
- 18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:10:05
- >>9
東京や大阪の都心部は、若い女性が水着で色とりどりのキャリーを引いて
ショッピングや学校行ってるよ。<テレビの特集で見た
最近はちょっと落ち着いてきたけど、一番流行ってた頃はキャリーバックの水着集団が一杯居て怖かった。
- 19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:10:20
- ま、次で戻せばいいんじゃね?
- 20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:11:11
- 10月の倒産件数は前年比13.4%増・負債総額1兆0077億円=商工リサーチ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34842020081111
- 21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:35:20
- みんなユニクロの服を着ている人達が多くなった
全身の服の総額が五千円以下というのも珍しくないんじゃないか。
ジーンズ 1,990円
トランクス 300円
Tシャツ300円
靴下 100円
ボタンダウンシャツ 1250円
靴(ホームセンターで売っている運動靴) 980円
合計4,920円也
何かミジメすぎるな!
- 22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:38:14
- >>18
いいね、話だけで勃起したよ
- 23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:38:34
- こんな時は神頼み!…と思ったけど宗教法人は税金なしだから自分の首絞めるだけだよね
- 24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:41:30
- でかいキャリーバックもってなにしてるの
- 25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:42:30
- 服装がどうのこうのって言ってられない人はたくさんいるし
それでなくてもこの先不透明で財布のひも締まりまくってるからね
- 26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:52:41
- 茨城交通
当社民事再生手続開始の申立のお知らせ
http://www.ibako.co.jp/
交通機関まで逝きだしたね
ある意味、自動車が売れない以上に危機的なんじゃ・・・
それも茨城でも駄目というのがアレだよねぇ
- 27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:05:36
- 【経済】タクシー運転手・スーパー従業員…景気の動きに敏感な人に聞く「街角の景気」が過去最悪に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226405095/
- 28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:06:15
- 【金融】焦げ付きピンチ!“危険水域”金融機関ワースト10社--不良債権比率10%超、146社も [11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226398927/
業種別の不良債権比率ワースト10
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/image/t2008111135furyousaiken_b.jpg
- 29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:08:10
- >>26
鉄道開通したからだろ、ここは
- 30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:12:13
- 埼玉、茨城も駄目だな
期間工切られまくってる
- 31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:21:31
- キャリーバックの女性の見分け方
コミケ帰り
服そこそこお洒落、キャリーバックに手提げ袋(重そう)、眼鏡、土、日に出没。
ホームレス
たまにお洒落な人もいるが、服がやや汚れている。
なぜかキャリーバックに何か入ったビニール袋がついている、晴れの日にも傘、眼鏡はいない。
- 32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:24:02
- >>21
何でミジメ?
自分は趣味に一月10万円出しても
服は興味ないから、清潔でさえあれば全身千円以内だったとしてもいいと思うが。
- 33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:28:04
- キャリーバックは、ようするにお洒落アイテム化してるんです。
いろんな可愛い柄の物が沢山出ているんですよ。
- 34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:46:23
- 長靴といっしょですね
- 35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:20:23
- 地域通貨を考えてみませんか?
- 36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:39:47
- いまだにキャバクラとかがぜんぜん潰れないのが不思議
年明けあたりからジワジワ影響出て潰れはじめるのかな
- 37 :とある狸:2008/11/11(火) 22:44:38
- >>35
今の状況だとやり方を誤れば地域そのものを壊滅に陥れますよ。
やるにしても何重にも保険(お金の意味ではなく制度的なもの)をいれないと。
【可能であれば地域】某K県
【可能であれば年齢・♂♀】オス
【景気報告の業種】 ヲタ向けショップ
【景気の報告】 動きが完全に止まった感じが・・・
☆ 気が付いた事があれば↓
【その他一言】 アジア通貨危機の時のマレーシアのマハティール政権下での経済大臣クラスの人
を勧誘してほしい。もしくはマハティール前首相にご来日を願うとか・・・
きっと今の日本の経済学者よりも聡明な意見を聞けるはず。
- 38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:45:14
- 名古屋の高級クラブは、今年2〜3月に比べて売り上げ半減してるらしい。
トヨタ・ショックが原因だってさ。
最近のニュースでママさん達がこぼしてた。
- 39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:49:06
- リーマン最強って言ってるよ
- 40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:00:28
- 前スレより…
933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 08:21:43
>>926
新聞解約話も景気を示す話だからいいじゃないか。
これからきつくなるよ。言っておくけど来年以後、光、ADSLとも料金が今よりアップする、
と言っておきます。施設保全費用・通信量の増加に今後対応するには現状維持は難しいの
が現実です。料金もヘビーユーザーには痛いですがライトユーザーにはお得になる形には
なりますから。まあ、信じたくない方は信じなくて結構ですが、ネットを楽しむなら今の
うちにめ一杯しておいた方がいいでしょうね。
934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 08:23:59
>>912
だから多角的に核心を捉えないとね たとえば捕鯨問題でも
・BBCが豪寄り日本の捕鯨批判見地
・AljazeeraEnglishが日本の魚の食文化や背景を伝え、豪日関係者の討論
・NHKは日本寄りで豪の捕鯨反対運動批判見地
私はAlJazeeraEnglishが核心に近いと思ったけどね
>>921
そういうことが言われるほど、名古屋は遅れてるんだよな・・・
ネットや携帯電話で済むのに固定電話を維持したい人はまだまだいる
世界のテレビがネット配信やyoutubeでコンテンツ配信してるのに
日本のテレビはオールドメディアと既得権益の保護のためネットやyoutubeに消極的
あいつらは報道のためではなく、自分達のために報道をしているんだよ
NHK嫌いなのは、子会社のエンタープライズで、映像の世紀のDVDを高額で販売した事
公共放送&受信料で制作したものを、子会社販売で役員の懐に入る構図、しかも超高額
- 41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:03:29
- 948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 11:56:28
ネット従量制になったら、動画文化終了。
2chもくだらない文字多いから終了。
電車乗り継ぎ、ニュースヘッドラインサイト、お天気サイトぐらいが残るかな。
日本だとNTTがやりはじめたらインターネット文化が終了だな。
友達同士のSNSが流行るだろう。
従量制時代からネットをやっているが、今更従量制(パケット)になったら、動画とか
画像とか怖くて開けられない。とてもじゃないが企業サイトとか見られない。
広告効果が薄れ、企業がネットから撤退するか、ちゃちいサイトのみになる。
そして日本はネット鎖国し、日本語がネット上から激減する。
日本という国がネットから消滅する。
950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 11:59:02
>>948
絶対ない、動画に特化したサービスで差別化を図る事業者が必ず出る。
新しいビジネスチャンス以外の何物でもないから
951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 11:59:43
今さら従量制になんて戻らないでしょ
光環境まで整えてネット後進国というあほにも程がある国になりたいっていうならわかるけど
952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:01:55
>>951
一部のヘビーユーザーがやりすぎちゃってるから、なる可能性は高い
- 42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:03:36
- >>40
何かそれ意味があるの?
- 43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:05:49
- 953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:02:14
アメリカは従量制出てきたよね
954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:04:13
ライトユーザーの料金が多少なりともやすくなるなら可能性はある
だって、安い方が良いでしょ?馬鹿みたいに使う人の分まで負担したくないと考えるのは自然
955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:04:14
最終的には、ヘビーユーザー向けと、ライトユーザー向けといった数種類の定額コースになると予想。
956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:08:47
全体の5%くらいのユーザーが帯域の半分以上を使ってる現状は平等ではないからね
コスト負担は応分に
- 44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:06:23
- 957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:30:53
おれが事業者だったら、ヘビーユーザー向けとライトユーザー向けを作った上で
ヘビーユーザー向けのサービスに面白そうな企画作りまくって宣伝しまくるけどな
おまえら全員ヘビーユーザーになれやって
958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:32:36
ヘビーユーザーの速度今より絞って終わりでしょ。
共有ソフトガンガンの奴が死ぬだけ
まあニコニコとかもやりすぎてるけど、金流れ込むからなんとかいけるっしょ
月○ギガ超えたら速度1/10とかで対応すると思われ
959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 12:41:43
NTTが値上げやるのは確実だけど
ネットユーザー逃げ出す速度甘く見すぎ
値上げしたけど、逃げ出すの見て((;゚Д゚)ガクガクブルブルして急遽期間限定値下げプラン出すの目が見えてる
ADSLが再評価される流れを作ってしまい涙目 ヤフー禿歓喜な悪寒
つうか目先金が猛烈に欲しいヤフーはこのチャンス逃さないでしょ
「NTT光系からのADSL復帰顧客さまに朗報 今なら半年ADSL&光が半額」
なんてキャンペーンが見えますね
プロパーも利益圧縮されるのは確実
結論:ネットもカネがないと今みたいに出来なくなるぞ。この先な。
- 45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:07:57
- >>21
最近の服ってしょぼい癖にボりすぎなのが多いんだもん。
まぁ昔からそういう感じはあったけど
90年代後半からこっち特に酷い。
食品偽装に近いノリがある。
- 46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:12:59
- >>42
既得権益者の地ならしでしょ。
NTT法なんてものがあることからもわかるように、NTT社員は擬似公務員だから、
自分たちのためにはどんな改悪でもやる。裏金を作る官僚や役人と一緒。
つうか、食い放題の店で、あまりにも一人で食いすぎる人間は
はじめにライスをどんぶり5杯食え、みたいなルール変更を押し付けるつもりかと。
ちなみに、上位回線でのパケット代は1Gバイトでいくら、という従量課金なのは本当。
だけど、そんなのプロバイダ同士で直結すればタダにできるんだよね。
それに、パケットをたくさん通そうが放置しておこうが、機材の値段は変わらない。
スループットは変わるけどね。
で、そのプロバイダ間の接続に必要な光ファイバーの許認可に関わっているのが、
NTT関連に天下りしたい旧郵政役人。鉄壁だね、NTTw
プロバイダーが儲かっていないということは、ユーザーがトクしているということ。
ADSLを屁理屈こねて徹底妨害したNTTに、容赦など必要ない。
ヤバくなったらまた公務員に戻れるかもしれないぞ、NTT社員?wwww
- 47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:16:34
- >>44
それ以前に禿グループが民事再生法適用申請を出すでしょ?
みずほだって、今の状況を見過ごす訳にはいかんだろう。
一度危機寸前になりかけたこともあり、今回の金融危機関連の貸し剥がしはかなり積極的にやるとのこと。
現に禿グループのキャッシュは危険水域でしょうな。
禿自身の個人資産8000億を投入したとしても、とうてい追いつけるものではない。
円高&日経平均激安状態が続けば資産価値は目減りする道をひた走る。
こんな状況だから、今更ヤフーBBの営業拡大なんぞやりにくいだろ。
いつ危険になるかわからん会社を使うのはリスクも高い。
禿携帯の「寝かせ」による損失も膨大になるとも言われているんだから。
- 48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:19:43
- >>46
天下りはKDDIにも沢山いますが、何か?
KDDI主要役員の前職見てみろ。
民主政権になればNTT絶対有利になるよ。
NTTの役員らは民主とのパイプが強いから。
値上げは間違いなくやる。
- 49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:20:42
- NTTが半官半民なのは知っているし、
そのため、「電話加入権」なる得たいの知れないもので
搾取されているのも知っている。
ところで、「禿グループが不味い」
この辺りのソースはあるかい?
ある意味で不景気の報告と関係ある気もする。
- 50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:21:56
- このスレで長々とやる意味を聞きたかったんだけど
どーでもいいのに
- 51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:28:26
- >>49
禿グループがやばい件はあちこちで既出。
電通にCM制作費用支払いの延期を求めた、との話が出た自体やばさ確定。
まともな企業なら延期なんぞあり得ないからな。
- 52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:31:20
- 948 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:14:25 ID:iJ79+KHR0
相変わらず経営の行方が不安視されているソフトバンクなのですが、その5つの理由がまとめられている記事がありました。
1. 2兆4,949億円の有利子負債
2. 業績が設定した目標を下回ると経営権が移る財務制限条項
3. 携帯電話事業は売上高・営業利益とも前年同期を下回る
4. 750億円の債務担保証券(CDO)
5. CDSの値が破綻を強く意識させる900に
- 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:31:21
-
|\___
/ :::::::。::::::;;;;;;>
/::::::::::::;;;www
)ヽ/ とノ (,,゚д゚)つ_旦~< >>1 スレ立て乙です サメないうちにどうぞ
メノ'\ /
U"U
- 54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:31:46
- 各方面の情報を集めてみると、これからキムチ臭い方面は
粛清されるらしいからね。禿といい逃れられまいな。
- 55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:32:28
- >>49
>ところで、「禿グループが不味い」
>この辺りのソースはあるかい?
IR情報でも見たらどうでしょうか。
>ある意味で不景気の報告と関係ある気もする。
誰だってたかるだけで食っていける方法があれば、それを使いますよ。
役人だろうと、NTT社員だろうと、KDDI社員だろうとね。
不景気になれば、そういう連中の態度がでかくなるのは当たり前。
理由は「カネがあるから」。それだけ。
- 56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:32:56
- >>52
株の運用で経営を成立させていた会社だから、ダイエー以上に危険へのリスクは抱えているよ。
- 57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:36:05
- >>54
アメリカの政権が民主党になったことも関係ある。
ちなみに自民党とアメリカ民主党とのパイプはそう密接でない。
だから以前クリントンにいいようにやられた。
あの朝鮮半島関連と密接な「清和会」も、民主党とは仲良くないし。
- 58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:36:08
- >>51,52サンクス
じゃ、早めに光の工事費無料プランで契約して、
安いうちに国産に乗り換えるかな?
ライバルいなくなったら、べらぼうな価格設定してきて、
そこに地デジも半強制的に組み込んで料金上乗せしてきそうだ。
NTTの既得権をあるていど崩壊させたことは、
よかったとおもうんだけどなぁ・・・。
- 59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:36:17
- >>56
ライブドアばりの時価総額経営を未だに続けてたんだもんな。
問題は、その引き金を引くのが何になるかってことだ。
- 60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:36:46
- >>9
今度の冬コミも大込みするんだろうな。あの期間のビッグサイトの中だけは「不況って何?」状態だからな。
まあ自分的には年に二回の人生のウサ晴らしの場(今や遠方の友人にまとめて会える場所と化しているw)
なんで適当に浪費してくるがw (主に評論系。好きなネタは斜陽ジャンルなので新刊があっても少ないw)
- 61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:39:12
- >>58
みかかの既得権崩壊が可能だったのは竹中○蔵のお膳立てがあったからでしょ?
あの人、大のみかか嫌いだから。
- 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:40:30
- >>58
>NTTの既得権をあるていど崩壊させたことは、
NTTはそれに光化で対応したからね
もちろん安売りなんで、NTTはいずれ価格を上げるのが経営方針
シェアは握ったんで、ライバルが潰れたら
価格を上げる
- 63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:43:53
- >>62
禿BBも結果的に高くついたしな。
ソフトバンク倒産の時、新聞はどう報じるのだろうか。
- 64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:44:57
- >>60
お宅系ジャンルは不況という文字が皆無だからw
- 65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:48:25
- 食費削ってでもグッズを買い漁る世界だからな。
服なんかもコスプレ以外は最低限だし。
- 66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:48:40
- >>64
単に削るのが最後っていうだけだろ
一般人は最初にそういうものを削るけど
ヲタはそれは最後に削る。
- 67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:49:28
- 人生の大部分である
- 68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:51:18
- >>58
「竹中総務相 NTTに完敗」
http://www.j-cast.com/2006/06/26001899.html
SBが利用したのは竹中が居ない前の時代の制度だと思た
- 69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:51:20
- >>65
昼飯買うなんてもったいなさすぎて
自作おにぎりお茶の世界だな、俺は
新聞とらなきゃ月にフィギュア一個買える。
飲み会いかなきゃ同人誌8冊買える。
服かわなきゃ(ry
- 70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:51:27
- >>59 携帯事業もイカサマ経営そのものだもん。
純増ナンバー1になったが架空名義・企業ばら撒き・発番ねかせ・6円携帯・
割増申告が大半ではな・・
- 71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:53:07
- >>68
竹中は総務大臣になる以前から政権に強い発言力がありましたが何か?
ちなみにSBBスタート時の総務大臣は堺屋太一。
- 72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:54:08
- SBが潰れたら通信料は絶対上がるな
携帯も固定も
今のうち整理しとこw
- 73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:57:15
- >>70
「寝かせ」や「架空名義」は光○○の18番。昔、旧セルラー電話でそれを多数やられて経営に悪影響を及ぼしてことがあった。
- 74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:57:16
- >>62
>シェアは握ったんで、ライバルが潰れたら価格を上げる
「愚民どもはダイヤルアップでつなげwwwwwそして貢げwwwwwww
ちょっとカネ出せば光ファイバーあるぞ?貧乏人には無理だけどなwwwww」
くらいのことはやりそうだな。
KDDIは談合してそのおこぼれをもらいに行くんだろうね。
- 75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:58:55
- >>64
痛車見てるとそう思うわ。S14シルビアとかEK9シビックあたりの中古で安いスポーツタイプあたりならまだ判るが、
アルファロメオGTVとかベンツの320SLKとかでやってるヤシ見ると「お金の怖さを知らんアホなんだろうな.」
と、つくづく思う。てか、アレはヲタでもドン引きするわw
- 76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:00:35
- ヲタとヤンキーは同族嫌悪
- 77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:00:47
- 豊田市内の某スイミングクラブ。来春から退会者が増えるんじゃないの?
とお母様の立ち話でそんな会話が。。。。。
- 78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:03:22
- >>74
その反面法人相手は手厚いもてなしで挑むってことになるよ。多分ね。
- 79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:05:31
- 経済は皆繋がってるからな
自分は関係ないと思っても巡り巡って影響あるんよ
- 80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:10:43
- >>78
キャプテンで懲りたところも多いと思うけどね。
IPセントレックスなんぞ入れられた日には、回線だけじゃ儲からない。
そういやドコモが海外で3兆円ほど溶かして、その損をユーザーから毟ったなんてこともあったな。
おっさんの恨みはまず消えないよ。
墓場に入るまで。(俺も含めてねw)
- 81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:18:47
- 通販専門健康食品会社@福岡です。
もう危ないです。。。やずや以外やばい会社ばっかです。
- 82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:23:47
- :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 01:06:45
- ↑耳がないぞー!!
- 84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 01:07:43
- 空売りの残高に関する情報
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1226388802/
- 85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 01:54:15
- >>1 乙 なんだけど・・
スレタイ変えないでね 検索して見つからないから焦ったよ。
- 86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 04:53:28
- 伸びますね
- 87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 05:10:50
- 勝手にスレのタイトル変えやがって。
報告するのは不景気に限ったスレじゃない。
今のご時世だから不景気話が多いだけで。
誰かスレ立て直せよ。
- 88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 05:13:57
- 自分で立てればぁ〜?(クレヨンシンチャン風
- 89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 06:13:32
- 今日も満員電車に乗って出勤だ
早く景気が悪くなって
空いた電車で通勤したいと祈っています。
- 90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 06:56:51
- マクドナルド売上好調、景気悪化で節約志向が追い風に?
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200811110020.html
景気悪化で飲食業界の売り上げが軒並み落ち込む中、マクドナルドの業績が伸びていることについて、
モーニングスターのアナリストは、普段ならもっと値段の高いレストランに行っていた層が、
節約のためファストフードに切り替えたのではないかと分析している。
- 91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 07:16:13
- >>87
どうせ一週間もしないうちに1000レス行くだろうから立て直さんでもいいんでね?
- 92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 07:32:25
- やずやのサプリメント、来月から止める。不景気でバイト減ったし。
- 93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 07:43:48
- 山田養蜂場とかもやばいのか?
- 94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 08:15:29
- わかさ生活や山田養蜂場ややずやは経営的にはまだまとも。
むしろ問題なのはそれ以外で怪しげな宣伝を行ない業績を伸ばしたところ。
福岡系や中国、韓国系経営者の会社にそれが多い。
成分や原料などに不安があるとの苦情が厚生労働省に結構寄せられ、来年から規
制を強化するよ。
それにより経営に痛手がかなり生じると言われているよな。
ちなみに一時期、福岡の転職媒体で健食関連が割と出ていたことがある。
- 95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 08:23:44
- 福岡情報。
トヨタ九州の減産で下請けや派遣の大量失業が出た。次は苅田の日産も危険。
新規の求人でまともな分は地元勤務分については壊滅。
- 96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 09:28:39
- 宮城北部も工場休業
- 97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 09:34:34
- 自動車下請けは事業転換した方がいい
今は不景気で死んでいて、好景気になると十中八九資源高と強烈な経済対策の施された新興国自動車に叩き潰される。
ホンダあたりは運がよければ生き残れるかも
ただし、それは自動車産業としてではなく
- 98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 09:41:50
- 製造業@岡山
電話・FAXが故障した?
と思えるほど注文も問合せもなくなった。
当然出荷はなくなり、空トラックが荷物を
求めて彷徨っている。
会社、畳もうかな・・・
- 99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 09:47:55
- 貴様らああああああああああああああ!!!!!!!!!!
おはようございます
- 100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 09:49:11
- >>98
廃人トラックこえええええええええええええええええ
- 101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:05:57
- >98
新しくパナのファックスに替えて、番号晒してみろ。
魔法の様に注文荒しが...
- 102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:10:09
- おいらは既に事業畳んだよ。週2日のアルバイトしてる。
- 103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:19:40
- 下手に何か始めるより何もしない方がマシだもんなあ。
- 104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:21:45
- 世界中でこんな状態なんだろうけど、処方はあるの?
- 105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:29:19
- とりあえず金はじゃぶじゃぶだから、半年くらい耐えれば分野によっては光明が見えてくるかも
- 106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:31:38
- 景気が悪いとほざいているのは実力のないダメ男。景気のせいにするのが
一番楽。人気店なんて長蛇の列。
- 107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:43:17
- もうおしまいだ
- 108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:45:41
- 106>>ダメがみんなで愚痴をいうのが2ちゃんの目的。とりあえず景気の
せいにしておこうよ。ミジメになるからね。
- 109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:47:03
- >>106
何でここに来たの?www
- 110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:52:42
- 小物や雑貨の店はなんで男は雇わないんだろうね。ああいう綺麗な雰囲気の
中でのんびり働いてみたいね。あるのは工場だけ。夢も希望もない職場。
- 111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 10:59:04
- >>106
このスレが特別おかしいだけで、状況報告スレだから
うちは平気、うちは景気いいってのもおけだよw
- 112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:01:43
- さわやかなイケメンでお小遣い程度のバイト代でいいなら雇ってもらえますよ。
美容院代で消えるけどwww
- 113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:04:08
- >>110
男性も結構いるよ、ただ、陰気くさい人は駄目だよね
たまに行くアジア雑貨の店は、柔らかい雰囲気のピザなお兄さんがエプロンかけて店員やってるw
- 114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:06:10
- 根暗な男はレンタルビデオ屋とか本屋にしとけw
- 115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:06:34
- >>89
名古屋〜刈谷の通勤電車は余裕ができてきたよ
半年前は、毎日すし詰め状態だった
- 116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:10:19
- >110
無農薬野菜や自然素材雑貨の店で働いている男だが。
外からはのんびりに見えても中では客のこない恐怖と戦っている。
それと、小物や雑貨の店の時給は多くは最低賃金すれすれだから旦那が
稼いでるところの奥様か実家暮らしの嬢ちゃんしか耐えられない。
- 117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:10:43
- たかが雑貨屋でバイトするにも男はイケメンさわやかでないと無理なのか。
女であれば無愛想な奴がたくさんいるのにね。不公平だな。
- 118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:13:14
- 雇って貰うというのは採用の判断を相手側に任せるわけで、基本的に不公平なものだからな
嫌なら自分ではじめるしかないよね
- 119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:20:43
- >>115
テレビのコメやってる人が言ってたけど。
ここ数年は新幹線のってて、東京から乗った人の3割くらいが名古屋で降りていたらしいが
今年の八月くらいから名古屋で降りる人の割合ががたっと減ったって。
- 120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:38:39
- 本屋で50台のおっさん新人店員が20台の女店員におこられていた。
かなり引いた。
- 121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:42:08
- >117
接客業は女性が中心だから仕方ない。
その所為で、田舎のお父ちゃんは仕事先が消失気味。
昼間っから暇してる奴多し。
そのうち消費が冷え込んで、お母ちゃんも失業ってことになるかな。
四国
オッサン
アーケード街雑感
最近、商店街の子供服屋とギフト&雑貨屋が消えた。
前にも出た老舗のおもちゃ屋が更地wになってるアーケード街だ。
両方とも、古くから有る店。
子供服もヤフオクとか利用するらしく、なかなか客が入らない。
そもそも1年程度しか着ない物だから、傷みも少ない上それなりのブランド物が格安で手に入る。
商店街はもう無理っポ。
- 122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:47:16
- >>97
加えて、主流が電気自動車に移行しようものなら
対応できない下請けも出てくるだろうしな
- 123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:50:35
- 男はほんとにつぶしがきかない。一度やめたらまともなところは二度とない。
残業後の付き合い酒に付き合い、刺身がきても上司が手をつけるまで30分耐え忍び
笑うポイントで必死に明るく笑う生活を続けるのが賢明。
- 124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:51:12
- 電気自動車になって対応できない下請けが、転換なんてそもそも無理ではなかろうかw
- 125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 11:54:20
- >>123 オレは2時間経過した刺身を遠慮せずたべろと上司に言われ腹こわしたことあるぞ。
- 126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 12:02:34
- @西武池袋沿線
日曜日に隣町に行ったら、定食屋満席、ラーメン屋満席。
マックでお茶すると70%入り。
古本屋で立ち読み。買うのは少ないが一列に二、三人客。平日より多い。
他の店も客多目。うちの近所は日曜日休みの店が多いのだが、この不況時、
地元で時間潰し&食事する客が増えたから、平日を休みにしたほうがいいと思った。
日曜休みの近所が閑散としていて、隣駅が盛況ってw
- 127 :大米帝国:2008/11/12(水) 12:08:01
- 定食屋満席、ラーメン屋ががらがらなら恐慌やpgr
- 128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 12:15:14
- >126
休みに出来るうちは潰れんよ。
売上は、営業時間に比例するからな。
店が薄暗いわりにいつも開いている店は、そういう状態。
- 129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 12:15:17
- >>120
小泉が構造改革して年功序列が崩壊したんだから、そんぐらいヒクなよ。
その新人のおっさんを雇う店も、安い賃金でも働こうとするおっさんも、
叱って仕事を教えるねーちゃんも偉いよ。そこはいい店だよ。
酷いとおっさんは雇わない、給料が低いからと職を選んでいるうちに家族崩壊ホームレスオヤジ、
おっさんに仕事を教えない若い店員のイジメ(主に無視)だからな。
- 130 :ラビトラダムス:2008/11/12(水) 12:26:01
- 世界金融システム崩壊に備えて我々庶民が今できることは最低限の
食糧確保である。政府など何もしてくれない。いや実質無政府状態
になるだろう。ルーブル危機時のロシアみたいに今のうちに家庭菜園
を造っておくのが望ましい。お金など何の役にも立たない。来年3月末
にはジャガイモを植え付けよう。
- 131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 13:22:25
- >>119
名古屋在住のバスヲタのブログによると
東名ハイウェイバスを東京まで乗り通す人が明らかに
増えたとか。
前は岡崎や浜松でがら空きだったりしたのに。
最速の超特急便は休日はおろか平日でも予約が増えてるらしい。
- 132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 13:41:19
- 消費しない20代が日本を滅ぼす!? 若者はサクセスストーリーを経験して積極的になれ!
http://diamond.jp/series/nippon/10021/
http://diamond.jp/series/nippon/10021/?page=5
竹中 実はこの言葉、「昨年、新聞社が提唱したトレンドウオッチに関わるキーワードの
中で、最も影響力があった」と言われています。今の20代を語る言葉として、最も適して
いますね。
以前、「シンプルライフ」という言葉が流行ったことがありましたが、これは「生活の
質をもっと簡素化しよう」という意味でした。それに対して、ミニマムライフは「生活に
かかるお金と時間の量を節約しよう」というもっと現実的で強い意味を持っています。
(略)
竹中 こういう若者が、今後日本経済をどのように変えていくかということについては、
経済学者として大変興味があります。彼らの多くは、子供の頃から「きちんと貯金しなさ
い」と親に言われて育っているため、消費に消極的だからです。
(略)
竹中 先ほど言ったように、この世代が小学生のときにバブルが崩壊して、大学の就職活
動の時期には超就職氷河期でした。本当に「受難の世代」であったことは事実です。その
ため、将来に対するリスクを過大に見積もる傾向がある。これは特に主観的なリスクなの
で、消費を抑えて将来に備えて貯蓄しようという動きが出てきます。
でも、イケイケドンドンとは行かないまでも、やはりいくつかの成功体験を積み重ねて
行くうちに、「自分はもっと行けるはずだ」「自分はもっと色々なことができるはずだ」
という気持ちになれるはず。そうなると、消費に対して前向きな思考が出て来ます。ミニ
マム世代の人たちは、これまでの人生でそういう経験がなかったんですね。
(略)
竹中 そう。たとえば、仕事に限らず、ボランティアでサクセスストーリーを経験しても
らってもよいわけです。そして、新しい考え方のステップに進んでもらう。人生には、お
金を稼ぐ面と使う面が両方あります。今後はその「稼ぐ面」において、この世代の動向を
見守りたいですね。
- 133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 14:14:04
- 味噌の国
ブラジル人寮 半分ぐらい空き室になってきた 駐車場も半分以上空いてる
こりゃえらいことになってきやがった 【次元大輔風】
- 134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 14:28:17
- 竹中なんて名前出さないでくれ
気分悪い
全国の無関係な竹中さんには申し訳ないけども
- 135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 14:56:03
- 名古屋、栄付近を転職活動でフラフラしてたんだが
朝九時頃なら通勤で人が駅の出口からわんさか出てきてたのが
全然人通りがない
あとハロワにかなり活気があった
- 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 14:56:44
- ガソリンの値段が下がったせいか、車の平均速度が上がってきた。
世界恐慌どこ吹く風で豪快にかっ飛ばす車も散見される。
@茨城
- 137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 15:02:23
- >>36
ぜんぜん潰れない ?
