日本各地の景気状況を報告するスレ@18
- 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 00:20:11
- 皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
スレ違いのネタはほどほどに
過去ログ、関連項目は>>2-4あたり
○前スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221148345/l50
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 00:21:45
- ○過去ログ
01http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1017811269/
1.5http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1025955916/
02http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032965410/
03http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1040739335/
04http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1070869967/
4.1http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1071881421/
05http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1191243491/
06http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210169255/
07http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214028354/
08http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214846550/
09http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1215667004/
10http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216295794/
11http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216800416/
12http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217131550/
13http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217735469/
14http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1218852876/
15http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1219681022/
- 3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 00:23:48
- 忘れていました。ごめんなさい。
16http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1220484169/
- 4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 00:42:43
- ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| |
,― \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___) | ∠ >>1-3GJ!!
| ___) | ∧_∧ \____
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ .|_|| |_||
(_/
- 5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 00:55:22
- >>1乙
景気とは関係あるかわからんが、
最近「日本産」も怪しく見えてきたw
地方名が書いてないと安心できん
あと、同じ系統の商品があったら一番安いのはまずスルーね
- 6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 01:48:43
- <これはGJじゃないんだからねウンタラカンタラ(AA略
- 7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 02:26:35
- >>5
その根拠は何処から来るんだよw
ウナギみたいに地方名だっていくらでも偽装できるし
毒米だって転売重ねてその多くは相場の価格で流通してたんだけど
- 8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 08:07:55
- スレ主さんお疲れ様です。オジサンです。当スレでもよろしくです。
景気が悪くなっていると言うが、言い方を変えれば無駄なことが無くなっているということでOK?
オジサン、余計なドライブや映画観賞、外食などほとんど行かなくなったな〜。
金がないからではあるが、最近では行かないなりの楽しみを見つけたから
多分金が入ってもそれらはもぅ行かないだろうな。
- 9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 08:10:34
- > 金がないからではあるが、最近では行かないなりの楽しみを見つけたから
ちなみにどんな楽しみでしょう?
面白そうならやってみたい。
> 多分金が入ってもそれらはもぅ行かないだろうな。
年取ったんじゃないの?
- 10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 08:14:21
- そういう話はこちらで
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [33]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1220586686/
- 11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 08:20:15
- 可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 死国
【可能であれば年齢・♂♀】御酢、50前
【景気報告の業種】郊外の店舗
【景気の報告】昨日久しぶりに郊外の野球場へ行ってきたが、その周辺の
店舗、壊滅。GS、食堂、喫茶、雑貨屋・・・、コンビニが1件だけあった。
郊外で経営成り立つのは大型SC近辺だけか?
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】あればやってるだろ
【生活防衛術】ムダ金使わない
【その他一言】 総裁選なんかやってる場合かよ!
- 12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 08:26:49
- ここだけの話だが、金使わない楽しみとはブログだよ。
年をとったと言われればそうだなと思う。
楽しいことを一通り経験したことを踏まえているから行かなくても我慢できているが正解かな?
景気スレと物買うなスレが被ってしまったようですまん。
- 13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 08:42:11
- もう、アカンね。客来ねーよ!!@関西地区のスーパー店員
- 14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 09:35:59
- 昨年だけど、愛知の問屋の人が「金型屋が昨年の夏から暇をあかしている」と
言っていた。昨年(07年)時点での「昨年」だから06年の夏から様相が変わった
ようだ。
前のスレで名古屋が不況に入っているという話があったけど、その話と合わせ
て考えると、興味深いね。
- 15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 09:42:20
- >>14
工作機械の社員さんの、発注増えた業種から
どの株が値上がりするか大体分かるとのことですが。
- 16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 10:16:12
- 20代の収入格差拡大 18年版・労働経済白書
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/14115/
非正規雇用が最多 労働者の32.9% 若年層46% ←ココ注目!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-30/2005113001_03_4.html
小泉以前 小泉の成果 (各省庁HP参照)
2000年 2005年
貯蓄ゼロ世帯の割合 12.4% ⇒ 23.8%
生活保護受給世帯数 75万 ⇒ 103万
教育扶助就学援助率 8.8% ⇒ 12.8%
非正規雇用の割合 26.0% ⇒ 32.6%
労働者派遣事業に係る売上高 (小泉改悪でボッタクリ業者の利益倍増!)
売上高 前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円 (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
〜労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について〜12月28日
p://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html
- 17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:17:08
-
974 :朝まで名無しさん:2008/09/20(土) 14:02:16 ID:A80Xmq1m
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886104/
年収200万円以下のサラリーマンが1000万人を超したらしい。
以前、バブルのころは、全員がということはないにしても、
90パーセントの人が、年収200万円を超えて500万円前後だったと考えるとする。
すると、約900万人〜1000万人の人は、
自動車を購入できたということで、
3〜5年間に1台の購入として、
年間200万台〜300万台は、売れていたわけだね。
現在は500万台しか売れてないけど、
バブルのときは700万台から800万台は売れていた。
つまり800万台−300万台=500万台で、
計算上も、年収200万円以下が1000万人になったことと、
自動車販売台数が約500万台になったことと、
バブルのときに、年収200万円を超えてた人がほとんどだったので、
年間800万台売れていたという数字上の計算が狂いが無く符合しています。
- 18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:23:36
- 急速に縮小する格差
世界を平等にするという観点で言えば、日本は、ここ20年でもっともそれに貢献してきた国のひとつである。
日本国内の経済を停滞させ、日本国内の格差を拡大させたおかげで、世界の格差を縮小させたのである。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/026.html
- 19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:26:40
- 地方から若者が逃げる理由は子供を育てたから
若者から見た、地方から若者が逃げていく一番の理由は、若者を育てたたせいで地方が借金まみれだからである。
地方で莫大な借金をして時間と金をかけて丁寧に子供を育て上げ、金を稼げるようになったら大都市にプレゼントして、使い物にならなくなった老人を地方が借金をして買い取る。
これが現状である。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/025.html
- 20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:27:51
- 地方衰退の責任は100%地方にある
戦後の地方衰退の責任は100%地方にある。
その責任を都市部に転嫁することなく、地方は責任を取って疲弊して衰退していくべきである。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/019.html
- 21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:29:17
- 植民地経済を拒否した自治体が破産するのは当然
自分の街に外国を誘致するわけでもなく、自分達が中国の植民地に進出するわけでもなく、お金を稼ぐ点で負けることが確定している経済しかない自治体が貧乏なのは当然である。
しかも、お金を稼ぐシステムもないのに福祉なんて言い出すから破産するのは当然である。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/010.html
- 22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:29:35
- >>11
「四国」を「死国」
と表現するあたりは、ブラックジョークとして、笑うに笑えない
シビアな現実があるね。
- 23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:29:54
- 日本を支えているのは植民地経済である。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/003.html
- 24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 11:55:13
- >>22
坂東眞砂子の小説がネタ元でしょうね。映画にもなったし。
- 25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 12:37:50
- >>21
北海道は現実的にオーストラリアに面倒見て貰ってる。あそこはいずれ植民地化するよ。
- 26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 12:38:53
- >>21
北海道は現実的にオーストラリアに面倒見て貰ってる。あそこはいずれ植民地化するよ。
- 27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 12:45:54
- 【調査】 年収200万以下のサラリーマン、2年連続1000万人超え…年収1000万超は233万人に増加★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221964161/
少子高齢化で団塊が高給とりまくりのピークに達したから今回、一時的に平均押し上げただけだろ。
景気は確実に悪くなってる。 競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。
推奨
・〇ルにガソリンを広範囲に撒き着火・線路に置石(たくさん並べないと効果なし
・硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・ _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。 (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・ ( `( 、ノ〇|
"..;.;"..;.;". ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 〇
- 28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 12:53:10
- 84 :名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:01:55 ID:OOumBcTY0
リーマンだかAIGだか知らんが、アメ公の馬鹿のせいで来月から残業代ゼロになった
俺も年収200万以下の仲間入りだorz
しかし不思議なことに、嬉々として
「今まで残業代貰い過ぎてた!今後は分刻みで業務内容明細を付けて無駄業務をなくして残業代をゼロにしよう!!」とか音頭取りするバカオヤジが課内にいるんだよな
分刻みの明細なんか一々付けてられるかっての
それにアンタ自身の収入も削られるんだぜ、分かってるのか?
自分のこと経営者だと勘違いしてるのか?
ボケてるの??
なあFさんよ
- 29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 12:57:37
- 【大阪】 ミナミで強盗相次ぐ 防犯カメラに映った犯人を公開 (画像有り)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1221964072/
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080921/crm0809211015003-n1.htm
大阪市中央区の強盗事件で府警・南署が公開した男の画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080921/crm0809211015003-p1.jpg
- 30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 13:01:01
- もう危なくてあのあたりは歩けない
大阪は人情の町だって
夜11時以降に歩いてみろよ
どこぞの国の大都市みたいだぞ
- 31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 13:08:12
- そもそも損失が発生するって考えがおかしいんだよね。
だって、お金が消えるわけないもん。
誰かがお金だけもってトンズラしただけの話でしょ。
会社作って株券刷りまくってお金集めて、会社倒産させてお金だけ持ってトンズラするなんてアメリカ建国以来の伝統。
日本も似たようなことしてたから、つい最近まで会社設立のときの資本金を300万とか1000万にしてたんだけど、今は資本金の制限がなくなった。
ようするに、日本も、金だけ持ってトンズラしたヤツの穴を経済損失だと言い張って、税金つぎ込むようになるよ。
- 32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 13:13:14
- >>9
たぶんP2Pとかじゃね?w
- 33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 14:24:09
- 富山
【富山】かご持ち去り横行 8月は約100個 県内スーパー、レジ袋有料化が影響
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221973460/
- 34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 17:16:39
- >>30
繁華街が夜危ないのは、どこも同じ。
- 35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 18:42:39
- 悪徳自民党はあの汚染米の三笠フーズから政治献金
もらってたんだよな。だから農水省も見逃したのか?
江戸時代の悪代官、いやそれ以上の悪行三昧だな。
自民党は国民よりも献金してくれる毒米業者が大事なんだな。
すべて金次第の悪徳自民党はほんと分かりやすいよ。
- 36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 19:24:47
- 子育て世代への所得減税も 「消費税10%」明記へ・経団連提言
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080708AT3S0700U07072008.html
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l __ノ ヽ、_i|
/⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o|! 可愛い子ども達の未来
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! そして、子育て世代の減税の為に
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 消費税率10%の御負担をお願い致します。
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
衆院強行採決↓
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ウェッヘッヘッヘッヘッヘッ
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 法人税減税と役員世代の減税に使っちゃったから
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./ 子育て世代の減税は無理だお
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討 [05/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1208735785
- 37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 19:50:35
- 487 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/09/21(日) 19:07:14 ID:a0AYuTwL
大統領選、俺の予想。
「共和党マケインが勝ってアメリカあぼーん」
正確にはマケインが電子投票に不正でギリギリの勝利。
しかし当然、人気は出ない。
そんで末期ガンか何かは知らんがあぼーんして副大統領のカルトババアが大統領になる。
そんでもって神のお告げか何かは知らんが滅茶苦茶な外交内政でアメリカあぼーん。
その頃日本では共和党が勝った勢いで自作自演日本版911が勃発してクソマスゴミが朝から晩までそれ一色。
どさくさ紛れでネオリベ売国奴が政権乗っ取り。
事実上戒厳令みたくなって政敵を片っ端から国策捜査の行方不明。
しっちゃかめっちゃかになるが、クソマスゴミは一切スルー。
それどころかニュースでは女子供ネタからスウィーツネタ。
そうこうする内に日本はアメリカと心中。
んで・・・
「日本も終了。。。」
お疲れさまでした。
- 38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 19:53:14
- 関東=姦盗
- 39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 20:02:43
- >>38
君も関東に移住すれば勝ち組になれる!
- 40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 22:22:37
- 【飲食店】レストラン:食べ放題“冬の時代”人気店相次ぎ閉鎖、消費低迷や食材高騰で/山口[08/09/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221943958/-100
最近外食しないんで様子がわからないが、どういう業態が人気なんだろう?
道の駅などは相変わらずに混んでいるの?
- 41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 22:28:05
- 関東以外は経済破綻が続く可能性もあるな。
- 42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 22:33:21
- >>31
昔の資本主義は、「金(gold)」の価値を元にした資本主義。
goldの価値は減らないから、お金の価値も減らない。移動するだけ。
今の資本主義は、「信用(trust)」の価値を元にした資本主義。
(だから、年収300万貯金なしが家を買える)
信用は、膨らんだり減ったりするから、お金の価値も増減する。
つまり、お金が消える。
- 43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 23:27:47
- >>41
> 関東以外は経済破綻が続く可能性もあるな。
関東も駄目だね。一番、無難だと思われたつくばが、あの惨状だからな…。
ということで、報告。
【可能であれば地域】神奈川県川崎市
【可能であれば年齢・34♂
【景気報告の業種】全体
【景気の報告】リーマン破綻のあと、死んだ街しか見えなかったけど、今日は
違った。望ましくは、これが続くことを祈るばかり。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】あわてるな。こういう時こそ、冷静に。
- 44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 23:54:35
- >>43
先週の三連休も結構人出あったなぁ。
ガソリンもピークアウトしたし、小銭出すくらいは良いか、って感じがした。
- 45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 23:55:37
- > 【景気の報告】リーマン破綻のあと、死んだ街しか見えなかったけど、今日は
> 違った。望ましくは、これが続くことを祈るばかり。
????
さっぱりわからんぞ…。
- 46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/21(日) 23:59:15
- >>45
もう少し行間読め
- 47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 00:12:00
- >>46
具体的なことは何も書いてないから報告の意味がないよな。
単なる個人の主観だから。
- 48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 00:38:40
- 景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 01:07:05
- 【不景気突破の方法】
一極集中政策と、使い捨て奨励の風潮が、日本全体の衰退と疲弊を生んでいる。
まず国の主機能を国の諸地域に分散、そして全国への報道放送権の東京独裁を中止。
沖縄含む九州、四国中国、近畿、東海、北陸甲信越、関東(北、南分ける)、東北、北海道
それらに一局ずつでも全国発信の出来る放送報道権利を与えるとともに、
幼稚園小学校から徹底的に地元の文化歴史言葉を教え、地元への愛着を培う。
これらによって、地元への愛情と誇り、視点の多様性をもった人間が育ち
そして首都機能報道放送権利分散によって産まれた、各地域での仕事に対する需要が
一極集中を阻止する。
だいたいメディアの全国発信権が各地域にあれば、今首都集中している人たちの大部分が
首都へ行く必要がなくなるのだから。
そして経済は、農業と山林育成を重視し、安全な食料自給率を上げ、山を健全にすることによって
川や海も健全化させる。
これらによって、最低限の食生活は守れる。
また徒弟制度をもう一度見直し、行く必要のない大学などへ進まなくてもよい、職業選択の自由を増やす。
また彼らが働いた後にやはり大学に行きたいとなったら、大学の門戸は社会人に大きく開かれている体制をとる。
(入るは易く、出は難し)
裁判制度は変え、例えば落書などで捕まったものは、最低一年間、町の美化清掃、落書けしに従事。
その成果によって罪が償われたかどうかを判定する。
自由や権利は義務を遂行してこそ言えるものであるということを、徹底的に教育として教え込む。
それで日本各地を各地域ずつ再生していけば、全体としての日本が再生する。
- 50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 01:16:47
- この犯罪の多さをどうにかしないとな。
警察庁発表(平成20年1〜6月)
★重要犯罪(殺人、放火、強姦等)件数
1位 東京都<1120件(人口比でもワースト1)>
2位 大阪府<798件>
3位 埼玉県<513件>
4位 神奈川県<477件>
5位 愛知県<471件>
★殺人件数
1位 東京都<94件(人口比でもワースト1)>
2位 大阪府<53件>
3位 神奈川県<47件>
4位 千葉県<43件>
5位 愛知県<36件>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/20(ソースあり)
- 51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 04:01:53
- >>44
【可能であれば地域】 近畿地方
【可能であれば年齢・♂♀】 オッサン
【景気報告の業種】 前の3連休
【景気の報告】
休日中日の夕方、大都市へ向けての渋滞多し。
日帰りの行楽客が多かったはず。
ウチでも、ブドウ狩りに行った近所の人から、お土産をもらった。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 無い。絶望的に無い。
【生活防衛術】 ただ今、ほとんどの金融商品を損を覚悟で処分検討中。
不確定な未来の損よりも、確定できる現在の損を受け入れる覚悟。
【その他一言】
これまで、安定した自由業を自負してきたが、今年のはじめあたりから、
崩壊の予兆を感じる。
- 52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 08:38:24
- 安定している自由業なんてのがあるのか?
- 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 08:38:51
- そういや医者や弁護士といった資格商売も自由業だな。
- 54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 08:40:13
- 自営業じゃないの?
- 55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 10:15:03
- >>52
自由業->自営業
以上の通り、訂正します。
- 56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 10:28:41
- 京都
産業機械の同業者組合の定例会上司の代わりに出席中
現在トイレ休憩、来月頭からかなり状況が悪化しそう輸出総崩れかもしれない数値が出て出席者
正直顔引きずっいる個々の会社見通し集計するとこんなにわるいとはが出席者の感想
自分のとこだけが見通しがわるいのではなく業界全体がわるくなる見通し
同業者営業部長より、これでは雇用に手をつけざるを得ない
秋から雇用状況とんでもなくわるくなると思うね
- 57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 11:20:59
- >>56
もしかして経験浅い人?