そうかな〜生き残ってるとこも年末さくっと稼いで撤退とみた
- 138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 15:02:47
- >>135
いや、いくら不景気でも流石にまだ首切られてないから、そんな大げさなw
契約満了する春以降どうなってるかは知らんが
- 139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 15:03:01
- 味噌の国ってどこだよ
豆味噌のことか?
- 140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 15:22:36
- 味噌県といえば名古屋県
- 141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 15:43:06
- >>120
年下の女の子に怒られるなんてワクワクする
- 142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 16:48:28
- トヨタがあの体たらく。法人税激減、所得税、地方税も大幅減。
さりとて歳出の大部分を占める人件費を減らすことはしないだろう。公共事業費の大幅削減も難しい。
これをどう辻褄を合せるか?
消費税は2年後に上げるが、それまで待てない。国債、地方債増発、固定資産税倍とか、
年金額減らすとか。どう思う?
- 143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 16:51:22
- 森
小泉、竹中
安倍
福田
麻生
A級戦犯だな
- 144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 16:54:11
- 佐賀は夜真っ暗になる、明かりがほとんどない、怖っ
- 145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:06:02
- >>144
不景気関係なしww
- 146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:06:12
- タクシー乗務員日誌
10月‐16回乗務
乗務時間186時間
実車時間54.5時間
営業収入386.820
基本給128.000
歩合給0
オワッタ
三重県中部
- 147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:27:46
- >>146
津、松阪、伊勢あたりか?
- 148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:33:25
- >>147
> >>146
> 津、松阪、伊勢あたりか?
ピンポン
今度もまた
ワンメーター
それでも有り難い
- 149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:55:25
- みずほ、三井住友、りそな株「12月暴落」説浮上
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111241_all.html
いよいよ日本にも来るぞ!
- 150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:57:05
- >>144
カチカチワイド面白いね
- 151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 18:28:00
- 佐賀が流行ってるのか?
- 152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 18:48:50
- 佐賀は無灯火管制地域に指定されています。
- 153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 18:53:37
- >>142
公務員の年収を削ればいいじゃない。半額くらいに。
それで辞める奴など公僕の資格なし。
今やらずしていつやるんだ?
- 154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 18:56:40
- 昔佐賀駅に行ったら、駅前に4階以上の建物がない。今は知らんが。
笑っちゃうくらい田舎という印象がある。
- 155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 18:58:05
- そこで地域通貨ですよ。
オーストリア・チロル地方のヴェルグル(Woergl)である
当時5000人しかいなかった町の400人が失業していた。通貨が貯め込まれ、
循環が滞っていることが不景気の最大の問題だと考えた当時の町長、
ミヒャエル・ウンターグッゲンベルガー(Michael Unterguggenberger)は、
1932年7月、町議会に地域通貨を発行することを決議する。町が事業を起こし、
失業者に職を与え、「労働証明書」という紙幣を与えた。「諸君、貯め込まれ
て循環しない貨幣は、世界を大きな危機、そして人類を貧困に陥れた。労働
すれば、それに見合う価値が与えられなければならない。お金を、一部の
者の独占物にしてはならない。この目的のために、ヴェルグルの
『労働証明書』は作られた。貧困を救い、仕事とパンを与えよ」
- 156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:45:00
- >>154
城下町だから、駅から離れたところに中心部があるんだよ
まぁそれでもビルの高度は低いが
- 157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 20:08:56
- 消費者心理、過去最低の冷え込み
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081112-OYT1T00542.htm?from=navr
- 158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:36:23
- 戦闘力はかろうとしたら
スカウター壊れた
- 159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:38:19
- >>153
民主党が政権とった後にそういう議論が沸き起こるンでは?
- 160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:42:42
- 自治労が黙ってるわけないじゃんw
- 161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 22:10:51
- http://ezra.jp/z/horror/19619_3330_glohk.jpg
- 162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:00:12
- >>146
国民がみんな車を放棄する時代がそこまで来ている。
だからタクシーは見込みがあるよ。
でも、今のタクシー業界のやり方じゃ駄目かも知れない。
順番を待っていたり流すだけで客って来るほど(そういうやり方で儲かるほど)世間は甘くない。
居酒屋タクシーって批判されたけれどそれは公務員(税金)狙いだったからでそういう努力は良いんだけどね。
- 163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:03:37
- 福岡の健食?や○やもケフィァで外したみたいだからヤバイんじゃないの?
エホバーも降順でがんがん打ってるが、あれ元は美容用の商品だから
間接には降下ないってのが業界ですら通説。裕香はCM旨いし
シミシワにはまだ寄生かけずらいんじゃない。
厚労省の前に総務省がTV通販番組に規制かけると思うよ。
- 164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:05:59
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:27:18 ID:8AQxWlbb
【恫喝】奥田碩相談役「厚労省たたきは異常。マスコミに報復でもしてやろうかと。スポンサー引くとか」厚生労働省懇談会の席上
トヨタ奥田氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」
トヨタ自動車の奥田碩相談役は12日、首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に関する
懇談会」の席上で、厚労省に関する批判報道について、「あれだけ厚労省がたたかれるのは、
ちょっと異常な話。正直言って、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと(思う)。
スポンサー引くとか」と発言した。
同懇談会は、年金記録や薬害肝炎などの一連の不祥事を受け、福田政権時代に官邸に設置された
有識者会議で、奥田氏は座長。この日は12月の中間報告に向けた論点整理をしていた。
奥田氏の発言は、厚労行政の問題点について議論された中で出た。「私も個人的なことでいうと、
腹立っているんですよ」と切り出し、「新聞もそうだけど、特にテレビがですね、朝から晩まで、
名前言うとまずいから言わないけど、2、3人のやつが出てきて、年金の話とか厚労省に関する
問題についてわんわんやっている」と指摘し、「報復でもしてやろうか」と発言。
さらに「正直言って、ああいう番組のテレビに出さないですよ。特に大企業は。皆さんテレビを
見て分かる通り、ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社じゃない。いわゆる地方の中小。
流れとしてはそういうのがある」と話した。
他の委員から「けなしたらスポンサーを降りるというのは言い過ぎ」と指摘されたが、
奥田氏は「現実にそれは起こっている」と応じた。
朝日新聞 asahi.com(2008年11月12日21時7分)
http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200811120346.html
トヨタはこんな陰険な手口を取ったから副作用として国内で車が売れなくなったのかね。
言っておくがテレビCM離れの本当の理由は投下した広告費の効果がないからだよ。
モスバーガーがコメントしたようにな。
そう言えば来年のオールトヨタビッグホリディ(グループ社員の祭り)はやばいかもって
トヨタの出入り業者で話題になっているぞw
- 165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:10:09
- 来年はこんな時だからこそってお祭りやるような企業や自治体増えるかな
- 166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:13:05
- とりあえず新聞とNHKやめました><
- 167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:14:39
- ネットはケータイからだけにしとけ。
- 168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:16:15
- みな奥田を叩いているけど、奥田がこのような事を言い出したのは、本業の不振に
よる焦りだろう?
本当に車が売れてないのだろう。
トヨタも危ないのかもしれない。
- 169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:19:03
- 危機感はあるだろうが、危なくはないだろ
現金は腐るほどあるわけで
- 170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:23:52
- >>140
長野県かと思った。味噌といえば信州味噌なんでw
ちなみに長野もかなり悲惨な状況。高速のICと新幹線の駅がある某市も駅周辺は栄えているが
旧市街はシャッター通りならぬ空き地通り。
- 171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:26:37
- >>160
世論でフルボッコしてやりゃいいんだよ、マスゴミ巻き込んで連日「自治労は悪っ!」てやりゃいいんだからw
- 172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:28:33
- 出来るなら今やってる
- 173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:33:23
- >とりあえず新聞とNHKやめました><
これだけで年間6万浮くからな。
30年の福利で計算すると300万程度は浮く。
- 174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:41:02
- >>164
>投下した広告費の効果がないからだよ。
インターネットを規制しろって喚いている大元はやっぱり電通あたりかねぇ?
広告代理店なんてピンハネ業者を通してCM垂れ流すよりもネットで直販していた方が効率良さげだし。
それにテレビCMなんてウソ臭いもの作らんほうが金が掛からんし。
なんだろね、「この商品を買えばあなたは幸せになれます」なんて感じの霊感商法的なCM多すぎ。
特にミニバンのCM。実態は疲れ切ったパパが眠たい目を擦りながら60回ローンで買ったミニバンを運転、
後席では女房と子供たちがイビキかきながら爆睡中w
- 175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:48:40
- とりあえず人間やめました><
- 176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:51:43
- >>175
じゃ今なんだ?
- 177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:15:18
- >>174
うわさでしかないが、2chでコピペをみかけたのだが、
「工作員派遣」をしてるらしいよ。
つまりネットで都合の良い・悪いスレを
・混乱させる
・良い噂を織り交ぜる
・敵対勢力を煽る
などなど、世論をネットから誘導させる。
で、レベル別の工作員がいて、
・単なる荒らし
・スレの乗っ取り
・議論を発展させて、元のスレと内容を変えてしまう。
のだとか。
景気報告
・バスや自転車で通勤/通学する人が増えている気がする
・駅へのお迎えカーが減り、タクシーも小雨だと列が出来ている。
身近なところから倹約がはじまっているのか?たまたまなのか。
- 178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:16:39
- 妖怪人間ベムの予感
- 179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:24:27
- 俺たち運ちゃんに今後の景気を聞いてもわっかるわけない。そんな頭があれば月15万で
運ちゃんとして働いてない。美味しいラーメンもわからん。それ以前に車を止めても忠勤とれれない
ところにとめるだけ。繁華街のうまいかもしれないところにはとめられないから味わからない。
トラックはもっとだめ。いくとこ毎回同じ。
- 180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:26:55
- とりあえずコレ(小指)で会社を辞めました。><
禁煙パイポの悪寒。
- 181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:34:49
- 出来得る事なら猫になってみたひものだ。ねえ君さうだらう。
- 182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:43:08
- >>177
もしかして: ピットクルー
- 183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:49:12
- >>171
民主政権とってまた直ぐ解散選挙となればマスコミも喜ぶのか?
- 184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:04:08
- 銀座のホステスがタクシー節約のため満喫で朝までいてくるれる良い時代に
なった。家なし労働者も高級クラブホステスも仲良く満喫。オレ的にはいいね
- 185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:10:02
- >>168
サブプライム前に大規模投資したみたいだから
そりゃ必死だろうさ
- 186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:11:38
- このご時勢初乗り2キロで300円位ならもっと乗ってくれるはず。お客が3倍くらいになると思う。昼間1時間待って
やっとのせたらワンメーター。タクシーがずらーと並んで馬鹿にみえるかもしれないが
待つのもなかなかつらい。走っているほうがだんぜんいい。
- 187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:21:19
- >>激安クラブ「無言」 1時間200円 安い おれもいこうかな。
ホステスと話ができないのが難点だな。
- 188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:22:58
- >>186
300円だとライバルはバスだな。でも結局600円ぐらいするなら、バスを待つと思う。バス使う人は。
しかし自分はタクシー使っちゃうんだけどwよく具合が悪くなるんで。
安くなったら具合が良くなるまでマックで休まないでタクシーで帰るな。
最近、マンキツで休むよりタクシーで即帰ったほうが安いことに気付いたw
- 189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:23:55
- この不細工野郎、調子に乗ってるな!
ろくな車すら作れないくせに!
売れればいい車って訳じゃねーぞ!
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081113k0000m040145000c.html
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \______
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜200X年)
- 190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:27:48
- 奥田碩相談役は
あのトヨタ自動車って大企業に
一橋大学商学部から出世して登りつめた人なんだ
尊敬する
俺らとは全然違うわ。
- 191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:33:27
- >奥田碩相談役は
>あのトヨタ自動車って大企業に
>一橋大学商学部から出世して登りつめた人なんだ
>尊敬する
一ツ橋の図書館行ったことある?
一度行ってみたらいいよ。
奥田みたいな無教養の人間が出てくる事情がよく分かるはず。
- 192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 03:25:07
- YouTube - 『田母神空幕長』への対応に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=VWxbaPGjyb8&feature=related&fmt=18
- 193 :尿漏れ爺止められますた:2008/11/13(木) 06:30:28
- >>178
野村證券の工作員だ。
- 194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 07:09:08
- 麻生太郎の恥ずかしい読み間違い集(w
正しい読み あそう読み
・有無: うむ ゆうむ
・措置: そち しょち
・踏襲: とうしゅう ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
(再度間違うw) http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば まえば
こんなヘキサゴン級の馬鹿が総理でいいのかよ(w
外務大臣時代の麻生太郎は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w
いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw こんな馬鹿外相はマンガ頭の麻生だけww
https://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生だが謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業だなww
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w
頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持ってもらうための方便で言ってるのかと思いきや
マジで頭が悪すぎて新聞もまともな本も読めないだけじゃんwww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテラレネーヨ
- 195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 07:13:51
- >>177
> つまりネットで都合の良い・悪いスレを
ニュー即+あたりでよく見る手口だな。
- 196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 10:32:07
- >>186
どの道メーター加算されるのだから、初乗りの価格と営業距離を下げて
搭乗障壁を下げる方が効果的だと思うんだよね
バンコクのモーターサイ(バイクの後ろに乗ってちょい乗り)
ヘルメットかぶらされて、2ケツして、ちょっとした距離を乗せてくれる
小回り利く、渋滞関係ない、慣れるととても便利
で、日本の都市部に戻ると、タクシーしかない
たとえば東京駅から日本橋高島屋とか乗車拒否されるでしょ
スキマ需要はあるはずだが、制度安全上ダメと言われるだろう
バイク二人乗りは危険とされるなら
タクシーを老人補助車両と位置付け
単価を下げて一駅区間と勝負できるようにすれば
数人乗れば地下鉄より安くなるとか、ジジババの足になるとか、省エネとか、化けると思うんだけどね
- 197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 10:40:44
- >>192
はい国賊決定。しかも国辱。
まあIQが健常者レベルの日本人はみんなわかってたけどさ。
事は統治の根幹に係わる事なんだぞ。貴様らの様な者が愛国だの片腹痛いわ。
- 198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 11:00:48
- >>197
馬鹿愛国ニート発見w
べつにどっちでもいいけどお前は取り敢えず働けよ
- 199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 11:14:06
- >>198
どれについてのレスかぐれえ確認してから書き込んでくれよ・・・
- 200 :大米帝国:2008/11/13(木) 11:18:13
- 国内自動車販売台数が40年前の水準に逆戻り
トヨタ北米事業も赤字
トヨタ販売店員車売れず鬱病多発
奥田、おまえの首も危ないぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=0TNnnP5rHHU
奥田個人よりもトヨタを叩くマスコミは許さんという宣戦布告ではないか
トヨタ社員が過労死で最初労災下りず、裁判でやっと認められたとか
つい最近TV東京系でトヨタ販売店員鬱病多発報道とか
トヨタ九州、北米レクサス売れ行き大幅減で派遣工皆首とか
新聞でもトヨタのインチキ商法を報道しだした
厚労叩きを報道するなはトヨタ叩くなの比喩
奥田らしいやり方だpgr
http://image.blog.livedoor.jp/kanshicom/imgs/2/0/2092f895.jpg
- 201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:09:37
- 知人に聞いた話。早朝に堤防沿いを散歩していると、年配の釣り人が増えたらしい。
その釣り人は自宅用に魚をとってるそうだ。この前は、70歳くらいのオバチャンが投網してて川の中に落ちたらしい。
- 202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:14:04
- >>201
_ _
<`ヽ <ヽ<ヽ >` 、 ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _ / /_ 、"、 ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、 } }
/ / "~'_,"´~ / / } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / / ,"、 / /_ / / ` `ー' {、_‐'´ ) .)
/ / '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、 _ノ ノ
`´  ̄ ̄"´ ~ `~ -='-‐'´
_
`,`ヽ _ _-'"´~`゙-、
,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、 ゝ`, ,、 _____ .,、 / ,'"´~`ヽ ヽ
`ーフ /'"~´ 「',- 、_' / / `ー, , -‐'" '−' _ノ .ノ
/ / .i i { { , " .'´.-'"
. / / _ =-' L_ i レ'/ ,、 i.,...i
`´ { (ニ; ,へ`ゝ i / ',`、_____. ,、 . ,-‐、
`ー‐'" `´ ヽ_', `ー---‐" . `ー"
- 203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:16:42
- >>200
日経がトヨタ批判するのって始めてかな?
正直、今まで見たこと無い。
それだけ最近のトヨタは滅亡に向かって暴走していて
日経でも、その暴走を止めらんないんだろうけど。
- 204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:17:18
- >>201
スレ違い
- 205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:20:58
- >>203
内容的にはお前が言うな、という感じではあるけどw
嵌め込み新聞のくせにw
- 206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:24:59
- 定年で
何していいかわからんジジイ
はとりあえず釣をする
- 207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:39:03
- 奥田碩相談役は
キムタクよりも金持ちだ。
- 208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:54:47
- >>204
生活費を浮かすため釣りしてる、って読んだ
- 209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:04:48
- じいさんばあさん
家を自分でリフォーム
畑で野菜果物
山で山登山菜狩猟
川で魚
海で貝
老人会で物々交換
10年モノママチャリで移動
エコだな・・・
- 210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:25:15
- そのうち
川で洗濯
大きな桃を拾う
光る竹を見つける
少子化対策もバッチリ(・∀・)v
- 211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:27:05
- そして、その子供は外国に出稼ぎに行くわけですね
悲惨な将来だ
- 212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:40:56
- 生活苦「逮捕を」包丁持ち警察へ
生活が苦しくて、頼った先は−。外ケ浜外ヶ浜署は十二日未明、刃渡り約十五センチの包丁を持ち同署を訪れた
外ケ浜町内の男(32)を、同日午前四時四十五分、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。男の所持金はわずか数円。
「このままでは変な気を起こしかねない。警察に捕まれば何とかなるんじゃないか」と考え、包丁を持って同署に
来たという。
同署によると、男は外ケ浜町内で一人暮らし。仕事が長続きせず職を転々とした末、現在は無職。「電気もガスも
止められてしまった」と供述しているという。捜査関係者は「生活に困り、警察に行けば三食寝床付きで数日は
過ごせると考えたのではないか」と話している。
[東奥日報]2008年11月13日(木)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081113091658.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
- 213 :大米帝国:2008/11/13(木) 15:43:58
- もうすぐ戦国時代やなw
- 214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:45:58
- 雨水を貯めて、風呂水や生活用水に活用、畑の水やりにまく
糞尿を貯めて肥にして自宅の菜園にぶちまける
自転車のトレーニングマシンに発電機をつけて自己発電
夜は液晶とLEDの光でやりすごす 電球は消費電力が多すぎるから自己発電に向かない
そういえば近所のジーサンの屋根に太陽光発電がつけられていたが
軒下の通風ファンを数十万円でつけた人なのでだまされてるんだろうな・・・
その手の金持老人から合法的にエコやリフォームやリサイクルや健康を謳った
中途半端なハイテクで退職金をぶんだくるんだろうな・・・ あ、国の相続税が一番ぶんだくられるか
- 215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:47:23
- 俺二刀流でいこ
- 216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:07:25
- >214
太陽光発電を今つけるのは拙速。
パネル自体の価格が低下するのと、家電が直流電源に対応するのを待つべき。
どちらも数年以内に実現化する。
ジジイには残された時間が無いから問題無いけど、20年以上の余命があるなら、マチ!
- 217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:31:37
- 太陽電池はパナ三洋が大量生産して値段が半額になるまで待ちだな
- 218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:32:10
- 今日、昼飯を食べにあるセルフ式の大衆食堂に入ったんだが、合い席で前で食べてる
サラリーマンのメニューがご飯大盛り、味噌汁、シラスおろしの三品で、こんな極貧
メニューを見るのは学生時代以来だった。
一寸、ショック。
ここまで経済状態は悪いのか?
ある某県庁所在地の郊外での出来事です。
どうなって行くんだ日本経済。
- 219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:35:08
- 逆にうまいそうだわそれ
わざと好きでやりたくなる
- 220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:37:02
- それでいくらなんだろう
- 221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:39:42
- 60〜70年代位の賃金、生活に戻って行くんだろうね
庶民はすでにもうそれに対応し始めてるし
けれども政治家、役人は歳出を絞れず税金を変わらず取ろうとする
ここにギャップが出てくるのでどうなるかというと
まあ、大方の予想通りになるんでしょうけどね
- 222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:50:33
- 歳出絞れないのは庶民の方にも問題あるけどな
行政に多くを望みすぎてるってのも確実にあるわけで
- 223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:07:24
- オレ、昼飯、99SHOPで買ったおにぎりかカップヌードルを公園で食べてるよ
NYCにいたとき、公園で食うのがデフォだったから
室内で限られたスペースで不特定多数の話が聞こえながら食事するのが苦手
しかも他人を気にする素振りを見せる日本人だと一層いやだw
たまにマクドナルドでハンバーガー1個か2個 極まれに吉野家でテイクアウト
・・・貧しいと思われてるんだw 食は合理実用を重んじてるからなぁ・・・
百均の小銭入れを愛用しているけど、財布に金かけてる連中に貧乏とか思われてそうだなw
- 224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:16:33
- >>222
庶民の望みはさやかだけど
税金が霞ヶ関周辺でしっかり吸い取られて消える
明治から変わらないこの仕組み
- 225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:16:51
-
給付金12000と引き換えの、3年後の消費税増税は平均すると15000
どう考えても騙す気満々です 本当にありがとうございました(^〜^)
朝三暮四の昔話って、元々は庶民をバカにする政治家の話なんですな(-_-;)
ttp://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70237/t/tyousan.html
■麻生総理の緊急経済対策は『朝三暮四』の見本?
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/wascist/story/?story_id=1782368
- 226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:21:36
- >>218
ホカ弁屋で、一番安い「のり弁当」を頼める人すら贅沢と言う
ことなんだな。のり弁当すら頼めないと、ゴハンと味噌汁のみになって
しまうわけだな。
- 227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:23:32
- @岐阜
仕出し弁当屋
ある選挙事務所に毎日昼食弁当配達してるが
10月終りに15個注文あったのが
毎日減って通常の3個に戻った
完全に総選挙遠退いたね
ちなみに与党系選挙事務所
- 228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:29:23
- >>224
全然ささやかじゃないよw
- 229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:41:06
- 最近駅の立ち食い蕎麦が混んでる。常連な俺は仲間が増えて嬉しい。@東北
- 230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:42:17
- >>218
メタボ用か糖尿病用メニューでね? ご飯大盛はおかずだけで食べてはいけないのでその調整用。
ご飯と味噌汁、それと消化によいおかずで半年過ごすとかなり痩せらるよ。(経験者・談)
- 231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:43:30
- >>226
その割にはコンビニの売り上げは伸びてるんだよね
不思議な話だよね
- 232 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:49:32
- >>227
嫌みとして蒟蒻畑を入れておけw (今でもチューブ入りタイプなら普通に手に入る)
- 233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:54:56
- >>228
庶民はあんまり政治に文句言わないぞ
注文が多いのは、庶民とは言えないヤツラだろ
テレビ局とか経団連とか
- 234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:57:15
- >>233
いや、なんでもすぐ国が国がってw
各種管理をしっかりやるなら人でも資金も必要だと思うんだけどそんなの無視で
蒟蒻畑もそうだよね、勝手に喰って死んでろよって感じ
- 235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:58:13
- 耐震偽装も国の責任がどーこーとか言い出して変なことになったな
- 236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:58:51
- @京都
中小観光バス運転手
京都と北陸の温泉街
1日6便が11/10から減便で4便に
社長がいうには路線開設以来客数減少
1乗務8600円が4勤1休が3勤1休に
給料減るお
- 237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:00:44
- >>229
名古屋駅の立ち食いきしめん食ってるがいつもと変わらないぞ
名古屋駅〜伏見〜栄の移動車両による250円弁当が流行ってる
- 238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:08:10
- >>234
ぶどう畑を取り上げたのは、政治家w
できないことを遣ろうとしてアタフタするのは
無能の人
無能がバレない就職先で良かったね
- 239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:10:40
- いや、人を無能呼ばわりする前に、自分の・・・w
- 240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:15:44
- >>235
変なことじゃなくて大変なことになったよ
政府はあの頃から建設会社淘汰始めてたんだよなあ
- 241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:15:58
- >>208その通りです
- 242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:16:19
- >>231
タスポ
- 243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:50:55
- 東京 荒川の河川敷に、急に青テントが増えてきた。
これからの、季節寒いでしょうね。
- 244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:51:54
- 最近の彼らは発電機持ってたりするから
結構快適にやってるよ
- 245 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 19:00:09
- 奴ら
トヨタの派遣工よりかは生き生きしてるな
- 246 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 19:01:31
- 空き缶争奪戦は激しくなってるんじゃないの。
最近すごく普通っぽいオジサンがやってるのよく見かけるよ
ホムレスオーラゼロの40〜50代
- 247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 19:35:15
- 期間工の今の寮の様子
http://ezra.jp/z/horror/19619_3330_glohk.jpg
- 248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 19:53:16
- 新宿もホームレス増えた
- 249 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 19:54:36
- 昨日2chやらなかったんでもうニュースについていけてないw
(それだけ既存のメディアがダメということ。定額給付金の話題ばかりで)
奥田がなんだって?
奥田トヨタがスポンサーおりれば、
マスコミはいままでしなかったトヨタたたきをするだろうなー。
リコール何台とかそういうのを報じるだろうし、期間工のことも。
いいことだ。
そしてトヨタがスポンサーからおりれば、マスコミはお金に困る。
アメリカン生保のCMも身売りで減るだろうし(??わからん。今でもやってるから不気味アリコ)
オバカタレントに常識問題を解かせるクイズばっかりと、タレントのグルメ旅に飽き飽きしてる視聴者。
既得権益にまもられたマスコミ..偏向報道ばかりだし。
テレビ離れがすすむのは
どっちにしてもよいことだ、ざまーみろ。
ところでうちの小学生甥や姪、テレビとパソコンだったら確実にパソコンをとる。
youtubeの動画みてげらげらわらって、ヤフーキッズでゲーム。
テレビは土曜と日曜の朝のアニメぐらいだ。
- 250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 19:54:43
- 9月にブルーデーレコーダーを買った。
- 251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:02:41
- うち、生協に加入してて、週1回宅配してもらってるんだけど、
これまではいつも昼の12時ごろ品物を届けてもらっていたのに、
最近は夕方6時ごろにならないと来なくなった。
毒餃子とかの事件があって、店で売ってる食品が信用できなくなったのか
ここんとこ加入者が急に増えて、宅配が追いつかないらしい。
- 252 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:07:30
- ブルーデーかー知らんなぁ
- 253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:09:56
- >>251
面白いね
COOPでもいくつも見つかってるのに生協ってのがw
何も考えてないんだろうな
- 254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:16:28
- >>251
高齢者の会員が増えたんじゃない?
- 255 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:18:31
- 生協も問題あったよな
なのに盛況かよ
- 256 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:18:35
- うちはヨシケイを使ってるな
- 257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:19:27
- 我家の隣の一人暮らしのおばあさんも宅配だな
高齢者で一定条件を満たすと補助が出るんじゃないかな
民生委員とか来て、タクシーで一緒に病院に行っているようだが
あの民生委員があやしぃ
- 258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:24:10
- >>186>>188
地方の県庁所在地にすんでいる。市内まで車で7〜10分。
タクシー夜で(10時前)も1060円ぐらいでいけたのに、この前の値上げで
1260円ぐらいになってたな。
値上げすると客が遠のくと思う・・・。
かといって値下げしてもやっていけないのだとおもうけど、
80歳以上の車を手放した年寄りが一人または年寄り2人が乗る場合は
半額とかうちだせばいいのに。
そうすれば地方の市でも車手放す老人が増えるとおもうし、
80歳以上の運転はやめといたほうがいいとおもうんだよね・・・。
うちの爺さんは87まで運転してたけど、最後のほうはみててあぶなかった。
なかなかやめたがらないけど、説得してなんとかやめさせ、
週2回(1000円×往復2×2日=4000円、スーパーと医者など。×4週=16000円。
4000円ぐら余分にかんがえても、月2万円。年間24万円で、タクシー利用したな。
車の保険車検、税金の維持費が経るから、タクシーで安全は買えるし、よかったよ。
まあ、病院やスーパーが片道1000円〜1500円の近距離だったからできたことだろうが。
- 259 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:27:17
- 80過ぎて自動車乗る人は、未必の故意で人殺したら過失じゃなくて殺人にすべき
- 260 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:28:18
- >>250
カレンダーのことか?
- 261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:32:02
- 親父87歳だけど去年250km離れた孫のところへ車運転していったよ。
- 262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:33:08
- 殺人未遂で済んで良かったな
- 263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:36:45
- 65歳以上は自動車禁止にすべき
- 264 :261:2008/11/13(木) 20:39:06
- 「車運転止めたら? 電車で行ったら?」と言っても聞かない。
頑固で参ってる。未だに家族で自分が一番偉いと思ってる。
きっとコンプレックスの塊なんだろうと思う。
- 265 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:41:20
- 無駄に健康さを自慢したがるようなところあるよね、お年寄りって
- 266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:49:43
- 事故を起こしたら
検察に対して実景を求める嘆願書を出して
厄介払いしたらいいんじゃないの?
- 267 :261:2008/11/13(木) 20:58:22
- もう一つ健康自慢。
未だに一人で米作ってる。周りで親父くらいの年で米作ってる人は誰もいない。
同じ市ではおやじだけと聞いている。
そのお陰で食糧難になっても、俺は心配いらないんだが。頑固もまったく悪くはないんだが。
- 268 :大米帝国:2008/11/13(木) 21:02:56
- 米作ってるならぼけてはなさそうだなw
- 269 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 21:23:35
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ 朝 鮮 人!!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 270 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:16:31
- 通販会社だが厚みのある商品を宅急便ではなくメール便で送ってくれとか
オマケのサンプルをくれるだけくれって人が増えた。
DMを止める理由が主人がリストラされて見てると買いたいけど買えなくて
みじめだから、、というのは泣けた。
- 271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:21:08
- 年寄りは車の税金をびっくりするくらい高くしていい
- 272 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:27:36
- うちの父親は事故を起こすまで、どんなに言っても運転やめなかった。
老化を認めないのは犯罪にも等しいと思う。
- 273 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:47:21
- 自分の親もそうだが
歳を取れば取るほど性格が悪くなっていく
人の言う事聞かなくなるし、見えない敵と闘いだす(軽い認知症?)
- 274 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:50:19
- 俺もそうなるんだろうなぁ、と思うと鬱ではある
- 275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:54:04
- >>249
日本のガン・日教組のアカ教師のコンピューター授業や
検閲システム・キッズgooに情報操作される前に
2ちゃんねるを教えておくべきだなw
- 276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:06:25
- 出来る事なら車をリストラしたいなぁ〜。
こんな街造りをした旧建設省の都市計画担当者を恨みたくなる。
中には、心ある都市計画研究者も存在するが、欲ボケた土建屋・不動産会社・各議員・無知な
一級建築士等の馬鹿野郎が無茶苦茶な街造りをしやがった。
カーシェアリングを進めて歩いて生活できる街造りをすれば、貯金もできると思うなぁ。
俺の場合、どう計算しても年間50万円〜60万円、車に掛かっている。
- 277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:10:43
- 関東以西の太平洋側なら、車無くても原付で何とかなるぜ
原付二種ならなおよろし。
- 278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:14:59
- 90歳になる祖父の前で高速の逆走が最近あるんだってねという話題になって、
「逆走なんかしょっちゅうさ、うろたえるんじゃない!」と怒りだしたときゃ親戚全員引いたね。
免許証取り上げないといつか大変なことになる。
- 279 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:22:34
- 高速逆走するの高齢者ばっかりでしょ、
実は高齢者は道路標識も路上の速度も何も見ないで
運転してるんじゃないかとgkbr
- 280 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:23:29
- 【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1223221056/
おまいらここに行って相談すべき
- 281 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:23:42
- >>278
笑ったけど、ワラエネー
- 282 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:23:52
- >>197
ν速+へ(・∀・)カエレ!! w
- 283 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:30:47
- 福岡市内に住めば車は要らないよ。
- 284 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:33:19
- >>234
昔から他力本願の国民性だから<日本人w
PTAのオバハンどもがいい例。普段は学校へ丸投げしておいて、
何かことが起こると「学校が悪いっ!今すぐその教師をクビにしろっ!!」と喚き散らし出すw
>>243
神奈川県黙認で湘南海岸の防風林に住む、ホームレスのおっちゃん達はどうするんだろうか?
あの辺、冬場は強風の日ばっかりよ。普通に海岸線を歩いているだけでも寒いのに、生活するとなると・・。
>>247
何度目だよ、その画像貼れ貼れ写真はよ!専ブラのプレビューで見ちまっただろ!
- 285 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:37:59
- クルマはいらないけど拳銃とかパイナップルが必要になる
- 286 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:47:44
- >>263
そうするとウチの両親はアウトだ。そうなると買い物にもいけない。(定年を機に実家の山村へ移住した。)
親父は某社の元実走部隊ドライバーで、毎日試作車を限界まで乗り回していたせいもあって
今でも重ステ・MTの旧車を器用にドリフト決めながら乗り回している。元気な72歳だw
- 287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:52:47
- >神奈川県黙認で湘南海岸の防風林に住む、ホームレスのおっちゃん達
はどうするんだろうか?
ナイーブな君が心配する必要はないよ。ほとんどのホームレスはゴキブリ
並の生命力を有しているからね。彼らを自分と同じ人間と考えることが
そもそも間違っている。人間としての誇りを有しているならホームレス
になるより死を選ぶ筈。
- 288 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 00:07:57
- >>197
お前の書き込みの方がよっぽど片腹痛いわw
- 289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 00:07:58
- 【金融】焦げ付きピンチ!“危険水域”金融機関ワースト10社--不良債権比率10%超、146社も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226398927/
- 290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:06:35
- 神奈川
ネカフェ店員
ネカフェ難民は前から結構住み着いているが、最近はリーマンが一気に増えた。
どうやらタクシーで帰宅出来ず漫画喫茶などで夜を明かして朝方帰るという人が増えているぽい。
逆にタクシーの客待ちの列はどんどん長くなる一方
衛生状況悪いし、難民に変な病気うつされないようにくれぐれも注意してくれ。
- 291 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:26:51
- >>267
元気なうちは良いけど、何かのきっかけで
ちょっとしたミスで自信喪失したら介護は大変だと思う。
事故、水や肥料の間違い、失禁・・・
自分の場合は学生の頃からキュルキュル腹で
酒の飲まずとも漏らすのには慣れているが・・・
ここ数十年漏らしたことのない人には辛いと思う。
- 292 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:30:29
- 80超えたら元気とか心配しなくても
もうすぐ逝くのは確実だから大丈夫
- 293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 05:21:06
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 埼玉
【可能であれば年齢・♂♀】 33♂
【景気報告の業種】 エロス漫画
【景気の報告】 出版社からのお中元がシャンプーセットからタオル一枚に
同人誌の流れが悪くなってる
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 今を楽しく生きる
【生活防衛術】 自炊 現実逃避 まあ漫画家自体、現実逃避なんだが
【その他一言】 あー なんでこんな職業を選んじまったんだアアア
- 294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 05:29:21
- 同人誌もデフレか・・・。
- 295 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 06:28:42
- >>290
最近は、ネットカフェで住民票とれるみたいですね。
- 296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 06:33:06
- >>287
お前が当事者ならば、その偉そうなふるまいはできないだろうな。
>>人間としての誇りを有しているならホームレスになるより死を選ぶ筈。
そんな発言は安全地帯にいる人間だからできること。
ガキだな。
- 297 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 06:47:40
- ↑禿同
- 298 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 07:13:06
- >>293
- 299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 07:14:18
- >>293 俺が買うから安心しるw
・・・てな相対(あいたい)取引や物々交換が増えるんじゃね?
大量生産・薄利多売はどの業界も厳しいな。
- 300 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 07:45:27
- 消費税大増税したら相対取引増えそうだな
国も補足できなくなって、結果税収減に
- 301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 09:06:30
- >>287
そういう考えや態度って普段からにじみ出るから気を付けた
ほうがいいよ。
将来何かあったとき誰も助けてくれないから。
これから景気がどうなるかみえなくなってきて、
普通の人が簡単にホームレスになる時代が来るかも
知れないのに、まだこんな考えのやつがいることに驚く。
ちなみに外にいるホームレスは毎年何人か亡くなって
います@神奈川
- 302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 09:14:03
- 7 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/11/14(金) 09:01:01 ID:zC+UI+nr
>>5
小泉政権で、
正社員は200万人減り、
非正規雇用は600万人増えている。
確かに貧乏人が増えたといえるのだが、
全体としてみると多くの無職が引き上げられているのである。
よくマスコミを鵜呑みにして小泉竹中批判を繰り返す馬鹿は、ここが全く見えてない。
新着レス 2008/11/14(金) 09:10
8 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/11/14(金) 09:10:44 ID:qzk5x+Mr
>>7
ば〜か
差引400万人は小泉政権下じゃなきゃ正社員になるべき人だよ
朝から工作乙
- 303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 09:21:25
- しかし毎日毎日、キムチの話で喧嘩ばかりしてるようだけど、
日本人っていまだに韓国人のこと毛嫌いしているのが、ちょっと不思議。
- 304 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 09:23:59
- 違う、何人か声のでかい奴が騒いでいるだけ
普通の日本人は、良くも悪くも韓国なんて無関心。
- 305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 09:58:00
- 知れば知るほど嫌いになる国とはよくいったもので、
むかしSF作家で韓国贔屓だった豊田有恒が
いい加減にしろ韓国、という本を出して、何があったんだろう
と思ったのを覚えてる。
みんな興味ないからこの程度で済んでいるとみるべき
- 306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 10:10:31
- >>301
まともな日本人なら副島隆彦氏などの著作から2007年には、2008年頃からアメリ
カ発の世界大恐慌に突入することなど分かっていた筈。
>将来何かあったとき誰も助けてくれないから。
そんなことは当たり前だよ。既にリストラされた時の準備は整えているよ。
人間としての誇りを有しているならホームレスになるより死を選ぶ、という
発言のどこがガキなのか全く理解出来ないのだが。当方、45歳なのだが。
当事者でないお気楽なセリフ?死んでも当事者にならない、と言う意志を
表明しているだけだよ。
- 307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 10:15:53
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= rv=, !3l まあカス共が幾ら騒ごうが俺の政策・方針に変更はねーけどな
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 日本の奴隷労働者に納めさせた上納金を10兆くれてやるっつってんだよ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ もっと円売れよ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \ 笑っちゃうどころか、もっと口曲がっちゃうよ
- 308 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 11:27:05
- >>306
お前45にもなってそんな考えかよ
それでも自分は偉いくらい思ってるんだろうな
お前は自分が考えてるほど偉くもなんともない
ただの馬鹿爺だよ
早く気付きなw
- 310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 11:53:44
- >>306
自分だけは大丈夫と言う言葉ほどあてにならないものはない。
迫ってくる大津波に対して、個人が両手を広げて食い止めようと
考えるのと大差はない。天運のある奴のみが生き残る時代になったと
いうだけだ。不幸で終わる奴は、どうあがいても不幸のまま終わる。
- 311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 11:57:22
- 結局は個人の考えだけど、簡単に死を選ぶ人よりホームレスの方が偉いというか強い人間だと思う。
- 312 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 11:58:37
- 最終的には生き残った人の勝ちだとおもうけどね
- 313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 11:59:29
- 生き地獄?w
- 314 :莞爾:2008/11/14(金) 12:04:48
- >上納金を10兆
どうせ使えない外貨準備を活用する。
こうやってアメリカから資金を全額回収する。
まれにみる奇策。
- 315 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:14:50
- >>304
言えてる。つか、日常会話の中で韓国とか話題にならないよな。
きっと韓国観光局の人が書きこんでいるんだよ。
- 316 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:18:00
- >>290
頼むから客が帰った後のクリーニングをきちっとしてくれ。
アルコール消毒して掃除してくれよ。
- 317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:33:34
- >>300
物々交換の復活だなw
というか田舎とかじゃ結構残ってるけどね
- 318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:37:36
- >>293
石原慎太郎エロ小説知事がコンビニ売りのエロ雑誌に封印シール貼らせたのが痛かったな。
おかげで表紙に好きな作家の名前がある時とか好きなモデルが脱いでいる時のにしか買わなくなった。
内容チェックして買うかどうか出来なくなったのが痛い<エロ雑誌各種
- 319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:38:43
- >>315
ネットでもほとんど話題にならんよ。
韓国の話題が出てくるのは2chだけ。
- 320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:39:09
- >>311 ハゲド
最近アルミ缶の買い取り価格が安くなって、大変らしいよ
貧乏な若い子達が食べ物配ったり、支援してるのを見ると涙が出てくる
俺も時々寄付してる 明日は我が身だよ
行政が炊き出しくらいしてやれと言いたい
- 321 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:40:24
- >>318 チン太郎、康夫、はるみ・・・・
商業学校卒に権力持たせるとロクなことがねえ
世間では○橋大学とか呼んでるようだがw
- 322 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:41:17
- それは宗教家の仕事
- 323 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:58:13
- 東京のビックサイトで開かれた建築関連の展示会。
会場の端の方でかなり広いスペースが仕切られていた。
のぞいて見ると完全な空きスペース。
出展企業が集まらず、会場が余った?
- 324 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 13:06:04
- 景気が良いと言う事は、お金が良く回っている状態の事であり
景気が良くても悪くても
流通するお金の量は変わっていない。
不景気になるのは、極一部の人間による富の独占が原因で
富が一握りの人間に集中して、お金が流通しなくなる。
競争原理の資本主義は、結局どんどん不景気になっていく。
景気を良くするには、金持ちを増税して
貧困層を減税して、貧困層に金を配るしかない。
- 325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 13:06:34
- >>321
奥田もだっけか
まるでクズ人間養成所だな
- 326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 13:13:17
- 金持ちはアホだな
金使わんくせに増税されると怒るからな
最初から金使ってれば、増税で社会に金を回そうなんて流れにはならん
貯蓄制限するべきだな
国が生活保証を約束した上で貯蓄を制限
金は嫌でも回るから生活保証も自動的に可能になるし、保証の対象になる人も金が回ってれば出ない
- 327 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 13:18:37
- そういえば
>>191
>奥田みたいな無教養の人間が出てくる事情がよく分かるはず。
の「事情」ってけっきょく何だったんだ?www
- 328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 13:31:56
- 99 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/13(木) 20:42:03 ID:jDrSxfJG
だいたい2割減益の会社でも、よく分析してみれば在庫評価損とかのれん代償却とか現金支出を伴わない減益要因の会社が多くて。これを除けば平年並み。
みんな損出しているから自分とこも世間並みに損出しておこうという横並びでやってる会社多いよ。
- 329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 13:34:04
- そうだな
なまじ増益だと叩かれるし
- 330 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 14:03:08
- 引当金過大に積み増ししてる会社もありそう
- 331 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 15:39:31
- ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226396105/308
- 332 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 16:58:39
- >>323
同人誌即売会の某ジャンルなんて、参加サークルが募集数500から1000に増えて、
会場を二倍借りたなんていう景気良い話もあるというのに。
- 333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:38:39
- >>332
ま、その内の何割かは転売屋のダミーサークルだけどなw
まだ少しは内需拡大に貢献している分、カネ使わない拝金主義者よりはマシだな<ヲタ
そういや、十年ぐらい前の不景気のとき、「日本の経済は渋谷のコギャルと秋葉原のオタクが崖っぷちで支えてる」
なんて笑い話があったが、強ち間違いではなかったな。
- 334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:39:09
- 製薬会社は無傷?
- 335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:40:22
-
日本ってそんなに景気悪いか?
以前とあまり変わりないと思うけど
テレビで大袈裟にやってるだけじゃないの?
- 336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:44:30
- >>334
いまんとこ無傷
オバマが薬価切り下げして、日本もそれをマネると収益悪化するかも
それでも日本は無借金経営の会社が殆どだから、他の業界より安泰だけど。
- 337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:52:16
- 日本が本格的な阿鼻叫喚の世界の突入するのは来年からだろうね。
まだまだ嵐の前の静けさ。
- 338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:52:33
- >>335
景気はこれから悪くなってくる、
今は弱いところから切り捨てられているから
丈夫なところはまだ実感無いだろうね。
- 339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:57:22
- >>311
最後までしぶとく生き残る人間は偉いのではなく単なるゴキブリ人間だよ。
だから恥を知る日本人はゴキブリ人間である中国人に
生存競争では絶対、勝てない。
今世紀は間違いなく中国人の世紀になるだろうね。
- 340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:04:24
- 金融危機の影響はこれから
- 341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:20:32
- >.339 早く切腹すれば?
- 342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:22:24
- >>338
景気はこれから悪くなってくる、なる訳ないだろwww
資源価格が下がってるんだから。
- 343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:23:16
- 景気は世界的に減速していくよ
- 344 :341:2008/11/14(金) 18:30:34
- おいらは日本人だ。人間をゴキブリ扱いするレスは胸くそ悪い。
- 345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:31:38
- 世界と日本はデカップリング。
安心して好景気を待ちましょう。
- 346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:33:16
- 史上最強の景気対策は、日本を基軸通貨にすることを
他国が認めること。USドルから、その地位を奪うのだ。
- 347 :341:2008/11/14(金) 18:34:46
- ついでに言う。おいらは将門と同郷だ。
ヌカガも同郷だが。
- 348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:36:16
- ただの雑談スレと化しているね。
- 349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:39:24
- トヨタは下方修正出してロームは1000人 首切り 新日鉄減産発表 ディベロッパー潰れまくって建設着工なくて
アメリカ ヨーロッパも銀行ふらふらで貸し渋り リストラしてアイスランド破綻して。。。
中国も都市部にいた農民 出稼ぎやめて農村部に帰ってるけど。
まだ始まったばかりだろ。ただ対応ははやいな
- 350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:05:31
- だいたい首切りって半分は外国人の首切ってるんだろ。
- 351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:08:19
- 関東エバラの仕事してるけど毎日忙しい
TVで不景気だ不景気だと連呼してるが
全く実感がない
実際どんな不景気なのか不景気な会社が本当に実在するなら教えて欲しい
食品偽装とか、食中毒とか、法律犯したとかは別ね
- 352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:13:17
- 家焼くな
- 353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:16:11
- >>351 スピリチュアルなお仕事ですか?
- 354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:29:20
- このスレを見てると不景気風まっさかりだが、
NYと日経の能天気上げを見てると俺には既に金融危機のピークが去った気がする。
だから、経費節減や消費節約ももう必要ないんでは?と思ってる。
大幅減益のヨタだって、数年の円安ボロ儲けのおかげで資金は余ってるんだがら、
今こそ日産買収とか攻撃的に攻めるべきだ。
今ならどの会社も株価が大幅に安いから、買収の大チャンスだろ
- 355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:32:41
- 今日は脳天気がいいですねぇ
- 356 :大米帝国:2008/11/14(金) 19:34:07
- 韓国が逝きそうだpgr
韓国経済“崩壊”危機…止まらぬウォン安、年末要注意
産業構造上の致命的欠陥
韓国の両替所では4カ国語の案内が掲げられ、長蛇の列ができる場所もあった=ソウル(ロイター、クリックで拡大) 日本が円高に目を奪われている中、隣の韓国が異様な状況に見舞われている。
極端なウォン安がとどまらないのだ。韓国側は豊富な外貨準備高があり、「通貨危機はない」と強弁するが、韓国経済は致命的な構造的欠陥を抱える。1997年の通貨危機再来の恐怖が韓国を覆っている。
米ウォールストリート・ジャーナルが「国際通貨基金(IMF)がメキシコや東欧諸国とともに韓国を支援対象国にみている」と報じるなど、欧米メディアが先月、韓国の経済危機を伝えたのが騒動のきっかけだった。
韓国銀行は政策金利を5%から計1%引き下げる大幅利下げを断行。李明博大統領が「2400億ドルの外貨準備高があり、現在の韓国に通貨危機はない」と不安払拭を図ったが、ネットでは「IMF支援はいつ」と通貨危機を
前提にした書き込みがあふれる。
昨年までのウォン高から一転、インドネシアやマレーシア通貨を上回るウォン安が進行し、1年前の半値の1ドル=1400ウォン台に下落。政府は1兆円の経済対策を発表するなどし、一時1200ウォン台に戻したが、再び下落し続けている。
日中韓は金融サミットに合わせ14日、緊急財相会合を開き、ウォン安対応策を協議する。
- 357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:34:26
- 横浜、中心部にある新築のオフィスビル、全棟入居テナント決まらず、ってのはすごいと思う。
- 358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:37:45
- そのトヨタが一番業績悪化している訳なんだが
下期は日産以下、というよりか日本の自動車会社の中で最低になるし。
- 359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:44:38
- トヨタも本当の減益じゃなくてバッシングを避けるためのカモフラージュ。
- 360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:49:10
- 俺 不景気
親父 好景気
- 361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:58:07
- 日産減産発表したね。
- 362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:00:02
- トヨタは為替予想が甘いから更に下方の可能性があるんだが
- 363 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:03:34
- >>354 はぁ?少しはニュースみたら?
CDS6000兆円時限爆弾が炸裂するのは時間の問題だよ
嵐の前の静けさだよ
日経平均が皆様の年金によって買い支えられてることはご存知?
- 364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:08:00
- >>339
情けない45歳だ。きっと何処かのネカフェから書き込んでいるんだろう、帰る家が無いから。
- 365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:08:23
- >>363
日経は日本人が買いまくってる。
- 366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:09:07
- トヨタはカモフラージュだってのに。
GMが潰れそうだから自分とこも景気が悪いですって顔してるの。
- 367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:11:00
- みずほの決算 最悪でした。
- 368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:11:14
- >>366
GMの不幸で今日も飯がうまい!!
+ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 +
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ +
+ /:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
キタ━━━/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!━━━━!!!!
+ | ( `ー─' |ー─'| +
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
+ | ノ ヽ | +
∧ トョョョョョタ /
/\ヽ /
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:13:16
- スレタイの読めない馬鹿ばかりだな
- 370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:19:33
- トヨタは通期為替レート予想が甘いから
更なる業績悪化で下期連結赤字(単体は1150億円の赤字予想)もあり得る。
- 371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:27:16
- どんなに周りが不景気だと騒いでも、
みずほ20万割れで全力買いした人は永遠の勝ち組だろうな。
- 372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:45:08
- それはないwwwwww
- 373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:47:11
- みずほやUFJは5年前に10万割れで買って、60万以上で売った)奴が勝ち組だよ
- 374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:17:03
- >>351
2003年度(平成15年度)[2003.4-2004.3] 全国企業倒産状況
倒産件数 15,466 件
負債総額 10,267,882 百万円
対前年比(件数) - 16.7 % ( 前年度 18,587 件)
対前年比(負債) - 22.5 % ( 前年度 13,263,001 百万円)
対前々年比(件数) - 20.9 % (前々年度 19,565 件)
対前々年比(負債) - 36.9 % (前々年度 16,280,839 百万円)
2004年度(平成16年度)[2004.4-2005.3] 全国企業倒産状況
倒産件数 13,186 件
負債総額 7,262,231 百万円
対前年比(件数) - 14.7 % ( 前年度 15,466 件)
対前年比(負債) - 29.2 % ( 前年度 10,267,882 百万円)
対前々年比(件数) - 29.0 % (前々年度 18,587 件)
対前々年比(負債) - 45.2 % (前々年度 13,263,001 百万円)
2005年度(平成17年度)[2005.4-2006.3] 全国企業倒産状況
倒産件数 13,170 件
負債総額 6,122,013 百万円
対前年比(件数) - 0.1 % (前年度 13,186 件)
対前年比(負債) - 15.7 % (前年度 7,262,231 百万円)
対前々年比(件数) - 14.8 % (前々年度 15,466 件)
対前々年比(負債) - 40.3 % (前々年度 10,267,882 百万円)
- 375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:18:24
- >>351
2006年度(平成18年度)[2006.4-2007.3] 全国企業倒産状況
倒産件数 13,337件
負債総額 5,446,254百万円
対前年比(件数) +1.2% (前年度 13,170件)
対前年比(負債) −11.0% (前年度 6,122,013百万円)
対前々年比(件数) +1.1% (前々年度 13,186件)
対前々年比(負債) −25.0% (前々年度 7,262,231百万円)
2007年度(平成19年度)[2007.4-2008.3] 全国企業倒産状況
倒産件数 14,366件
負債総額 5,795,539百万円
対前年比(件数) +7.7% (前年度13,337件)
対前年比(負債) +6.4% (前年度 5,446,254百万円)
対前々年比(件数) +9.0% (前々年度 13,170件)
対前々年比(負債) −5.3% (前々年度 6,122,013百万円)
2008年(平成20年)上半期(1-6月) 全国企業倒産状況
倒産件数 7,544件
負債総額 3,179,677百万円
前年比(件数) +6.9% (前年同期7,056件)
前年比(負債) +19.8%(前年同期2,651,955百万円)
2008年度(平成20年度)上半期(4-9月) 全国企業倒産状況
倒産件数 7,863件
負債総額 8,656,089百万円
前年比(件数) +11.0%(前年同期7,081件)
前年比(負債) +190.3% (前年同期 2,980,974百万円)
- 376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:20:05
- >>351
この倒産情報を見れば、じんわりと不景気がやってきていることが判ると思うが。
- 377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:27:34
- 100社に一社くらい、景気の良いところはあるからな。
- 378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:28:51
- 倒産こそ成長のチャンス
倒産した会社の仕事と顧客を総取り!
- 379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:30:31
- >>342
おめでたい奴だw
- 380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:32:32
- >>365
アフォか、そもそも日本経済市場の半分は外資だ
- 381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:35:06
- いや、10月・11月買ってるのは日本人主体
それまでは外資主体だったけど
- 382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:36:18
- 急速に縮小する格差
世界を平等にするという観点で言えば、日本は、ここ20年でもっともそれに貢献してきた国のひとつである。
日本国内の経済を停滞させ、日本国内の格差を拡大させたおかげで、世界の格差を縮小させたのである。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/026.html
- 383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:37:01
- 買ってるのは年金だろうがw
- 384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:37:36
- そんなに倒産多くないじゃん。
- 385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:37:44
- 外資が買わされてるのは、経営権を行使できないカス株ばっかだけどね
日本人は卑怯
ハゲタカにむしられて地獄に落ちても当然
- 386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:38:05
- >>380
90%は日本人です。残念!
- 387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:38:17
- >>383
自社株買いも有るってよ
- 388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:39:46
- >>384
そもそも景気・不景気に関係なく倒産は多い
企業ってのは基本的に自転車操業だから
不景気になる直前に倒産が激増する理由は、ペーパー会社を整理するから
- 389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:42:34
- 今回は急激に不景気に入ったからねぇ
倒産はまだ増えないけど、
不景気が長引くと蓄えを使い果たしてバタバタ逝く
急激に増えるのは来年春からだと思う
- 390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:48:26
- むしろ外国の資産が安く買えて日本社会全体としては
金利収入で潤ってるんじゃないか?来年の春ごろは。
- 391 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:53:47
- >>390
そういうテクニックがあるのは、日本では、一部の商社だけ
- 392 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:55:43
- でも今日本のあらゆる業種が海外企業を買収してるよ。
- 393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 21:58:50
- >>392
買収して笑顔なのは、ニュースや新聞の一面で取り上げられるごく一部の企業だけ。
海外に進出した何千もの企業は、技術と財産を献上してすっからかんになって帰ってくる。
一方、海外からは、ペーパーカンパニーが創業100年の日本企業を買収してくる。
- 394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:00:19
- >>393
そりゃすごい。毎年12兆円の所得黒字は全部海外からの
配当、金利収入だと思ってたんだけど、違うんだね?