景気が後退している時期はそんなもんだよ。
産業機械は景気に敏感だからな。
- 58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 11:21:48
- オッサン 在宅トレーダーか?
>不確定な未来の損よりも、確定できる現在の損を受け入れる覚悟。
気分は分かる。
きょうは損きり日和じゃないの。どうした?
- 59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 11:27:06
- >>56
その前に句読点付けろ
読みにくい。日本語習ってきてからだな。
- 60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 11:30:09
- >>59 その前て、どの前だ?
なににいらだってるんだろう?
便所で携帯で景気報告、ご苦労じゃないか。w
- 61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 11:32:04
- 自演すんな
- 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 11:42:02
- >>61 自演? ひょっとして60にいってるの?
それ俺だけど、俺は会議中の工作機械屋さんじゃないよ。
キミきっといつもの変身願望の子どもさんだね。
アリクイ、タエちゃん、発見だって良かったね。
麻生に決定したね、さて後場はどうなるかなー。
おれもキャッシュポジにしようかなー。
- 63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 11:49:32
- >>62
どうでもいい消えろ
- 64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 12:16:25
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】奈良
【可能であれば年齢・♂♀】30代
【景気報告の業種】この場合何というんだろう?小売業か?
【景気の報告】
昨日大阪のIKEAへ行ってきた。大雨やら洪水警報やらが大阪はじめ近畿各地に出ていて
雷もなってる空模様。
夕方五時くらいにつくように行ったので、さぞかしIKEAも空いているだろうと思ったが
到着してみると往復両方ともバス停は長蛇の列。
中も七割方人が入っている。
駐車場から出てくるクルマを待ちながら見ていると、近畿各府県はもとより、そんな遠方から??って思うような所からも来ている。
レジも混雑し、結構大物買いの人も多い。
ここだけ見ていると何処が不景気?と思うような状態だった。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
本当に良いもの必要なものにはお金をかけて、いらないものは極力買わない。
日本人全体が良いものを見分ける目をもとう。
【生活防衛術】
同上
【その他一言】
がんばるしか無いかな。
不景気を感じない場所にたまに行くのもリフレッシュには良いかも。
- 65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 12:17:27
- 麻生人気ないね。
なんだったの今までのあの放送のされ方は。
幻?
- 66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 12:44:39
- 外装タイル輸出屋だけどさ
日本人同士で、いがみ合ってる場合じゃねえと思うぜ。
新規欧米向け輸出、タイル業界もご多分に漏れずストップだ。
内製化でEU向けはEUで時間の問題でまちがいなくアメリカもアメリカ国内生産に変わるよ。
割り喰う国は、ご多分に漏れず・まちがいなくW日本と中国・アジアだろう。
中国・日本の順番
喰うものまでなくなると暴動おこるぜ。
- 67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 12:50:16
- >>64
>本当に良いもの必要なものにはお金をかけて、いらないものは極力買わない。
>日本人全体が良いものを見分ける目をもとう。
IKEAなんて、使い捨て家具の代名詞やぞ。まあ、そういう認識で安く買っている
のならありかもしれん。
- 68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 12:55:27
- >>64
確かにIKEAはすごい。休日なんかに行ったら
店に入るだけでも長い時間列んで酷い目にあう。
でもあんなのがあっちこっちにできたら、町の
家具屋は相当つぶれるぞ。
IKEAの店員には、どうせアルバイトか安い給料のヤツしか
雇わんだろう。ますます不景気だわ。
- 69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:00:49
- >>66
タイル屋さん?タイル屋さんなの〜?
- 70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:09:51
- IKEAで売ってるのはDIY組み立て家具だろ
ますます家具職人がリストラされそうだな
- 71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:10:36
- 【窯業】INAXが北米市場に本格参入[08/09/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221789805/
- 72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:12:52
- 外食不振->コンビニ等弁当不振
【雑貨】弁当箱:売れてます、サラリーマン襲う外食値上げ・健康志向も背景に…昼食代570円、01年比20%減 [08/09/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222037451/
- 73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:15:52
- 66は本物ですか?
- 74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:27:08
- タイルやの暴動くらいならどってことないな
あいりん並
- 75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:33:56
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京
【可能であれば年齢・♂♀】 37歳♂
【景気報告の業種】 外食
【景気の報告】
不動産業だけど、テナントの高級料理店が少し前から滞納・・・。
ミシュランで星もらってんだけどなぁ、客足減ってるんだろうか。
取り立てウザイよ、お互いイヤな気分になる・・・。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
最低賃金もっと上げれば?長い目でみれば、内需が盛り上がるかも。
【生活防衛術】
子供を未来のある産業で働かせる。最後にあてにできるのは家族だよ。
【その他一言】
おまいら、総選挙どうする?俺はトチ狂って民主党に入れるかも・・・。
- 76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:34:23
- オジサンです。オジサンの幼い頃のような貧乏時代がきそうだな。
その貧乏時代より悪くなったらオジサン困るな〜。
- 77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:36:44
- タイル屋さん本人ですか?
- 78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:37:35
- おじさんの幼い頃って昭和30年代ですか?
- 79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:43:35
- 40年代前半だよ。
- 80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 13:50:52
- 高度経済成長期じゃないっすか。
貧しかったのですか?毎年生活が豊かになっていった時期でしょう?
- 81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 14:15:51
- 貧しかったけど失敗しても出稼ぎやらで食い繋ぐことが出来たな〜。
とりあえず日雇いやらなんやらで仕事にはありつけたよ。
あの頃はドンドン豊かになっていく実感ができて、労働者でも安心できた。
今は仕事に不自由して安心できず、貧しくなっていく感があるからね。どこまで貧しくなるか不安だよ。
- 82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 14:31:41
- >>81
もともと東北か九州の出稼ぎ地区の人?
- 83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 15:05:48
- IKEAは平日はガラガラで店が潰れるんじゃないかと心配になる。
特に午前中なんか誰もいやしない。有閑マダムが安ランチに来ているくらい。
大きい家具を購入した人は配送料が高くて出口のところで頭を抱えてる。
- 84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 15:07:45
- ↑IKEA@港北(神奈川)
- 85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 15:59:23
- おじさんたちは経済成長の波に乗っかることができたんですね。
僕らは大人になってからは右肩下がりの時代がずっと続いているので
そういう気持ちを味わったことがありませんわ。
- 86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 16:04:58
- >>85 株やれ。
空売りで儲けることも可能だ。
- 87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 16:09:15
- >>86
そもそも株を買う現金が乏しい
- 88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 16:10:20
- あ、空売りか。んじゃ金無くても可能だな。
だけど素人がそんな簡単に儲かるもんなのかな。
- 89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 16:21:05
- >>87
サラ金から借りてこい。
- 90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 16:26:26
- >>89
人生転落コース確定
- 91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 16:52:08
- 外装タイル輸出屋だけどさ
自民党総裁選と民主党代表選の経済公約見てると面白ねえな
昔だったら麻生さんの経済公約に乗ったといいたいところだが
2兆円ぐらいぶち込んでも何も変わりゃしねな
真水で4000億、焼石に水だろう
かたや小沢さん、さすがつけるよ、さすが角さんの秘蔵っ子だ
一石三鳥狙いだろ
高速道路の無料化、これ練った公約だぜ
意外だろうがロジスティクス極めるとまちがいなく景気動くぜ
・人・もの・金が動くと経済は飛躍的に伸びて活性化する
ガソリン代さえ出せば遠距離商売が可能になるてこった。トラックと船は物流用途ではでかい
あとJRも東京〜大阪など遠距離1000円なら人も動くぜ金持ちからはグリーン車でぼったくれ
・日本はそれだけ独占企業が多過ぎるぜ
高速道路会社にJR、電力、ガス
高速道路無料になりゃみんなわかるよ
こんなに野菜とか日用品安くなるのかよってね
建築資材ももちろん下がるガソリンの暫定税率も下げるらしいからかなり下がるぜ
鉄道、飛行機も否応なしに下がる
しまいには通信費と一緒で定額一律乗り放題だろう
ハンガリーの鉄道が県内一律20円だぜ
ヨーロッパで出来て日本でできねえはずねえな
・高速道路、道路が自民党の献金利権の牙城ってのを小沢さんは知ってるぜ
キックバック5%でも何千億、10%なら何兆
これで自民党は選挙勝ててきたんだから
これなくなると自民党は解党だろう
道路も安くできて建設会社の実入りも上がる
一石三鳥どころじゃねえな五鳥ぐらいいくな
それほど高速道路無料化はインパクトのある経済公約だと思うぜ
- 92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 16:56:45
- まじそうおもうぜ
- 93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:02:50
- 小沢は国民新党と距離を近くしてるけど
綿貫て道路族でしょ
本当に出来るの?
- 94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:13:02
- タイル屋さん、それじゃぁ今回は民主?
今となっては小泉改革路線はダメリカ涙目で展望ないのはっきりしてるけど、
じゃあ構造改革の看板降ろした自民に何か差別化できるものがあるかってと、
確かに何もないんだよなぁ。まだ民主のほうが官僚利権にメスいれそうな分、
やらせてみたら面白いかも・・・という淡い期待感はもてるかもねぇ。
- 95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:34:13
- >>88
空売りはね、お金もいるし、信用もいるんだよw
- 96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:36:20
- >>95
んじゃ俺もお前も無理だw
- 97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:37:19
- タイル屋さん復活記念祭
- 98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:42:51
- >>96
ごめんね、もうやってるよ。
- 99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:53:16
- >>98
ごめんね、俺もやってるよ。僕ちゃん。
- 100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:54:27
- どうでもいいや
- 101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:54:35
- >>99
そうかそうか、がんばれよ!
- 102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:55:10
- >>101
お前もな!
- 103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:58:58
- >>102
おう! きょうは買いで、多めにリカクしたから
引けで、その半額売りを入れたよ、日本だけ一日休みがはいるから
こわいけどねー。あー怖い。
- 104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 18:06:54
- >>80,85
今の中国に近い。だから味わいたきゃ、中国の地方にでも行け。
インド、ベトナムでもいいかも。でも、絶対嫌だろ? そういうことだ。
それに今の方が良い波があるんじゃね?
今の波に乗れなきゃ、たとえ昭和中期に生きていても高度成長の
波には乗れなかったと思うよ。いつの世も厳しいよ。昔は甘かったとか
思っているなら大間違いでしょう
- 105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 18:08:37
- >>58
在宅トレーダーで安定した収入を得られるほどの博才(ばくさい=博打の才能)は
なし。一応、資格を持って開業している自営業者。
したがって、金融商品は、投資信託、各種保険(一般の人があまり知らないものを含む)
等々。株は数社を長期保有するだけ。
- 106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 18:11:50
- >>104
言葉の壁があるから難しいですね。
高度成長を体験した人たちは皆一様に
現代社会のほうが昔より遥かに厳しいとは言います。
- 107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 18:21:30
- ホンもののタイル屋さん?
- 108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 18:22:44
- . \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 38歳になるころには
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 係長ぐらいになって
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: お盆には嫁と子供を車に乗せて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して
|l | :| | | |l:::: 川で遊んだり
|l | :| | | ''"´ |l:::: 高校野球を見たり
|l \\[]:| | | |l:::: スイカ食べたりしてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 19:02:25
- 【。・゚・(ノД`)・゚・。】困窮家庭が増えている「修学旅行を欠席する」「家族の為に給食を持ち帰る」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222070429/
- 110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 19:06:27
- 学校の先生も同じ事言ってた。
学校の給食で命を繋いでる児童もいると言ってたわ。
家に帰ると飯を食えないからって。
- 111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 19:09:24
- おれは幼稚園の時残すと怒られるから
皿ごと下駄箱に隠して翌朝見付かってド叱られた記憶があるよ
- 112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 19:23:17
- >>81
今だって仕事はいくらでもある。人が足りなくて中国人まで働かせてるじゃん
>>106
言葉以前に生活レベルが圧倒的に低いところに行ける訳が無い
>>109
修学旅行欠席かぁ。けど修学旅行に海外に行く学校も少なくないんだよな
高度成長期に海外に修学旅行なんてもちろんゼロ、夢のまた夢、っていうか
そもそも夢にも思わなかっただろう
- 113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 19:37:26
- >>110
その給食はカビ毒でんぷん入り。
- 114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 19:42:11
- 愛知でつね。
- 115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 20:58:13
- >>108 煩悩か。
笑えない。斜陽産業に居る身としてはつらい話だ。
- 116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:05:22
- >>64
イケアっていったことがないからわからない。
ファッショナブルなの?
ニトリとなにがちがうの?
- 117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:07:35
- 昔は高級家具だった。
今は手軽な家具で、ちょっとだけファッショナブル。
- 118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:09:57
- イケアは照明器具以外はゴミ、安かろう悪かろう
ニトリ以下
- 119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:19:54
- samsungあたり日本を買えそう何だがw
- 120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:22:55
- 工作員まで沸くようになったか…。
このスレも終わりだな。
- 121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:27:09
- 家具は昭和時代の茶箪笥やちゃぶ台など中古品が安全そう。
グローバル企業の中国生産の揮発する接着剤とか
防虫剤とか部屋の中にあったらヤバイよ。
- 122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:48:20
- >>112
昔は、
いつでも正社員に慣れたんだな。(不況の1時期をのぞいて)
30過ぎだって、40過ぎだって
中小企業が機能し、経済も伸びていたから。
正社員になれるということは、生活が安定するということ。
(当時は、そうだった)。
今は仕事は確かにあるけど
バイトとか、派遣とか。
それはやっぱ、厳しいよね。
- 123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:57:36
- 90年代の不況時は派遣すらなくて恐ろしかったお
- 124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 22:59:32
- >>122
年齢で人を診る(見る)事の弊害を誰もが薄々感じつつあると思う。
しかし、ここ数年のテレビの報道は、なにげない街角インタビューでも、
市井の人の声を、その名前と年齢を字幕(スーパー)入れ紹介する。
テレビに映る人となりと、発言と、年齢とをセットで意識させる。
どうして年齢を表示する必要があるのと、茶の間でツッコミを入れつつ、
自分の年齢と比較し、悦にいたる。
「バカだなあいつ」と。
レディには歳を聞かない。
こんな美学は今の日本にはない。
どのような国家を作ろうとして、このようなサブリミナル報道を続けるのだろう。
- 125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:02:35
- >>124
>市井の人の声を、その名前と年齢を字幕(スーパー)入れ紹介する。
ええ??そんなのない見たことないぞ??
どこの国の人間だよ、おまい
- 126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:06:41
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】大阪
【可能であれば年齢・♂♀】 39男
【景気報告の業種】 通信工事(自営)
【景気の報告】 仕事がない。家賃も払えないので貯金崩してる。来月実家に帰る。
転職考えてるが、職安は碌な仕事がないのに求人者であふれてる。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 ない。どんな政策打っても回復まで数年かかる。世界中がそう。
【生活防衛術】 健康が一番。酒とたばこはしない。移動は自転車か徒歩か電車。
ラーメン、肉、コンビニ弁当、ファーストフード、中国製は食べない。
借金は絶対しない。実家に帰れる人は帰ったほうがいい。旅行もしない。
【その他一言】 ギャンブルは×。親しか儲からない。他人にわからない所を節約。
- 127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:07:48
- >>125
この件に関しては「見たことない」への反論はしない。
>>124が言っていた戯言を、記憶のどこかに留めて日常生活を続ければと思う。
合点が行けばレスを、合点が行かなければ---
---そのころにはこの件も忘れている。
- 128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:11:35
- ここ5年以上の個人情報の神経質なあつかいのありさまを
しらないのかな。テレビがそんなことするわけないじゃん。
- 129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:22:40
- 昭和40年前半に比べたら今の方が100倍以上豊かだよ。
この頃は白黒テレビに黒電話で、携帯もないしPCもない。
牛肉が高くて年に数回しか食べれないし、車を持ってる人も少ない。
円が安くて海外旅行もいけないし、輸入品も高くて買えない。
今の中国よりも貧しかった。
- 130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:26:28
- 隣町のニュータウン。
昭和50年ごろの分譲。
大学の先生から、公務員、会社員、自営業、タクシー運転手、トラック運転手、大工他、
いろいろな職業であふれる。唯一共通しているのは、その土地の世襲でない事ぐらい。
つまり、普通に家庭も持てたし、家も買えた時代があった。
- 131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:27:42
- >>今の中国よりも貧しかった
それはない
- 132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 00:04:55
- 外装タイル輸出屋だけどさ
日本のお父さんは頑張ってるぜ
といいながらスナック会議終了だ
カラオケ5曲もいっちゃったぜ
明日は休んで24日から売掛金の回収だが商売してる人なら
知ってるだろうが近頃の手形裏書なしの1番手形か裏書の多い手形増えて
仲介の商社わざと裏書してねえんじゃないかとほんと勘繰るぜ
6ケ月サイトの手形2本大きいのあるからね
無事落ちてほしいがわからねえ怖さあるね
- 133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 01:10:12
- >>112
人が足りなくて各種保険掛けず、最低賃金以下で中国人働かしてる
- 134 :とある狸:2008/09/23(火) 01:22:43
- >>129
何をもって豊かと捕らえられるか。経済・物質面では確かに豊かになりましたが
昭和40年頃は私は生まれていませんが、知人や親の話を総合すると子供の遊び場はあった
(もっとも危険性も今よりも高かったとは思いますが)お金が無くてもオヤツ代わりになる
食べ物(果物等)は手短にあった(これは地方だったからという理由もあると思います)
子供の頃はお金が無くても何とかなったと言います。逆に今は何をするにしてもお金が必要ですし
あれは駄目これも駄目と押し付けられた環境のような気がします。
果たして本当に豊かになってるのか疑問に感じます。
とりあえず某K県
生れ落ちた町に久々行って見たらほぼゴーストタウン化してた。家屋には人が住み
ハタからみたら普通の町と思えるのですが、商店がほぼ壊滅。更地の箇所も散見され
本当にここの町の人はどうやって買い物を済ましているのか疑問に思えるくらい。
町から3〜4Kmはなれたスーパー等に買い物をしに行っているんでしょうけど。
子供の頃にはそれなりに活気があった町なんですけどね・・・
- 135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 02:11:17
- タイル屋にふりまわされるとか…どんだけ無能なんだよwww
やっぱおまえら救いようのないゴミカスだよ!!!