- 395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:03:39
- >>394
景気を報告スレだから、
あまり関係ないとは思うんだが・・・。
産業と実体経済の話、工場・製造業の話、日本の税制の話
これらをちょっと勉強してくると、
「今見えてない何か」が見えるかもしれない。
見えてて、わざと議論を仕掛けているのかもしれないが。
- 396 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:05:35
- いずれにせよ不況は長くは続かないだろう。
日本に関しては。
そもそも、今の日本が不況だという認識自体がおかしいかもしれん。
- 397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:07:44
- >>394
海外進出して海外で黒字出してる企業なんて、そこら辺のバカ大学生でも知ってるような経団連のトップにいる企業くらいなもんだろ…
- 398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:07:50
- テレビで騒いでるほど景気が悪い感じがしない。
倒産している業種も不動産・建築に偏ってるし。
ただ、非正規雇用が調整弁になって企業が外部環境が
悪くなっても助かっているのではないか。
- 399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:10:12
- >>394
現金化できない黒字ですね
現金に清算しようとした瞬間にボッシュート
- 400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:12:19
- >>398
無職を収納して隠すスペースがたくさんできたから。マンガ喫茶とか、インターネットカフェとか。
50年前なら、路上をさまよってた連中が見えなくなってるだけの話。
- 401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:12:52
- 今起きてるのは金融危機であり、恐慌であり、景気後退懸念であって不況じゃない。
不況が起きるとしたらこれから。
- 402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:13:09
- そこらじゅう人員整理の話だらけで、もういちいちニュースにも出来んってか。
よく見ると新聞なんかに小さく出てはいる。廃業も今までになく多いとさ。
久しぶりに通った道でスーパーが閉店してた。空き地が増加中
くず鉄回収屋が鉄屑の山を築いてえらいことになってた
ショッピングセンター内のテナントがいくつも閉店してた
交通量はかなり戻ったが完全には回復していないようで特に夜は
あいかわらず静か。
中古屋の出店情報あり。といっても閉店した量販跡地にだからプラマイゼロかな
7-11が1店舗閉店、1店舗開店準備。オーナー募集の看板から1月くらいで決まってる
ざっと周りをみまわして、こんな状況です
- 403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:15:33
- 夜の街は景気が真っ先に出るからねえ
夜の銀座、ああ厳冬 金融危機で客減、ホステス出勤調整
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200811140204.html
- 404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:16:27
- >>399
誰が没収するの?www
- 405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:17:34
- ちなみにこの板は平成不況の停滞感から抜け出せない人間の溜まり場です。
- 406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:23:30
- 平成不況の停滞感から抜け出せないのが普通の感覚だろ?
抜け出したなんて人食い口入屋とそれとつるむ奥田屋・御手洗屋くらいじゃん
今じゃ悲惨みたいだけど
- 407 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:24:24
- 2-3年前の日経に企業は金が余って使い道に困っている、
っていう記事が載ってた。今が買収のチャンスと捕らえて動いていても
不思議じゃないけど、もっと自分の足元見たほうがいいんじゃねぇの。
今回はやくも人員整理を決めた企業、そうやってすぐ切るから評判悪くて
良い人材が集まらないと聞いた
- 408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:27:12
- >>407
どう考えても、「銀行が、企業が使いきれないほどの金を貸し付けて、企業が困っていた」としか読めないのだが…
- 409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:27:32
- 【雇用】原子力、逆風にタッグ…3大メーカーが合同で就職説明会[08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226646937/
原子力発電所に入ればいいじゃん。
高給でみんなの好きな技術職だよ。
- 410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:29:27
- みんないいなぁ。
俺は不景気だ......
自分の人生で高級ソープとか......絶対ない。
- 411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:32:29
- >>410
高級ソープでも、平日早朝割引とかでいくと、
3万くらいでできるぞ。
ただ、まぁ・・・・・。
平日、おてんとさまがのぼりかけてる時間になぁ・・・。
まぁ、そんなところだ。
あとは、結婚して、共働きになれば、
SEXが無料だ。
- 412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:34:25
- >>406
世間一般の常識ですか?
常識では、今の日本に好景気が来てると考える人も大勢いるんだけどね。
- 413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:36:02
- >>409
原子力技術者試験に合格してないヤツは悲惨だぞ
- 414 :大米帝国:2008/11/14(金) 22:36:38
- >>423
場所書け
- 415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:38:20
- 娘に売春強要ニュースきてるね
親は覚醒剤もやってるようだが
- 416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:42:52
- >>415
売春強要はかなり昔からあるよ
- 417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:45:37
- >>411
結婚は......無理。
とても とても。
- 418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:52:25
- >>411
セックスのためだけに何千万〜何億も使うのか?
オナニーした後でよく考えろ!
- 419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 22:53:03
- 『ロボット小雪』みたいな時代が迫って来ているように感じる。
- 420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:03:50
- 結婚しても嫁さんとそんなにやらないっつうの。
やりたくなくなってくるんだよ。
- 421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:05:57
- >>420
結婚してよかったと思うことって少しはあんの?
- 422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:08:53
- >>400
そう思えば、ネットカフェとかなかったらすごい状況になってたかもね。
- 423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:11:48
- >>420
自分は別に不満も無いが
周りだと後悔の声のほうが多い気がするな。
マゾッ気ある男は結婚生活を満足してるみたいだが
最近は結婚を選ばない人も増えているな。
そりゃあスイーツと結婚してもメリットなんて皆無だしwww
逆にスイーツは焦りまくりだろうなwww
あいつら年取ったらどうやって生きていくのか楽しみだわ。
- 424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:12:34
- >>423は>>421へのレスです。
- 425 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:13:32
- いやぁ 山谷のドヤ街(あしたのジョーの舞台)とか 受け入れ先は それなりにあったと思うよ
- 426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:14:31
- @東京
大学の就職課から委託を受け
求人開拓営業で大企業から中小企業を回っていますが、
行く先ざきで内定を取り消したいのだが何か妙案は
ないかと尋ねられる。
内定取消、離職を促す需要があると先輩に聞いていたがあまりにも多いので
驚いている。
中高年の離職を促す「第二人生設計セミナー」の営業を来週から併せて行うよう上長から言われ複雑な心境です。
- 427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:14:38
- 結婚してもソープに行ってる俺ってwww
- 428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:15:22
- スイーツってどういう意味?
- 429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:16:55
- >>427
共稼ぎならズルいw
自分の稼ぎなら勝ち組 おめでとさんって感じだな。
- 430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:27:20
- >>427
なんで嫁さんとやらなくなるの?
これはマジで聞きたい
- 431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:28:24
- >>428
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%88%E7%AC%91%EF%BC%89
- 432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:28:36
- クリスマスも近くなってジュエリー屋にぼちぼち客が入ってる
- 433 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:29:01
- >>428
甘いもの
- 434 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:36:23
- >>430
一つ屋根の下に一緒に住むと慣れてくるからでは?
胸のトキメキが無くなるというか。
- 435 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:38:47
- >>432
前年同月比ではどうなの?
- 436 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:39:59
- @名古屋
#名古屋駅 仕事帰りのスーツ姿の飲み食いは見かけられる
〜タクシー移動 トヨタがダメだと他もダメ by運転手
#栄 錦三 思ったより混んでる が若い人は少ない、バブル団塊ばかり 閉めてる店もいくつか
池田公園 まばら 40代以上ばかり
〜タクシー移動
#名古屋駅 深夜のマック&夜行バスに若い人
1万円消費 3万円でBENQ22〜24インチ帰ると思うと無駄金だな・・・
不景気と言えど、定職定給は、影響が少ない
その人たちが集まる中心地は混みあうも、少し外れると怖いほどまばら
若い人はまばら、30歳以下は真っ先に家に帰っているのではないだろうか
- 437 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:44:53
- 金融庁の一階にうどん屋があるんだが、そこが昼の時間帯13時過ぎても長蛇の列。
ほかのスかした店は12-13時のピークを超えると客もまばらなのにね。
あのうどん屋、5〜6百円で美味しくて安全でおなかいっぱい。
- 438 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:55:11
- >>430
クーリッジ効果だろ。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/dic.pict/scdictionary016.html
- 439 :411:2008/11/15(土) 00:03:03
- >>414
自分が知ってるのは千葉の栄町
(リハクだっけか?)
姉妹店が神奈川の川崎にもあるらしい。
(コキュウだっけか?)
現在も健在かはしらない。
>>417
子供作らない、式挙げない、2DKの風呂なしアパート
これならどうがんばっても、金には困らない。
(何せ、物を買い溜めるスペースがないから、金を使えない)
>>411
経験は重要。
実務はなぁ。例えば嫁さんが妊娠したらだ・・・。
当然強い味方「にちゃんねる」もあるがな。
- 440 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:27:48
- >>420
ぽりねしあんせくうす知ってる?
- 441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:30:12
- >>332
亀だが、どこかのスレでライブドアショックを予想して当てた奴が
この冬だけなのか、からなのかか、とにかくコミケだめぽ、みたいなことを書いていた
コミケなんて、元々大発展した時期はバブル期で
フリーターだの腰掛けOLでもやってけたヲタク(主に♀)が主流だったのでは?
社会的余裕がなくなってくれば
あんな一冊500円だの800円だのの薄っぺらい本を買う奴は減るだろうよ
スレチ気味なので報告少々、中小デザイン関係の知人はほぼ茄子無しになったらしい@大阪
自動車仕事多いうちも原材料高で利益7割減
茄子ヤバイが社員に緊張感はあまりない@中国地方
- 442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 01:45:44
- >>441
>腰掛けOLでもやってけたヲタク(主に♀)が主流だったのでは?
そうとも言い切れん罠。買い専のヤローの方が大幅に増えた。
ただ近年は入手し辛いサークルの本を無段でデータ化してネットに上げちゃう
アレな連中がいるので、転売での旨みはまったく無い。
スレチスマソ。折角なので報告を@神奈川
某クルマ屋が生産調整の為、定時退社に入った模様。その為夕方は工場周辺の道路が大混雑。
残業やってる頃は世間と帰宅時間がずれるおかげで込まなかったんだが。
- 443 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 02:07:52
- 夜9時頃駅近くスーパー激混み
帰宅厨が増えている様子@東京
- 444 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 02:11:13
- >>442
同人拡大期のバブル時代に牽引してたのは主に成人♀だが
そもそもそれが可能だったのは社会に余裕があったから
当時はフリーターでも食えたし、再就職も困らなかったしな
確かに90年代後半から野郎同人が爆発的に増えたが
ここで言いたいのは同人で儲けることができなくなることではなくて
余暇と余裕がなくなり、書き手が減って同人自体が衰退するということだ
大分前から爆発的なコンテンツもないし、おそらく、避けられない
同人で食っていってる奴は相当覚悟しないとヤバイと思う
景気に関連するが、ちょっと前にあるアニメも制作者側の意向で制作中止とかあったけど
本当は資金不足やスポンサーがつかなかったからじゃないのかと推測
- 445 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 03:24:42
- これって・・・
日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく
日本国政府への米国政府要望書
2008年10 月15日
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwf-regref20081015.pdf
http://tokyo.usembassy.gov/tj-main.html
- 446 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 03:41:19
- >>445
それは要望書じゃなくて命令書
それを見れば日本の未来を100%予言出来るというのは有名な話
- 447 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 03:55:57
- >>446
家族だんらん法は実行されなかった。
無理な要求もあるぜ。
- 448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 05:25:41
- 小室まで無一文になるんだからね、日本はもうダメぽ。
- 449 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 06:23:12
- 地元行きつけのイタリアン・レストラン、特に変化なし。
金曜夜を楽しむ人々で、普通に賑わっていた。
@東京都町田市
- 450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 06:23:23
- スーパーの惣菜コーナーが最近混んでおります
若いサラリーマンがけっこういてビックリ
近くの部品製造業が残業禁止になったから?
- 451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 07:01:21
- 金持ちの貯金や企業の内部留保に税金かけて貧乏人は減税すれば景気よくなるよ
貯金や内部留保に対して控除額1000万円にしてそれ以上持っていたら毎月50%税金でむしりとれ
食料品やインフラにかかる消費税は0円
- 452 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 07:19:59
- タバコをはやく値上げしろ
一箱5000円にしろ
- 453 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 07:22:18
- >>451
誰か早くそれやってよ
- 454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 07:24:11
- じゃお前頼むわ
- 455 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 07:37:05
- >>451
そんなことしたら、誰も起業しようと思わなくなる。その結果失業者があふれるよ。
北並みに貧しさにしたいの?
- 456 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 07:40:58
- なら最初から金持ちは金使えって話になるな
使わずに貯めまくってるから金回りが悪くなって問題になってるんだろ
金使わないのに社会に金回そうとした途端、やる気なくなるとかアホやな
- 457 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 07:57:52
- 貧乏人のほうが状況わきまえず使いすぎるから
ローンに苦しむ
もっと頭使え
- 458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:00:40
- 書き忘れた
もっと若い時から努力しとけばよかったね!
がんばってる人間にしかチャンスは来ない!!
金持ちは遊んでるわけでないわな。
肉体労働なんて、働いてると思ったら大間違い。
誰でも変わりになる仕事じゃダメなんだよ。
俺にしかできないって自慢できるように頑張んなきゃ。
- 459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:04:05
- 実力のある金持ちは増税ごときでごちゃごちゃ言わない
- 460 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:04:26
- 何だやっぱアホやん
なんでローンの話やねん
- 461 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:05:53
- >>458
今何にやってんの?w
- 462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:08:36
- 今回は、今までの不況とは違うから。
GMやクライスラーが倒産しそうだし、AIGは何兆円つぎ込んでも倒産しそうだ。
これで日本に影響が無いはずがない。
倒産・リストラの増加に比例して、楽天的な書込みも減っていくだろうと思う。
- 463 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:11:49
- 410 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/14(金) 21:18:29 ID:BSdPsMwW0
来月から連鎖倒産の嵐だぜ
相談と手続きの件数が多すぎで処理が追いつかん
- 464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:13:29
- 米国命令書 確定拠出枠拡大か。
郵貯 あきらめないのね。売っちゃいけない 米債 買えってことなんだろうなぁ
- 465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:14:38
- >>463
当事者っぽいしその書き込みこわ〜
- 466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:15:30
- アメリカサブプライムローンで金融危機?
日本の格差問題で住宅ローン払えなくなるとどうなるんだろう。銀行を救うより個人を救ったほうが資本主義維持に役立つのでは?
- 467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:16:57
- ど〜にか成らんかね
竹中さんの生え際。
- 468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:24:24
- >>457
_ _
<`ヽ <ヽ<ヽ >` 、 ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _ / /_ 、"、 ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、 } }
/ / "~'_,"´~ / / } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / / ,"、 / /_ / / ` `ー' {、_‐'´ ) .)
/ / '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、 _ノ ノ
`´  ̄ ̄"´ ~ `~ -='-‐'´
_
`,`ヽ _ _-'"´~`゙-、
,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、 ゝ`, ,、 _____ .,、 / ,'"´~`ヽ ヽ
`ーフ /'"~´ 「',- 、_' / / `ー, , -‐'" '−' _ノ .ノ
/ / .i i { { , " .'´.-'"
. / / _ =-' L_ i レ'/ ,、 i.,...i
`´ { (ニ; ,へ`ゝ i / ',`、_____. ,、 . ,-‐、
`ー‐'" `´ ヽ_', `ー---‐" . `ー"
- 469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:28:01
- 東京出張から帰って大阪に降りた瞬間
大阪って活気がないなと思った。
- 470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:29:32
- 実は一番怖い
景気悪化の状況報告より
ここでの書き込みが無くなることが・・・
- 471 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:30:10
-
こうなるのはわかっていたよ
7月ぐらいからすでに、こうなるってわかってた、
俺のいったとおり
- 472 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:31:58
-
>>451はジンバブエのムガペさんwwww
- 473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:33:23
- >>472
_ _
<`ヽ <ヽ<ヽ >` 、 ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _ / /_ 、"、 ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、 } }
/ / "~'_,"´~ / / } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / / ,"、 / /_ / / ` `ー' {、_‐'´ ) .)
/ / '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、 _ノ ノ
`´  ̄ ̄"´ ~ `~ -='-‐'´
_
`,`ヽ _ _-'"´~`゙-、
,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、 ゝ`, ,、 _____ .,、 / ,'"´~`ヽ ヽ
`ーフ /'"~´ 「',- 、_' / / `ー, , -‐'" '−' _ノ .ノ
/ / .i i { { , " .'´.-'"
. / / _ =-' L_ i レ'/ ,、 i.,...i
`´ { (ニ; ,へ`ゝ i / ',`、_____. ,、 . ,-‐、
`ー‐'" `´ ヽ_', `ー---‐" . `ー"
代案はないの?クズ
- 474 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:49:07
-
401 :名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:30:26 ID:2Lzgk2Sx0
「元気な名古屋」だとか、地元田舎マズゴミはほざいてたけど、
そんなもの、自動車工場の派遣・契約・期間工を全国から
拾ってただけの話だろ!
いま名古屋中心部のネットカフェは日が暮れたら、
行列してるぞ・・・・
↑これマジ?
- 475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:53:01
- >>474
なぜ名古屋なの?
三河は世界の一大自動車生産地
名古屋は世界の一大ブス生産地
- 476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:56:22
- ■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 477 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:57:22
- いや〜分かってくれるかぁ。
名古屋以外の愛知人は
愛知って言うと必ず名古屋で一括りされて困ってるんだよ〜
関西人みたいに中部人って言ってくれたらいいんだけどなぁ
- 478 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:59:09
-
ねえ、セントレアと愛知万博で景気よかったんじゃないの?
- 479 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 08:59:37
- 今日から、行きつけのガソリンスタンドは、ハイオクをリッターあたり
11円引き下げて129円にする。
暗い世相で、数少ない朗報@兵庫県。
- 480 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 09:11:56
- 味噌ラップ
http://jp.youtube.com/watch?v=ErrxJfA0Alw
- 481 :佐藤商店:2008/11/15(土) 09:20:28
-
【おバカ】麻生総理は運が良過ぎる【口曲がり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1226708103/l50
- 482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 09:31:35
- 来年の自殺数 5万人 こえるかもね。
中小 ものすごい勢いで潰れまくってるし。
- 483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 09:36:30
- 今年は最低35000人。下手すれば4万人突破。
来年は、5万人の自殺者が出るかもしれん。
- 484 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 09:40:55
- まぁ 自殺者20万人とかじゃないから。
- 485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 09:43:26
- 不動産の営業ですら、経験者以外お断りみたいやしな。
- 486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 09:44:32
- 金曜夜は、翌日気にせず仕事同士の飲食が一定数あるだけ
団塊バブル氷河期はいるけど、20代がほとんどいない、真っ先に家に帰るのかな
今日は大須や金券屋や米兵ウォッチに出かけます
先週の金券屋は大量の年賀はがきの入荷を目にした
米兵や質屋の買取はプライバシー保護、金券屋の買取は店頭
>>478
トヨタ減収だと関連産業も県市も減収 ライフライン産業はさほど厳しくないはず
世界的に一気に消費激減すれば、製造業は厳しいでしょう
- 487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 09:51:08
- >>486
年賀葉書は去年当たりから民営化の影響で局員のノルマ捌きの持ち込みが多いんだよ
自己買いでノルマ達成しないと茄子に響くし、派遣はクビになるらしいし
- 488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 10:45:11
- ■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東京港区
【可能であれば年齢・♂♀】オス
【景気報告の業種】外資系高級ホテル
【景気の報告】
会社の近くに超高級ホテルがあるんだが、先日ウチの会社向け優待価格のプランの案内があった
価格を見てびっくり!48uの部屋に一人1万2000円くらいで泊まれると。去年までだったら5万くらいしたはず。
20万くらいしたスイートも40,000くらいだった。
外資金融社員の御用達ホテルだったから、今はガラガラなんだろう。いずれ撤退するでしょ。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】個人レベルでは何もできん。節約することくらいでしょ。
【生活防衛術】節約。
【その他一言】
中長期的には今の金融危機は日本にとってチャンスだと思う。短期的には非常に厳しいから、そのまま死ぬかも知れんがwww
日本企業の海外企業買収を政策金融使ってうまく支援できないか。円買いに向かってるリスクマネーを受け止める商品がないんだから、
海外企業買収向けノンリコースローン債権をうまく証券化して、政府保証付けて売れば結構うまく回るかも??
そしたら日本はグローバル企業の本社機能立国ということで生きていけるかも知れん??
- 489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:01:39
- 【可能であれば地域】愛知県西三河地方(俺の地元です)
【可能であれば年齢】♀(俺のお袋です、3日ほど前に電話で聞いた話)
【景気報告の業種】 郵便局非常勤パート
【景気の報告】
1●税金・携帯代・電気代など含め督促関係の書類が多く集配されるようになった。
2●買い物でいろいろスーパー・SCを回るが、以前ほど駐車場が混まなくなってきた。
3●レストランに行っても、以前より定食を頼む人は減り単品をかき込む人が増えた。
4●トヨタの課長級以上の人間は来年以降ボーナスが出るかどうか微妙だという噂。
5●母親や子供の習い事をいくつか減らして、家計管理を強化する世帯が増えた。
俺は今関西に住んでいるけど、たまに仕事で東京(東京駅周辺や新宿)に行っても景気が
良いというより「街中をほじくり返して明るいムードを無理やり拵えている」印象を受けた。
これって気のせいかな・・・
- 490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:30:28
- >>489
名古屋人だけど
タワーズライツの人の多さ、明るいLEDで暗い世相を忘れさせる、無料で楽しめる
ライトアップが終わった後、ベンチで長居する人の多さ
人は呼んでも周辺飲食店で飲食してない気がする
かかってる曲はユーミンw 30代40代50代女性がターゲットかな?>高島屋
10代20代は近鉄か大須だろうな
ネットデジタルの20代以下と、30代以上(氷河期が境かな)は
別人種くらいにとらえないといけないと思う
金持ってる人、もってない人、見た目では差がわかりにくくも、中身は差がある
円高で外国人観光客が減った
逆に日本円で給金いただく外国人の消費が増えた 本国送金が相対的に増えるからだろうか
愛知のブラジルの料理店は、今行くと色々話が聞けるかもしれない
- 491 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:38:57
- コンビニ
売り上げ減。
同じ物であればスーパーの方が安いから、客がスーパーに流れてます。
節約志向が強まってます。
- 492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:42:54
- >>490
ウィンドーショッピング的な人が増えたよね。もしくはニッセン的っていうべきか。
「見てるだけぇ〜」(笑)
確かに懐メロの流れる場所が増えたよね。昨日ラーメン屋に行ったらこの前
逮捕された小室哲哉の音楽が流れていたし、梅田の地下モールに行ったら
1980年代のアメリカのポップスが響いていたし。
俺のお袋いわく、>>489のうち1番と4番が一番驚いた現象だって。これ事実です。
- 493 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:42:58
- >488
安いね
スイート泊まりに行こうかな
- 494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:53:36
- >>483
毎年10万人以上自殺してるけど公表は3万人台だよw
- 495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:55:26
- 取りあえず>>1からざっと見てみた俺の結論
みかかも禿も郵政もみんな逓信省に戻ったほうが良いんじゃないか?料金は全て税金扱いにして。
あとお年寄りは危険だから外出禁止・引き籠もり強制(老人ホーム可)で。『2300年未来の旅』仕様でも良いぞ。
- 496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 11:55:43
- スイーツはスイートに泊まるのかな。
- 497 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:00:35
- デジタル世代とアナログ世代で消費志向がまったく違う
アナログ → 高級車、一眼レフ、大型テレビ、銀ブラ百貨店、オーディオ
デジタル → 自転車電車、携帯コンデジ、PC、安く楽しめる、ipod
>>492
2003春、東京から名古屋に来た人が、買物袋の数が多いって言ってた
まぁブランドの買物袋を見栄で持つ感覚が名古屋にはあるかもしれないがw
買物袋の数が減ったね キャリーバッグの中に入れてるかもしれないが
水商売や風俗の呼びこみ(積極的)や表に出る嬢の数がやけに多い
飲食はすれど、↑に行く享楽的な人は減ったのでは
タワーズライツも数年使いまわしが増えてコストダウンしてるね
ボーナスカットは消費減退に確実に結びつくね、高額品が売れなくなる
- 498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:01:40
- 中途採用のイベントの広告
これまであったトヨタがなくなった。
こりゃリストラフラグ立ったな。
他の大手だとまだあるけど。
- 499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:01:49
- >>493
最近、「高級ホテルでお昼のバイキングをいかがですか?」とか
「高級食材を使ったモーニングサービスを800円台でやってます」
とかいうサービスが増えてきた感じがする。
「泊まるのではなく食事目的とか喫茶目的でもいいから、とにかくうちのホテルを
利用して下さい!」って叫ぶホテルがこの頃目立つなあ。
ちなみに今住んでいる大阪での話。
- 500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:04:55
- 毎日家にいる奴、何してんの?
- 501 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:05:42
- >>497
形あるもの・手に直接取れるものに金を使いたがる人は30歳以上に多い感じがする。
形あるものはいつまでも自分の手元において置けるしね。車とか高級耐久消費財とか。
逆に20代以下はケータイやネットなどの情報そのものとか、遊園地のアトラクション
とかに乗って楽しむ『その場のムード』を楽しんでいる感じがするよ。
確かに名古屋も去年の暮れぐらいから、人々のさげる買い物袋の大きさが徐々に
小さくなっていると思う。錦三や女子大小路も客が半減しているとか。
- 502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:16:46
- クリスマスのホテル予約は例年に比べて減るんじゃないか
プレゼントでディナーでホテルで、ってバブル的な独身男女が減ってるだろ
自宅や自室で、こたつ&鍋つつきながら、こたつの中で足でちょっかいかけたりして
彼女百均サンタコスプレ、僕は真っ赤なチンコのトナカイさん、って感じだろ
金かけなくても人生は楽しめるんだよ、って真理に気付いたデジタル世代
客単価2000超える飲食店で、大須や近鉄パッセにいるような若い人を見かけない
だいたいリーマンか三十路正社員女性、飲んでるのはオサーン
若い人はマック吉野家スタバetc単価500以下 飲みは居酒屋・英系パブ、安く飲める所
本気でやばい奴は、飲食とか買物とか余裕がない
家でひきこもって生活防衛している人も多いのでは
- 503 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:20:54
- >>502
今日MBS(毎日放送)のバラエティで、「クリスマスを家族や恋人と
一緒に自宅で過ごす人が増えている」って報道していたな。
遠出したり、ホテルなど金がかかる場所で過ごす人は減っていると思う。
金をかけなくても満ち足りた暮らしができるって、昔の日本人の多くは
案外知っていたと思うけど、今その手の暮らしをしているのは欧州の
先進国とかアメリカの田舎とかなんだよね。
そういう意味では、日本も金銭感覚?とかは欧米化してきたのかも。
いや、先祖帰りしたとも言えるかな。
でもそうなると、ただでさえ無理やりに金を回していた印象がある
日本やアメリカは相当苦労しそうだな。
- 504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:54:06
- >>503
日本の80年代90年代前半が異常、ドバイのバブルみたいに
ハロウィンとか言い出したあたりから、おかしいと気付かないとね
国際化するほど、日本人が日本であることの、意味を踏まえた人達も増えるでしょう
クリスマスも、ネットで現地本来のクリスマスを知った人達もいるでしょうから
メディアが世相を形成している時代は終わり、ネットが世相を形成する
メディアの作った幻想は、ネット世代の智恵と賢明さで、次第に風化するでしょう
バブル世代のアホの老後は面白いことになると思うよ 氷河期は超優秀っぽい
戦中世代にも言えるけど、苦境ほど人は鍛えられると信じたいね、まぁがんばろう
- 505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:57:11
- >>504
まあ俺はネット自体もそう過信すべきではないと思っているけど、
少なくとも既存のメディアや電通など仕掛け屋による消費煽動は
終わりつつあるとは感じる。
逆に氷河期の人は結構シビアに生きているとは思うけど、それに
しても可哀想な世代だよな、本当に。
- 506 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 12:58:51
- 日産が追加減産、年度計画の1割強減らす…派遣社員の
人員削減も1000人から1500人に増やす計画。
- 507 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:01:58
- 都会の氷河期世代はシビアに自分の足場見て生きてるかも知らんが
地方の氷河期世代はバブル景気見て憧れたからか
自分の収入に見合わない出費で見栄はる奴がまだ多いぜ
- 508 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:05:51
- >>504 >>505
氷河期世代ですけど自分が優秀だとは思わないw
かといって30過ぎると自分が可哀想とも思わない。
足るを知るようになりましたね。
- 509 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:06:43
- 周りの氷河期は二極分化してるな
このご時世でもローン組んでバンバン消費するサブプラ層と
全く消費しない仙人みたいな層と
- 510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:07:33
- >>508
そりゃ、いい意味で成熟・老成できている証拠だと思う。
俺はまだ25歳のガキだし、そうやって現実的に生きている
氷河期世代は自分からすればかなり逞しく映るよ。
まあ足るを知る、分不相応な夢を求めないのは一番
手堅く生きられるコツかな。
- 511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:08:02
- 足るとか子ども育ててから言え、カスがっ
サーセン
- 512 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:16:06
- 政府は規制かけて税上げしか能がないらしい 内需縮小必須 幼稚園児でもわかるさ やつらマジモンのバカしかいねーのな
- 513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:18:34
- 25のガキと言いながらなんか上から目線で3物を言ってるようにもみえる
若さを自称し成熟・老成なんて言葉使うのがそもそも滑稽なのか
何回読んでも変な文章だ
- 514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:23:51
- >>462
アメリカが不況になれば、相対的に日本の経済的地位は上昇する。
- 515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:24:57
- >>513
ちょっと言葉遣いが変だったな。どうもすみませんでした・・・
ただ、氷河期世代の人は俗に言う『ゆとり』世代とか、『アラフォー』世代よりも
ずっと真面目でなかなか知恵があるように感じるのは本当。
氷河期の人は達観しているというのか、結構年齢以上に頼もしく映る。
- 516 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:25:01
- >>488
そのプランおもしろそう。
経済板のどっか別のスレでもっと聞かせてくれや。
- 517 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:25:25
- ばらまく額が足りないね 一万でなにができんだよ 最低一人100万ばらまけよ そうすりゃ選挙で勝てるだろwwww
- 518 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:25:42
- ま、今の日本には銀行の預金超過が147兆円あるし、
個人金融資産は1500兆円、企業内部留保は350兆円、
対外純資産は250兆円もあるから、不況なんて来るはずないんだけどね。
- 519 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:28:08
- 老人の ケツを拭くのは 若者よ
- 520 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:33:35
- >>518
正確には
金持ってる奴が、金を使えば、不況は来ない
- 521 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:42:31
- あー、盲点だった
名古屋駅近辺の飲食店で、やけに予約が多いと思ったが
金曜夜に近隣で社用で来る連中は、事前予約&クーポン割引で来るんだな
自分達みたいに、流しで適当に定価を払う客は減ったんだな・・・納得
- 522 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:43:40
- >>515
氷河期世代の自分としては今の20代がコミュ力やらKYとすごく敏感なネット世代
って世界中探しても卓越した能力を持ってると思うよ
氷河期世代は年功序列の感覚を持ったまま不況直撃されて
非正規・ニートと年金も危うい日本の貧困層を形成しちゃって
イケイケドンドンを経験してない分
上の世代とは違い倹約質素で現実的なんじゃないかな
- 523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 13:54:59
- >>458
45歳・ネットカフェ難民乙
- 524 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:05:14
- なんかロイターとかのメディアが必死に日本の不況感を煽ろうとしてるのは見てて笑える。
日本経済なんてアメリカよりはるかに安定成長してるのにね。
- 525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:11:16
- >>515
まあ、アメより今んとこはましだわな
アメよりはな
これからが問題だけどね〜
- 526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:15:41
- >>525
確かに、これからはアメリカほどではなくてもヤバくはなりそうな感じがする。
少なくとも今までのような大国路線とかで今後何十年も続くのか不安。
変に悲観論に走ることはないだろうけど、でも油断とか慢心は禁物だと思う。
- 527 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:29:55
- やばくなる訳ないだろ。
さっそく景気は回復しつつあるというのに。
- 528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:41:46
- 共済から「解約しろ」という手紙が来た
- 529 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:49:23
- >>519
kwsk
- 530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:52:33
- 詳しくも何も、文字通りであろう
- 531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:56:25
- >>516
予約は30代前後の社用2〜6人、ほぼ全組クーポン出してた
あとでクーポン雑誌見たら、私の客単価3000円が2000円になってた計算
(酒1杯無料、4品頼むと1品無料、みたいな感じ)
クーポン予約で割引だから、なんだな・・・予約で繁盛と錯覚させられるし、納得
社用はクーポンで抑えられるから、周辺や非クーポンの店が閑散としがちになるんだな
トマト肉巻きがミニトマト肉巻きだったのは詐欺に近いと思ったよw
わかりにくい所でコストダウンして・・・我々みたいに定価客はアホだなw
今度から外食する時はクーポン使おう・・・
- 532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 14:59:02
- 今刑務所が国営老人介護施設になってるらしいな
- 533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 15:00:40
- 精神障害者福祉施設も兼ねてるみたい、刑務所
- 534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 15:11:50
- >>531
ヴォケんな。
後半の海外企業買収支援債券の話だよ。
- 535 :ラビトラダムス:2008/11/15(土) 15:13:39
- 来年初頭までに資本主義は花火のように爆発して崩壊するだろう。
アメリカ住宅バブル・原油バブルの2つのバブルが崩壊してマネーの
行き先がなくなった。資本主義経済が動脈硬化を起こして死に至るだろう。
日本は世界と同時に崩壊する。おそらくはGM破綻でCDSが炸裂し世界中の
企業がドミノ倒しのように倒産・死滅するだろう。その頃には貨幣はゴミ
同然となっているはずだ。通貨決済が不能となり貿易がストップし食糧自給率
の低い日本は餓死者で溢れる。この光景は来年中には普通の光景となっているだろう。
- 536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 15:26:01
- だからCDSは不発弾だっつーの
- 537 :ラビトラダムス:2008/11/15(土) 15:32:57
- >>536
否が応でも不発か否かはまもなく結論が出る。
GMが破綻すれば分かるさ。GMも持って来年初頭までだろう・・・。
- 538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 15:34:24
- 【暴落】’08クソ株大賞審議スレ【記憶に残るIR】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1226211249/
129 名前:糞キャピ☆ ◆ICfb5TwgAQ [sage] 投稿日:2008/11/13(木) 12:49:14 ID:Q2lWBndm0
各賞候補銘柄(11/13現在)
伝説→6830YOZAN(退場理由は「有価証券報告書を提出できませんでした。ごめんね、てへっ☆」)
→9712トランスデジタル(数々の印刷を繰り返し1円張り付きで終了した政治銘柄)
→8868URBAN(BNPパリバと不可解なスワップ契約で阿鼻叫喚祭りを演出)
投資→2146UT(4723GW買いまくりでぶっこき。涙目損切り中)
→4566LTTバイオ(リーマンから370億詐取、丸紅を巻き込む一大事件を発生させる)
増資→1400アライブ(今年の株券印刷界王拳では払い込みされず新株予約権が全部失笑、ならぬ失効)
→4831オープンループ(株券印刷を株主の6811クオンツに反対され泥沼訴訟)
→2318ビービーネット(爆下げでMSCB行使価格が1548円→81.5円に値下げ)
→3716芸術家(増資がいつの間にか出金され、エア増資がバレる)
IR →2491Vコマ(「純利益△180〜70百万円→12百万円で192百万円増額」と斬新な上方修正テクニックを披露)
→6263プロデュース(JQから「IR体制も充実」を表彰を受けた数日後に粉飾の強制捜査)
- 539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 15:36:46
- 【暴落】’08クソ株大賞審議スレ【記憶に残るIR】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1226211249/
129 名前:糞キャピ☆ ◆ICfb5TwgAQ [sage] 投稿日:2008/11/13(木) 12:49:14 ID:Q2lWBndm0
各賞候補銘柄(11/13現在)
社長→宮崎純行(1858井上工業社長。追証発生でミチヲに10億円分の自社株を強制売却された社長追証のパイオニア)
→森下篤史(2751テンポス社長。宮崎氏の二の舞回避で会社から2億円融資を受けるレバレッジトレーダー)
→小出泰啓(8910サンシティCEO。「ぶっこいた人ゴメンね☆」等、社長メッセージで不安を煽る逆噴射メッセンジャー)
IPO→鋭意募集中
監査法人→ウィングパートナーズ(説明不要)
株価→8836ヒューネット(いつのまにか1円に)
→1757東邦GA(旧千年の杜。人工島ネタで19円→500円まで盛り上がるが急落。別名千年の樹海)
特別→「ごめんね、てへっ☆」のAA(目にするだけで多額の含み損を抱えたスレ住人が癒やされる強烈さ)
→テラネット(ネタ要素が強すぎて説明不要)
→不動産銘柄全般(サブプライム問題、不動産バブルと時代の「あだ花」を見せていただきました)
海外→リーマンブラザーズ(アイフルの経営不安を煽ってたら、先に自分が逝きました)
→GM(「お金がないんです!」と各方面に訴える名門自動車メーカー)
監理→6665エルピーダ、9984SB、3233ファンクリ、4835インデックス、4723GW
4296ゼンテック、8515アイフル、8597SFCG、8206ステラ、8789フィンテック
回を重ねるごとに日本経済の劣化を反映してきたが、今年はエントリー大幅増に加えて、海外勢が
大挙エントリー。
- 540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 15:44:23
- >>537
もう出てんの、リーマンの奴無事決済できたでしょ。
- 541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:06:52
- GM、クライスラーが倒産したら、トヨタ、ホンダ、日産は一気にシェアを倍増させられるよ。
- 542 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:09:53
- >>541
パイが縮んだ上でのシェア拡大
- 543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:10:49
- >504
アホクサ。
バブル世代(40代)だが、大学卒業して必死に働いてた。
残業も多くて自由時間が取れず週休二日なんてのも、夢のまた夢。
バブルの幻影はTVの中の世界。
ほとんどの人間が、バブルと無関係に働いていたんだよ。
- 544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:12:25
- 景気が良くても悪くても
世の中に流通するお金の量は、あまり変わっていない。
金融緩和・金融引き締めなど
各国の中央銀行で世の中に出回るお金の量を多少は調節しているが
大きくは変わっていない。
景気が良いと言う事は、お金が良く回って動いている状態の事であり
不景気になるのは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が一握りの人間に集中して、お金が流通しなくなるからだ。
弱肉強食の競争原理での資本主義は
結局は勝者敗者など格差を生み、時が経つにつれ格差が広がり
一握りの大資本家に富が集中し
大多数の一般庶民はどんどん貧困になっていく。
景気を良くするには、少数派の金持ちに増税して
大多数派の貧困層を減税して、貧困層に金を配るしかない。
貧困層に限定したばら撒きは、非常に極めて有効である。
貧困層への減税は景気回復・内需拡大に絶大な効果がある。
眠っている政府の120兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
お金の流通量を増やし回転が効いて内需拡大に極めて有効である。
この金融危機が起こる前に、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはずだ。
- 545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:14:26
- >>543
そうだな。バブル景気を維持するためにはそれに見合った
労働をしていた人たちがいた訳だ。
- 546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:16:56
- >>543
脂ぎって暑苦しいから体脂肪を20パーセントまで落とせ。
書き込みはそれからだ。見苦しい。
- 547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:24:35
- 脂ぎって暑苦しい………?馬鹿なの?死ぬの?
- 548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:26:20
- NHK岡山のデータ放送のニュースによると
ジーンズメーカー「ボブソン」(本社:岡山市)の受媛県宇和島市の工場が閉鎖。
- 549 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:37:27
- 馬鹿ども!各地の景気状況はどうなってんだよ?!
油売ってないで報告しろ!
- 550 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:37:49
- 金融立国なんてあり得ません
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080520/152002/
5年から10年くらい前,「工作機械なんか日本ではやっていけないからやめてしまえ」という論調の
時期がありました。著名な大学の先生の本にも,例えば工作機械に代表される低レベルの擦り合わせ
産業は,韓国や台湾にそのうち取って代わられ,中国も台頭してくるので早いうちに業種転換すべきだ,
なんて書いてありました。新聞にも,輸出型の重厚長大が復活してきているが,日本はソフトウエアや
サービス産業などへの転換に遅れを取っている,と書かれています。
私は工作機械しかできないので悔しい思いをしていたのですが,日本と世界を回った実感では,
競争は厳しいですが少なくとも今後20〜30年は日本で工作機械を造った方が有利です。
どう考えてもそうなります。
- 551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:40:17
- >>549
>>548 でおれが報告しているだろ、文句あるん?
- 552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:41:18
- >>518
じゃあ、このスレで皆が報告されてるのは何だ?
白昼夢でも見てるのかい?
麻生みたいなこと言うんだな。
とてつもない日本ですか?
給付金という名の小遣いで俺らのご機嫌取りですか?
馬鹿馬鹿しい。
- 553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:41:50
- 誰も予想しなかった好景気になるよ、来年は。
理由は、ないけど。
- 554 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:44:03
- >>550
なんで、サービス産業に転換=金融立国 なの?
その人、前提が間違ってる。
究極的には、 サービス=お金を取らないこと だぞ。
- 555 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:47:09
- >>518
じゃあなんで日本は不景気なの?
なんで毎年3万人も自殺するの?
なんでしょっちゅう電車が止まるの?
硫化水素自殺が何で流行ったの?
練炭も相変わらずあるのは何で?
派遣社員の生活はどうなるの?
何で皆金を使わないの?
- 556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:47:31
- 自分んとこは困ってないけど余所の不景気読んでストレス解消している住人が多いとおも。
- 557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:48:34
- ■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言
宜しくなくても使え
- 558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:53:01
- >>555
おいおい
バブル絶頂のときでも年間2万人以上が自殺してるんだぞ
不景気な上、これだけテレビで自殺を推奨されてたら5万人くらい死んでなきゃおかしいだろ
- 559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:53:23
- >>550
頑張れ。あなたは正しい。
- 560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 16:56:00
- >>555
金を使うヤツが貧乏になって地獄に落ちるのは当然のこと
- 561 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:00:52
- >>560
使う金が無くなってる貧困層が爆発的に増えてるのが問題視されてるのに?
格差社会って嘘だったの?
嗜好品どころか生活必需品すらなかなか買えない層が増えてるのに?
保険証が無い世帯が増えてるってこの前ニュースになったが?
皆無駄遣いして貧乏になったの?
そもそも無駄遣いする金すらない層が増えてるのに?
転職板や無職板の各地域のスレ読んでこい。
手取りが10万ちょっとって職ばっかだとさ。
それでどうやって結婚する?家庭を築く?無駄遣いする?
世間を知らない?麻生さんですか?これから今夜もバーに行きますか?
- 562 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:00:58
- >>558
同感
不景気と自殺はそれほどリンクしてねーよな
- 563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:01:39
- そうだよ。 この世界のピラミッド構造が分からんバカを相手にするな。
金融なんて、まず基礎の農業生産物が豊かで、そんでもって木材や鉄鋼を
材料とする工業生産力があって、それらを前提として金融サービス業が
成立してんだから。
金融が崩壊しても、ほとんどの人は死なない。 主に死ぬのは、株や債権の運用で食ってた人。
農業が崩壊したら、大部分の人が死ぬ。
- 564 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:03:20
- 自給率40l切ってて農家の平均年齢が60オーバーだそうだが?
農業が崩壊しつつあるとは思えないか?
- 565 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:03:36
- 概ね賛成>>563
しかし屑ガラスをダイヤモンドのごとく商品化して世界にばらまいた連中(投資銀行・FRB
財務省・格付け機関)は詐欺師団体だが、いまだに反省なし。ポールソンも居直り。竹中
も現状の金融危機についてまだ「構造改革・金融改革不足」とほざいている。信じられんぞ。
- 566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:04:59
- え?不景気って嘘だったの?
何だ日本は大丈夫だったんだw
- 567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:06:30
- 今まではピラミッドの底辺は黙って働いてたんだよ。
今はネットで騒いでるから目に付くけど、
おまいらの生活が苦しくなった分だけ、逆に成り上がった連中もいるからな。
- 568 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:10:42
- >>561
金がないなんて嘘です。
企業も銀行も老人もムチャクチャ金持ってます。
持ってない若者は個人ローンで借りて消費すればいい。
- 569 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:11:16
- 金融業は全滅したら良い、貸した金をチャラにして
金利で貸した金と同額以上の利益を得るなんて、あつかましく
非常識きわまりない
- 570 :とある狸:2008/11/15(土) 17:12:28
- >>549
そんならあんたが報告しろっ!
>>554
それは誤った社会主義的な考えでは?いかなるサービスであっても対価は発生しますよ。
554氏が只で働きたくてしょうがない人でしたら話は若干違う方向に流れますが。
【可能であれば地域】某K県
【可能であれば年齢・♂♀】オス
【景気報告の業種】 街の看板
【景気の報告】 広告看板が広告主募集看板に代わってきてる。
これは来るのか!?来るのかっ!!
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】ふと思ったのですが、不景気を突破した先にあるのは恐慌では?
【生活防衛術】 もう何もありません
【その他一言】 マレーシアからアジア通貨危機の時に経済政策を行った連中を引っ張って来い!
- 571 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:13:44
- >>568
なんでサラ金に借りてまで消費しなければいけないわけ?
とうとう正体見せたなw
無駄だよ。
いくら煽ったって一度冷めた消費熱はもう戻らないw
- 572 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:15:16
- 円高なら、円を刷ればいいじゃない。
そうすりゃ金持ちの資産を紙くずにできるじゃん。
それが嫌なら、税金を最高90%に戻せば?
これで高度成長期並に平等になると思うよw
- 573 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:16:18
- まあ消費をしなければしないで政府や企業が使える労働力が
増えるんですがwww
経済学的に見ると、節約型国家の日本のような社会が一番
公共事業、設備投資、研究開発にまわせるお金が多い。
- 574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:17:41
- あと、日本の少子化は国民が貧しいからじゃなくて国民が豊かだから、ね。
豊かな国はどうしても子供の数が減る傾向にある。先進国は全て少子化だ。
- 575 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:18:38
- やっぱ工作員っているんだなwww
どうりで世間とずれたことばっかほざいてると思った。
日本は金あるとか不況なんて来ないとか言って金を使わせようとしてるな。
でも無理っす。
車買い替えはしばらくしません。投資しません。生活必需品以外は買いません。
あざーすw
- 576 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:20:08
- >>574
アメリカやフランスは出生率が2を越えているけどな。
- 577 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:21:08
- >>566
アメリカと一緒だろそれ
- 578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:21:32
- >>576
アメリカもフランスも白人の出生率は1.8〜1.7。
増えてるのは黒人、ヒスパニック、イスラム系だけ。
だから黒人が大統領に選ばれちゃう。
もう今のアメリカは白人が65%しかいない。
- 579 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:22:40
- >>574
派遣の身分で子供つくろうとは思わなくなった。
皆賢くなってきたんだよ。
氷河期世代の怨念はすさまじいぞ。
独身で少子化に貢献して、節約で不況に貢献する気まんまんらしい。
社会への憎しみってやつらしい。
サイレントテロとかいうスレがそこらじゅうの板で盛況だ。
- 580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:24:11
- >>578
それでも日本の出生率1.3よりかははるかにマシだな。
- 581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:24:21
- 氷河期世代ってよく聞くけど具体的には現在何歳くらいの人たちなんですか??
- 582 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:24:36
- >>579
日本でも出生率が高いのは派遣とか低所得者層だよ。
特に女性は派遣の結婚率が高い。
- 583 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:25:35
- >>580
まあ日本の子供はアメリカ、フランスよりはるかに養育費がかかってるから。
だからアメリカ人なんか全然工業では勝てないでしょ、日本人に。
- 584 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:27:22
- 2050年人口予測
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf
http://www.prb.org/Publications/Datasheets/2008/2008wpds.aspx
44%増加・・・・・アメリカ
38%増加・・・・・ノルウェー
37%増加・・・・・アイスランド
32%増加・・・・・オーストラリア
29%増加・・・・・ルクセンブルク
28%増加・・・・・ニュージーランド
26%増加・・・・・香港、カナダ、イギリス
14%増加・・・・・オーストリア
13%増加・・・・・スウェーデン、アイルランド、フランス
10%増加・・・・・シンガポール
08%増加・・・・・フィンランド
06%増加・・・・・スイス
03%増加・・・・・イタリア
02%増加・・・・・ベルギー、オランダ
00%変動無・・・デンマーク
04%減少・・・・・ギリシャ
06%減少・・・・・スペイン
12%減少・・・・・ポルトガル
13%減少・・・・・韓国、ドイツ
18%減少・・・・・台湾
25%減少・・・・・日本 ←←←←←
- 585 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:27:27
- >>582
旦那も派遣なのか?
あれ?二十代、三十代で既婚者の比率は所得に応じて上がるとどこかで見たが?
金がある奴しか子供を持てなくなってきたと書いてあったが?
- 586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:28:09
- 2050年までに人口が4億人を軽く越えるアメリカ
2050年までに人口が1億人を軽く割る日本
- 587 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:28:11
- >>30ちょい。
コギャルとかいう世代じゃないか。
ルーズソックスとか。その辺かな。
- 588 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:28:13
- >>582
しれっと嘘つくな
- 589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:28:51
- >>579
そのうち円を誰も信用しなくなったりしてなw
円建て資産でなければ、税務署も調べにくいし、
輸入なら仕入れから代金まで全部ドルでも構わない。
キャッシュであればなおさらだ。
まるでジンバブエだが、役人の頭がジンバブエ並だからしょうがないかな。w
一生懸命ダメな政策を作ってる時点で、最初から頭がおかしいジンバブエより酷いかもしれんw
- 590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:30:43
- >>589
日本円が世界一信頼されている現状でそれを言っても説得力ゼロ。
金融危機で信用不安が上昇している今世界で一番上昇しているのは日本円。
- 591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:31:23
- >>585
所得が低い方が出生率が高くなるというニュースは見たことがあるが、
そんなニュースは見たことがない。
- 592 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:38:45
- だから布教なんてマスゴミによる国民不安を煽るターゲットなんだって
オウム真理教のサリン事件で奥さんが事件に巻き込まれて無くなった
何とかさんもマスゴミにより犯人に仕立て上げられたし
今日本はこんなに好景気じゃないか
どこに不況の風が吹いてるのか是非教えてもらいたいもんだよ
- 593 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:42:30
- >>591
2、30代で家庭を築けるのは地方だともはや公務員とか大企業の社員だけらしいが?
皆低収入で結婚できないし、結婚してもらえないって。
所得が低ければ出生率が上がるのなら、格差社会で中流が消えつつある日本でなぜ出生率が下がりっぱなしなんだ?
説得力ないんすけど。
- 594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:44:05
- >>582
派遣の結婚率が高いんじゃなくて
既婚者が派遣になってるんだよ。女性の場合。
- 595 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:44:35
- >>590
バカかお前。
日本円は「何もしないから」評価されてるんだ。
ドルもユーロも元でさえも「何かしようと」している。
たとえ通貨をふっとばしても、そんなもん新たに作ってでも国民を育てないと、
次がヤバイってことにみんな気が付いてるんだよ。
通貨価値が上がろうが下がろうが、国民を幸せにするのが国の仕事だ。
日本は国民を不自由にさせたまま「何もしない」から、日本は終わりだって言ってるんだよ。
金持ちを東京湾の栄養にしてでも、国民全体の消費力を上げないと意味がない。
現に中国は「先富論」をやって、少数の富裕層と大量の貧民を作り出して暴動起きまくり。
社会保障の始まりが「金持ちが殺されないために、
カネを出し合って労働者のセーフティネットを作ろう」だったことを知らないようだな。
いつの間にかそのカネは労働者が出すことにされてしまったが、
食い詰めた人間は本当に「どんな方法でも使う」。
あと10年は、それを体で覚える時間になるよ。
今すぐ予習がしたければ、イラクかソマリアに行くことを勧めるね。
- 596 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:51:52
- >>554
アプリケーションソフトウェアはだめだめだが、アニメとか風俗とかAVの質は
世界屈指だと思う。
- 597 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 17:55:12
- >>596
そのアニメはアニメーターがいつまで今の待遇に我慢できるかな?
今のアニメは萌えばっかの粗悪濫造だと叩かれてるの知らないのか?
AVだって眉を背けるような酷いのあるし、逮捕者まで出ている。
- 598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:00:05
- >>582
ついでに書いておくか。
ソマリアの人口増加率は3.0%だ。
ソマリアの未来は明るいね!hehehe
- 599 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:32:20
- >>593
日本の出生率が下がったのはバブル期で、その後一貫して
同じ出生率が続いてるんだけど。最近では逆にわずかに上昇している。
- 600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:32:24
- >>584
そんなの今更当てになるかよw
経済破綻国家アイスランドや
経済破綻予備軍、ノルウェー・ルクセンブルク・スウェーデン・アイルランド・シンガポール
フィンランド・ベルギー・オランダ
が含まれてるし。
- 601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:34:02
- だいたい、人口増加率で見ればアフリカやインド、東南アジア、
中南米にはアメリカはどうやったってかなわない。
アメリカで増えてるのも中南米やアフリカ出身者ばかりだ。
白人は減ってる。
- 602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:35:16
- >>595
日本は世界一の安全な資産の逃避先だとみなされてるんだけど。
日本は世界一、アメリカ以上に質の高い投資先、「質への逃避」の
最終目的地だとみなされてる。
- 603 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:38:39
- >>602
それが未来永劫続くと?
バカだね、あんた。デノミ前のジンバブエドル札をずっと持ってるくらいバカ。
バブルは崩壊しないと言っていた連中と変わらないよw
- 604 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:46:28
- >>592
釣れまっか?
- 605 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:48:09
- >>603
でも、今バブルが崩壊したのはアメリカ、EU、中国だからな。
日本は逆に今海外の資産を買いまくってる。
- 606 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:52:15
- >>605
それでいつ庶民が使えるお金はできるんだい?
役人の飲み食いに消えるの?
米国や中韓に貢いで消えるの?
ねえ、景気はいつ上向くの?
いつ景気回復を実感できるの?
- 607 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:52:37
- >>605
日本円を売って、ね。
つまり「今日本円を売り抜けないと紙くずになる」ってみんな思ってるのさ。
表ではそんなこと一言も言わないがね。
今の日本円は、バブル絶頂期のNTT株みたいなものさ。
- 608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:52:48
- >>604
話がそれてるようだから味見してみる?
- 609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 18:55:23
- つかそんなに円が強いなら、輸出産業はダメじゃねーか。
輸入しようにも欲しいものあるか?
- 610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:03:00
- >>606
景気はとっくに回復している。
こんなことができる国は日本だけだ。
日本の海外企業買収3・7倍に 金融危機が追い風に
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110801000523.html
- 611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:03:53
- >>607
でも世界のみんなは円を買ってる。
紙くずどころか今年一年で最も上昇率の高い通貨になっている。
- 612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:04:30
- 愛国きんも
- 613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:04:59
- >>609
輸入製品はお前が思ってるような表面的なものばかりじゃない。
日本は年間60兆円の輸入をしている。
円高になって同じ60兆円の輸入をすれば、実質の輸入量は格段に増える。
- 614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:05:36
- >>501
10代とか一ケタとかの世代は何に金を使ってるんでしょうね?
- 615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:08:17
- >>611
上昇の中で売り抜けるのは、もっとも成功率が高い投機方法だよ。
上昇してから買うのは馬鹿の極み。調子に乗るな。
株でも通貨でも同じだ。
>>614
何も。
使おうにもカネがないから、使えない。
- 616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:11:26
- 例えば、光ファイバー産業が年間6000億円産業になってる。
ハイテク産業は相変わらず業績を上げてる。
- 617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:12:01
- >>614
大麻
- 618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:13:03
- >>603
>デノミ前のジンバブエドル札をずっと持ってるくらい
博物館入り確定の超珍品だから・・・
ずっと持っていたら神だろww紙だがwww
- 619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:13:51
- このスレにいるのは超能力者ばっかりか?
先の番号にトリップ付けて遊ぶなw
- 620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:14:28
- >>614-615
そもそも『(稼いだり借金をしてでも)お金を遣う』という発想があまりない感じ。
せいぜい携帯代や任天堂DS・wiiぐらいじゃないの?それも昔のファミコン
世代ほど熱狂的にはまっている感じじゃないんだよな。
- 621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:15:38
- その日本人の貯蓄性向のおかげで日本が世界一の
光ファイバー大国になったのか。納得納得。
- 622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:19:40
- だいたい、もう日本人の個人資産はアメリカ人を抜いて
世界一だろ?しかも景気によって目減りしない現金資産が
圧倒的。これだけ金持ちの国で不況不況なんていわなくていい。
- 623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:20:06
- ユニクロ 混み混み ヒートテックってそんなにいいんか?
- 624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:22:09
- >>622
だから金持ちが金使えば不況でなくなるけど、使ってるか?
使わないから不況になってる。
- 625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:25:39
- >>624
みんな金を使わなければ、消費としてのGDPは振るわないが、
設備投資、研究開発、余暇などは増えるじゃん。
- 626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:26:09
- >>622
その大半は、ためこんだ年寄りの金やけどな。若い者は低賃金やし金がないよ。
- 627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:27:11
- じゃあ年寄りから金を借りればいいじゃん。
具体的には、銀行がやってるキャッシングを利用すればいいじゃん。
- 628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:28:02
- アメリカはそれで消費と貯蓄のバランスを最適化してる。
まあアメリカは消費に偏った経済構造だけど。
- 629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:30:39
- >>623
今着てるがなかなかw
- 630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:30:52
- >>625
>設備投資、研究開発、余暇などは増えるじゃん。
増えていないからカネが回らないんじゃない?