もう何もかも手遅れ、すでに日本は終わったんだ。
- 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 02:13:10
- 風俗の世界にもワーキングプア「普通のOLと変わんない。」
http://megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=society&vi=1214892328
- 137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 07:07:46
- こっちは東京だけど、俺もそう思う。
田舎があって実家に帰れる奴は帰ったほうがいい。
東京は新ドヤ街といわれる簡易宿泊所の新設が、山手線内各所に出来てきているが、
それって何年かたてば山谷やあいりんや寿町が、そこら中に出現するって事だよな。
考えたらぞっとする。
まじ田舎があれば東京脱出したいよ。
- 138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 07:41:34
- 困窮家庭が増えたと担任が実感 給食の持ち帰りも(和歌山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080922-00000003-agara-l30
「学用品を買ってもらえない」「修学旅行を欠席する」「家族のために、給食を持ち帰る」などの事例報告があり、
生活困窮家庭が増加していると感じている教職員が多かった。
- 139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 08:18:26
- うちの会社は中国に工場をつくって一時期は良かったのだが
食品汚染問題で青色吐息。資産の国内の土地も評価額が下がりまくり。
今回の金融不安で銀行の融資の見込みも厳しい。
大企業のように次の手をうてないのが苦しい。苦しい。
- 140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 08:23:14
- >>129
その頃は高度経済成長時期。しかも、デモ、ストライキをやれぱ
改善して生活が良くなるなどの気概もあった。今は八方ふさがりに近い、
混沌とした時代。目に見えない不安がいっぱい。
- 141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 08:28:56
- それはいい環境になったからこそ持つ、失う不安だな。
- 142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 08:57:33
- オジサンです。本日もおじゃまします。
今日は休日ですね。オジサンは今日も休日です。
失う不安←それ当てはまります。最近は記憶に残る貧乏生活までは
落ちても平気という考えに切り替えたら不安がある程度吹っ飛びました。
毎月の固定出費もほとんど削って、ファミコンのリセットを押した気持ちで新たな人生に挑んでます。
毎日が楽しいです。いかに日銭を稼ぐか勝負です。
- 143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 09:36:06
- >>137
君は東京しか知らない田舎者なんだね。勝手に脱出すればよい。君がいなくとも誰も困らない。
オイラは山口出身で和歌山に長くいたんだが最近新潟に脱出した。移住なんて簡単に出来る。
- 144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 09:45:49
- >>138
> 困窮家庭が増えたと担任が実感 給食の持ち帰りも(和歌山)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080922-00000003-agara-l30
>
> 「学用品を買ってもらえない」「修学旅行を欠席する」「家族のために、給食を持ち帰る」などの事例報告があり、
> 生活困窮家庭が増加していると感じている教職員が多かった。
二階さんと竹中さんの地元ですね
- 145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 10:08:48
- >>144
世耕さんを忘れてます!
議員・選挙板でも、和歌山は出身議員の質が特に酷いことで話題になったことがある。
- 146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 10:21:17
- >>144-145
自業自得だろ。自分の首を絞めるやつを自ら選んだんだからw マゾ。
格差社会負け組み「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」発言は世耕だったようだ。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2007/08/post_299e.html
写真
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/images/2007/08/04/image1.jpg
2006年9月12日(火)発売の週刊SPA!2006年9月19日号(49ページ)のインタビューで格差社会の負け組みについての発言
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」と発言。
朝生で田原と世耕が、湯浅誠に言いくるめられ世耕豚の暴言を引き出す
http://www.veoh.com/videos/v14811277ef784BeM
http://www.megavideo.com/?v=1HGWRK2S
- 147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 11:26:08
- 日銀総裁決めのとき
一人だけが官僚の天下りは許さないと
一貫性を貫いた
小沢さんはやると信じる
一方自民党
年金「最後の一人まで払う」
福田康夫首相は「解決するといったかな」
小泉首相「公約違反、大したことない!」
- 148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 12:19:33
- 世耕さんは近畿大学の理事長かなにかだったような?
別世界に済んでるセレブ達に底辺の生活や感情なんてわかるはずもない。
パンが食べられなきゃケーキ食べればいいじゃん、というようなアホで優しい気持さえない。
支持しろ、でなきゃ黙ってろ、文句言うヤツは死ね、そんな冷酷なセレブ様達。
- 149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 12:23:39
- 俺も生まれて初めて政治に期待してるよ
高速道路の無料化2009年即時実施の小沢民主党にはかなり希望を持ってるよ。
ETCの機械買わなくて本当に良かったョ
- 150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 12:45:48
- 高速道路の莫大な維持費・補修費はどこから出すの
- 151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 12:51:00
- 100人くらい養子もらったら
左うちわで暮らせますね^^
- 152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 12:52:01
- アメリカの金融を救済したら原油が暴騰したね。
- 153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 12:53:38
- アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」
「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
「2008年アメリカ合衆国大統領選挙は民主党候補が勝利を収めるだろう。」
ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
- 154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 13:15:24
- >>150
> 高速道路の莫大な維持費・補修費はどこから出すの
一般会計と特別会計合算すると500兆円の金がある
国会議員、高級官僚、天下り、諸々の利権の巣窟や言われとる
政権交代ないとわからんまま
財源は山ほどある
社保庁だけ見ても・・・
- 155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 13:16:30
- @東京池袋
東武デパートの北海道物産展に行ったら、平日混んでいて、休日はさらに長蛇の列。
目当てのラーメン屋は平日30分、休日60分待ちで食べるのを挫折。
広告の上手さと、呼ぶテナントの味の良さが客を呼んでいると予想。
西武の物産展にもよく行くが、東武の圧勝だと思う。
池袋のバイヤーセンスは三越>東武>西武
西武は若者向けに特化していて安いアクセサリーとかのデザインは良いが、
ちょっと良い品質のを買おうと思うと物がない。原価が安く値段が高い。
客にとっては損。物産展ではそれが裏目に出る。
- 156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 14:49:43
- 宗教団体に課税しろ。
- 157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 15:05:37
- 市場に任せば上手く行く(笑)
グローバル化(笑)
新自由主義(笑)
サブプライム(笑)
構造改革(笑)
郵政民営化(笑)
金融工学(笑)
ブッシュ(笑)
ドル(笑)
小泉(笑)
竹中(笑)
- 158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 15:19:38
- オジサンは政治のこと分らないから目先の金にしか興味ないな〜。
政治のせいにしても慰謝料なさそうだし(笑)
- 159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 15:50:13
- >>154
高速道路すべて無料にしたら大渋滞になりそうだ。
貨物車は無料、その他は半額くらいがいいんじゃね?
- 160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 16:02:16
- 渋滞になったら下の道を裏道として使うから分散するだろ。
地方の物流が活性化するのがいいんじゃないか?
- 161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 16:24:47
- 和歌山は県民より道路
人口ゼロで道路だけでOK恐ろしス
二階竹中世耕イソップ物語
- 162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 16:30:11
- 甲信越
祝日だっていうのに、どこ行っても人少ねー。
実は宇宙人に大量にさらわれて人口減ってんじゃね?
- 163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 16:42:30
- >>42
現在の資本主義は、「信用」じゃなくて「勘定」を元にした資本主義ですよ。
だからこそ、年収300万貯金なしが家を買える。
- 164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 16:43:20
- >>160
渋滞になると分かっていたら、鉄道使うし、そもそも外出しない。
- 165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 16:44:11
- 人が居ないとか買い物客少ないとか言っている人へ
→当の本人は外出してますか?買い物してますか?
オジサン自身は外出も減って、買い物も激減しているから、人居ない現象も理解出来る。
みんな単純に金がないだけだよ多分。
- 166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:01:06
- お彼岸でお墓参りいったらたくさん人がいたよ。
そのあとお昼時のレストランはどこも込んでいた。
- 167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:05:04
- うむ。悪徳企業の破産なんて庶民には全く関係ないもんな。
むしろいいことだったと思うわ。
- 168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:06:01
- >>165
多少余裕があっても先に不安があればただひたすら金使わないよね。
オレは余裕もないから使えない。
- 169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:06:59
- >>165
親父は、インターネット覚えてからは、ずっとインターネットしてるよ…
- 170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:13:15
- →169
それだ!オジサンもインターネットのおかげで引込もっていられてる!
インターネットは節約効果に貢献しているってこったい。
- 171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:24:45
- 小沢一郎民主党のおかげで、生きる希望が沸いてきました。
衆議院選挙が楽しみです。
- 172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:34:00
- 外資系のニューリッチ目当てに建てた
都内の高級タワーマンションとか
空室が目立ち始めたらしいね
本格化するのはこれからだろうけど・・
それにしてもヒルズ族(笑)だとか
今じゃ羨望から嘲笑の言葉になりつつあるな
- 173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:44:45
- >>172
そもそも、なんでリッチママンがわざわざ汚い東京なんかの部屋買うんだよ。
- 174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:45:11
- 高速道路の維持費・補修費はしれてる。アメリカは高速10万kmもある。
日本は1万kmもない。アメリカの公共事業費は日本よりはるかに少ない。
自由競争入札すれば安くなるよ。
- 175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 17:48:00
- >>173
揚げ足を取るわけじゃないんだけど、
リッチママンってどこかの脱税した主婦みたいだなw
- 176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 18:20:48
- >>159
毎日のようにGWやお盆時期のような渋滞になるほど車が使われるなら、
SCも、観光地も自動車の列が溢れる。
それだけ出費をする人が増えれば、これはもう好景気到来だろ。
- 177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 18:22:52
- >>174
おまけに標識や路肩の電話など、高速道路には一般道とは比べ物に
ならない程のコストかけているからね。
大幅に下げられる可能性は高そう。
- 178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 18:31:08
- >>154
道路建設のために年間9兆円以上は使われているから、見直せば十分。
それだけでなく最近は使途がなく、余ってしまって、「まちづくり交付金」と
称した予算に1700億円が廻され、地域によっては公民館が作られている
ぐらいだよ。
因みに高速道路の補修予算は道路公団時代で2500億円。
- 179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 18:50:14
- 今度の衆院選って新風出るの?
- 180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 19:14:28
- >>179
> 今度の衆院選って新風出るの?
あんな有権者を馬鹿にした連中。出ようが出まいが関係ないだろう。
- 181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 19:53:06
- >>166
オッサンです。今夜の近畿地方、中国縦貫道の渋滞が酷いくらい。
連休最終日でこの程度なら、やはり、この連休も、墓参や安近短レジャーが
中心だったと思われる。
>>168
投資信託の運用で損が出始めている。10%から30%くらい。
気が小さくなるのも当然。
- 182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 19:57:40
- 投信って、昔から黒字にならない商品が多いよね。
証券会社の収益調整弁にされている感じ。
- 183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 20:04:59
- >>182
黒字になると分かってたら、客に下ろさずに投信会社自身が買い占めるだろう。
- 184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 20:59:16
- 一年半ぶりに北海道に帰省した。朝着いたんでみな車でご出勤。歩行者チャリ見当たらず。
駅前のデパートの4〜6階と地下が閉鎖になっていた。アパートの空き部屋多々あり。
潰れたままの店と、別の店に生まれ変わってるところの割合が7:3くらいか。
知人もうすぐ四十路のスーパーの正社員。給与17万。茄子なし。手取り14万ちょい。
ガソリンは158〜160円くらい。車は相変わらず軽ばかり。
昔からそうだが、着ているものがなんかみすぼらしいっていうか金がかかってないって感じ。
市内を結構くまなく走り回ったが今思うのは、『なーんか、購買力なさそう』。
- 185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 21:32:48
- お昼に夢タウン(広島〜西にある大型SC)のフードコートに行ったら
タコヤキコーナーとうどんコーナーが混んでいた。単価は一人数百円と低いな。
下の階にある飲食店は昼なのに行列無し。
- 186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 21:44:15
- うどんはともかく、昼にタコヤキ屋で行列作るヤツってなんなの?
- 187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 21:44:32
- >>154
> 政権交代ないとわからんまま
国会議員だったら調査権あるでしょ。
中身がよくわからない箱を開けてみて、
もし空っぽだったらどうするの?
そんないい加減な政党が与党になってもいいの…?
- 188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 21:46:06
- >>183
なんで銀行は貸付金の原資をすべて自分の金でやらないかを考えたらいいよ。
- 189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 21:49:49
- >>188
銀行は原資の4%しか自分の金がなくても銀行業ができるけど、投資会社は違う
- 190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:27:28
- >>187
政党を育てるのは国民の役目、育てた政党が「自民党」だけでは、
どこぞの一党独裁の国と変わらん
- 191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:35:19
- >>186
大人数家族で2種類くらいのタコヤキを買って分けて食べていた。
ドリンクは無料の水。人数が多いからうどんだと高くつくんだろうな。
- 192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:41:48
- >>185
オッサンです。
JR大阪駅、阪急・阪神梅田駅を中心とする繁華街を「キタ」と呼ぶ。
キタの平日の昼食状況。
ランク上
北新地: バブル崩壊後から、ランチタイム営業をする店が増えた。
ホテルレストラン 夜に比べて割安感のあるランチメニューが増えた。
社用族かリタイアした富裕層が利用する程度。寒そう。
ランク中
ヒルトンプラザ、阪急グランドビル等のテナント:小洒落た店が多いが、
最近は、単価を下げている。
それでも客足は今ひとつ。行列など見たくても見られない。
ランク下
大阪駅ガード下等。安かろう悪かろうの店は閑古鳥。しかし、C/Pの
良い店は、毎日行列ができる賑わい。
- 193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:47:48
- >>192
バブル前からランチは有ったよ<新地
ホテルのレストランは、ランチ多くが満員で待ち時間かかってます。
阪急グランドビル、ヒルトン、昼時からカフェタイムにかけて長蛇の列なんですが。
ほんとに行って調べてるか??
ガード下の食堂街、安かろう美味かろう(しかし言うほど安く無いなあそこは)
常連でにぎわってます。
ほんとに行ってるのか?
- 194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:51:14
- >>187
> >>154
> > 政権交代ないとわからんまま
> 国会議員だったら調査権あるでしょ。
> 中身がよくわからない箱を開けてみて、
> もし空っぽだったらどうするの?
> そんないい加減な政党が与党になってもいいの…?
からっぽのわけないがな
国政調査権ですべてわかるこれもない
- 195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:51:42
- 首都圏郊外
駅近の一等地に牛丼屋。
高級レストランが入っていたテナントに
サイゼリア。
正直、ショック。隣駅のことだけど。
- 196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:53:17
- >>190
政党を育てる?
けっこうだね。
国民はなんのために生きてるの?
政党を育てるのは手段であって目的ではないよ。
- 197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 22:56:14
- >>189
?
よくわからないな。
投資会社は自己資金規制がない?
直接関係内よね。
銀行も証券会社もおんなじでしょ。
銀行だって自己資金100%でやってもいいわけじゃない。
でも、他人の資金を入れてやった方が効率がいいから他人のお金を投資してる。
証券がおんなじ。
自己資金でだけでは金額が少ないから
他人の資金を入れてその際に利ざやを稼ぐ方が儲かるんだよ。
- 198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:02:41
- 小沢一郎を持ち上げてる人は細川政権を忘れたのか。
せっかく自民党が野党になったのに、小沢のせいで社会党が連立を離脱して
自民党と連立を組んで自民党が与党に返り咲いた。
今でも小沢を信じてる奴は、相当おめでたいな。
- 199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:08:51
- >>198
とりあえず混乱してくれるから、アメリカの言うこと聞いてないでいることができる。
機能停止して外交窓口がない状態をしばらく続ける必要がある。
- 200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:11:41
- オジサンです。オバサンはいないのですか?
さて、下流の立場から総裁選演説状況をテレビでみていたら
だから何?と思いました。呑気だなとも思いました。人事だなとも思いました。
上流と下流の温度差を感じました。
上流は金の心配がなさそうだから、どうでもいいんじゃないですか?