- 631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:37:40
- ここも見えない敵と戦ってる人いますねー
- 632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:38:09
- 年寄りのカネはオレオレ詐欺が一般社会に還流しています
- 633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:38:16
- 日本の場合、好況でないと国の経済が成り立たなくなるという、
そういう傾向が他の国より強いのだよ。
世界中が好況であることが前提の経済構造になっちまってるのさ。
だから世界不況によるマイナスの影響が強烈にでかいんだよ。
欧州各国は意外にしぶといと思うよ。
好況であることに越した事はないが、不況下でも国民生活は
日本ほどには悲惨な状況にならない。
元々の国の経済構造が日本とは違う。
派手に稼がなくてもそこそこに生活できる社会が
成立している。
銀行が潰れるという現象も、国民生活への影響度で
捉え方も対処も違ってくる。
日本政府が金融危機回避を声高に叫んでも、取り組みの
真剣度は各国で違ってくるよ。
- 634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:38:49
- 2chに書き込んでいる時点で既に見えない敵と戦ってる
その間に筋トレでもして男磨けや
- 635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:42:46
- >>630
増えてるよ。
- 636 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:43:24
- >>627
>欧州各国は意外にしぶといと思うよ。
移民を見ていえ 一般レベルでは日本は世界一だと思うよ、在外生活してみればわかるよ
- 637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:43:36
- 長ったらしい文章書くなよ。
誰も読みたかないぞwwww
- 638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:45:32
- 仙台駅地下の飲食街が、土曜の夕方なのに空いてたような。あんなもんだったっけ?郊外に新しく出来たアウトレットに客が流れたか?
- 639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:46:13
- さすがに麻生先生!黒字貿易で叩かれる前に10兆円を金融対策に差し出すなんて外交強さ見せつけますね
- 640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:47:27
- ふたを開けてみれば日本が世界一の経済先進国だった。
- 641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:52:38
- 初参戦・・・
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 北海道、札幌郊外
【可能であれば年齢・♂♀】女人、アラフォー前半
【景気報告の業種】総合スーパー
【景気の報告】全国展開の大手スーパーでパート勤務してます。食品担当
発注もしてますが、デザート系の売上はガタ落ち。入れない
わけにいかないから発注する→見切り→半額でやっと完売の繰り返し。
納豆や豆腐なども価格の安いものへシフトされているのが実感。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】安売りのときに買う。夫に週2くらいお弁当を作ってます。
以前は外食や買って食べてたけど、値上げラッシュでお小遣いが
苦しいと訴えあったので。
【生活防衛術】スポーツ関連のファンクラブを来年は2つ退会します。他人の
応援してる場合ではない。貧乏でも心は豊かでいたいけど・・・はぁ
【その他一言】北海道は以前から不況が続いてます。今回のことでさらに冷え込んできました。
私のパート先のスーパーもいつ縮小閉鎖になるか不安はありますが、パートさえ
も非常に競争率が高い状態です。解雇にならない限り辞めないつもりです。
- 642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:01:46
- 1ドル=85円くらいにして、一人当たりGDPアメリカ越えして欲しい。
- 643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:05:28
- 不況になると、持つ者は更に持つ者に、待たざる者は
更に持たざる者になる。やな世の中になるなあ。
- 644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:14:20
- 不況になったら持つ者の資産も普通減るって、とくに株で資産運用していたりすると。
ポイントは、総資産が小さい人から一定額が引かれると、場合によっては0を下回ったりして
資産の比がものすごい有様になる事。資産の差はむしろ縮む。
景気回復時にこれが貧者再起不能とつながるので、ここで何かが欲しいと思う。
- 645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:33:26
- 特にアメリカは株安で資産が激減してる。
いくら減少したっけ?
- 646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:35:23
- アメリカの株価って、去年から一年で1500兆円くらい下落してない?
- 647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:41:59
- >>646
スレタイを100回読んでから書け。
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言 】
- 648 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:44:36
- >スポーツ関連のファンクラブを来年は2つ退会します。
(゚д゚)・・・ポカーン・・・2つもファンクラブやってんのか・・・
- 649 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:45:38
- 北海道は厳しそうだね。開発局が廃止されて公共事業がますます減ったら
壊滅するんじゃない??
暖冬のせいなのか冬物食料のギフトの動きが遅い。デパートや通販会社の人、
受注状況はどうよ?
- 650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:46:36
- 日本人の99.99%が騙されていること。
私たちが払っている税金の殆どは、公務員の人件費に消えています。
それも、民間の5割り増し以上の、異様な高給です。
国民のサービスにまわる訳が無いんです。
公務員の生活レベルを維持するために、財源が足りないと消費税論議。
おかしいとは思いませんか?
あなたの子供が通っている公立校の教師が、いくら貰っているのか?
市営バスの運転手の年収はいくらか?
この国の実際は、役人天国です。
自由民主主義国家なんて、とんでもない幻想です。
もう、半分、社会主義国家に近いです。
騙されてはいけません。
公務員は寄生虫です。
なにより、まず公務員の人件費に手をつけなくては。。。
この国は滅びます。
- 651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:49:24
- >>650
スレ違い。他所へ行け。
- 652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:50:32
- >>650
スレタイも読めないオマエのようなバカよりはマシ。
死ぬまでそうやって底辺で喚いていろ。
- 653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 20:51:39
- >>650
臭いんだよ、おまえ。風呂へ入っているか?
- 654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 21:03:41
- 意外と公務員多いな、このスレ。w
- 655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 21:15:49
- 結局、公務員になれなくて僻んでいるだけ
- 656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 21:16:01
- 公務員が、他所の不景気具合を眺めて、オレって恵まれてるな、と自己満悦するスレです
- 657 :488:2008/11/15(土) 21:25:05
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東京都北区
【可能であれば年齢・♂♀】オス
【景気報告の業種】外食(ファミレス)
【景気の報告】
さっき夕食に行ったら死ぬほど客がいねぇwww
リーマンショック以前はむちゃくちゃ混んでて煩くて落ち着いて飯など食えなかったのだが・・・
☆ 気が付いた事があれば↓
【その他一言 】
>>534
531は俺じゃねぇwwwww
海外企業買収証券のアイデアはただの思いつき。詳しい商品設計とかほんとにニーズがあるのかはわからんねぇ
やるなら政策投資銀行だろうね。てか民営化でどうなったんだっけかDBJ
- 658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 21:29:15
- >>657
おぉ、俺と同じところだ。今日、某IYにいったらほとんど中国語
やらラテン系の言語ばかりが飛び交ってて、非常に違和感を感じた。
移民政策は着々と進んでるのかな?
- 659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 21:38:10
- >>649
札幌出身で10年前に脱北したけどあそこマジやばいです
3年に1度帰ってるけどどんどん不景気になってる感がある
基本的に仕事が無い、あっても給料激安、生活維持費高い、税金高い
2003年以降の企業収益回復でも地場企業は殆ど恩恵受けてないんじゃないかな
それに加えて今回の大不況入りで本当に壊滅状態になりそう
中小や派遣の労働基準法無視なんて当たり前だし
あそこマジやばいです
- 660 :488:2008/11/15(土) 21:40:00
- >>658
おっとご近所?北区のIYって言うとズバリ赤羽でしょ?
中国系・ラテン系は昔からスゲー多いよ
夜会社から帰ってくると「お兄さんマッサージドウデスカ?」って毎日毎日・・
- 661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 21:46:40
- >>659
豊田市もデトロイト化してるけどな。
そのうちホンダがロボコップを送り込みそうな雰囲気だ。
- 662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 21:58:36
- >>659
>中小や派遣の労働基準法無視なんて当たり前だし
>あそこマジやばいです
携帯開発全盛期は札幌にオフショアするのが流行ったしな。安いし、日本人やし、人をこき使えるしという事で。
- 663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:02:01
- >>661 映画「ロボコップ」って・・・・たしか最後はデルタシティに乗り込んで
自分の雇い主と対決するお話じゃなかったっけ・・・w
- 664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:04:06
- >>661
今日幼馴染に電話をかけたら、ブラジル人のガキに
コンビニで因縁をつけられて慌てて車に乗り込んで
逃げたって言ってたな。
車に乗り込んでも追っかけてきて、ドアをドンドンと
叩かれ震え上がったとか。
- 665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:05:04
- >>650
こういう、公務員が異常に優遇されている事が判る書込みがあると、
すぐに「スレ違い」とか悪口が書かれるんだな。
本当に多いな、公務員の書込み。
消費税など上げなくても、財源なんてすぐ出来る。
普通の労働者と、同等の条件にするだけで良いのだから。
逆に言えば、今が「異常な貴族労働者」だと言う事がよくわかる。
- 666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:08:02
- >>663
そのうちトヨタ本社にタンクローリーで突っ込んで、銃乱射する奴が出たりしてな。
#それはターミネーター2か。
- 667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:08:35
- ブラジル人のガキに限ったことではないが
在日外国人(特に男)は心底、日本人を舐めているようだな。
肉体が貧弱で自己主張もあまりしないことが原因なのだろうか?
- 668 :658:2008/11/15(土) 22:11:07
- >>660
あたり。^^;でも2,3年くらい前まではこんなにひどくなかった
けどなぁ。エスカレーターを大家族で3,4列占拠して、わけのわか
らない言語でわめきたててるのを見ると、おしとやかな日本人が喰われ
てく危険をひしひしと感じた。
- 669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:11:19
- >>661
愛知ってただでさえ外人犯罪が多いのに
それに加えて工場工員の中でもアレな人が多い自動車関係の
失業者が増えるんだから夜なんて外歩けないんじゃない?
- 670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:11:40
- 警察にビデオカメラと無線LANとSKYPEとヘッドセットつけて
市内を歩かせれば防犯効果抜群ですよ
警察官も遊べないし、違反があれば映像に残るから、言い逃れができない
ロンドンでは導入されています
- 671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:13:19
- >>666
トヨタの本社ビルって今までの幅が比較的広かった交差点角から
細い道(矢作川の堤防へ抜ける道、朝夕は渋滞が多い)の傍に
移転したけど、大型のタンクローリー突っ込めるかな。
むしろヘリが体当たりしそうで・・・(これはダイハードだっけ?)
- 672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:14:45
- >>669
うん。
だから「デトロイト化」してる。
下請けに出入りしてる機械メーカーに聞いてみても、
新規の案件が消えちまったってさ。
実家に帰って農業でもしようかなぁ。
- 673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:17:06
- >>671
うーん、自信がない>ダイハード
まあ、アメリカ式にやるならトラックの荷台に火薬満載して、携帯で起爆かな。
#これだとユナボマーだね
- 674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:18:51
- >>665
税金を中央で集めて使い道決めるから
中央の地元に多く落ちるんだよね
正確に言えば中央の身内だけど
敗戦して直ったかと思ったけど、だんだん酷くなるねえ
そのうち昔の様に、財閥と地主と、その他大勢の貧民に分かれるのだろう
- 675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:21:42
- >>669、>>672
下請けには冬の時代到来だよなあ・・・
しかも豊田市内だと80%以上の人間がトヨタ絡みの仕事を
しているから、学校とかで子供の持ち物とか習い事の数・
内容などで如実に格差が出てきそうな予感。
今まで全国的に格差が少ない地域とか言われてきたけど、
逆にいうとまだ関東関西より小学校からのお受験が少ないから
公立学校の中で強烈な格差意識が植え付けられたりして。
>>673
数年前名古屋の大曽根で男がビルに立てこもった挙句に自爆した
事件があったけど、トヨタのビルだと乗り物で特攻になるのかなあ。
何となく怖いけど。
- 676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:28:22
- >>875
ひとつ教えておくと、エアバッグって火薬使うんだよね。
それもコンパクトで安定性の高い火薬を。
ついでに言うと、当たり前だけど自動車はガソリン使うよね。
あとは信管さえ手に入れば、意外と簡単なんだわ。>自動車爆弾
切られた下請けの中には、当然エアバッグ作ってるメーカーだってあるわけで、
その中には買い叩かれてトヨタを恨んでる奴もいるわけで。
信管くらいなら、実は通販の部品で十分作れる。
それと金属を加工できるってことは、AK-47の部品くらいCNCで量産できるしね。
あれはパキスタンや東欧の鍛冶屋が手工業で密造できるくらいの代物だから。
パキスタンじゃ、そういう密造工場上がりの連中が集まって起業して商売してるよw
- 677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:30:37
- >>675
名古屋の爆破って軽貨急配だよね
あれはインパクトあったなあ
トヨタの場合はガテン系だから重機とか大型扱える奴いるから
タンクローリーとかクレーン車盗んで建物破壊する奴が出てくるかもしれん
マジでありえそうで怖い
- 678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:33:38
- >>667
ガイジンの底辺層は殴りあいをみんなで囲ってブーイングしたり
喧嘩は基本的に容認だろ
80年代並みに少年達がこぞってツッパリバリバリ凶暴化するんじゃねえの
腐ってもサムライはそれなりにいるだろう
- 679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:35:47
- 景気が円高と関係あるかもしれんからきいておくれ。
神奈川県某スーパーにて。
国産スパゲティー乾麺1kg→400円前後のまま
トルコ?産乾麺1kg→320円まで急落。
(1−2ヶ月前まで同ブランドが400円前後だった)
これは、トルコ産が不味いのか、それとも円高差益か。
詳しい人いたら、フォローを。
確認できる人いたら、身近な店の報告を。
明日、日曜日だし。
- 680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:37:15
- >>670
BIG BROTHER IS WATCHING
- 681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:38:25
- >>677
しかも中東やアフリカの紛争地帯みたく、爆破の瞬間が
テレビで一斉に流れたからなあ。確かに衝撃的だったよ。
まあこの地方は大型車免許を持っている人はゴマンと
いるし、何か良からぬことがいつ起きても可笑しくないと思う。
>>676
下請け・孫請けの中には廃業に追い込まれたり、トヨタの
社員に叱責されて精神を病んだり恨みを持ったりしている
人が相当数いるっていうからね・・・。
俺の小・中・高時代の知り合いでも3人自営業を廃業したし。
技術だけはあるから、何がどうなるか本当に怖いよ。
- 682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:40:28
- >>679
売れ行き悪いから単に値下げした、が一番確率高い
- 683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:41:04
- 保険の詳しいスレ教えてくれ
- 684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:41:11
- >>676
そういえばパキスタンっていうと・・・富山県は大丈夫かな?
中古車販売業に従事するパキスタン人が急増していて、
もうかなりの数になるんじゃなかったっけ?
パキスタン人って粘り強いしインド人以上の商才を有するとの噂。
- 685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:41:30
- >>682
トルコさんでもドル決済じゃないの
- 686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:42:09
- >>679
もともとトルコ産は安い。
スパは1kg¥398が最安値だったと思う。(ハイクォリティ@業務スー)
小麦価格の高騰より円高が利いたんだろうか。
- 687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:48:31
- >>681
命と信用はカネでは買えない、っつーのを実感するのにどれだけかかるかね。
早いほうがいいと思うんだけどな。
>>684
「売り手よし、買い手よし、世間よし」がどこまで通じるかな。
トヨタに足りないのはこれだと思うけど。
>>680
最後にYOUがないと英語じゃないよ。
- 688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:52:24
- >>683
保険の種類によるが、
例のAIG関係だったら・・・。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222737361/
ここで誰かに相談するといいよ。
アヒル君に相談した方がいと思うなら、
マスコミとCM信じて窓口で専門スタッフの言うとおりにすべき。
- 689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:52:37
- >>687
近くにパキスタン料理屋さんがあってそこのシェフのパキスタン人と
ちょっと親しくなったけど、確かに近江商人っぽいところがあったなあ。
お客さんに対してかなり熱意と自身のビジョン?を訴えかける感じ。
確かに最近のトヨタにはこの手のものってイマイチ薄いよね。
治安とか人の信頼って一度損なわれるとなかなか元に戻らないんだよな。
三河なんて特に田舎だし排他的で外人慣れしていない人もまだまだ多いから、
ますます外人や他所から来た期間工と旧住民・定住者との溝は深まりそう。
- 690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:59:07
- 953 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 13:42:36 ID:viHXl/pA
こんな暗いニュースばかりだと子供生むのも
ためらいますよね。幸せにしてあげる自信ない。
大学の福祉の教授が「君たちは日本の終わりを見れる
最後の世代だ。」と言ってました。
子供以前に結婚できないだろうから孤独死覚悟です。
子供欲しかったなさみしいな。
- 691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 22:59:15
- >>689
彼らはハングリーなんだよね。本来、移民とはそういうもの。
日本人がブラジル移民したときもそうだった。
逆なのはドイツでのトルコ人とか、日本での中国・朝鮮人だね。
彼らはカネのために働いている。したがって、犯罪も厭わない。
だから、ハングリーに見えるけど、この国に骨を埋めようなんて思ってない。
ブラジル人は両方いるね。もともと多民族国家だからだろうか。
- 692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 23:04:33
- >>691
ブラジルは正直、人によって差がありすぎる感じがする。
パラグアイよりの南部3州だけが治安も所得も良くて、
後の地域は未開のジャングルかスラムかオフィス街か
農園しかない、って保見団地に住んでいた日系人に
言われた事がある。そんな単調なの?って思ったけど。
まあでもこのままいくと、豊田市内は冗談抜きに治安が
悪化して福祉とか治安対策の予算が肥大化しそう。
大型病院だって2つじゃすまなくなると思うよ。
- 693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 23:26:03
- オオサカ
古紙の買い取り価格って全国的にどうなんスっか?
新聞一袋25円で買い取ってくれたんスが、
たまたまなのか、上がってるのか。
前は一袋10円で段ボールは有償引取だったんスが
段ボールも無償引取で助かりやした。
普通不景気、不況になると古紙価格下がると習ったような気がするんスが。
- 694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 23:41:18
- >>665
その通り。
公務員の数を、5分の1にせよ。なんなら、10分の1にせよ。 警察官たちと
税務署員たちをたくさん採用して、どんどん、 警察国家になっている。 テロ
リストの攻撃など、この国にはない。テロリストや外国人の攻撃とかで、国民
を脅迫して、おどかして、どんどんおかしな国にしているのは、官僚どもであ
る。
- 695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 23:49:14
- >>694
日本はソ連的崩壊をするだろうね。
その後の混乱に、日本人は耐えられるかな?
- 696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 00:02:36
- >>690
紙はいま中国が買い取ってくれるからだろ
グローバル経済だよ
- 697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 00:41:46
- >>690
アルミも鉄くずも思いっきり下がったのに
古紙は下がってないみたいだね
面白い現象だ
- 698 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 00:45:40
- >>661
大丈夫、トヨタが例のラッパロボットで応戦するからw
- 699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:07:02
- 「痛い目にあうよ」恐喝逮捕…茨城の“ごくせん”表と裏の顔
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081109-00000509-san-soci
てめえら、公務員をナメんなよ!
- 700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:12:55
- >>699
つまり公務員は裏表のあるキチガイということでよろしいか。
- 701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:14:14
- ナメてもいいのはアソコだけだといいたいのだろう。
- 702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:20:31
- >>701
それを言うならこっちのニュースだろう。
勤務中にデリヘルを利用 国交省キャリア職員減給
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/195856
- 703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:23:28
- ウホっ
- 704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:28:51
- >>699
なんだこのビッチ、正規の公務員の小学校教員じゃないんじゃん。契約常勤講師って事は期間従業員と同じ。
(期間従業員=契約社員。何故か自動車業界では昔からこう言う。期間工で入って努力して正社員になった者より。)
- 705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:32:15
- >>690
子供いるから本当に老後は安心か!?
- 706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:50:06
- 不況も怖いけど、不況が過ぎ去った後が怖いな。
「格差社会」って、この不況が終わった後に始まるんじゃないかな。
- 707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 01:54:44
-
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 サザン市(雄三市)近郊
【可能であれば年齢・♂♀】 ♂
【景気報告の業種】 街道沿いの洋品店(しまむら・ユニクロ)
【景気の報告】 おばちゃんたちがレジの順番待ちで大行列
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 消費前引き下げて高額商品が売れやすくすべき。
【生活防衛術】 とりあえず選挙になったら投票には行くつもり。
【その他一言 】 安売り店しか行かないので景気が悪くなった印象が薄い。レジ前は大行列。
>>596-597
今のアヌメは電通あたりの広告代理店(ピンハネ業者)がスポンサー料欲しさに乱造している状態。
噂じゃ一本あたりの総制作費のうちの50%を代理店が毟り取ってさらにテレビ局が25%抜いている状況。
こんな状況ゆえ、DVD売りさばいて制作費を回収せにゃならんが、この経済状況じゃメイン購買層の20代の
ヲタの懐の中身が寂しい状況ゆえ売れない。
麻生も国民お一人様1万2千円ばら撒いてないでアヌメ業界に配れなんていうヲタもいるが、彼は偽装マンガヲタです。
おのぼりさんのにわかヲタと同レベルの知識しかない。ちょっと突っ込んだらすぐにボロ出すぞ、ありゃ。
- 708 :707:2008/11/16(日) 02:03:19
- ×【不景気突破の方法】 消費前引き下げて高額商品が売れやすくすべき。
○【不景気突破の方法】 消費税を以前の税率に引き下げて高額商品が売れやすくすべき。
謹んでお詫びいたします。orz
- 709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 02:54:39
- >>648
>(゚д゚)・・・ポカーン・・・2つもファンクラブやってんのか・・・
北海道なので日ハム、コンサに惰性で何年も入ってました。せめてファンクラブ
入って応援したかったんですが…
レス下さった方々、ありがとうございました。
17日からコープさっぽろが灯油価格を下げるそうです。札幌の灯油価格はここを
基準にして決まるので、少しだけ安心しました。
- 710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 03:30:12
- そろそろここもアセンションスレになりそうだな。
- 711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 03:31:06
- 大阪では資源ゴミの回収は意図せざるに拘わらず既に民営化されている。
自治体の決めた回収日に真面目にゴミを捨てにいくと、
乞食ジジイが既に待っていて割と気まずい。
- 712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 04:36:45
- 日本国民全て公務員にすべし
- 713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 05:03:09
- 日本の場合、下手に暴力を振るうと
振るったほうが悪者にされるからなぁ
ブラジル人を殴っても一方てきにブラジル人を逮捕
するような国ならいいのに
- 714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 05:47:35
- これからも日本は給料が上がらず
新興国は人口増加でかつ資源の奪い合い開始
低金利のインフレ政策により将来の物価は上昇
その上がった物価に対して消費税を上げたとしたら・・・
日本人の七割は貯金しかないから貧困人になる。
年寄りは年金が目減りし紙幣の価値が下落かつ介護の質は劣化。
年金は政府は払いたくないんだろ。
でないと、年金を使い変な建物たてたり天下り先を確保したりしない。
なにより、5000万件の年金情報を消失って
ソロバンと手書きの帳簿の時代の銀行でもそんな事にはならなかった。
- 715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 05:48:20
- >>714
わりぃゴバク
- 716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 06:47:27
- アメリカの株式市場は、去年から一年で1500兆円くらい下落したが
上がったところを売り抜けて、大儲けした人もいるわけで
買う人もいれば高くなったところを売る人もいるわけで
株を高値で売り抜けた人達には
手元に1500兆円分入っている事になる。
株式市場で消えた1500兆円は
売り抜けた人達に含み益として移動している。
移動しただけで
1500兆円が 完全に消えたわけではない。
- 717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 07:36:18
- >>716
そうはいうけどそういう金がある前提で借金とかもしてるから
結局、大本の銀行に金が入って銀行もそれにともなって金を増殖しちゃってる
からマジで誰も得をしてないと思うよ
資本主義の無限の成長率の糧に消えていった金だと思う
- 718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 07:50:31
- 沖縄では古紙価格も下がっているようだよ。
古紙暴落 回収業は赤字/世界不況 影響ここにも
鉄・ペットボトルも/リサイクル停滞 懸念
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-11-14-E_1-007-2_001.html?PSID=02fcf5f1cf76a34b7f8a14d4d2f4576a
- 719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 08:36:26
- 毎回、見るたびにしょぼい泣き言ばかりしか
書いてないが、ネットやるやつのメンタリティは
一般的に低いようだ。
AZスーパーは年商100億で躍進中。
- 720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 08:43:41
- 徹底した地元還元。
一地方スーパーが地方を再生へ!
- 721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 08:46:27
- あんスーパーじゃ締まらんな
- 722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 08:48:37
- なにごとも文句や悲観論しか
言えないのがネチズン。
ネチズンのネはネガティブのネ。
- 723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 08:53:44
- 地方なんて借金してまで、公務員の退職金払ってるって(呆)
呆れる。
民間以上の退職金捻出するために地方債発行とか、終わってるよな。
- 724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:05:31
- 夕張は本当にこれからの地方自治体の先行モデルだったな。
地方公務員マジ害悪。
- 725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:15:36
- >>719
スレタイが「不景気状況を報告するスレ」だから、、。
- 726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:20:05
- >>725
たしかに良かあないが
おまえらとマスコミは必要以上に不安を煽りすぎ。
むしろ俺なんかはいままで
限界以上に忙しかったから
ちょうどいいぐらいだ。
- 727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:27:06
- 地方の街が廃れすぎ
もうダメだわ
どの店もガラガラ
これから一層酷くなるし
日本終了だね
- 728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:36:25
- 自衛隊の田母神氏は
退職金6000万円と
懸賞金が300万円だってね
- 729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:38:10
- 活況
△札幌 △仙台 ◎東京 ◎横浜 ◎名古屋 ◎京都
?大阪 ○神戸 △広島 ○福岡 ・・・他地方都市全滅
優秀な人材は東京か京都か名古屋か大阪か海外に行ってしまう 地方の残存は一部
研修医の偏りのように、自由選択にすると都市部や一部に集中するように
休日の街だけ見ていると若い人が多くてあまり変わらないようだが
妻子持ちや年輩老人の景況感は、このスレ報告以上にヤバイのではないか
- 730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:42:16
- >>726
友達いないの?
普通並に人脈があれば自分の所は大丈夫でも
そんな呑気なこと言ってられないと思うけどな・・・
- 731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:47:47
- >>726
むしろ外国人大物投資家のウォーレン氏だったかな?
が世界一周した際の日本の印象は
「街には老人しかいない」
という印象で、国家としては先がないということらしいぞ
- 732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 09:49:34
- みんななんとか生きてるぜ。
おまえの友達はバタバタ死んでいるのか?
- 733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 10:00:14
- >>641
>>648
コンサじゃないけど私も某地方J1チームサポで後援会入ってる。
幸いまだ余裕があるので来年も公園会員継続する予定だが、もともと金欠チームなだけに
来年のチーム経営大丈夫なのかと不安になる。
今回の金融危機まではいろいろアウェイとか行ってたけど、10月を境に
こんな世界経済の状況でスポーツ応援なんかやってていいのだろうかという
将来の不安が強くて応援に熱が入らなくなってきたw
- 734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 10:03:07
- >>732
やっぱ頭悪いな
死ななきゃ良いって言う奴はホントあほだな
何せ話にならんからな
- 735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 10:35:14
- >>725
ジムロジャーズね 彼の「日本の未来は明るくない」評価はその通りだと思うよ
硬直した社会 少子化 英語(中国語スペイン語)ができない
シンガポールや香港に国際対応度が劣る
(から米英の金融はシンガポールか香港に拠点を置く、税制面のメリットもあるけど)
- 736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 10:43:08
- 硬直化した社会というのは、まさにそのとおりだな。
明治維新じゃないけど、物心つく前に阪神大震災や地下鉄サリン事件を
やり過ごした、バブル景気を知らない20代の若い世代でなければ、
現状を打破できない気がする。
- 737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 11:25:38
- 他人まかせや、自然の成り行きに期待するようじゃお仕舞だろ
- 738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 11:26:24
- もう、老人は社会的弱者でもなんでもないよな。
むしろ、今の若い世代、現役世代が貧乏クジ引いてるよ。
世代間格差が、酷い。
後期高齢者保険問題も、あんまり声高に叫んでるんじゃないよ、ジジイって感じ。
フルタイムで働いて、お前らの年金額と変わらない年収の若者が、何十万人いると思ってるんだ!
その上、ジジイは払ってる以上、貰ってるクセに。
もう実際は、滅びてるんだよ、日本は。
こんな国に未来なんてある訳ないよ。
- 739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 11:30:43
- マスコミに騙されてんじゃないの?
まわりに高齢者たくさんいるけど、後期高齢者で文句たれてる年寄りなんか
ほとんどいないぞ
- 740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 11:33:20
- 北朝鮮は勝ち組
- 741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 11:35:47
- 男性高齢者はまともなのが多いけど、女性高齢者は酷いの多いよ
みのとかにちょっと煽られるとすぐ信じちゃう。
- 742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 11:38:52
- 社会保険庁や団塊バブルのツケを、若者が支払わされる不公平な社会
振り込め詐欺の若い連中の大義名分だろうな、リアル羅生門
そのうち老人を狙った強盗殺人が多発するだろうよ
年金も、健康保険も、今まで払った分は償還して、自己責任にすればいいよ
維持できないんだから
国家や公務員や社会保険庁の無駄遣いも、しっかり裁かないとね
今後、ますます公務員への風当たりは強くなると思うよ
社会の波にもまれた事が無いぬるま湯公務員ほど耐えかねて自殺する構図
- 743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 11:58:00
- 扶桑社の雑誌SPAに女性ホームレスの記事が載っていたけど、女性のホームレスも
出ているんだね!
それも東京藝術大学大学院出身者。
オーバードクターの問題が社会問題化しているけど、知人の息子さんが阪大の自然科学系
の博士課程を出ているにも関わらず、予備校や学習塾の非常勤講師をしているのを聞いて
驚いた。
文化人類学とかの役に立たない博士の失業はわかるけど、自然科学系の博士が研究所や企業に
就職できないなんて・・・・こりゃ博士のホームレスも出てくる可能性があるね!
末法だよ!
- 744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:02:08
- クリスマス電飾で眩しいほどのショッピングモールに酔いそうなくらいの人混み。
どこが不況なんだか・・・と思ってしまった。
某地方都市。
- 745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:05:54
- 不景気はこのスレだけだからね・・・
- 746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:09:44
- この不景気を、サブプライムショックのせいにしそう
日本はかなり前から(庶民にとっては)不景気
- 747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:10:20
- >>744
こういうタイミングが景気回復のきっかけにしやすいチャンスなんだけどね
まっ、政府にはどんなチャンスを与えても何もできまい。
- 748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:16:19
- >>736
ありがとうございます@20代の若い世代
ですが硬直化したあなたがたの社会は
現状打破しようとする動きをことごとく潰すでしょ?
「世間体」「目上の人」「態度が悪い」「石の上にも三年」とか言って。
だから何もいたしません。
- 749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:24:20
- >>299
>相対取引
あいたいとりひきって読むのか・・ずっとそうたいって読んでた。恥ずかしい
- 750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:25:15
- >>743
その女性ホームレスは、アーティストとして確信犯的にホームレス生活している有名人らしい。
自然科学系でも、生物系とかだったら博士の常勤の就職先はないのが普通。
自分の知人も、40過ぎてるのに未だに非常勤研究員にしかなれていない。
- 751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:27:04
- >>744
死にそうなシャッター商店街だけど、お祭りのときだけは
どっから人が湧いたんだというくらい沢山の人で賑わう
それで特に景気が良くなったりはしないので、このスレで報告した事は
ないが、たしかにそういう現象はあります
- 752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:39:32
- 年齢制限があるから文系大卒は24まで(本当は22なんだが)
理系院卒は26までで
薬学や工学のような利益に直結しそうな所じゃないと
就職は厳しいよ
とにかく若さと地頭(学歴)をPRするしかない
- 753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 12:54:49
- これまで安売りコーナーにあった切り落としのサシミがお茶漬け用と
言う名前でゴマや昆布が混ぜて少し高い値段になっていた。
貧乏人イジメだ。
- 754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:00:52
- もう営利社団法人にふりまわされるのはタクサンだ><
そんなに若い奴隷が欲しいなら
生まれたばかりの赤ん坊に内定だせばいいだろw
- 755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:05:48
- 【建設】道路需要:将来予測引き下げ、整備計画に影響・少子化の進展や自動車保有台数の減少で…国交省方針 [08/11/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226788550/-100
もはや道路や自動車で産業振興することも地方には難しくなってきそうだ。
- 756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:08:24
- >>729
関西人だが、神戸、大阪は、東京が◎なら○と△の中間くらいだと思う。
やはり、先月東京の町を歩いたが、確実にワンランクは景気が悪い。
阪急百貨店が食材の戸別配達をしているのだが、個数限定のクリスマスケーキは
瞬時に売り切れていた。10店ほどのケーキを、受付開始20分後に注文したら
悉く売り切れ。
元々、生協の個別配達より所得の高い人をターゲットにしているとはいえ、お見事。
- 757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:09:39
- 日本人は極端に悲観的だな〜
- 758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:14:03
- >>756 それはただ単に
スイーツ(笑)好きのスイーツ脳ってだけじゃねwww
- 759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:19:51
- 俺は逆に大阪のほうが東京より景気がいい感じしたよ。
9月以降は東京の落ち込み幅が大阪より大きいんじゃないかな。
外資の進出割合も東京の方が圧倒的に多かったからね。
- 760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:29:39
- >>688
いや
これから加入したいと思うんだが
どこが一番良いかなと・・・・
- 761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:36:25
- 大阪は湾岸地域で金が動いてるからね
電気各社も強気の設備投資だし、経産省の後押しもある
愛知と福岡が一番悲惨になりそう。
- 762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:39:10
- >>756
東京は集客率が高いから一部地域での
小売の売り上げは地方都市よりは高い
だが、板橋の商店街とかは悲惨だぞ
おそらく住人の個人消費は確実に落ち込んでいる筈
東京は住居費や地方税、そして物価は
地方よりも格段に高いからな
駅ビルに並んでいる商品の構成を見たら
都内の消費水準が低下しているのがすぐ分かる
- 763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:50:38
- 商店街の店主が一番輝いていた時は1975年(昭和50年)…
あれから33年…商店主は年金生活に入った。
- 764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:06:17
- もうみんな本当にお金を使わないね。
国も信用できない、会社も信用できない。
不安感ばかりで消費なんて伸びるわけない。
- 765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:14:55
- うちの町は食材もいいし人もいい、これで仕事さえあればなぁ、、
- 766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:19:28
- なんか今さら不景気でもないもんだ、数年前から不景気だろ。
大企業だけのインチキ好景気だったからなぁ。
少子化でこの先、消費が増える事は無い。
- 767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:22:37
- このスレでどんなに言ったって不景気にはならないぞ
現実社会は忙しくて忙しくて仕事を請けられなくて倒産するところが多いって言うのに
全くお前らは
- 768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:23:52
- 誰か翻訳してくれ
- 769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:25:04
- >>765
杜王町のトニオ乙
- 770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:28:03
- >>766
いやいやいや今はかなり酷いよ。
業種によっては派遣どころじゃなくてそもそも仕事が無いんだもん。
地方で工場依存の高いところとか悲惨すぎる。
- 771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:02:31
- 福岡は自動車150万台どころか100万台もヤバくなりそうですね
知事は大量に発生した失業者対策をどう考えてるんでしょうか?
まさか知らん振りじゃゃないでしょうね?
防犯対策まで考えなきゃならなくなる前に早く手をうたないと。
- 772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:10:18
- 刈谷とか知立の人の話を聞きたいもんだ。
- 773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:16:22
- 愛知、福岡の勝ち組みが、急に負け組かヨ!
石油ショックの時は、商店街がまだ機能していて、不況を吸収して地域経済を回して
いたけど、今はイオン等の巨大戦艦しかないから、地域崩壊は真近だなぁ〜。
今は、地域にお金が循環していない。
- 774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:19:42
- >>773
三河なんて豊橋以外まともに中心部や商店街は機能していないし、
ロードサイド店もパチンコ含めてここのところ撤退とか多いからなあ。
元気なのは三好と岡崎のイオンぐらいかねえ。
福岡も福岡市中心部の天神中州以外は元気がない印象がある。
- 775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:29:36
- 日本の社会システムは末期もいいところだろ
今から立て直すつったって、もう無理だしw
とっととくたばって、次の世代に明け渡してほしいもんだ
でも負債は残るんだろうな
介護の問題なんかはどうしようもない
【長野県・上田地方】
【22♂】
【自動車部品の製造】
ウチは残業休出0、同じ地域の他の製造業は週休4日だったり
とにかく仕事がない
- 776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:40:33
- まぁ、とにかく愛知県はこれから大変な事になるな。
- 777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:42:16
- どこがそんなに不景気か?
- 778 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:45:03
- ひこもりには分からんよ
- 779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:45:09
- >>741
いや、マジでそうだわ。つい最近もバナナダイエットを真に受けてバナナを大量に買い込んできたから。
ウザぇから早くTVから消えうせてくれ<みのもんた
>>743
>然科学系の博士が研究所や企業に 就職できないなんて
儲けが出ない&そうそう頻繁に退職者が出ない部門だからそんなに人を取らない<研究部門
- 780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:52:33
- >>743
大学院博士課程のカリキュラムがひどすぎるんだよ。
安価で合法的な労働力として大学に利用されてるだけだから
企業でまともに働けるようなのはいない。いたとしてもそういうのはちゃんと
大学の教員として就職がきまる。
産業界は人材の育成もできない大学を見放している。
社内で時間と金をかけて人材育成するので、人材を囲い込むことになり
労働力の流動性がいつまでたってもよくならないんだ。
道路はすいてるけどイーオンに客はそこそこはいってる。
リサイクルショップの駐車場は満車。モノを売りに来る人が多いようだ。
こちら埼玉。
- 781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:18:13
- >>761
今の若者の一番の趣味が車でも酒でもなく貯金だからな。
バカ者ですらこれなんだからみな金使うわけがない
40代くらいはバブルで脳がやられてて車だのなんだの言ってそうだが
- 782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:19:26
- 長崎屋が撤退したあとにドンキホーテが開店したけど大盛況。
駐車場待ちの車がうろうろしてる。
これで地場の商店は完璧にアウトだと思った。
@北海道 旭川
- 783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:24:49
- 皆さん仰っているとおりだけど、いわゆるグローバル化なんてことを推し
進めると徐々に富は世界で平準化しちゃうよね。当然労働力の安い地域や
国に仕事が移転するから日本みたいな先進国は貧乏になっちゃう。
配当その他で他国から利益を還元するシステムをつくらないとこれから先
どんどん悪くなる。だれかが言うように社会が硬直化しているといのはそ
のとおりだと思う。先進的な思想を排斥する人たちが権力を握っているか
らね。
- 784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:37:44
- >>743
自然科学系のドクターが就職ないのは昔から、
企業のニーズにすぐ役立つことを研究してる人ばかりではないし。
自然科学系の博士課程の王道は大学の教員目指すことみたいな
ところあるし。
- 785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:45:00
- まぁ若者が金使わないのは、金が無いのだから仕方がない。
大企業が下請け、派遣社員から搾取してきたからだな。
労働者も消費者という事を忘れている大企業のアホ経営者のせいだな。
- 786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:47:20
- 言っちゃ悪いけどお前たちに職が無いのは依存心が強すぎるからだよ。
保護されることばかり考えてるお子ちゃま、赤ん坊だから。
俺は社会に見捨てられたと言われる76世代のしかも高卒だけど
景気が良いとは言わないまでも年収700万超の仕事について忙しい毎日を送ってるよ。
年齢的にバイトや派遣くんの人事にも意見を求められるがスキル云々以前に
このスレの連中のような依頼心の塊は切るように上申している。
逆にノースキルでも社会貢献精神に富んでいるなら採るようにも言っている。
何と言うか、教育に値する人間か否かを学習過程を終えてから評価してんだよな。
正直、逆にして欲しいんだけどねぇ。
- 787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:52:42
- いやー、優越感って、本当に素晴らしいものですね(^^)
- 788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:52:43
- ダメ押しに言うなら、俺は今の若い連中を採るくらいなら
団塊世代の方々に60まで働いて欲しいと思ってる。
もちろん、団塊と言ってもリタイアごまめ労働者精神のオッサンはいらんけどね。
ようするに若かろうが年老いていようが、まず手柄を立てた上で評価を得ようという
当たり前の筋道が分かってる奴以外はいらんということ。
- 789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:56:30
- >>787
まあな。
高卒の俺から言わせればどんな高学歴者であろうと落伍者なんてみんなクズだよ。
才能も無ければ努力も足りない。根性もシナ人以下なら精神も腐ってる。
全員とは言わないが多くは日本人として扱う価値すらない味噌っかすだ。
日本人として生まれながら武士道精神の欠片もない。
- 790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:01:07
- >>789
ちなみに職業はなによ?
- 791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:03:47
- 【地域経済/仙台】杜の都に忍び寄る不況 駅前開発にも木枯らし (産經新聞 “特報 追う”)[08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226360779/
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/081111/myg0811110316000-n1.htm
- 792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:05:21
- >>789
余程行き詰ってるんだね
がんばれ
- 793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:06:23
- >>789
あなたは素晴らしい
立派な模範的奴隷だよ
- 794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:09:07
- >>793
奴隷ってw
その奴隷以下の癖に駄目な朝鮮人並の被害妄想だな。
奴隷に対してちゃんとした給料を支払ってわりに自由な生活を提供しているなら
それは名君主と称えられるものだろう。
- 795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:16:48
- >>789
経営者なんですか?
- 796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:26:42
- いや、自営業だけど大手相手だから実質リーマンみたいなもんだな。
それにしても「今の自分にできる社会貢献」を真面目に考える人間には仕事なんて幾らでもあるだろ。
ええ大人にもなって赤ん坊みたいな我侭言ってるから世間に相手されないだけだと思うぞ。
若輩が薄給で立場低いのなんて地球上どこへ行っても同じなんだし、そこは文句言うところじゃないだろうしさ。
ま、一生ママのオッパイをチュウチュウして同級生の女の子から馬鹿にされるがいいよ。
- 797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:29:37
- 単なる世間知らずだっただけかよ、アホクサ。
- 798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:31:06
- 単なるオッパイチュウチュウマンかよ
- 799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:32:56
- 景気報告ではなく連投で自説披露するのなら
せめてトリップ付ける位の場を弁える能力くらい
持ってからにしろよ
- 800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:33:44
- どうでも良いが 年収700位で世の中を知ったように言うのが 頭おかしいよ オナニーは余所でやれ!
スレタイ読んでから 書込もうね ぼくちゃん
オレ今年30 年収920 まだまだ 勉強中!
- 801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:33:52
- トヨタの下請けも今までは、羽振りが良くてそんな感じだったんだろうなぁ。
- 802 :801:2008/11/16(日) 17:36:10
- 下請けじゃないわ、下請けは搾取されてたんだ。
子会社か。
- 803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:37:59
- >>799
趣旨に反したことは誤るけどどうしても説教したくてね。
妙薬口に苦し。つまり、俺が指摘したことは紛れも無い事実ということであり、
君たち自身も本音では痛いほど感じているということ。
何故なら俺も以前は君たちのような甘えた人間だったからだ。
こういう甘えた人間を修正するには荒療治が手っ取り早いし効果的なんだよ。
- 804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:38:47
- >>794
本当にあなたが自由な生活ができていて、その待遇で仕事をしてるなら
名君主だね。あなたは物凄く運が良かったんだ
決して人をバカにできる立場じゃないよ
身を粉にして、自分の時間削ってその待遇だっていうのなら、
奴隷であるのが幸せだっていうのなら、
模範的奴隷としか言いようがないね
- 805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:42:16
- @名古屋
土日と雨で、午後から雨がやんで
名古屋駅と大須は激混み (地下街&アーケードで楽しめるから)
中心部は不景気どころか絶好調にすら見える
マック混み混み ユニクロ混み混み JR混み混み
東山線 名古屋〜栄 伏見〜大須 混み混み
若い人はチープで楽しめる所に集中してるね
家族連れは夕方過ぎに帰るみたい
- 806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:44:36
- こりゃ日本だめだわ
- 807 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:46:23
- >>803
まず、ここで反論してるのはあなたの言う若者だけじゃないと思うよ。
俺も40過ぎの経営者だ。
それと、若者全てがって、一括りにするのもどうかと。
- 808 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:47:54
- >>803
あなたと同じ様に頑張る人が全員だったら、
あたなはりっぱな負け組になっていたんだぞ
怠け者に説教するなんて天にツバする様なもの
怠け者を見たら、これ以上努力しない様に、良い食事や住まいを与えなさい
そうしないと、今勝ってると思ってる人がゾロゾロ落ち始めるんだろう
- 809 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:48:45
- やっぱ高卒ってのは引け目なんだな。
大卒の癖にその程度かよw
ってな気持ちで仕事してるんだろ。
- 810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:48:58
- 千葉県内商店街、10.5%が空き店舗
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226724394/
【福井】 福井市、無保険世帯27.0%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226739101/
無保険の子1859人 中国地方
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811140014.html
- 811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:58:37
- ここは不景気ニュースを集めるスレではありません。
- 812 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:02:54
- 大卒だろうが高卒だろうが前線で戦っていりゃどっちでもいい話。
有名大学出ててもボンクラで依存心が強けりゃ生き残れんし
そんなんが群れの頭なら路頭に迷う。明日からまた仕事だ。
みんな倒れんなよ。
- 813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:06:06
- >>788
>団塊世代の方々に60まで働いて欲しいと思ってる。
釣り?それとも無知?
狭義の団塊世代は1947〜1949年生まれ
今年で59,60,61歳の人なんだが…
- 814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:06:58
- まあ金稼げる奴が一番強いって事だわな。
学歴があれば金を稼げる確率が学歴の無いものよりも
高いというだけの話。高いからといって確実ではない。
- 815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:13:59
- 匿名掲示板で説教するくらいなら夜中のコンビニに屯してる
若者に直接説教した方が手っ取り早いし効果的だな
- 816 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:15:53
- たまには
根性論もいいよね。
- 817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:25:45
- 昔ベンチャーをやっていたある社長の言葉。
文句言わない奴はいくらでも使える。
死んでも代わりはいる。
少しの人間が文句を言っても怖くない。
結構な人間が反乱を起こしそうでも仲間割れを起こせばすむはなし。
唯一怖いのは夜中に背中から刺されること
とのこと。
今は結構大きな会社だよ
これが真実だと思う。本当にヤバイ人間が暴れないかぎり何も変わらない。
- 818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:32:23
- 当たり前じゃん
あれだけあっさり日雇い派遣止めたのは連鎖恐れてるから
企業は、偽りの自尊心さえ持たせられなくなったね
- 819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:43:30
- 日本も心底腐ったもんだな
- 820 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:45:02
- >>803
貴方は麻生総理ですね
- 821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:52:20
- >>819
国も魚も、頭から腐ります
分かってないのは腐敗の中心に居る人
- 822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:53:43
- 【くらし】湯たんぽ、熱い支持。「暖房費節約」売れ行き好調
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1226810586/-100
こういう記事って経済記事の割には利益率がどうかとか統計的に見て
本当に「売れ行き好調」なのか客観的によくわからんのが多い。。
灯油高でも暖冬なら売れないだろうし暖房費節約のためなのか
どうかも購入者に聞かねばわかるまいに。
- 823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:54:41
- 年収700万つったって
新興マンションデベの年収700万(社会の底辺)と
大手インフラ系(勝ち組)とじゃえらい違うしな〜
- 824 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:57:32
- 誰かが暴れてくれ
誰かが助けてくれ
誰かが変えてくれ
誰かが与えてくれ
まあこれじゃ同じだね
溜め込んで、抱えてホームから「さようなら」
口と手と足と頭は飾りかね?
匿名掲示板じゃなきゃ吐き出せないのじゃ変わらない
ニュース待ちしてるうちに飢え死にしそう
みんな地獄におちろ〜って願うだけなら新興宗教にはまってるやつと変わらない
- 825 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 18:57:44
- 俺、正直年収700万はうらやましい
- 826 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:06:04
- ほら、「うらやましい」という金欲が出るでしょ
この欲に勝てないと資本家には勝てない
ストライキはなぜ威力あるか
金いらねー、だから仕事しない!
こう言われたら資本家は終わり
命いらねー、(書けないよw)
こうやられたら資本家は終わり
さあ出来るかな?他人任せや、抜け駆けして欲に誘い出されたら負け
- 827 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:09:43
- 変なの沸いてるね
- 828 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:12:55
- たぶん・・・上の世間知らずの高卒様だろう
ID見れたらさぞかし面白いだろうな
- 829 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:15:55
- 赤い人は窮地に追い込まれているのですかねw
- 830 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:22:18
- 同意!
700万 うらやましい。
どんなに努力しても俺の能力じゃ無理。
700万の人は凄いと思う
- 831 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:25:47
- >>828
居酒屋で聞こえてくるような話で激ウザイw
- 832 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:33:03
- これだけ不景気だと
どの業界が良いんだろうな
ま2ちゃんでこれ聞くと想像だけで答えるのがいるから
結局分かんないけど
- 833 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:35:45
- JR東海
電力
NTT
中央官庁
- 834 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:38:52
- >>832
じじばばあいての商売
- 835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:41:09
- >>832
公務員
- 836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:41:26
- 飛び込み状況なら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1226763492/l50
- 837 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:42:26
- >>833
JR東海ってリニアどうなの?
名古屋までで頓挫したらペイしないぞ
- 838 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:43:03
- >>832
やっぱ公務員とかJR、電力のように絶対潰れない会社の正従業員
- 839 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:43:36
- 昔は不景気だとストレス解消のため風俗が儲かるという話だったんだが今は違うらしい。
日本には鉄飯椀はもうどこにもないのかもしれないよ。
- 840 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:43:39
- >>830
しかし、ほんの数年前までは君たちと似たような境遇だったんだよ。
「まず自分が社会に対してどう貢献できるかだな。」と考え改めてから
自然と仕事や賃金が伴うようになった。
あとは年齢だね。
日本はどうしても若いというだけで値切れる根拠になる。
その善し悪しは別の問題だろうけど、ここで子供みたいな我侭を言って
ハンストをやる馬鹿が一生そのままなのは間違いないと思う。
文句があるなら自分で出世してそういう会社を作ればいい。
そのスタンスが世間の常識。
- 841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:43:52
- >>832
軍人
- 842 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:43:55
- 要は身分の安定したとこが最強ってことだな。
- 843 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:45:47
- まだ、世間知らずが居るようだ、、、、
- 844 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:46:57
- アメリカの大恐慌のときも公務員や
大企業サラリーマンはビクともせんかった。
日本の今も同じだろう。
雇用確保が最重要。
- 845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:48:39
- >>842
底辺の人が「身分」なんて気にしちゃいけないな。
世間では高卒の俺が年収700万なんだぜ?
「身分」をいいわけにウジウジするのはやめよう。女にもモテない。
- 846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:49:09
- >>844
今回は銀行オンラインシステムの停止も有り得るから
そうもいかんぜよ
- 847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:51:09
- 貢献とかマジうぜええええ
爺民創価独裁監視搾取社会なんかに誰が貢献すっかボケ
- 848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:51:32
- 残念ながら、「高卒でも俺凄い」の上に「大卒で俺凄い」が沢山いるよね
それが現実
と言うと説教が飛んで来そうだw
- 849 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:52:03
- そんなに貢献したいんなら
こんな便所の落書き相手に説教してないで
黙ってやれよwwww
- 850 : ◆UyuoQ0.Yz6 :2008/11/16(日) 19:52:21
- >>840
ふーん。
じゃ、確定申告書か所得証明うpしてみな。
捨てハンドルつけてね。
捨てハンドルってのは、名前欄に#好きな文字と入力すると出せる。
好きな文字は、食べ物でも知り合いの名前でもいい。
自分は#JR東海と入れてみた。そうすると名前にトリップがつく。
こんな感じにね。
で、この文字列を付箋か何かに書いて、それを上記の書類に貼り付けて
写真をアップすれば、みんな信じてくれると思うよ。
- 851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:55:29
- 別にウジウジはしてない。
なるほど 社会に足りなくてどう貢献するか?
だね。
でも 現状維持するのがやっとなんだが。
というか女も競争に入れる職種ってキツい事に最近になって 気がついた。
- 852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:56:11
- 大企業って言っても、日産なんか株価見ると大丈夫?感じなんだが。
ゴーンちゃんはガンガン切り捨てそうじゃん。
- 853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:57:30
- 自動車は直撃だったもの
製造全般これから厳しいんじゃないの
- 854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 19:58:45
- @東京豊島区。
商店街の老舗八百屋が閉まった。老舗は三店目、新しい所は四店舗閉まった。
前と違うのはテナントが入らず空いたままなこと。どんどん商店街が空洞化していく。
不動産の価格が下がっているのが救い。来年の更新には間に合わないが、
次の更新で買うぞという気分になる。もっと落ちてくれ。
- 855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:00:44
- >>854
十年前の地方のようだなw
大した産業の無い田舎は別に変化なし
変化はこれからかなー
- 856 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:02:09
- そんな状況でも自分の上司が自分の同期の女 もしくは後輩の女になったら......
負け組と言われようとその会社やめる
- 857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:04:32
- 女性は強いよ
仕事を失うと、ある意味、男より失うものが多いからな…
必死な分容赦がない
- 858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:09:48
- 半端なく容赦ない。
そんなの上司になったら......
インポになるな......スレちだな。すまない 去るよ
- 859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:10:49
- 女は元から結婚して養われればいいって逃げ道があると分かってるからな
心に余裕があるし、今の社会は女性優先しまくりで
女の好き嫌いだけで、男の事はいつでもダメ扱い出来るしな
- 860 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:12:01
- 女から結婚と言う逃げ道奪ったらどうなるんだろう。
- 861 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:13:40
- 税金製造マシン。
- 862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:13:56
- なんか、未来にレスつけるのはやってんの?
- 863 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:15:16
- 結婚が逃げだなんて・・・
離婚率は高い昨今だし、専業主婦は大減少してる時代だしそんなに甘くないぞ。
片親で苦労して子供育ててる母親多いだろ。
- 864 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:17:23
- 何をやっても女の方が見栄えが良いから
仕事もスポーツも何から何まで女が有利
ビーチバレー男がやったって、今のような人気はでないし
野球、サッカーとか男のスポーツにまで女が入り込んできて
もう男は住めない
- 865 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:18:08
- まあ、ウジウジと言い訳と愚痴だけの人生を送りたければ止めはしない。
君らの人生だからね。俺も口ほどには心配していない。
保護されることと引き換えに人生を売り渡せばいい。
- 866 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:20:18
- いや 保護もなく売り渡す。
ここまでいく
- 867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:23:07
- ここ フィンランドのサンタクロース村でも
不況の影響により
今年のプレゼントは 100均になる模様です
来年は 子供たちから サンタのプレゼントなんて いらない
という声が聞こえてきそうで サンタさんたちも不安な様子
2000年以上の歴史をもつクリスマスも
サブプライムローンで終了になるかもしれませんね
- 868 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:25:02
- ???
人生売り渡してんのはテメーだろ(pgr
自分は社会の勝ち組、お勉強だけ出来ても駄目だ、
愚痴や弱音吐くヤツは淘汰されて当然
とか強がってるようだが
自分が利用されてることにまるで気づいてないね
カルト信者とおんなじだよ
- 869 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:25:03
- >>863
だから脳内で話すなって
片親は男にもいるだろ
リアルに女と話せば分かるようになるよ
- 870 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:28:04
- >>863に期待!
- 871 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:30:23
- みんな破綻しろ
- 872 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:34:50
- >>861
アホかw
女のスポーツはパワーやスピードに劣るわ
- 873 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:37:00
- >>870
専用ブラウザ?
もしそうなら一回ログ捨てて再取得してみてはどうか。
- 874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:38:30
- >>873
あっ、だから何かさっきから未来にアンカとか言ってるのがいるのか・・・
そやちょっと前にログ壊れてたな
- 875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:44:45
- 人生と景気は関係ない訳じゃないが
人生を語るのはスレ違い
そろそろ元に戻って欲しいが…
- 876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:46:54
- どんなに景気が良くても児童買春で捕まったりしたら人生終わりだしな
- 877 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:52:29
- 児童買春で捕まっても、捕まっても中学教師やってるやつがいるんだから、
全然終わらないよ。
さすがに二回捕まったら、教員免許剥奪してほしいよ。
一回目は恋愛の可能性もあるけど、二回あったら変質者だろ。
- 878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:54:29
- スレタイも読めないバカどもが、社会の底辺を構成する
至極真っ当な話だな。
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 20:56:24
- 美人は結婚でも風俗でも勝ち組だが
ブスは失業したらやばい。
でも、ブスでも穴さえあればいいという男もいる。
- 880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:01:29
- JRに就職してまぐろの処理にあたる訳ですね
わかります
大企業、有名企業、よしんば公務員でも楽な仕事ばっかじゃねーぞ
- 881 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:07:55
- スレタイの読めねえ馬鹿野郎が増えやがった!