むしろ金の無い人が必至です。
- 201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:16:21
- >>184
札幌以外の道内にまだデパート残ってたのかいな。
北見の東急デパートは市役所になっちまったしなあ。
- 202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:18:30
- 三菱がモルガンの株を20%取得
野村がリーマンのアジア、欧州を買収。
今の日本の金融会社はお金持ちなの?
余裕があるの?
それともまたババを掴まされたの?
- 203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:22:04
- 小沢でも麻生でも、もう一度
小渕時代にもどってばらまき。
どうしようもなくなって小池の登場(小泉院生)
というシナリオはどう?
もう一段の規制緩和。ガラガラポン。
- 204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:27:05
- >>202
日本は2004年までに不良債権処理を終えた。
米国は去年から不良債権問題に直面して、
今ちょうど爆発したところ。
日本は余裕がある。
- 205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:29:10
- >>200朝からインターネットに張り付いているのか?やめたほうがいいぞw
- 206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:29:57
- 小沢総理の顔はこわい
深海魚に似た顔
- 207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:32:57
- >>202
ジャイアンにリサイタルチケット買わされてるようなもんじゃね?
- 208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:36:08
- 大人数家族??
俺なんて30前半独身で手取り35万とかでも金銭的に心配で結婚なんてする余裕がない。
結婚生活や子供養育費など、今後かかるお金の事を全く考えずに結婚したり、
子供作ってる親見てると、本当に腹が立つ。
悪いのは政府じゃなく、予見能力が著しく欠如してる今のバカ親ども。
- 209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:36:58
- >>174
ってか、地方の道路公社が無駄に建設してる
有料道路だけでも無料化してくれると助かるんだよな。
- 210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:44:39
- オジサンは若くして子供を儲けて、その子供は今や自立して彼女もいるよ〜。
頼もしい大人に育ったもんだ。自分は子供に頭があがらんよ。
- 211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:46:47
- エコと言ってゴミの分別やレジ袋なしでがんばる消費者は???
税金を無駄に使って、ほとんど使わない道路を森を破壊して、コンクリートで埋めて
作っているのにね。
1億総 偽エコロジストのこの国。どうしましょ。
- 212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 23:58:30
- 【食品】すかいらーく:不採算200店超閉店へ 「バーミヤン」や「夢庵」を中心に・100店超を「ガスト」に転換…再建計画案 [08/09/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222180603/
- 213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:00:33
- 神戸市内の商店街。アーケードの維持管理が負担になっているらしい。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001473038.shtml
- 214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:16:41
- 金があっても外国資本買ったら内需には殆んど貢献しないな
日本の不況は加速度的に悪化するんだろ
- 215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:18:22
- >>198
小沢は新自由主義者なのか、過去の話なのかはっきりせいと言いたい。
グランドキャニオンには柵がないからアメリカは素晴らしいとか今でも思っているのだろうか?
- 216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:19:33
- >>110
まじかよ。
どこのアフリカだよ。
- 217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:23:11
- 追い貸し
と
出資のちがい
が同根
クワバラ、クワバラ
- 218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:41:14
- >>143
自分は新潟県民ですが、新潟はどうですか?
住み心地などは?
- 219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:42:42
- >>149
無料化は無理だろ?
せめて半額にしてくれたら万万歳だけどな。
自分的には。
- 220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 00:47:08
- 地方無料・都市部半額なら満足かな、高速代
- 221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 01:11:15
- 定額化がいいな
上限6000円ぐらいで
- 222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 01:22:40
- >>193
>バブル前からランチは有ったよ<新地
増えたと書いただけ。
>ホテルのレストランは、ランチ多くが満員で待ち時間かかってます。
例えばヒルトンだと、「王朝」や「源氏」で、平日の昼食時に満員で
待たされたことはない。
>阪急グランドビル、ヒルトン、昼時からカフェタイムにかけて長蛇の列なんですが。
店によって数人の待ち程度は見るが、長蛇の列には出会っていない。
毎日、キタで昼食をとっているわけではないので、貴殿が毎日、グランドビルや
ヒルトンを回っているなら、貴殿の観察が正しい。
私のカキコは一部取り消す。
- 223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 01:37:12
- >>149
維持費はガソ税↑でまかなえばいいわな。
- 224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 01:43:47
- 999 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/23(火) 19:46:31 ID:7k9+vU/Z0
民主党、高速道路の無料化を本気でやるつもりなのかな?
さして急ぐ必要もないのに、無料だからって高速道路を使う奴が激増。
高速道路が渋滞で低速道路になって、結局無料化した意味がなくなる可能性。
それまで幹線道路だった一般道沿線の商業活動に与える影響。
無料化することによって、維持管理費用は国費負担になるだろうけど、その財源。
迂闊に無料化なんて言う前に、考えておかないといけないこと山ほどありそう
- 225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 01:45:06
- 149みたいな馬鹿が吊れるから
高速道路無料化とか題目に掲げる意味はあるわなw
- 226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 01:54:22
- そう。まんまと民主党に釣られた149なのでした。w
- 227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 02:30:49
- いや。
無料化で物流コストが減るから、物価が下がる。
仮に3%下がるとしよう。
それで個人消費が約3%(=10兆円)増えるだろう。
波及効果で民間投資が5兆円増えて、GDP増が約15兆円。
税制をいじらなければ、所得税などの税収増は約10兆円になる。
維持費は楽に捻出できて、たっぷりおつりがくる。
一方、道路料金収入はせいぜい年2兆円だから、
無料化した方が歳入面でもはるかによい。
渋滞が心配なら、燃料に環境税をかければ、エコカーへの
誘導もできて一石二鳥。
- 228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 02:35:59
- 燃料にまた税金掛けんの?
- 229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 02:36:50
- 物流コスト内の高速代なんて屁みたいなもの。
それよりガソリンが安くなったほうがよっぽどいい。
- 230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 02:44:23
- >物流コストが減るから
渋滞が増えるので減りません。時間がかかって、ガソ代も高くつく。
- 231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 02:45:26
- 物流コストが高い今でも値段上げられずに運ちゃんたち困ってるから
高速無料にした所で物価にそれほど影響するとは思えん。
やっぱ無料化はダメだわ。
- 232 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 02:48:45
- >230
>渋滞が増えるので減りません。時間がかかって、ガソ代も高くつく。
そりゃそうだ。
只にして皆が高速に乗ったら高速はパンクだな。
物流に甚大な影響が出る筈。
民主は発想が非現実的。
政権党でなかったことがこの辺のお花畑的な発想に出てきてる気がする。
- 233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 03:16:58
- 拘束無料化で渋滞増えるから道路作りますというオチですけど何か?
- 234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 04:11:10
- 物価が3%下がる、は無根拠ではないな。
ぐぐってみてくれ。
あと、渋滞になるということは需要があるわけだから、
国費を投入して車線増やしたりする価値があるということ。
この話題はスレ違いだから、このへんで失礼。
- 235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 05:12:59
- 渋滞で需要w
理屈になってないな
- 236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 06:01:50
- >>231
長期的には物価だろうけど、今は運送業界の救済の意味が強いんじゃないの
ほんとに渋滞が起きるかどうか、どのくらいの渋滞になるのか、一ヶ月くらい
お試し期間でもつくって試してみたらいい。そのあとで国民に判断させろ
- 237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 06:35:21
- 馬鹿国民に判断なんかさせられるかよ。
借金増やすだけだ。
- 238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 06:42:34
- > 物価が3%下がる、は無根拠ではないな。
> ぐぐってみてくれ。
根拠がある、自分で見つけたんだったらなんで
「お前が調べろ」って言うんだろ?
URLを示すなり、検索ワードを示すなりできると思うんだが。
- 239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 06:44:15
- > ほんとに渋滞が起きるかどうか、どのくらいの渋滞になるのか、一ヶ月くらい
> お試し期間でもつくって試してみたらいい。そのあとで国民に判断させろ
料金所のおっちゃんとかは一ヶ月間何やって暮らすの?
- 240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 06:47:48
- 空論を相手にしても・・・
- 241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 07:55:08
- スレタイの読めない馬鹿が増えたな
- 242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:01:50
- >>216
一年半前の話だけどね。
現在は更に経済状況が悪くなってるからry
- 243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:04:11
- 高速無料化でバカ高いJR、飛行機の運賃が下がる。
タクシーの運賃もさがって、景気良くなる。失業率も下がる。
物価も大幅に下がる。
- 244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:05:41
- >>110
クラスの半分ちょっとしか給食費払ってないって小学校あるよ@大阪
- 245 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:16:17
- >>243
排出されまくりの二酸化炭素どうするの?
- 246 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:19:45
- 町を行きかう人。買い物に出ている人の表情を見ていると、
ここ数年、険しい表情の人間が多くなっているぞ。
- 247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:21:45
- まともな親なら
「何でカビ米でんぷん入りオムレツを平気で出す学校給食に
カネ払わなくちゃいけないの」
と思うわな、そりゃ不払いにもなるわw
- 248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:27:38
- うわ・・・モンスターには言葉もないわ。
給食会は冷凍オムレツの状態で仕入れるんだから分かるわけもない。
- 249 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:28:26
- >>247
それは払わない奴の言い訳。
なぜそうなるか、理由は自分で考えよう。
- 250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:37:27
- >>248
モンスターといわれようがなんといわれようが、
自分と子どもの命が大事。
いままでおとなしすぎたんだよ日本人は。
給食会って何?知らねえよ。農水の天下りか?
>>249
カネがないからでしょ<不払い。
ちょうどいいじゃん、不払いの理由ができて。
クソ文科とアカ日教組め
ざまあみろw
- 251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:39:31
- ああ今ちょっとググってきたわ<給食会
こりゃ文科の天下りだなw
事務次官レースに敗れた
加齢臭モーロクジジイどもの吹き溜まりに
分かるわけもないwww
- 252 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:41:53
- >>247
まともな親なら払う払わないの問題ではなく
弁当を持参させるべきではないのか
- 253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:46:38
- >>210
若くして子供をもうけてせいこうしたのは今の45〜50ぐらいの世代だろ。
22歳で結婚しても今はもう社会人だから、自分たちの老後の資金もたまるしらくだよね。
しっかし今20から25で結婚しても給料は安いし、あがる見込みもないし
そんな状況下で夫婦円満とはなかなかいかないもので。
離婚率も結構多くなってるよね。そうなると、親元にかえらないかぎりかなりきびしい。
- 254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:48:18
- 地方局ですが昼間と夜間の放送休止の話が出ています@岩手
- 255 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:50:18
- だいたい安い食品ばかり求める国民が悪いw
安全なモノを口にしたかったら、それなりの金を払えつーのw
- 256 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:50:51
- >>250
くずむし
- 257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:54:09
- 勤めてる会社で
事故米 中国米 クズ惣菜で出来たような
安い350円の給食を毎日食べさせられていて
日に日に顔色が悪くなってしまい 髪の毛はボロボロになり
ついに、病気になってしまった。
40歳にして、もう体はボロボロになっている。
同僚も、どんどん ガン などの病気になって死んでいっている。
会社側の偉い人たちは、口に合わないからと言って
もともと最初から食べていないらしい。
値段が350円だったから
儲けを出すために、給食会社も
かなり安い材料を使って作っている可能性がある。
会社に配達してくる給食を、一回毒物検査してもらいたい。
日本各地の毒物食品の調査を報告してもらいたい。
- 258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 08:55:37
- >>257
あー、いつもの変身願望ちゃんだー♪
- 259 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 09:01:58
- ★自公政権の悪政(7)★ガソリン税 やっぱりコンパニオン代だった
国交省の天下り財団がガソリン税を使ってタダ旅行をしていた一件が大問題になっている。
1泊2日の国内旅行なのに、1人当たり約7万9000〜9万1000円の豪勢旅行だから当たり前だ。
過去5年間で総額2080万円ものガソリン税を職員旅行につぎ込んでいたのは、国交省所管の財団法人「公共用地補償機構」。<>
これまでの報道でナゾだったのは、なぜ国内1泊旅行に1人9万円もかかったかだが、やっぱりコンパニオンだった。
元職員が語る。
「年1回、時期は毎年9月でした。土日を利用した強制参加の丸抱えツアーで、自己負担はゼロ。行き先は上が決めていました。
職場にはめったに顔を出さない天下り理事長や副理事長などの幹部連中も、なぜかこの旅行には来ていましたよ」
新幹線などを利用した移動中に振る舞われる弁当や缶ビールなどは無論タダ。しかも追加し放題だ。
現地到着後は観光名所を訪れ、夕方ホテルに到着したら、温泉にドブン。汗を流した後は、コンパニオンを呼んだ宴会が始まる。
●最後は各部屋でHビデオ観賞会
「コンパニオンの女の子たちは、タレントの卵のようなカワイイ子ばかり。
彼女たちのお酌を受けながら、伊勢エビが躍る豪勢な舟盛りをパクつきました。
ひとしきり食事が進むと、誰彼ともなくカラオケが始まり、最後はワイワイ大合唱状態。
さらに2次会会場のスナックへ移り、そこでもカラオケ三昧。
部屋に帰ってからは、有料ビデオでHビデオ観賞会でした。料金はもちろん、すべて機構持ちです」
機構は「職員旅行は福利厚生の一環。違法性はないから問題ない。
職場の中には職員がいっぺんに集まるスペースがないので、この旅行中に1、2時間の業務会議も開いている」(広報担当者)
と汗ダクダクの釈明をしたが、常勤職員60人くらい、どこでだって集まれる。
それに、元職員によれば「会議なんてやったことがない」。バレバレだ。
そもそも、慰安旅行先で「会議をする」から税金を流用しても問題ないという釈明自体がトンチンカンだということに、なぜ気づかないのか。
役人たちの常識をマヒさせる濡れ手で粟の道路特定財源は、やっぱり断ち切るしかない。
http://news.livedoor.com/article/detail/3545864/
- 260 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 09:05:25
- >>247
なんという負のスパイラルw
- 261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 09:57:20
- 給食費なんて払うヤツが間抜け。国民から搾取を続ける国家権力に屈するな。断固戦え!
- 262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 10:00:27
- 昭和脳だな
- 263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 10:03:36
- 子供のいないヤツも給食に掛かる人件費・設備費を税金で負担しているのだが。
- 264 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 10:08:55
- >>222
例えば自分は大抵予約で行くが、満員で予約を断られた事がある<王朝
源氏は好みでないので行ってないから知らん。
リッツやリーガ、堂島ホテルは、予約でないといつもかなり厳しい。
あなたの書き方だと、平日ホテルのレストラン全てという風に読める。
時間帯によってもホテルの人気度によっても違う。
同じホテル内でも、レストラン、懐石、ビュッフェなどでも違う。
それを一緒くたに書いているから批判がでていることが判らないのかな?
あと阪急グランドビルは、ランチタイムだとほぼ毎日長蛇の列の店がある。
無論列のない店もあるだろう。
どちらを書くかによって全く違う。
時間鯛によってもかなり異なる。
本当に正しい事を書きたいなら、自分の行きつけの店の変遷を書いた方が真実味が出ると思うぞ。
自分は毎日昼と夜を梅田で食べてる。仕事場がそこだからな。
- 265 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 10:11:12
- >>244
足立区なんて日本一払ってないんだぞ。
親が外車のってても、子供の費用は払わないんだぞ。
そんなのが増えてる。世も末だ。
- 266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 10:14:46
- >>265
外車って高いし燃費悪いんだろうけど
どうして給食費も払えないような人が
そんな不経済なもの持ってるの?
金は持ってるのかな。
- 267 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 10:31:29
- >>264
すまんレストランの名前間違えて書いてた・・・アホだorz
- 268 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 10:41:52
- 高速道路料金がタダになったらあちこちで渋滞大発生、路肩で排泄したり、
ゴミを捨てたり、夜は暴走族の格好の遊び場になりリンチやレイプ頻発するんでねの。
無法地帯だな。
- 269 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 11:09:19
- >>266
親は金持ってるし、趣味や遊びには金つかうけど
給食費やら学校の行事費などに払う余裕はありませんって人が急増してる。
特に東京。むろん東京にも貧しくて払えないのも多いが。
北海道は給食費不払い確かトップだけど、こっちは本当に貧しくて払えない人がほとんど。
- 270 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 11:13:15
- >>266
近畿じゃ定職就かずに生活保護もらいながら、3ナンバー車で毎日パチ屋通いなやつがいるぞ
- 271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 11:16:42
- 給食利権
- 272 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 11:19:36
- 物価が3%下がったから、その分たくさん消費しようって思うかな?
物価3%↓=個人消費3%↑にはならないでしょ。
- 273 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 11:34:08
- 高速無料化でGDP20%以上アップする。失業率も劇的に減る。
- 274 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 11:42:16
- >>270
東京にでも何処にでも、そう言う腐ったのはいる。
都会ほど多い。
- 275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 11:54:14
- >>269
そんな親に育てられる子供も可哀想だな。
モラル低すぎだろ。
- 276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 12:00:30
- 給食費払わないのはネグレクトだからな。
国や自治体がそういう自覚を持って親を監視しないと子供が危ない。
- 277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 12:03:01
- アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」
「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
「2008年アメリカ合衆国大統領選挙は民主党候補が勝利を収めるだろう。」
ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
- 278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 12:44:13
- 恐慌が来るんですか?
- 279 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 12:56:01
- >>277
あちこちにそれコピペするの止めろ
ウザイ
- 280 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:04:12
- 高速道路完全無料化。ETC買わなくて良かった。
小沢一郎は有言実行タイプだと思う。
具体的に2009年って実施時期まで明言してるし、
次期選挙では間違いなく民主党が勝利するだろうから、
ETCがゴミになるのも確実だね。
ETC関連の天下り役人もお払い箱。
日本の未来に希望が持てるようになりました。
- 281 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:06:52
- >>280
だがちょっと待ってほしい。
いつまで民主党政権は続くのだろうか。
- 282 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:09:20
- 一度だけでも民主党にさせてみてもいいかなっと思い始めてます。
官僚の不正がザクザク出てくるかもね。
- 283 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:14:10
- >>281
後に自民政権になっても
一度甘い蜜をなめた国民の
世論で有料に戻すことは出来ない。
- 284 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:32:49
- 小沢総理とハマコーで
北朝鮮に乗り込んで
ほしい
二人が目前でけんかしたら
びびるだろう
- 285 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:36:24
- テンプレは?
- 286 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:38:50
- 自民は政権投げ出す時には焦土作戦するんだよな
- 287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:47:01
- ETC利権、徹底的に追及されそうだなw
- 288 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 13:58:27
- 臼淵磐大尉
「日本は、進歩ということを軽んじ過ぎた。進歩よりも精神主義を重んじた・・・しかし、進歩のないものは決して勝たない。
歴史がこれを証明している。幕末、薩英戦争で、負けた薩摩、馬関戦争で敗れた長州は、その後、攘夷鎖国を
捨ててヨーロッパから新式の武器を輸入して幕府を倒した。」
「敗れて目覚める・・・・それ以外に日本が救われる道があるか?」
「今。目覚めずしていつ救われるか?・・・俺たちは日本が新しく生まれ変わるために先駆けとして散る。将に本望ではないか」
- 289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 14:16:50
- >>288
日曜日に「男たちの大和」を放送してたな。
長島の息子が臼淵磐大尉役をやってたが、いまいちだった。
小沢なんか国民に甘い事言って政権とったら、外国人参政権を成立させたいだけだろ。
なんか問題が起こる度にアメリカへ行って命令を聞いてきたり
休養のために韓国へ行ったり、売国奴だからな。
小沢が総理大臣になっても心臓が持たずすぐやめるから
冥土の土産に一度やらしてみようってか。
村山総理以上の悲惨な状況になって、初めて国民が目覚めるか...
- 290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 14:27:39
- オジサンだよ。
景気は政治が関連しているの?だから政治の話題になってるの?
景気報告者いないのかね?
- 291 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 14:41:09
- あーっ、早く高速道路無料化されて道路公団の連中の断末魔の叫びを聞きたいぜ。
- 292 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 14:47:35
- o 民主 高速道路をタダにする ◎×∵
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221994283/501-600
- 293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 15:06:14
- 日本が訴訟社会だったら今頃大変な(てか、面白い)ことになっているのにね。
- 294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 15:27:43
- ■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 295 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 15:42:54
- @岐阜
運送会社専門給油所
先月あたりから法人クレジット払いの予審引っ掛かるところが出てきた。
かなりの景気後退来そうな気がする。
値引き輸送を超えた状況
何もかも需要減少で最低限のものしか動かなくなってるようだ。
- 296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 16:12:23
- >>279
ラビさんのコピペは2年前からあるぞwww
- 297 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 16:52:29
- B-CASは、、、マスコミと仲良いから追求しないだろうな
- 298 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 17:02:06
- どこか景気のいいところはないんですか?
- 299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 17:23:30
- 昨日、用事で元町@横浜に行った
半年に一度のチャーミングセールと横浜トリエンナーレ(3年に一度の祭)
が重なったせいか人出はすごい。
どの店も人は入っているけれど、戦利品入り紙袋wを下げてる人は少ない。
後、横浜銀行の店舗が閉鎖していた(移転?どちらにしても目抜き通りからは
撤退)
- 300 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 17:23:55
- リプラス倒産!
- 301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 17:27:36
- 靴屋はそこそこらしい
ただし売れてるのは、底の厚い靴
耐久性重視と
ものが売れないから営業マン駆けずり回っての営業と
売掛金回収の諸説あり
- 302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 18:34:42
- オジサンの靴は980円だよ〜。かれこれ一年目。丈夫で助かるよ。
- 303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 18:47:21
- >>295 すいません、法人がクレジット払いというのをもう少しkwsk
ガソリンとか軽油の仕入れ代金をクレジットカードで払うとか?
現金と引き換えでなければ仕入れできないってこと?
- 304 :大米帝国:2008/09/24(水) 18:57:32
- あほかおまえは
法人契約で給油していて代金後払い
それができなくなったということはそいつが倒産寸前つーこったw
- 305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 19:25:22
- その通り
他の支払い含め、法人限度枠いっぱいになってるんだろう
支払い遅延増えてるよ
2回でブラックだから気をつけて下さいよ
- 306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 20:26:57
- 大きくて有名だったぶたまんのサイズが
半分になっていた (´・ω・`)
- 307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 20:57:50
- 「給食費を払わない」から「家族のために給食を持ち帰る」」がトレンド@和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=153564
- 308 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 20:59:10
- その手があったか!
- 309 :大米帝国:2008/09/24(水) 21:02:33
- やばいぞ
日本の銀行は中小企業に金貸さずリーマンゴールドマンモル癌とかに
神風融資してやがる
強烈な自爆テロやpgr
- 310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 21:07:36
- 折角買ってくれって頭を下げてきてるんだから、買ってやればいいんじゃね。二束三文でw
- 311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 21:09:54
- いよいよアメリカと心中だな。
- 312 :ペコポン:2008/09/24(水) 21:10:16
-
なんか
やばそうな。。。。
融資を受けてそのまま沈むなんてことはないか???
- 313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 21:18:14
- もうすぐアメリカはイランと開戦して景気回復させますんで心配後無用
- 314 :大米帝国:2008/09/24(水) 21:24:08
- リーマンAIGアメリカ政府系住宅公社ファニーマックにFBIが詐欺容疑で
捜査してるのに特攻融資する日本の銀行www
- 315 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 21:31:43
- 泥棒に追い銭ってやつ?
- 316 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 22:18:02
- >>307
「家族のために社食を持ち帰る」やるかなぁ
- 317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 22:43:44
- 今でも六本木ヒルズって東京の人にとってはステイタスシンボルなの?
- 318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 22:48:11
- >>291
無料化したら、税金で補填して車を利用しな人からも金をむしりとるだけですが、何か?
- 319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 22:48:58
- どうだろ。
近いし良いところだから映画は偶に見に行くけどね。
- 320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 22:51:39
- >>317
なわけねぇ。
あんなもの最初からステイタスシンボルじゃねぇし。
- 321 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:58
- ヒルズの前にあったスーパー銭湯みたいなのは潰れたのか?
- 322 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:34
- 東京久しぶりに遊びに行きたい
- 323 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:15:17
- >>322
お金いっぱい持ってきて、使ってくださいね
- 324 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:17:18
- 東京は遊ぶには楽しい所だもんな
- 325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:18:31
- 渋谷って活気あるよね
- 326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:22:25
- 表参道ヒルズとかミッドタウンとか多すぎるような気もするけど
- 327 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:24:09
- >>326
何が多いの?
- 328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:27:31
- 観光スポットというか店とか
- 329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:28:32
- >>328
なんじゃそらW
多すぎるとどうだというの?
- 330 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:29:24
- 観光スポットと思ってるところが、かわいい
- 331 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:31:53
- 経済板にどうして子どもが常駐してるん?
- 332 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:33:04
- >>331
子供よりもバカな消費者が経済の担い手だから「消費が重要」って連呼してるんでしょ。
- 333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:33:52
- >>332
ぱーどん???
- 334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:37:21
- 十代の田舎の引きこもりの女の子か・・・
- 335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:38:54
- ヒルズやミッドタウンやは客奪い合ってるって知らないんだね
- 336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:40:11
- >>335
客の奪い合いって、観光の?w
- 337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:40:24
- >>333
消費すれば「自分の」財布が豊かになると信じてる子供よりもバカな算数のできない消費者が経済の担い手だから「消費が重要」って連呼してるんでしょ。
- 338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:41:08
- >>335
バカの数は限られてるから奪い合いも過酷になるだろ、そりゃ
- 339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:41:39
- >>337
ぜんぜんわかんない。w
>>335
マーケティングって知ってる?
- 340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:42:29
- あんな所で遊んでるのは(元)県民だろ
- 341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:43:00
- >>340
どんなところだと思ってるの?
- 342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/24(水) 23:45:26
- >>337
消費してゼロになってもプラスになるかもしれんが、消費してマイナスになったら利息でマイナスが加算されていくという子供ですら分かることが分からないバカが経済の担い手だから「消費が重要」って連呼してるんでしょ。
- 343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:01:54
- >>317
六本木ヒルズは空きオフィスが増えてるので、まもなく不良債権の象徴化になるよ。
ヒルズの前にあったスーパー銭湯は昨年秋に潰れた。
今月に入って外資系の白人達がレストランのランチに全然来なくなった。
日本撤退が本格化しているようだね。@六本木
- 344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:03:51
- × 不良債権の象徴化になるよ。
◯ 不良債権の象徴になるよ。
- 345 :大米帝国:2008/09/25(木) 00:11:46
- アメリカリーマン本店前のレストランでもリーマンのアホが昼からステーキ食ってた
そうだが0になり売り上げ3割減だとpgr
- 346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:11:50
- >>342
なんだろう。個人のクレジット破産の話かなんかしてるのかな。
結局わかんないです。
連呼してるのは、誰?あなたなのかな?
>>335 >>326
そもそも 六本木ヒルズ とミッドタウンと表参道タウンは
都市計画のカテゴリーが別分野なんですよ。
観光客は「お店」にしか用事がないから、そんな風に見えちゃうってことなのかな。
>お客の奪い合い
- 347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:13:33
- 表参道タウン ×
表参道ヒルズ ○
- 348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:16:26
- >>345
昼からステーキ食って
スポーツクラブでカロリー消費してメタボ対策してるんだからw
あの辺のスポーツクラブも売上落ちてるんだろうな
- 349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:22:05
- >>345
3割減って、誰に聞いたの?
リーマン社員まだ出社してるんじゃないのかな。
むしろ忙しいんじゃないのかね。
詳しいことはしらないけど。
- 350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:24:40
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京・市
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】 スーパー・ドラッグストア
【景気の報告】 メーカー品じゃなく似たような安い薬を購入されてる。
チラシに特売って書いてあるのしか売れない。
多分このままじゃ中堅の薬屋までもやっていけないと思う。
【不景気突破の方法】 新内閣・・・・?
【生活防衛術】 社員割引
【その他一言】 都心の空洞化は避けられないと思う。三多摩よりも更に千葉
埼玉もしくは群馬まで行くように思う。
東京の進出は考えてないらしいです(ドラッグストア)
- 351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:25:26
- 必死で背伸びしてる子どもの相手をしてあげてるのね 乙だわ
- 352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:32:26
- >>350
う〜ん??
少し新聞ぐらい読んだ方がいいよ。
なんでそんなにことごとくトンチンカンなんだw
- 353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:40:03
- >>328
- 354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:43:24
- OIOII
- 355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 00:51:03
- アリクイのたえちゃんだって家出したんだから、
キミも引きこもってないで、学校かバイトにでもいきなよ。
基礎的な知識がないから何も理解できてないじゃないか
ますますどんどん常識のない痛いやつになっちゃうよ。
内容のない頭は、背伸びすればするほど馬鹿になるんだよ。
ネットなら恥かいてもすぐ別人のふりもできるけど
そんなこと繰り返しても、結局キミは成長できてないし。
むしろバカが露呈していくばかりだ。
リアル社会でちゃんと自分を見つめて、本気で普通に暮らしなさいな。
- 356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 01:47:45
- 引きこもり共は喧嘩せんで、家から出て近所の景気状況を報告せんか。
- 357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 02:01:28
- ニコニコで麻生氏が総理になったのを聞いたのは
TVが多かったとアンケート結果がでた
まだまだTVの力は大きいと再確認
政治に期待してる人は少なかった
- 358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 02:17:14
- >>352 お前さ、自分がまとまな解答できねーのによく350みたいに報告してる奴
に文句言ってんの?お前見たいのが邪魔なんだよねーお前今更新聞ってw
バカ丸出しだな。トンチンカン君♪
- 359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 02:26:12
- こんだけ新聞が叩かれている掲示板で
新聞嫁とは空気読めてないな
- 360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 02:46:02
- >>358
同意
- 361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 03:00:31
- いおl;ついお;うお;
- 362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 03:27:15
- 歯科医「月収20万以下」が急増
http://www.aera-net.jp/summary/080718_000115.php
- 363 :大米帝国:2008/09/25(木) 06:54:36
- 三越が池袋などの4店舗閉鎖へ、国内直営店で初
大手百貨店の三越と伊勢丹を傘下に持つ三越伊勢丹ホールディングスは24日、東京都内の「池袋三越」「武蔵村山三越」の2店舗と、「名取三越」(宮城県名取市)、
「鹿児島三越」(鹿児島市)の計4店舗を閉鎖する方針を固めた。
11月に発表する中期経営計画に盛り込む。25日にも三越が発表する。
不採算店舗のリストラを進めて収益力を向上させる考えだ。雇用などに一定の影響を及ぼすことから、地元自治体などとの調整を進めている。
- 364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:05:35
- >>358>359>>360
こどもたちよ。(一人だとは思うけど>
じゃあ薬事業界の去年からの変遷の問題について復習してみようね。
新聞がいやならネットでもいいよ。
「メーカー品」という呼び方も大笑いだ。
薬に関してはどれもこれもメーカー品だ。
常識のある大人はこんな間違いはしない。
薬の特許の問題、ジェネリックの問題、再販品の問題
ドラッグストアと薬品会社の問題、外資のTOB、薬価の問題
どれもこれもしらないからこういうことを平気で書くんだなと笑ったよ。
あと、中堅の薬屋というのは、ストアのことなのか?
チラシの特売品が売れていればそれでいいんだよ。
有名メーカーのものと安い薬を一緒に仕入れて
わざわざ置いているのはなぜかな?
それが購入されてるならそれでいいんだよ。
そのためにおいてあるんだからね。
つまり薬屋に限らず小売業の売り方の仕組みも何も知らないんだな。
やっていけないって心配なのか、大笑いだな。
- 365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:12:05
- 常識ある大人ならスレ違いを一言詫びてね。
ついで、変遷の問題について復習出来てないよ。
それでは、景気報告よろしくお願いします。↓
- 366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:26:24
- >>358>359>>360
こどもたちよ。(一人だとは思うけど> さっきの続きだよ。
「都心の空洞化は避けられない」は、爆笑したよ。
なんか大昔の記事でも読んだのか?
20年以上前の何かにかいてあったかい?
それともあなたは本当はぼけたおじいさんなのか?
昔々たしかにそんなことが言われていた時代があってね。
実際にその言われたとおりに住宅の供給はね、三多摩埼玉千葉に
増えたんだよね。でもね。空洞化なんて実際はなかったんだよ。
東京にはずーっと人が住んでいたんだよね。空洞しなかったの。満員だったの。
その後バブルがあってそれがはじけたでしょ?不況になったよね
東京には人がいっぱいいたの。大型ドラッグストアはこの頃増えたよね。
そのあとは都心の再開発がはじまってね。
これは「空洞化」を唱える前からずーっと計画されてたことだけどやっと形になったわけね。
リートっていう不動産の証券化というのをやってそれに拍車をかけちゃったわけよ
最初はうまくいったけど、ちょっとやりすぎてたのはみんな気がついていたのね
ヤバイなと思ってたけど、うーんと思ってたらアメリカのサブプライムのリート関連から
火がついちゃったんだね。だから東京の住宅は過剰供給状態。これを空洞化とはいいませんね。
> 東京の進出は考えてないらしいです(ドラッグストア)
どんな薬屋さんにきいたのかな?東京に店のない小さい田舎のお店かな?進出だもんねえwww
ちょっと忙しいので簡単にかいたよ。雑かもしれない読みにくかったらごめんね。
バイトしなよ、小売業の裏を見るだけで世の中の仕組み少しは分かるよ。
結構おもしろいもんなんだよ。
- 367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:35:31
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 関西地方
【可能であれば年齢・♂♀】 42 ♂ 経営者
【景気報告の業種】 建築専門業者
【景気の報告】 仕事がない。見積り依頼は山ほどあるが全然取れない。
他社は赤字受注もしている模様。
仕事をせずに固定費で月300万赤字出すのなら仕事して
赤字を100万にした方がマシというレベル。本当に情けない。
これからバタバタ潰れる予感
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 赤字でも出来るだけ銀行借入せず
経営者の個人資産を会社に注入してなんとかしのぐ
資産売却して借入圧縮。リストラして固定費圧縮
【生活防衛術】 出ない、買わない、使わない。
【その他一言】 物づくり日本危うし。
額に汗して働く人が報われないこの国は一体なにを目指すのか?
- 368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:35:42
- >>365
スレ違いだろうか?そんなこといわれると心外だな。w
誤解をしている人に教えてあげたつもりです。
そういうレスを求められてる気がしたけど、気のせい?w
変遷って医薬業界の変遷の話ね。
復習は自分でしなくちゃだめじゃん。
キーワードをいっぱい教えてあげたのに。w
それともここで、説明しろと求められてるわけ?