- 882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:08:43
- 頭悪いB層ばかりなんだから無理いうなよ
- 883 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:09:36
- 政治家も読めない国だからね
今さら言うなよ
- 884 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:19:51
- というかここまで来ると、全滅だろ。どこが悪いとかの話じゃない。
- 885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:21:20
- 【生活防衛術】新聞やめました
- 886 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:27:00
- つ「人間やめました」
- 887 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 21:30:12
- 金がないのが理由だが秋冬ものの服を買うのをやめました
- 888 : ◆UyuoQ0.Yz6 :2008/11/16(日) 21:43:36
- 結局収入を証明するものはうpしてくれなかったんだね。
おいら悲しいよ。
- 889 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:51:46
- >>879
風俗はテク次第という感じだが
風俗はそんなに美人はいない
不細工sでもどうせ整形すればおkだし
- 890 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 21:54:27
- 【(@都道府県・@△△地方)】静岡県東部
【♂】
【景気報告の業種】スーパーマーケット
【景気の報告】うちの地区(小学校の一学区って単位)にだよ、
何を考えてるのか?2店舗新規出店らしい。
ただでさえここんとこ当市には大型店舗の出店
が相次いでいたのだが、すげえ過当競争激しく
なりそう。消費者にとっては有難いかもだが、
小さい商店も含め混迷を極める様相。
この時期の出店ってどうかな?"マッ_スバリ_ー"
とかさ。
【不景気突破の方法】 各家庭に交付金支給されたら貯めずに
おまいら使え、俺も使う。乗数効果高めよう。
【生活防衛術】とりあえず省エネ。
【その他一言】日本の国民性でドカッ!と一つの方向に行かねばよいな。
あと、自分の子供達にはキチッと思いやりとか品性を示して
教育を施し、次代に備えていきたいよなぁ。
- 891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:03:29
- >>502
関東の地方市。
新しくオープンしたアジアンテーストのカフェレストランにいってきた。
古い倉庫を改造したおしゃれなお店。
ランチ800円。経営者いわく3時間過ごす若者w。
まーおばさんも、サイゼリアでドリアドリンクバーで500円、3時間おしゃべり〜
って人たちもいるからね。金もってる退職者がこんな調子だもん、
金なし若者はなおさらだー。
- 892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:09:02
- >>488
いいなあ。大企業は。高級ホテルに安値で泊まれる。
その他各地のホテルも保養所代わりに安値で使えるし〜。ウラヤマ。
中小企業は所得も少ない上、旅行のときには自腹で高いホテルに泊まる。
あー、いとかなし。
- 893 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:10:44
- ドキュメント 恐慌 (現代教養文庫―内橋克人クロニクル・ノンフィクション) (文庫)
これ読んでるとまだまだ現状は平和だ。
- 894 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:27:49
- >>832
医者
- 895 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:35:09
- 根本的に分かってねーヤツラばかりだね。
ここで年収威張ってるバカとか〜
沈みかかってる船に乗ってる客同士が、「俺は医者だ!」とか「年収1000万だぜ!」
とか何の意味があると思う?
この状況を本当に分かっているの?
アメリカは破産します。
日本が生き残れると思う?
みんな一緒に沈んでいくんだよ。
- 896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:35:18
- >>766
インチキ好景気wだったよね、ほんと。
でも政府自民党はそれを認めてない。
「景気悪化はアメリカサブプライムのせい」ってかんじにいってるよね。
いざなぎを超える好景気のときにw、非正規雇用を少なくしたり、雇用と金を低所得者にもまわすような仕組みにしていたら
ここまで「急速にw」景気は悪化しなかっただろう。
現実はいざなぎ超える大好景気の時代に、三位一体の改悪のおかげで地方の景気は右肩下がりだった。
東京と名古屋、大企業従業員と公務員以外は、失われた10年だった。
小渕のときすこし景気よくなったのに、森小泉のばかばかばか!
- 897 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:35:35
- ヘルスですけど土日までも暇になってしまいました
- 898 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:35:48
- 俺の住んでいる地方の最低賃金は、1時間600円台だよ!
最低1,000円は欲しいよなぁ!
麻生も給付金なんて出さずに、最低賃金を上げてくれよ!
ひょっとこ面の劣化遺伝子野郎!
吉田茂の遺伝子が劣化したのが麻生閣下!
- 899 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 22:37:37
- >>771
大相撲って今九州場所?
かつてないほどがらがらじゃん。
画面にうつるところは人がいるけど、ところどころあいてる。
そして花道とおって帰るときに会場のあらましが写るけど、
会場の四分の一ぐらいしかうまってないね。
不祥事もあったとはいえ、景気悪化もあるだろうな。
- 900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:10:49
- >>899
たしか福岡出身の魁皇が休場だし。
ホテル街もガラガラ。デリヘルも稼げないみたいだ。
http://megaview.jp/topic.php?&v=518705&vs=0&z=1&t=26460859&ts=0&m=n&lmx=30
- 901 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:15:01
- この状況で中国人と朝鮮人が流入だとよ。
今すぐ国籍法の改悪に反対しないと、5年以内にリアル北斗の拳が見られそうだな。
499 :創価ですが、すみません:2008/11/16(日) 14:33:50 ID:ztGdymfO0
鬼女でもないですが、これに関して公明党に電凸してきました。結果を報告させてください。
私は創価なので、公明党なら分かってくれるはず……! と思って電話したら最悪でした。
以下、箇条書きで書きます。
・公明党は賛成。
・日本語が読めない・書けない・喋れないような人が来てもいいです。
・同じ言語が喋れるどうし、例えば中国人同士が集まって住む地区ができ、スラム化してもいいです。
・宗教の対立が起きても、人権があるのでそれでいいです。
・会社で中国人・韓国人・日本人がいたとして、中国人韓国人が日本語が喋れないなら英語をしゃべればいい。
・日本人に金を渡して子供を認知させることは、ないんじゃないでしょうか?
(そういうビジネスが横行するんじゃないか? という質問に対して)
・たくさん増えていくといってますが、それはあくまでもあなたの考えで、実際にはそんなことにはならない。
日本にミニ中国、ミニ韓国ができてもいいということらしいです。
治安が悪化してもいい、ということも言ってました。
なんか頭が混乱しています。
もう一回こういうスレとかまとめを読み直して、今度は自民とか民主に電凸します。
電話したらテンパっちゃってめちゃくちゃですが、まさか公明党がこんな考えだとは思わなかった。
- 902 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:23:49
- >>896
小泉竹中で銀行が税金で何とか整形手術したから銀行破たんがまだ起きて
ないんちゃうか?
いまさら雇用をとか新しい産業を、って言ってるのは夏休みが明日で
終わるのに夏休みの友を開いてすらいない小学生のようだよ。。
- 903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:32:00
- >>878
【可能であれば地域】神奈川県いろいろ、主に京浜急行沿線。
【景気報告の業種】神奈川全般
【景気の報告】
11月、ちょっと出歩くことがあったので、気が附くことがあった。
まず景況は一様でない。たとえば、サラリーマンや、その家族が
多い武蔵中原とか金沢文庫は、まあまだ景気良い。
一方、川崎とか商売人が多い場所は、もう沈黙モード。
サラリーマンをしていたら、たしかに気が附かないだろうな。
でも、もうそのサラリーマンの"安定"を保証するはずの業績は、
目の前で溶けているけどね。ああ…、どうなるんだろう。
【不景気突破の方法】
自分だけでは出来ないが、消費税減税。これしかない。
【生活防衛術】
ストックとフローの分析。まずは、ここから。
あと、つまらない衒学的な議論をしない。何も良い結果は得られない。
もしかすると、それが連中の工作かもしれないしね。
- 904 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:34:15
- >>902
> 小泉竹中で銀行が税金で何とか整形手術したから銀行破たんがまだ起きて
> ないんちゃうか?
それは、絶対に違う。
さらに言えば、どうもきなくさい雰囲気を漂わせる銀行は、
いくつか見える。
小泉「改革」で梯子を外されたという意味で、正直同情したくも
なる。さすがに株を購入するつもりは無いが。
- 905 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:36:27
- >>899
【相撲/ZAKZAK】51年目の九州場所が存亡の危機!?客の不入りで福岡撤退論まで出始める
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226550203/
>4日目も3397人と2日続けて5割を大きく割った。
>前売り券売り場には
>まだ千秋楽までの残券が山のよう。
- 906 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:41:25
- >>903
俺は金沢文庫住民だけど、
確かに町にはあまり不況感はないね。
まあ、時間の問題でしょ。商売人の後にサラリーマンに降りていくだけ。
- 907 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:45:57
- 【可能であれば地域】神奈川県横浜市
【可能であれば年齢・】♂
【景気報告の業種】製造業
【景気の報告】最悪。工業団地には車もろくに走ってない状態。
ひどいところはすでに門が閉まっていたり、シャッターも閉まってる。
仕事は10月から8割くらい落ちた。
どうやって生きていけばいいのか?既に模索状態。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】多くの意見を聞き、冷静に状況を判断すべし。
【生活防衛術】なるべく出費をしないようにする。食のレベルを落とす。
【その他一言】麻生さん、頼むからやめてくれ。
- 908 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:46:49
- 今の時点で景気を感じ取れる人は少数だからな
普通の社員じゃ会社がどれだけ無理してるかなんて分からないだろうな
金融危機の影響はこれからというのは
会社が今は頑張って耐えてる状態だからだよ
これから次々今まで以上に倒産が出てくるから
- 909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:49:04
- >>895
アメリカが破産しても痛くも痒くもないアメリカ人はいます。
日本が破産しても痛くも痒くもない日本人もいます。
別に国民全てが運命共同体というわけではないですよ。
- 910 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:58:49
- >>907 麻生がやめたら最後、首相になってくれる人、もう自民にいないよ?
まさか創価カルト学会のダミー政党から首相出すわけにはいかんでしょうし
まさか選挙もせずに民主党に交代するとも思えんし
- 911 :907:2008/11/17(月) 00:04:01
- >>910
言われてみれば他にいないなぁ。
民主党に政権交代しても、目の前が明るくなる可能性は低いし。
共産党に政権とってもらって、もうどうにでもなれ状態でもいっかな。
- 912 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:14:00
- 零細工場やってるけど同業者がぽろぽろ廃業していってるよ。
その分仕事が増えるということはなし。
需要が無い。
- 913 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:17:50
- >>911
それもやだな
(チラシの裏)
高校教師だけど株やってる生徒が居て
三者面談で(含み益であるが)株の自慢話を延々と話された。
「俺は絶対損しないww損するのは馬鹿って」
愚痴です(笑
- 914 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:20:27
- 供給能力>>>>>>>需要
カイゼンしすぎによる市場縮小スパイラル
打つ手なし
- 915 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:20:50
- >>911
麻生さんのやっていることが全て正しいとは思わないが、
・誤字脱字
・景気は底うった
・破綻寸前の保険会社のCM流す
そんなマスコミに踊らされている人が多いなら、
「麻生がダメだ」
という洗脳は行いやすいな。
「小泉がダメだったため、その後始末が大変」
そこで、自民党に責任を追及するのならば、わかるが。
・バラマキ→公明党の意見
・休日1000円高速→経団連(トヨタ)の意見
と、ちょっと考えて分析すれば、わかるとはおもうが・・・。
- 916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:34:31
- >>897
あんた♀?
超暇なとき、まあまあの客が指名してくれたら精一杯サービスしたくなる?
- 917 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:41:20
- 水商売も風俗も商売あがったりだろ
今の20代って水商売や風俗にさほど興味ないだろ
30代以上に問題なかった商売が、20代以下には通用しない可能性があるぞ
インターネットで売上は、接続業者(特に光)、証券為替会社、小売やオクの胴元、広告
名古屋、周りは休日、私はスーツ仕事、土日に遊ぶ人達が「微笑ましい」よ
そろそろ今くらいの時期から、ポーカーの参加者のカードを見られる人達から
最近と今後の恐ろしさがわかるようになるよ
- 918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:50:19
- >>917
3行目以下が難解すぎます
- 919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:52:09
- 倒産整理なんかで忙しい人なのかね
- 920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:54:54
- 証券マンだが来年から個人の株取引はきつくなると思うよ 税金20パーは辛いだろね
- 921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:57:38
- 根本的に日本語の使い方を理解されていない方かと。
- 922 :917:2008/11/17(月) 01:13:21
- あ、悪いw、上の三行だけ見てw その下は書いたり消したりしてるうちの残骸
株は優遇措置2年延長じゃないの?
会計、財務、企業の保有株式 など 見られる人の表情はいかに
忘年会や年末パーティーやれるのかな? 外資は例年に比べ縮小だろさすがに
- 923 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 01:16:02
- 上の方で名古屋で香港や大陸の人達と物見遊山してた人だよ
中国株が底打ち、とは言い切れないけど、戻りを見せている先手だけどね
ここ1年の下落の上値抵抗線を突破できたら、中国つえー、になるんだけどね
白人と付き合うより、中国人と付き合った方が、将来のためになるよ
- 924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 01:22:39
- ロシア人と付き合いたいな…
- 925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 01:44:17
- 日本の何が駄目ってこのスレを見てのとおり人間が駄目。
責任転嫁するやつばっかw
これじゃたしかに中国人でも雇ってる方がマシだな。
- 926 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 01:58:20
- >>925
責任転嫁?
違うね
自分のできる範囲でやるべきことを上のほうの人ほどやらなくなる
それが日本人
- 927 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 02:00:35
- 日本が今やるべき事
原点に戻り食品の種を植えるんだッ!
話はそれからだッ
- 928 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 02:06:06
- FOODッ!
FOODッ!
- 929 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 02:13:03
- >>926
偉いお殿様が何もやらないのは当然の振る舞いなのよね。
奴隷以下のウジ虫が一人前に権利主張しちゃってほんと吐き気してくるなこのスレは。
カスの噴き溜だよ、ったく。
こんな連中のためにビタ一文俺たちの納めた税金を使って欲しくないもんだよ。
- 930 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 02:14:47
- >>929
刑務所の運営はどうするの?
- 931 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 02:29:02
- >>930
懲役の連中はあれでも働いてるからな。お前ら最底辺とは違う。
- 932 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 02:48:18
- >908
大手、中堅の下っ端サラリーマンは目の前の仕事で世の中のことに構ってる暇がないから分からない
特に技術職は営業が薄利多売で仕事をどんどん持ってくるのでかえって忙しくなってニュースでやってる不況の話が他人事になるよ
俺がそうだったw
たぶん自分の身に降りかかってるのはもう少し先の話
- 933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 03:50:27
- 漏れは公営鉄道の従業員だが、ここ最近は売り上げがむしろ、増えているな。
みんな自動車に乗らなくなったのかな?あと、休暇も近場で過ごすってことかな?
落し物に現金がめっきり無くなったのも、不景気の指標かもね^^;
一昨年くらいは5000円札・10000円札・未使用のSFカードとか一杯落ちてたのに。よく盗まれなかったこと^^;
- 934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 04:29:29
- おめえら、スレタイ読め!
自分の地域くらい書けよ
- 935 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 06:38:18
- 自衛隊の田母神氏みたいに退職金6000万円もらえる民間企業ってある?
- 936 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 06:43:31
- 不景気の対策が節約ってのがなあ。
個人的には全く正しいのだが、教科書どうりの合成の誤謬そのもの。
信用収縮はこうして起きるからなあ。仕方がないか。
- 937 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 07:00:24
- 四国
昨日ドラッグストアとカメラのキタムラ行った。
ドラッグストアは今まで1円1ポイント、5万ポイントで割引券だったが
100円1ポイントになり、99円以下切り捨て。
キタムラはタダのアルバムがもらえなくなった。キヤノンの新製品で
18000円っていうのがあったんだが、2週間たったら大人気の為品切れですってさ。
3万台のコンデジは売れんわなぁ。
- 938 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 07:09:02
- >>929 はきけが するなら
おくすりのんで ねたほうがいいよw
「カスの吹き溜まり」「ウジ虫」それから?
ほらほらストレスたまってんだろ
もっとののしってごらんよ、高卒奴隷さん
- 939 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 07:39:58
- >>902
金融再生プログラムは民主党が提案して、それを小渕内閣が丸呑みした
竹中は手柄横取りしただけ。
- 940 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:03:04
- >>933
ガソリン価格があれよあれよと150円160円170円180円190円と
上がってった時期に馬鹿らしくて乗らなくなったんだろ
大慌てで価格下げても冷静になったドライバーは戻ってきませんでしたと
- 941 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:21:55
- 昨日テレビでやってたけど、デンマークやフィンランドの政策や国民意識って感心する。
日本はあちこちの文化を受けた国なんだし、良い事は真似して自分達でさらに工夫した行動をした方が良いと思う。
そのためには国民が政治にもっともっと口出ししていく様にしないとダメかもね。
日本で一番腐ってるのが政治と役所なのは非常に残念だ…
- 942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:29:11
- >>941
ちなみに俺は関東で建設業やってるけど、ホームセンターなんかの金物などが高いね。
一年前より3割りぐらいは平均上がってる感じ。
ガソリンは値下げって有り難いけど、経費節約すら厳しい状況。
まだまだ倒産する会社も多くなりそうだよね。
- 943 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:29:59
- イ○○グループ社員です。
来年はかなり厳しくなりそうです。
実質本業のテナント収入や海外事業で赤が出るのは間違いないと言われてます。
- 944 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:35:52
- イオンがなくなった地域はどーすんのだろか。
- 945 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:39:43
- ゴーストタウン
- 946 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:49:28
- >>941
デンマークやフィンランドって経済破綻寸前のボロボロ国家だぞ?
財務省やマスゴミの消費税増税キャンペーンで良く見せいてるだけ。
- 947 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 08:59:00
- >>941
国民が政治に口だしたって
もとの国民が賢くなければどうにもならないのは
小泉・竹中で十分学習したと思うがまだ学習してなかったのか?
- 948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:07:11
- >>941
サンデープロジェクトだね、あれは良い特集だった
役人天国で汚職と不祥事まみれの日本は一度解体しかないね
- 949 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:08:09
- 日本全国の大型ショッピングモールは10年後に残っているのは何店舗だろう・・・
いや、5年後は何店舗だろうか・・・
- 950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:12:52
- >>946
福祉も職も満足にない、破綻寸前の国家よりマシ
それにデンマークやフィンランドの一番いい所は政治腐敗の少ない所
日本もここから始めないと屑国家になる
- 951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:14:12
- >>949
とはいっても大型ショッピングモールよりシャッター街商店街のほうが悲惨だろう
イオンやヨーカドーはなんだかんだで客足多いし
- 952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:18:43
- >>950
朝日とその裏に居る財務省の息遣いに気づけよ
福祉やります詐欺で、消費税だけ大幅アップされて
法人税大減税所得税大減税で終わるぞ
絶対に福祉には使われない。
- 953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:30:54
- 地方郊外大型SMだと自動車+巨大で入るにも出るにも一苦労
消費者が節約思考になるほど、必要な物事をピンポイントで調査&消費するから
kakakuやヤフオクやamazonや楽天みたいな業態が、厳しいなりにも手堅いと思うよ
まだ駐車場をコの字型にテナントが覆ったタイプ
スーパー、ホムセン、ユニクロ、百均、家電etc
使い勝手はこっちの方が良いんだよね
地元では建物が古びた設備投資0の老舗スーパーが
チラシなど広告費0にして1000円以上購入で1円野菜が買える、全体的に安いが
主婦の口コミで一気に盛り返した、こういう店でベンツとか見かけると笑えるけどね
- 954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:41:36
- いまどきベンツとか買ってるほうが見栄っ張りでバブル脳の貧乏人だろ
- 955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:46:53
- 郊外大型店舗でも行く気になるのは、ジョイフル本田とコストコくらいかな
後は魅力を感じない、近所の小規模店のほうがいいや
- 956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:46:55
- 別にベンツ乗るのはかまわんだろw
- 957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:49:04
- 独身パラサイトの月予算〜30歳以下〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1102337771/
ここ見てると恐ろしいな
- 958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:51:02
- 商店街はこだわりの商品とかセンスある店なら行ってもいいのだが。
旧態依然のままなら存在価値無し。
時代にあった大型店とは違うアプローチが出来ないのかねぇ。
センスある店ならベンツありだろw
- 959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:56:40
- >>957 何が恐ろしいの?
手取り収入が少ないこと?
貯蓄額が少ないこと?
俺らにとってはこれが当たり前だよ
あんたらクソ団塊みたいに
ゴルフだクルマだマイホームだって
浪費してるほうが怖いよ
- 960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 09:57:08
- >>956
修理が無ければな
たけーぞ、ドアミラー1個10万円なり
- 961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:04:21
- 近所の夫婦でやっていた中華屋さんが潰れた。
ファミレス中華より美味しかったのに。
ベンツはメルスデスケアに入っていれば新車購入から3年はダータ。
ほんとの金持ちは3年ごとに乗り換えだから修理点検とかねえんだと。
いいな、金持ちは。
- 962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:07:50
- >>956
別に構わんけど
ガソリンスタンドで翌月値上げを知って月末に並ぶ高級車を見るような違和感
百均のレジでヴィトンの財布を見るような違和感
ユニクロでブランドで固めた奴を見るような違和感
カルティエの紙袋をボロボロになるまで持ってる女みたいな違和感
>>959
ゴメン、私30歳、自分の思った以上に、年下の社会人の財布の中身を見たようで・・・
>>960
昔、ベンツに乗ってたが、日本車に比べて故障や設計思想的にもメンテの度合いが強い
そしてヤナセは高い、車検10万で済むのに30万がデフォだし
エンコしたベンツもたまに見かけるが、ヤナセメンテではないだろうな
そういやヤナセはベンツよりアウディに力入れてるな、現地では普通車なのに
日本の環境では日本車が最強だよ
- 963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:11:16
- >>959
>>957を根拠もなく団塊世代だと断定できるその知能レベルが、
キミの貧困の原因。
- 964 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:12:58
- >>963
バカに高い給料を払うほどバカな経営者はいないな。
そういう会社は、すぐに潰れる。
- 965 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:13:05
- >>961
日本車だと新車から3年で点検すれど故障修理なんてほぼ皆無だから
逆に言えば、ドイツ車は3年以内でもちょっとしたことがありえるんだよ
3年タダって言うけど、タダより高いものは無いよ
5年以上乗ると 部品交換が前提とか言われて交換するけど
同じことを日本車でやると、しゃきっとする、特に体感剛性を上げたレクサスでやると
現代の自動車において、デジカメと同じで、日本>ドイツだよ
ベンツとポルシェのドイツ工場見学したことあるけど
北米でベンツを打ち負かしたレクサスを作る日本・日本人が
なんで数歩遅れたベンツをありがたがって乗るのか理解に苦しむだとさ>技師
- 966 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:13:43
- >>964
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:14:37
- >>962
ベンツやヴィトンつー
白人ブランドを小馬鹿にしてるみたいで気持ちいいじゃんw
- 968 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:19:56
- DQNがベンツ乗ってるのはやばい筋から無車検無税金とかで流れてくるのを
格安で買って乗ってる場合が多いそうだ
- 969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:29:35
- >>961
オレの廻りにホントの金持ちがいないのを実感したw
- 970 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 10:43:30
- >>955
ジョイフル本田は「見るだけ」なら良い。
高額商品を買っている奴は少なそうな感じ。
- 971 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:10:16
- >>941
一番馬鹿なのは国民だろ
国民が政治を監視せずにずっときたから今があるわけで
国民と政治家がズブズブでなぁなぁでやってきたw
しかも今の国民はとにかく税金を使われるのがイヤでもとめるのは減税だけ
長い目で見れば税金使うのは投資のようなものだと分かるのにw
- 972 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:14:00
- 投資的なものもあるだろうが問題なのはそうじゃないもの
高い公務員の人件費なんて投資になんてならない
- 973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:38:21
- >そのためには国民が政治にもっともっと口出ししていく様にしないとダメかもね。
「主張する奴はDQN」「権利を主張するな」っていうこの国の奴には政治とか向いてないw
- 974 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:43:51
- 昨日ラーメン屋に行った。
家族連れが多いのにオドロイタ。
ラーメン屋って、休みの昼間に家族連れで行くような場所だったっけ?
- 975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:49:35
- むしろ平日の昼に格差が出ると思うよ
- 976 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:49:56
- >>902
それ小泉竹中のせいかじゃないでしょ。
国民につくはずの金利を銀行にまわした・・宮沢喜一のしずかなる政策の成果だよ。
- 977 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 12:00:11
- 次スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226890652/
- 978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 14:09:23
- 主張する奴を、同じ貧乏人が「金持ち喧嘩せず」とか言って蔑むのが日本w
- 979 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 14:43:20
- >>976
失業者大量にうみだしてまで金利ほしいのか?
金利って銀行に預けておくだけじゃつかないよ
運用してはじめて金利がつくんだよw
不況時に高金利で金借りれる人がどれだけいるの?w
- 980 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 16:48:00
- >>916
忙しすぎても身体壊すだろ
- 981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 16:56:42
- >>941
デンマークって顎の発達した人多いのは気のせい?
>>944
地方だと農協があるから大丈夫
>>953
ダイ○ム一円ぱちんこ駐車場にはポルシェが止まってる
- 982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:06:34
- >>979
銀行では、自ら運用しなくとも、ATM手数料、振り込み手数料でセコセコと
稼いでいるのだが。
- 983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:14:18
- >>981
その農林魚協が農林中金のアホのお陰で全国一斉にアポーンするかもしれんぞ
つられて他の銀行もアポーンして
日本全国銀行が一斉休業とか
- 984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:16:59
- 農林中金の抱えている爆弾て2兆円以上だよな
- 985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:23:25
- 【社会】「パナソニック電工が業務偽装」…元派遣社員の女性が提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226877322/
ちくしょうううううううううううううううううううううううううううう!!
なんで2chでも俺たちのローゼン閣下が叩かれてんだよ!!!!
あんなにニュー速は居心地良かったのに!!!!!!!!
___ これは民主工作員の仕業に違いない!!!!!
./麻生命\ ≡3 ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
バン .| /-O-O-ヽ| ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
バン ∩ #:)皿( :#.|9 チキショー!! ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
/ /ミ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/ ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
(__ニつ // NEC ./ ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
lニニ!ニニニニニ! ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ、
- 986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:27:10
- >>984
5兆円以上とか言われてる
国内最大の機関投資家で運用実績50兆円以上、しかも海外投資の率が多い
預金残高40兆円以上
しかも預金元の農林魚協は無限責任w
阿鼻叫喚が見える
- 987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:42:37
- >986
「ナンピン買いのスカンピン」 のお手本です。
農林中金の救済を条件に、農地所有制限を含む農政改革が進むかも。
もしかしたらその為に、ナンピン買いをして損失を出したのかもね。
- 988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:44:47
- 988なら3年後に人類滅亡
船井幸雄ウマー
- 989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:49:18
- >>987
まったく天下り官僚はクソだよ、責任も取らんしな
農地が流動化したら外国企業が買い占めるだろうね
農地支配こそ人民支配の基本だし
- 990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 17:55:47
- これから世界は、農地獲得競争だ
農林中金破綻が仕組まれていたとしたら笑うしか無い
外資系に農地購入規制=暁のブラジル侵略=アマゾン55%は外国人所有=食糧基地構想は手遅れ
http://www.nikkeyshimbun.com.br/080530-21brasil.html
- 991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 18:21:11
- >>986
無限責任ってなに?
- 992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 18:26:41
- >>223
先生、日本の都市部の公園なんてハトの糞でウンコ臭くてメシ食うには最悪の環境だと思います。
あと、NYにはメシ食えるような公園はねーよ。
ホットドッグスタンドの前で立ち食いとかならともかく。
- 993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 18:41:56
- 音楽の話になるけど、フィンランドって国は面白い国で、ヘヴィメタルの音楽に関して90年代に入ってから栄えるようになったんだよね。
それまではドイツ、スウェーデン、ノルウェーなどの国が数を握る形だったのが、最近はフィンランドが先頭に立つぐらいになってるんだよね。
ドイツとノルウェーは今だに差ほど変わらないけど、スウェーデンは売れたアーティストは税金の高さから海外に出てしまって、その後は低迷してるんだよね。
しかしフィンランドのバンドでも税金は高いと思うが、国から出る話はあまり聞かない。
そういう部分からも国の良さを感じます。
ちなみにスウェーデンから海外に出てしまった有名なアーティストはヨーロッパとイングヴェイで、海外に移住してからは低迷。
いかに文化は国そのものだと言った一つの答だと私は思います。
日本も移住政策があるけど、全てをダメにしかねない事を政府は理解してるのか疑問だ…
- 994 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 18:48:13
- >>991
組合なんかに多いんだけど、もし負債を出して潰れた場合は
組合員が負債が無く無くまで財産を出して払う事
簡単に言うと農協が潰れたら
組合員の農家は土地や自宅を全部差し出しせ!ってこと
この間潰れたリーマンは有限責任、潰れたら社員役員関係無し
- 995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 18:48:28
- ハノイロックスのメンバーの話では70年代後半は
ネオナチみたいな若者グループがいて長髪の男は石投げられるくらいだったというのに
- 996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 18:53:48
- >>994
へえ、すごいな。
出資してるのになんて扱いw
- 997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 19:21:24
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 神奈川
【可能であれば年齢・♂♀】 20代♀
【景気報告の業種】 整骨マッサ―ジ関係
【景気の報告】 9月の後半から新規さんとリピーターさん共に80%減です。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 分かりません…。
【生活防衛術】 歩合給なのでバイト始めました。自家菜園、激安スーパーで買い物。
【その他一言】 公務員が羨ましい…。
- 998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 19:22:48
- 景気が後退局面に入ったって、バブル後から景気良いと思ったことないじょー
- 999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 19:29:44
- どーせ国が破綻するなら
最後に大量バラまきやって夢を見させてくれ
- 1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 19:35:40
- ソウルオブガイアをよろしく!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
290 KB
戻る
全部
最新50