それこそ君の言うスレ違いでしょうに。w
私が気になるのは、実際にはありもしないことを景気報告としている
このスレの常駐人の存在だな。
きのうで言うと、ヒルズのレストランの3割減の話とか
社員食堂の毒のせいでガンが続発とか
あまりにも子どもっぽいから、誰も信じないから罪がないといえば罪がないけど
このスレがよりどころで居場所にしているのなら、やめたほうがいいよ。
できれば、こんなの卒業して実際に世に出なよ、社会とちゃんと関わろうよ。
ちゃんと自分の身の丈にあった形でね。本当にダメになっちゃうよ。
- 369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:38:09
- >>367
これもがせ。すぐばれる。
どこでばれたか指摘して欲しい?変身願望ちゃん。
- 370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:48:56
- >>369
てかあんたが変身願望ちゃんじゃないのか?
スレタイも読めないお子ちゃまだろ。
- 371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:49:59
- 東京の空洞化は実際に起こってるって事も知らないのか。
ヒルズのレストランは3割どころじゃないぞ。
いい加減に事実を見てこいよ。
- 372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:50:22
- >>368
消えろクズムシ、糞ムシ、靴の裏のほこり以下。
読解力も思考力も無いね。
>>365はスレ違いなら一言入れろと言ってるだけ
絶対ダメとは、誰も言ってない。
- 373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:51:55
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 北関東
【可能であれば年齢・♂♀】 ♂
【景気報告の業種】 運送業
【景気の報告】 原油高騰の本当の影響はこれからだろう。
>>295の人がクレジットで給油する運送会社が減ったと言っているけど、
ある程度以上の規模の運送会社は各卸売り会社より手形決済で軽油を買ってる。
通常そのサイトは60日の筈なので今月末、来月末がヤバイ所が多いだろう。
- 374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:54:55
- >>370
きついこと言って悪かったな。
まあ、半分以上は善意で言ってるつもりだからね。本当だよ。
つらいだろうけど何かを打開しないとダメだよ、がんばれよ。
いつかは一人で生きなきゃならないんだからね。
スレタイか・・・じゃあ、スレタイにあわせて報告します。
引きこもりがますます尻込みしてしまう感じの景況報道が
日本中に流布されているんだなーと、最近実感しました。
悲惨度がましている印象を持ちました。
なんとかしなくちゃねー。
- 375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:56:38
- 【経営/雇用問題】キヤノンが“職業訓練生”採用も 前途多難のジョブ・カード制度−DIAMOND[08/09/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222274691/
俺はこんなもん知らんぞ。職業訓練校に通ってて今月卒業だぞ。どうなってる。ちゃんと説明しろよ。
先生ども何なの。公務員って馬鹿ばっかりだよ。
ここに通ってて、マジで痛感した。ふざけてる奴らばっかり。
まったく、あいつらおくびにも出さなかったぞ。
こんなもん、ジョブカードはチラッと小耳に挟んだことはあるが、
もう始まってたなんて知らなかった。てか、パンフレットも置いてなかった気がするぞ。
どうなつてんだ。それであいつら派遣ばっかり商会しやがった。
結果的に正社員と非正規を隔てる壁がより高く厚くなった訳だな
これ、履歴書に遊びがなくなる=履歴書ごまかせない
システムなんだよね。 選ぶ側に超有利。
「なんで、職歴が営業なのに、急に事務?訓練は溶接?」って話になる。
つつぬけ。 まったくよく考えるよバカ経団連は
経団連を政治からしめださないと根本的な解決はできないよ。
目先のことしか考えられない経営者連中には政策を考えるのは絶対無理www
しかも、便所虫は中国に日本売り渡す気マンマンだしな。。。
- 376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 08:56:59
- >>373
これもあのこか
>>372
そんなに怒んないで。ごめんなさいね。
- 377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:08:22
- >>374
きつくてもまともなことを書けよ。
社会に出たら苦労するぞ、今から勉強しとけ。
- 378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:10:08
- >>376
いい加減子供は授業に専念してろ。小学校からサボり癖が付いたら大変だぞ。
- 379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:11:15
- 「社会」とか「世間」とか連呼する奴はスルーで
8月の貿易赤字、3240億円 26年ぶりの赤字に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080925NTE2IFK01222092008.html
この国って貿易で儲けてるんじゃなかったっけ?
貿易で赤ならもう駄目じゃん
- 380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:14:20
- アメリカがお亡くなりで、日本要の輸出がお亡くなり。
円高でお亡くなり。中小企業が在庫抱えてお亡くなり。
日本もお亡くなり。w
- 381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:28:16
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 大阪
【可能であれば年齢・♂♀】 42 ♂ 銀行関係
【景気報告の業種】 銀行
【景気の報告】 今まで低金利でも長年入れっぱなしにされていた1000万以上の定期預金が、
引き出されて多銀行へ分割される事が多くなってきた。
要するにペイオフ対策って奴。
あと今までは入れっぱなしだった定期を、ちょっとでも金利のいいキャンペーンなどへ動かす年配者が増えた。
今までは本当にめんどくさがって、全く動かしもしなかったのに。
銀行に対する信用が薄らいでるのを感じる。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 経済の健全化
【生活防衛術】 人が外出しやすく、買い物を出来る状態を整えないと、金が動かない。
【その他一言】 ペイオフ対策をなくしたら一体どうなるのかな?
- 382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:32:35
- >>381 なにを今さら・ ここで自由研究発表会をひとりでしてる子どもがいるってことね。よく分かりました。
- 383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:42:29
- ちゃんとテンプレに従って報告してくれてる人がいるのに
いちいち煽るのやめろよ!
どっかいけ
>>367,>>373,>>381乙
- 384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:45:53
- 8月の貿易赤字、3240億円 26年ぶりの赤字に
財務省が25日朝に発表した8月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額は前年同月比0.3%増の7兆559億円、輸入額は同17.3%増の7兆3799億円で、
輸入額から輸出額を差し引いた輸入超過額(貿易赤字)は3240億円となった。
8月の統計(速報、通関ベース)としては1982年以来26年ぶりの貿易赤字となった。
年末年始の休みの影響で赤字になりやすい1月を除けば、82年11月以来の貿易赤字となる
- 385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:46:26
- 銀行員が子ども作ったテンプレに従って業務がとっくにはじまってる9時28分に当たり前のことを報告してくれています。とくに最後の一行がすごいです。よかったね。
- 386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:51:17
- そして騙される>>383
- 387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 09:54:41
- みんなしってることだけどしらないせかいのことはかけないというあたりまえのことをしるべきだね
- 388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:03:11
- >>385
銀行業務を知らないな、おまえさん。
- 389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:06:59
- >>388
知りたくて書いたんでしょ君は。じゃあ、学校行かなきゃね。がんばれ。
- 390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:10:30
- >>383
どうも自分の狭い世界の価値観だけで、人の意見を腐すヴァカが
巣くってるみたいだね
>>382←こんなのとか
誰もお前の偏った考えを聞きたくない
- 391 :364・366のおじさんへ:2008/09/25(木) 10:10:40
- 書いた本人ですけど、わかりやすく書いたわけであって、
では業界用語とか使って医薬品に携わってない人がそれを
見て解りますか?
ずいぶん上から目線ですけど、医薬品業界のこと本当に知ってるの?
ゾロゾロ品とかわかります?
あと空洞化は起こってないって行ってますけど、多摩ニュータウンの永山近辺
(小田急・京王線)あの辺の団地の空き部屋はどうしてあそこまで空室(未入居)
なのでしょう?過剰供給の前にあそこらは昭和40年代の開発地域ですよ?
おじさん?こちらも善意であんたの知能にあわせて書き込んでますので
納得いく頭のいい解答お願いしますね。
信じる信じないはあなた次第ですが、私は報告以外書き込んでませんよ(笑)?
すっごい先のお見えになられる方のようで期待してます。
- 392 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:11:29
- >>390 図星だったか♪
- 393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:12:08
- 仕事ないんなら世界的に週休3日とかにしてもいいんじゃない?
そして夏休み、冬休みは最低1ヶ月とるとかにすればいいんだよ。
ワークシェアリングすればいいんだよ。
もう、機械化されていて人がいらない時代になってるんだから、
そういうのありだと思う。
- 394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:16:58
- >>392
このスレの趣旨に沿ってないおまえは荒らしキャラになってるよ
巣にカエレ
- 395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:17:37
- ていうか東京のマイナス要素を書き込むと必ずこういう輩が出てくるんだよ。
タブーなんだよ、東京の暗部は。
- 396 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:18:58
- いいんじゃないこのくらいなら荒れても
これも一種の人の心の現れ。景気が本当に悪いんだよ。
- 397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:20:05
- >>395
悪意に反応してるんでは・・・
- 398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:21:32
- 東京 区部南のほう
この所、首都高すごく混んでませんか。
都心環状線に乗り入れる、とあるジャンクションの渋滞度合い、
かれこれ20年近く、朝の通勤時間帯を定点観測してるんだけど、
ここの渋滞の長さが、その時々の景気感と良くマッチしていたと感じてます。
最近では昨年後半位から渋滞が短くなりだし、GW以降は渋滞がほぼ0。
自分の身近も不景気感が強まっていたので、いよいよ本物かと思ってたんだが、
お盆明け位から急に混みだしてきた。ITバブルのころとまでは行かないが、
その7掛けくらいまで混んでる。
なんだかんだ言いながらも、実は人・荷は動き始めている?
東京の方々、どうでしょう???
- 399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:23:13
- あー、大阪も同じだよ。
阪神高速が良く混んでるわ。一般道も渋滞がマジ増えたなあ。
うっとおしいくらいだ。
ガソリン代が落ち着いてきたのも影響してるのかな。
- 400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:25:34
- >>398 ガソリン高騰が一段落したから。ただそれだけ。
- 401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:25:37
- >>389
授業中ネットしたらだめだよ。いいこだから。
- 402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:27:45
- >>397
景気の悪いのを書き込んだら悪意扱いってのは、どういう思考なんだ。
何処まで見栄張りゃ気がすむんだ、ったく。
- 403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:28:57
- >>400
ガソリン価格が下がって、庶民の外出機会が増え、消費も増える。
景気回復の足がかりとなりそうですね。
- 404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:29:18
- ?
395より前を読んでないから意味不明www
- 405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:30:04
- >>391
老朽化ニュータウンは再開発の順番待ちなんでしょ?
あたりまえのことだけど
すでに再開発されたところに移った層も多いんじゃないですか?
これから再開発予定のニュータウンはその過剰供給のあおりが
もろかぶっていつ実現するかわかんないけどねえ。
やっぱリート加熱が失策だったな。
明治遷都以来ずーっと東京の街は新陳代謝してるって私は理解してますけど。
だからコンクリート住宅が40年で過疎化した?っていう事は
本来的な意味で経済的にとても健全ですよ。
50年物は次々再開発に着手されたわけだしね。
その現状を「東京の空洞化した(する)とは言わないと思います。
相変わらずは人はいるんだもんねえ。
こんな感じでいい?
ちょっと今、いそがしいんだけどさ。
- 406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:30:52
- 前はいいスレだったのに最近は荒らしのすくつ(←なぜか変換できない)になってますね
- 407 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:31:06
- >>398
>>399
月末だから。
- 408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:31:30
- >>403 さあて、それはどうでしょうか。
ガソリン価格が下がれば荷は動くだろうが
人は動かないんじゃないかな。
食料品が値下がりしてないでしょう?
- 409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:31:38
- >>403
ならない。
基本の部分が不況のままだし。
- 410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:32:12
- >>404
読んでみなよ、大笑いできるよ。
- 411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:32:17
- >>405
なんだか必死で東京の空洞化を否定したがってる人がいますね。
都合が悪いんでしょうか?
- 412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:32:51
- こどもたちよ
いい争いをやめるのだ・・・。
審判の日はついに北!
アメリカ合衆国大統領の悲痛な叫びを聞くがいい!!
歌え神の歌を!!111
- 413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:32:51
- >>406
お国板からきてるね。荒らしが。
- 414 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:33:16
- だから、荷物が動いてるのは、月末だからだってばー。
ヒント9月決算。
- 415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:34:46
- >>411
いや、つごうじゃなくて事実だから。
本当に、ニュースや本に触れようねえ。
こんなところで、むきになってもしょうがないじゃん。w
- 416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:39:09
- 国家公務員の人が工作に来るとすぐわかるよ。
現実からあまりにも乖離している事と
自民党の存続と自分の輝かしい老後を同一視している事
相手が自分より馬鹿だと頑なに信じているのが特徴。
- 417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:42:26
- こ・・公務員が2chするんですか・・しかもこんな末端スレにwwwwもう・・・
- 418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:45:39
- 厚生労働省のインターネット回線の記録を調べてみたんだってさ。
そしたら2chが大半だったそうだよ。
ガンダムネタで盛り上がってた奴もいた。
宮内省のインターネット回線の時はウィキペディアに天皇家がチョンである証拠を云々
みたいなことを書き込もうとした記録とか問題になったりした。
- 419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:48:16
- >>418
ソースがほしいな。
そういう書き込みはちゃんとやらないと、通報されちゃうよ。大丈夫?
- 420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:49:28
- ○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■公安9課 ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/03_/
■内閣情報調査室 ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jyouhoutyousa.html
■国防省 ttp://www.defenselink.mil/
■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
■国家安全保障局(NSA)ttp://www.nsa.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■機動警察パトレイバーttp://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/
■創価学会ttp://www.sokagakkai.or.jp/
■国防省ttp://www.mod.gr/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)ttp://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■英国首相官邸(ダウニング街10番地)ttp://www.number-10.gov.uk/
■ロシア連邦保安局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■アメリカ国家画像地図局(NIMA)ttp://www.nima.mil/
■国際連合ttp://www.un.org/
■スウェーデン予備軍ttp://www.hemvarnet.mil.se/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/
- 421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:50:27
- >>414
月初から月末ばかりにすれば景気も回復しそうですね。
- 422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:50:54
- 機動警察パトレイバー
特捜戦隊デカレンジャー
- 423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:51:07
- >>421
それは、なかなかのアイディアですわ。w
- 424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:52:28
- >>422
古いコピペでごめんねw
アルジャジーラは(アラブ)って表記は間違いだしねw
- 425 :405・364・366のおじさんへ:2008/09/25(木) 10:55:39
- >老朽化ニュータウンは再開発の順番待ちなんでしょ?
あたりまえのことだけど
あのー?まったく解答になってませんけど?
順番待ってる人が居ないから未入居であって。わかります?
頭よくって何でも知ってる口調だから期待したんだけどなぁ。
忙しいわりに随分と長文で的外れなんですね?
- 426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:57:57
- >>405 バカ杉www
- 427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 10:58:27
- 高層マンションが比較的簡単に建てられるようになってから、供給も増え、
都心の部屋も安くなってきているからな。
多摩なんぞにわざわざ住む必要なし。
- 428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:02:35
- >>419
殆ど常識だと思うし面倒だからソースを持ってくる理由も無い。
ちゃんとニュースになってたし+板にもスレが建ってたよ両方とも。
何故疑うのか良く解らん。
まさか国家公務員が本当に仕事をしてると思って無いだろうね?。
城山三郎の「官僚たちの夏」ね・・、
あれ官僚に取材した三郎ちゃんが騙されて書いたウソ話だから。
国家公務員は残業代や深夜手当てや休日出勤手当てを稼ぐために夜遅くまで官庁にいただけだよ。
公務員には残業代が出ないなんてウソまで意図的に流布されていた。
- 429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:03:05
- >>425
もう、めんどくさいなー、本当に社会科の勉強をしなかった子なんだな。
国語もかな?
再開発をする順番待ちなの!
部屋の空きを待ってるんじゃなくて!www
ニュータウン全体をこわして更地にして
新しい町を作ることを再開発ていうんだよ。
国家的大規模事業だよね。
ちょっと前時代的な策だけどね、相変わらず基本的なやり方だよね。
でもさ、うまみのあるところからやるし
でも、先にやってるので結構計画甘くて上手く言ってないのがあるから
多摩くんだりは、どうなるかわかんないよね。
いまは、大学移転の跡地あたりがはやいのかもね
東大なんかいい場所にあるよなあ。やるんじゃないのかなー。
- 430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:03:46
- >>427 お前の個人的な意見なんて誰も聞いていましぇーんw
- 431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:05:16
- >>428
お??大丈夫か・・・・?
>>420の一番上って、簡単だよね。一回やったことあるよ。
- 432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:06:39
- >>430
なんだそれ、ここは匿名掲示板じゃないのか
個人的な意見の交換の場だろうw
- 433 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:07:13
- やはり中流の人たちが一番イライラしてるんだな
かわいそうに
- 434 :429のおじさんへ:2008/09/25(木) 11:08:46
- あのー?東大近辺なんてどうでもいいんですよ今は。
多摩市のニュータウンの事を聞いてるのです。
今現在、分譲団地に人が居ないの ここまでわかる?
それが「空洞化」って言うのじゃないのですか?って聞いてるのですよ(笑)
どっかいりょくって知ってますか?
もじをよんで「きちんと」りかいすることですよ(笑)
- 435 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:09:29
- >>428
ありゃー完全な2ちゃん脳になっちゃってるな。
やっぱいっぺんちゃんと怒られないとダメかもしれないな・・・よしノシ
- 436 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:09:36
- 中流なわけない下流でしょたぶん
- 437 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:10:26
- >>431
過去スレって奴をググって納得するか、
実際に通報して恥を掻いて見てくれ。
もう一度書くが
厚生労働省のインターネット接続の記録を同省が調べてみたら勤務時間中に2chにアクセスしてる奴
が結構いて、中にはガンダムについて熱く語ってた奴がいたりしてどう見ても公務と関係ないものだった。
そしてウィキペディアの天皇家に関する記述について宮内省の役人が
天皇家はチョンの末裔だとかそういう発見がもう直ぐなされようとしている、とか
書き込んだりしてたのは事実だわさ。
何故適当な事を書いていると思ったのか不思議だ。直感的に事実か工作かわからんのか?
- 438 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:11:49
- >>434
言わないですよ。
「空洞化」は、大昔の新聞用語なので、
シチュエーションがちがうことに
使うと誤解が生じますから、使わないと思います。
あれは、過疎化です。
- 439 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:14:55
- >>438シチュエーションwwwwwwwwwwwww過疎w
どっちにしろ東京に人がいないのにかわんねーじゃんw
おもろーこいつ
- 440 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:16:52
- >>437
匿名掲示板のレスポンスはね、情報ソースとしてはもっとも信用ならないものなんだよ
信用できるソースがないと、不穏当なことはたとえ匿名掲示板でも書いちゃいいけないの。
風聞の流布に乗っかって風聞の流布をしちゃダメなんだよ、これからは気をつけようね。
- 441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:18:44
- >>436
下流は既に全ての枠から脱し
穏やかな悟りの域に達している
- 442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:20:24
- >>441
そのノリいいよ
- 443 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:23:32
- >>440
真実だから書いてるんだよ。
さっさと通報して来いこのスットコドッコイ!!
- 444 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:23:52
- >>439
おもしろかった?
もうよくわかんないや。w
じゃあ、お買い物に言ってくるね。
株式市場お昼休みです。
今日は前場は儲かったし、後場も頑張ります。
>どっちにしろ東京に人がいないのにかわんねーじゃんw
かわるよね? 多摩⊂東京だからね。笑ってる場合じゃないよ勉強しようね。
- 445 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:25:23
- ちなみに風聞の流布じゃなくて「風説の流布」だ。
株価操縦によって不当な利益を上げる人間を罪に問うためにつくられた概念だ。
そんなことも知らんのか。
- 446 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:28:40
- >>445 つくられた概念?もう背伸びやめろよ・おもしろくてしょうがないじゃないかw
- 447 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:30:41
- 風聞の流布、ワロス
- 448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:31:25
- 日本崩壊が加速してるでpgr
娘殺害後に両親が自殺か 神奈川・横須賀
24日午後11時45分ごろ、神奈川県横須賀市西逸見町の県立塚山公園で、男女2人が首をつって死亡しているのを散歩中の男性が見つけ110番通報した。
遺体の側にあったバッグの中から娘を殺害したことをほのめかす遺書が見つかり、横須賀署員が同市小矢部のマンション一室で無職今井美菜さん(21)が死亡しているのを発見した。
同署は、首をつって死亡した男女は今井さんの両親とみて確認を急ぐとともに、両親が今井さんを殺害後に自殺したとみて調べている。
調べでは、今井さんは両親と3人暮らし。
- 449 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:33:38
- >>448 何か面白い?
どんなに荒らしても
つぶそうとしても無駄だよ。
情報統制が成功した例はないからね。
報告のジャマしないでよ、頼むから。
- 450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:35:59
- >>>444 おまえ負けたなw
- 451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:40:42
- >>430
オマエは公的意見でも書いているのか?
このスレで話題の厚労省か?
- 452 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:45:22
- >>448
神奈川は犯罪者の溜まり場だからな。
- 453 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:47:19
- >>450
うん、まけた!
すごすぎるよ、ここの主の子。でも親御さんが気の毒だとは思う。
こっちも身近に思春期の子がいるから気になるんだ。
でも、今日は株上手くいってるからなんでもいいや。
おもわずお昼出前とっちゃった。w
少量の出前でもガソリン値下げしたし
そんなに気の毒じゃないかもと思って。
みんなもいいことあるといいね。
まずは引きこもってちゃダメだけどさ。
- 454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 11:57:48
- >>453
はいはい、ヴァーチャ取引、乙
- 455 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 12:19:28
- >>453 痛いね君w
- 456 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 12:21:43
- オジサンです。今日はなんだか入りずらいです。
- 457 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 12:29:48
- 350の書き込みに対してすごい攻撃的な
書きこみされてるけどそんなに攻撃的になるような内容とは思えないのだが。
都心の空洞化って書き込んだからか?
- 458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 12:51:11
- なんかイライラしてるんだろうね
350の書き込みは正確ではないのかもしれんが、言いたい事は良くわかる。
- 459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 12:52:57
- 68位ぉ468ぉ468ぉ468尾46い7935789357835835
- 460 :350です:2008/09/25(木) 13:01:47
- >>457>>458さん。だって東京都多摩市ですよ。あのオジサン何でも知ってる口調で。
医薬品〜不動産まで、挙句の果てには株までも。
私もここまで伸びるとは思わなかったけど、事実を書いて上から目線で説教されたら
頭にきますよ。
実際「空洞化」は起こっていますし、ニュータウンに再開発計画があるはずもないんです。
事実、一部八王子市ですが売れ残りだらけのマンション放って国が古い方から再開発するはずもない。
実際「柚木」地区なんてひどいもんですよ。
お隣と同じ間取りで1000万の差が出た地区ですし。
あ、むきになったら負けですね。
- 461 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:05:20
- >>460そう!ムキにならないでw南大沢に以前住んでたけど、言いたい事わかるわ。
- 462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:10:33
- 多摩に人がいなくなったらあの大量に建てたURの集合住宅はどうなるんだ・・・・
- 463 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:24:19
- >>460 その通り。ムキにならずスルーw
多摩と千葉、どっちがいいかという選択なんだろうね。
新しい分、千葉のニュータウン?新規開発された方が人気あるかな。
後、神奈川の田園都市線沿線とか。多摩地区よりはイメージいいよね。
ほんとのところは違うんだろうけど。
- 464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:24:31
- ま、安くなったら世捨てデイトレーダーが住み着いてくれるさ。
- 465 :くだらないレスの応酬ばかりなので終了します:2008/09/25(木) 13:24:47
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:32:06
- てかそんなに住宅大量に空いてるんだったら
ネットカフェ難民とかホームレスとか住ませてあげたらいいのに。
- 467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:38:09
- 田園都市線沿線は働かない女性はいいけど
通勤する男にとっては最悪
- 468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:50:12
- 三越が池袋などの4店舗閉鎖へ、国内直営店で初
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080925-OYT1T00108.htm
- 469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:51:48
- >>463
それって関東圏以外のものからしたら、どれも目くそ鼻くそだなぁ。特に良いイメージねぇし。
- 470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 13:55:09
- ニュー速、東京神奈川に巨大中華街、の記事、4でストップしてるね。
あれは止めたら駄目だろ
今でさえ東京の30人に一人が中国移民なのに、これ以上増えたらどうするんだ。
誰かスレ建ててくれ。
- 471 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 14:14:12
- >>469 確かにその通りww あくまで地域限定のお話。
>>470 自民だ、民主だ、移民賛成反対なんて言ってる場合じゃないだろうね。
連中はこちらの都合お構いなしに、どんどん来るんだよね。
みんなが悪いとはいわないけど、日本人とは思考の方向は違うだろ。
うちの会社製造業で、日系ブラジルの人多いんだけど、約半数が定住者だよ。
もう出稼ぎじゃないんだよ。日本でずっと暮らすんだって。
- 472 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 14:38:51
- >>468
三越は本店以外あまり稼いでいないからどうでもいい存在。
- 473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 14:52:16
- 東京の中国人率がこれ以上増えたら、政治どころじゃないな。
シンガポールはそれでのっとられたんだし。
東京民は)何を考えてるんだ??
もしかしてこういう問題が在ることを知らされて無いのか?
- 474 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 15:07:10
- 最近、周辺に外国人(特に中国、白人)が本当に
増えたなあと実感するよ。
- 475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 15:12:10
- >>460
最近ほかのスレとかでも何気ない書き込みに
やたら噛み付いてくる奴が妙に増えてきた感じがする。
俺も最近遭遇した。
- 476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 15:32:55
- 東京都の人口推移 2000年のもののようだ。
これも上から目線口調なんで思わず笑った。
http://www.metrosa.org/topix/jinko-zg.htm
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2006/tn06qa020100.xls
これは2007年まで。減ってないやね。
- 477 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 15:40:25
- >>475
というか、東京に不利な書き込みが出ると噛み付いてくる。
もしくは話をそらしに他の地域叩きが始まる。
ニュー速の、東京の人口の30人に一人が現在は中国人、
なのにまだまだ移民を促進する政府にもの申す、の内容スレでは
さいしょ日本の事をうれう人たちの、政府の政策に対する反対の声が多かったのに、
大阪たたきや名古屋たたきに摩り替える人が多くなって、ついにはスレが建てられなかった。
問題を摩り替えてうやむやにしたがってる奴がいるのか?
- 478 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 16:25:40
- そう首都東京の闇の部分さ。まだ君達には教えられないが
首都には大きな秘密がある。
北斗の拳
- 479 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 16:33:55
- バトルボーナス ゲェェェッ〜〜〜トォオオオ!
- 480 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 16:50:15
- 東京育ちの人なら東京が何かしらでデフォルトと復興を繰り返す事で発展した街なんて小学校低学年で教えてもらえる
空洞化と聞いてもそんな事もあるかもしれないぐらいにしか思わないね
何故ムキになるのかわからない
富士山大爆発より全然マシだ
- 481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 16:52:46
- >>473
渋谷のファーストフード店従業員は昼間は日本人、夕方〜夜中は中国人か朝鮮人、深夜〜明け方は黒人というローテーション。
最近じゃ昼間も中国人や朝鮮人。日本人が働く場所がどんどんなくなって来ているのが現実。いずれこれが全国に波及するよ。
- 482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 16:58:05
- 東京の一極集中が、地方の衰退の原因のすべて。
さらに突き詰めると、政府、官僚による陰謀。
本社を無理やり東京にさせられた企業は多い。
- 483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 16:59:32
- >>463
田園都市線も多摩プラザや宮前平あたりは老人だらけ。
多摩ニュータウン化が始まっている。
港北ニュータウンはファミリー世代が若く、まだ活気がある。
- 484 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 17:02:11
- >>483
新宿にも限界集落出没してるじゃん。
- 485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 17:07:30
- オジサンです。
今日はやけにスレ違いの話題が多いな〜。どうなってんの?
- 486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 17:11:29
- >>398
いま首都高が混んでいるのは、板橋でタンクローリーがコケて炎上し、鉄骨まで溶けたんで補修工事してるから。
首都高全域に混雑が波及してるとラジオで言ってた。11月一杯まで補修工事が続くらしい。
- 487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 17:22:55
- オジサンです。
人から聞いた話
田舎地方
一般病院
患者が減っているそうです。病院経営者いわく、少子化がなぁと言ってました。
開業医も楽ではないみたいです。医者≠高収入?
- 488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 17:36:32
- >276
かなり重い言葉だね。
「自分の子供に金をかけるのが馬鹿らしい、それがたとえ給食費であっても。」 って事か。
現代社会は、家庭内での生存競争が始まってるんだな。
まるで中世に逆戻りしたみたいだ。
- 489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 17:59:17
- >>488
それは多分違うと思う。
ネグレクトではなく、たんなる我侭。
塾やカテキョや習い事や、子供を飾り立てる方にはお金は使う。
しかし給食費は、払う必要が無いと思っている。
そういう我侭で自分勝手な親が多い。
ほんとの意味では子供の事を考えていない。
以前神奈川だっけかの暴走族の話で、珍走団の親が
「暴走してもいいがお前だけは怪我をするな」と子供に言ってて
族のガキが、それだけは守ってるっていってたのを聞いて
世の中はもうダメだと思ったよ、マジで。
- 490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 18:01:05
- >>489
書き方が悪かったな、暴走続なのは子供で、親は族ではない。
ちなみにこいつは親が迷惑してはいけないからと
家からかなり離れたところへでるまでは、夜中エンジンを入れないそうだ。
もうばかかアホかと。
- 491 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 18:03:22
- ここは報告スレです。自分が属する場所と業界を限定して報告してください。
新聞記事は皆が読んでいます。記事をコピペする場所ではありません。
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 18:07:29
- >>489
やっぱり親が原因だなあ。
本当にモラル低いな。
親になる権利無いよ、ほんとに。
親の親は何してるんだ。親の親も間違った育て方してるんじゃないか。
- 493 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 18:09:49
- そのテンプレいらなくないか?
いちいちコピペすんのめんどいし。
地域
年齢
業種
報告
自由
の順で書けばいいと思うけど。
- 494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 18:13:12
- >>493オジサン乙
- 495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 18:17:40
- まあ、そういうことだね。
スレタイと最初の>>1すら読まない人が増えたのと、
新聞記事を張り付けて、ありがちな会話を進行させる
荒らしが増えて、閉口するよ。
- 496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 18:54:20
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】関西の田舎
【可能であれば年齢・♂♀】35♂
【景気報告の業種】賃貸アパート
【景気の報告】最近気づいたんだが、うちの隣のアパートが10室中7室空きになってた。
1年くらい前まではずっと満室だったんだが。近くの新築物件も半分くらいしか入居してない。
だいたいこんな田舎なのに単身者向けのアパート大杉。
- 497 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 19:02:38
- >>494
かっこいいなオジサンZてw
- 498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 19:03:11
- 仙台
男、38歳の従兄弟からの伝聞
失業が増えている。
もともと地場産業的に大きなものが無い支店経済なので、不況感が出始めると
真っ先にそれを喰らう感じだ。
マンション経営ではなかなか空いた所が塞がらない。
もっと都会へ引っ越す事も考えてはいるが、引越したからといって状況がよくなるとも思えず思案中。
- 499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:41
- 【可能であれば地域 東京の西隣の山の狭間
【可能であれば年齢・♂38
【景気報告の業種】飲食
【景気の報告】 廃業の空き店舗が最近増えてきている。
中心街は夜人気がなくて怖い。郊外の安いファミレスや回転寿司には客が多い。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】ありえない
【生活防衛術】余計な金を使わないし使えない
【その他一言】 景気がいいのは公務員くらいでしょ、変な社会だね
- 500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:09
- 東北のオジサンの地域も回転寿司はいっぱいだな〜。
若僧が握っているから人件費も低そうね。もぅ職人で食っていける時代ではないのかな?
- 501 :大米帝国:2008/09/25(木) 20:28:23
- 回転寿司はロボットがシャリをにぎっとるよpgr
- 502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 20:37:38
- めちゃめちゃ忙しい!
雨よ降らないでくれ。
- 503 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 20:40:07
- 場所は東海地方、
業種は建築、それも住宅。
めちゃくちゃ忙しい。
固めて建てすぎ。工期を延ばして欲しい。
雨よ、ふらないでください!
- 504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 20:48:23
- 雨は降らなあかんやろ
- 505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 20:49:44
- 今は
- 506 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 20:50:36
- あーあ、おまえらが馬鹿で無能だから小泉さん引退しちゃった。
日本の最後の希望が…残念だ。
もしかしたら日本は大不況になるかもな…。
- 507 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 20:52:40
- 好景気到来フラグ立ちました
- 508 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 21:02:05
- 北海道w
【北海道】おにぎり万引で逮捕の71歳男、財布に75万円所持 「自分の金を使うのがもったいなかった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222334763/
- 509 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 21:10:08
- 日本オワタよ
日銀が兆単位で大変なことしてるからね。
一般人は知らないんだね。
- 510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 21:21:27
- 愛知
♂
二十三
空き室の増加率がやばい。
結構良い場所で新築でも完売は難しい。
これからどうなるのかすごく不安。
- 511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 21:22:19
- >>506
小泉時代の負債を今払ってるんだが。
- 512 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 21:54:33
- 【可能であれば地域】 南関東 海側
【可能であれば年齢・♂♀】 野郎
【景気報告の業種】 電氣機械
【景気の報告】 電力の設備投資計画がまた延期。
昨年は地震で縮小し、今年は原油高で…
- 513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:03:09
- 日本のどこかにマトモな仕事はないのか?
- 514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:08:33
- >>506
北から五人取り戻した以外の政策は、評価出来るものは何もないだろ。
格差社会を広げすぎた張本人。
- 515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:12:54
- >>498
つーか、仙台が悪いなら
うちの岩手県はどんだけ悪いんだが。
仙台に引っ越せば簡単に正社員に慣れそうな気がするけど
そうでもないのかな
- 516 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:13:23
- 国家とは国民の集合体である。
だから、まず国民がしっかりしなくてはならない。
という事を教えてくれた反面教師が小泉総理
- 517 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:20:25
- 小泉が逃げたつーことは、いよいよ来るな。
- 518 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:24:33
- あーあー♪日本の何処かに〜♪私を待ってる〜人がいる〜♪
- 519 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:30:16
- ああ、いよいよだね。バックがやばくなったんだろう。
- 520 :大米帝国:2008/09/25(木) 22:31:43
- >>517
後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎
後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎
後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎
後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎
後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎後継は次男の進次郎
- 521 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:33:03
- >>503
理由とかわかりますか? 金利のせい?
- 522 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:35:16
- >>382
お前、本当にウザイから消えろ
- 523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:35:59
- >>374
お前、ウザイから消えろよ。
- 524 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:36:55
- >>389
お前、ウザイから消えろ
- 525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:38:04
- >>401
お前、ウザイから消えろ
- 526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:39:41
- 格差社会と世襲時代の慣習を広めるために「次男の小泉進次郎をよろしく!」とやるらしい。
- 527 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:45:56
- ジョンイルの息子と小泉の息子はどっちが優秀なんだ?
俺はジョンイルの息子の方が優秀な気がするんだが。
目糞・鼻糞かもねw
- 528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 22:53:15
- >527
おんなじ能力でも、おかれている状況が違う
ジョンイルは、失敗すれば国が亡くなる
- 529 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:04:27
- >>528
成功すれば日本併合
- 530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:11:40
- 昨日も今日も東京の電車はグモりまくりんす
- 531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:12:00
- >>515
そりゃ無理だ。
- 532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:13:03
- ,.-;::''‐''―‐-:'、,.
;r:';:''" ヾ:、
;!::::' ヾ
.l::::'' l:
.l::. ,:',,,.,,._..、 l!
」ミ ''",r_-、'ヽ: .r::::_::ミ::. .l
l:i'; `. '^-'`:::::: ::て)ヾ: l、
.!r:( .::: lr:l
. ヽ` :. .:':::::: :,. ! i
T ,.iir `=.´、 .!_!
/、 ー-"''''=lii; ,!
,.rj ヽ、 ´` r'
./:::ヽ. ` .、 ,ィ!
.r:':::::::::::::ヽ、  ̄7´./:i
:::::::i::::::::::::::::ヽ、 .,' ,l:!::ヽ..、_
::::::!:::::::::::::::::::::::` -―' ―ヘ::i::::::::::::`::::-.、
610以上のサイトからの最新ニュースを収集・検索
ニュース収集家 グーグ・ルー[Google]
(1998〜 アメリカ合衆国)
http://news.google.co.jp/nwshp?ned=jp
- 533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:14:10
- >>500
東京北部だけど老舗の寿司屋がどんどん閉店してる。それと床屋も。店ごと空き地になったところもある。
- 534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/25(木) 23:35:25
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都、三多摩
【可能であれば年齢・♂♀】 ♂38
【景気報告の業種】 町工場
【景気の報告】 売上半減、
【不景気突破の方法】 使わない、
【生活防衛術】 生活の質を落とす
【その他一言】 うちはまだ良い方、2週間以上仕事をしていない会社もちらほら。
廃業もちらほら。自殺はまだ聞いていないからいいが、これからはどうなるやら…
小泉は勝ち逃げか? 竹中はぼろ儲けか?
- 535 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:36:13
- >>533
汚い生魚が乗ってる寿司食べる人って何なの?
- 536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:38:33
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ 最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 537 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:45:22
- >>515
明治に日本ができてから、東北は、都会で飢饉救済のための募金活動が行われるような土地なんだけどな…
- 538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:45:24
- >>535
その汚い生魚が乗ってる寿司を食べるのが日本の文化。
- 539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/25(木) 23:49:24
- 好調だった名古屋・大阪もブレーキか。
大阪にパナ・シャープの大規模工場が出来るのはもうちょい先だっけ。
あれが起爆剤になるかな。
- 540 :大米帝国:2008/09/25(木) 23:59:57
- 老舗の寿司屋は駄目だろ
もはや寿司=回転w
一部超高級寿司が残るだけ
あとは回転pgr
- 541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 00:03:20
- >>539
大阪、湾岸部は景気いい。
というかこれから良くなっていくって感じかな。
なんせ働き手が足らないから、全国に募集かけるらしいし。
- 542 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 00:14:42
- >>534
具体的に工場で何作ってんの?
- 543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 00:17:56
- >>541
biz+で両都市とも景気減速のニュースを見たんで気になったけど、
大阪の方はそうでもないんだな。
- 544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 00:31:21
- あはは、日本はもう終わっているんだ!!!いいかげん目を醒ませw
これからは暴徒が大量発生。凶悪な犯罪が日常化するよ。
弱い子供や老人、女性が真っ先に犠牲になる、
流行の殺人事件に対しても、もはや警察が機能していない事は明らか。
いずれ金をもっている奴らは標的になるよ、すでに社会は崩壊している。
貧困から生みだされる人間の持つ群集心理。恐怖、絶望、苦しみ、憎しみが爆発する!!!
福祉、医療、雇用、教育、政治、生活が崩壊し、ついに経済が壊れはじめた…
これからの日本で生きていくのには、壮絶な覚悟を決めなければならない。
時代がうごきはじめたのだ…!人は新しい世界を築くことができるのだろうか?
- 545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 00:43:36
- >>544
■主要板適正診断■
【START】
┌──────┐ ┌────────┐ ┌─────────┐
│.. 正直な話 ..│No .│ マスコミより2chの │Yes .│ 2chで企業や団体が │
│.ゆとり世代だ..├─→│ ほうがましだ ├─→│ 工作活動をしている..│
└┬─────┘ └┬───────┘ └┬─────┬──┘
│Yes .┌───┘No .┌───────┘No .│Yes
↓ .↓ .↓ . . ↓
┌──────┐ ┌─────────┐ ┌────────┐
│馴れ合うより │Yes .│ .2chを見て歴史や .│Yes .│政治系のコピペは..│No
│ 議論が好き . ├─→│政治の真実を知った..├─→│左右問わずキモイ..├───┐
└┬─────┘ └───┬─────┘ └┬───────┘.. ...│
↓No ...↓No ↓Yes .....│
┌───────┐ ┌──────┐ ┌────┐ ┌─────┐│
│. 不謹慎ネタが . │Yes .│.. 馬鹿騒ぎ ..│No .│実は女性│Yes .│ 羊水が ││
│.. 好きである ..├─→│するのが好き ├─→│. である . ├─→│ 腐っている.││
└┬──────┘ └┬─────┘ └┬───┘ └──┬──┘│
│No.. ..┌───┘Yes . ┌─────┘No .┌─────┘ │
↓ .↓ . ↓.. ..↓.... ↓
【ニュース速報VIP板へ】 【ニュース速報板へ】 【独身女性板・既婚女性板へ】 【ニュース速報+板へ】
- 546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 00:50:42
- 簡単な話だ
日本<小泉
日本国そのものが小泉以下。
- 547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 00:52:28
- >>544
VIPか、ゆとり板にいきなはれ
- 548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 01:29:05
- 風俗も景気悪いのか?
福岡の人気デリヘルも予約がとりやすい。
- 549 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 01:30:14
- >>538
生魚の寿司を大々的に全国で食べるようになったのは寿司を昭和に入ってから。
断じて日本の文化ではない。
- 550 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 01:30:18
- >大阪、湾岸部は景気いい。
というかこれから良くなっていくって感じかな。
なんせ働き手が足らないから、全国に募集かけるらしいし。
結局、全国から派遣労働者が大阪に駆り出されてくることではないだろうか。
派遣の寮が立ち並び、ますます、大阪が沈下していくきがするが・・・・・
- 551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 01:33:41
- 河内地区は絶好調みたいです
皆、高級車に乗って、タワーマンションに住んでます
- 552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 01:53:19
- >>551
うそつき
しねばいいのに
- 553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 02:07:27
- 河という文字が付くのに高級住宅街?
ふつうは山、台、丘ではないのか?
逆に水はけの悪い地域は
(谷、溝、河)などは・・・・
平地でもビル建てて、ヒルズなんてつけちゃっったりして。
- 554 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 02:47:58
- >小泉さん引退
自民がぶっ壊れる、ツーか日本がぶっ壊れる。
- 555 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 03:29:48
- 黒幕の新自由主義が破綻したからなw
国民を騙せてるうちにトンズラとは空気が読めてるよ。
小池支持でも影響力を発揮できなかったことに潮時を見たんだろうな。
- 556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 07:54:58
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222355403/
流石に正論を書いた森永。日本の輸出経済の中で、アメリカを抜いた中国への輸出。
その中国も世界の景気後退にさらされ景気後退も予測される。ただ上海万博を
2年後に控え回復は、少し速そう。これで日本の輸出の鉄鋼、セメント、肥料は、少し
回復か。問題は中国の民衆の不満が、何時爆発するか、それが大問題。
- 557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 07:58:53
- 【政策】「日本経済の閉塞感を打破するため、消費税引き上げと法人税引き下げを」…京都大学大学院教授・吉田和男[09/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222342820/
貧乏人が破綻して金持ち優遇 これって自民が経団連の話を聞いて失敗したパターン
欧米の経済が安定するまでやめた方がいいパターンだな
若年層を中心とした雇用情勢悪化と所得分配の減少、 少子化による内需低迷が根本に有るのに何言ってるんだ?
今まで過去の好景気より長かったんだろ、法人税がっぽり獲って
くれよ 国民は貧乏人増えただけ
確かに中小企業の法人税は下げてもいいだろう。
しかし、大企業の法人税は大幅に上げる必要がある。
消費税は上げてはいけない。
消費税はあくまでも最後の手段であって、もしあげるのであれば卵、牛乳、小麦
のようなよく使う食料の税は0円にして、宝石やテレビ、タバコ等を増税するべ
きだ。
- 558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 08:05:28
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222355327/
あのね、内外だからまだいいけど、カジノ経済で懲りたでしょ?
もうバクチで景気回復なんてバカな考えはあきらめましょう。
勤勉で真面目が一番です。
石原は断念せざるをえなかったんだよね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222334338/
闇金ウシジマ君のニート君編の
宇津井
がまんまこんな事言ってたな。
その資産も親ので
知らない間になくなるというオチ。
- 559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 08:15:13
- >>550
?どうしてだ??
まず大阪府内から働き手は集まるだろうから、大阪の雇用率は上がるだろ。
- 560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 08:16:35
- >>553
河内地域って、ものすごく広いのに、そんなこと言ってたら人すめないぞ。
渋谷だっていくらでもビル建ってるだろ。
あれも水の集まる場所だからだよ。
- 561 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 08:18:24
- >>560
すまん、文章がへんだ。
あれも水が集まる場所だよ、に訂正。
- 562 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 08:28:58
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222367201/
ロボット1台の値段=熟練労働者10人の生涯賃金
ロボット1台の生産性=熟練労働者100人の生涯生産量
7 :名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 04:16:35 ID:3LWWQgra
労働生産型の労働者は、常に自動化の危機があり、 勝つためにはコスト競争と質と柔軟性の向上を求められる。
事務処理型の労働者は、常にIT化の危機があり、 勝つためには、売上貢献の営業力とプログラム化しにくい知識を所有することが求められる。
成長を止めた労働者は、人生の地獄に追いやられるだけ。
- 563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 08:32:31
- 大阪は全然雇用ないよ
まじヤバイ
あっても人間ならざる性能ばっかり求めてる
求人は全部フェイク
営業の人の実績見ても大阪は一件も採用無い
- 564 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 09:58:08
- >>563
そこまで必死に工作してると、反対に哀れをもよおすよ・・・
- 565 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:03:54
- 大阪の景気のいい話は2ちゃんではあまりしないほうがいいよ。
されると困る人が速攻荒らしに来るから。
- 566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:16:42
- >>563
てかそれてって、全部愛知のトヨタ需要の時の話じゃん?
滅茶苦茶強引なやり方で、海外やら沖縄やらから人を引っ張ってきたのはいいけど
実際トヨタで働いたら最初聞いたのとは全然条件が違ってて
一言でも文句をいったり、子供が熱だしたので遅れていっただけで全部首切られてって
数年前からすごい勢いで訴訟が起こってるんだよね。
なのに全くマスコミは取り上げない不思議な世界。
- 567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:26:33
- 日本国の破産はそんな遠い将来ではない
しかし それを否定する大馬鹿者の存在がいる
それは 太平洋戦争の時に日本の敗戦をありえない とほざいていた連中によく似ている
神の国伝説を信ずるものの反証はまだ続く
- 568 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:29:23
- 日本はつおいよ。
こんなチッコいのに世界のトップとやり合ってる。
- 569 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:38:55
- >>568
遣り合ってるwww
単に都合のいい財布扱いされてるだけじゃん。
現実を見ろよ。
- 570 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:43:05
- ここは20代の若い人が多いと感じるね。
経済板で>>569こんな無茶苦茶な煽りをなぜしてるのか。
- 571 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:52:58
- プライマリーバランスの黒字化さえ果たせば財政破綻はないよ。
少なくともこの先20年はない。
- 572 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:53:55
- >>570
アメリカの良いようにされてるとしか見えないから、事実を書いただけ。
煽ってる訳じゃない。
- 573 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 10:58:14
- それは日本だけじゃない。
日本は戦争に負けたんだしな。
でも、これだけ戦えるのは日本くらい
- 574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:00:41
- どうみてもwとか付ける奴はロクでもないし煽ってるけどな。
- 575 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:07:31
- スレ違いですよ、景気報告へ戻りませんかwww
うーん、合わないな。
- 576 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:19:43
- >571
単純に言うと、そのPBの黒字化が危ぶまれてるわけだが。
名目1.5%以下の成長率だと、消費税を上げない限り黒字化は不可能。
そのあたりをどう説明してくれるのかwktk
- 577 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:27:58
- @東京
親戚が酒販業をやめて
人材派遣会社を始めて忙しいので経理みてくれないかといってきたので手伝いにいったが
10月で派遣取やめたいとの顧客からの電話殺到でビビってしまった
親戚の叔父さんいわく、この商売も来年3月までだなと一言
もう一段の不況来そうだ
- 578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:30:58
- 根本的に勘違いしているあほがいるが日本の借金は対内債務
外国から金借りてるアメ公とは訳が違う
財政破綻などありえない
いざとなったら官僚が裏で溜め込んでる全資産没収して国庫に納めればよいpgr
- 579 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:31:50
- >>578
泥棒に金庫番させてるんだから、いざとなってもそれは無理だろうな<没収
- 580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:33:46
- >>578
その頃には「埋蔵金」はなくなっている
馬鹿をみて死に急ぐのは日本国民
アメリカより日本のほうがある面たちが悪い
- 581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:36:07
- >>578
それで大丈夫なんて言ってるのは、おめでたすぎないか?
- 582 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:48:19
- >578
あほかw
内債だからといって、踏み倒せるわけないだろ。
外国からアメリカが金借りてるって?
飴国債はj建てなんだが、その理論だとチャラに出来るな。
お前はアホだ。
- 583 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:51:22
- >582
チャラとは言わんが、2度ほど半額にしてもらってるわけだが...
- 584 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 11:57:50
- 日本の国債を海外、特にアメに高値で買ってもらう
作戦考えたら
- 585 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 12:34:49
- 日景忠男容疑者に2丁目冷ややか、過去の人ですら…
最近は印刷会社勤務
http://www.zakzak.co.jp/gei/200809/g2008092522_all.html
- 586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 12:35:41
- >>578は貯金とかないから没収されてもインフレになっても
困らないような人間なんだと思うよ^^
- 587 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 12:55:51
- >>564
はぁ?
っていうかマジなんですけど?
なんで嘘とか言ってるの?
- 588 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 13:10:23
- 病院に来る老人のほとんどは「子や孫が都会に出てさびしいから
医師に話し相手になってほしい」という例が多いとか。
敗戦後、日本列島が収益の上がるよき植民地とするためにアメリカは、
核家族という家族形態を日本人に押し付けた。老人世帯と分離させれば
介護や古い価値観の滅亡と共に、若者によって消費と生産活動がより
活発になり、そのアガリがアメリカにたくさん行くからである。
その結果がこのような「村の老人」を生んでいる。地方の病院は
ほとんどすべてと言っていいほど老人介護しか職がない。だから
誰も大変な上に報酬の少ない介護などやりたくない。だから地方の
病院は潰れていく。若者の消えた町村の、その老人たちの話し相手は
テレビかカラスくらいしかいない。これは完全にすべての人間を
はぐくみ生かすという国家としては失格である。
もはやこの国は長くない。早く新しい道を探すべきだ。
- 589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 13:12:02
- 今は、まだ手持ちの貯蓄があっても、貯蓄が途切れればどうなるか・・・
豪華な有料老人ホームに入れる年寄り一人の廻りで、孤独死していくのはまだしも
バス停で夜を明かす老人がどんどん増えている 。
- 590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 13:53:50
- Yahooトップ右側に時折表示される求人広告、接客業とかいかにも「ブラック臭」漂うもの
ばかり。それをまた全力で美化したフラッシュで人集めするというんだから、余程慢性的
な人材不足(極悪待遇で使い捨て)なんだろうな。
あんなしょーもないセンスもない求人に釣られる奴いるの?あそこまでキナ臭いのもなか
なか存在しない。
南関東だが、近所の安さを売りにした飲食店が9月頃から閑古鳥鳴き始めた。
- 591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 14:38:17
- >>549
荏原の文化ってか
- 592 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 14:43:50
- >>586
あほか
戦後デノミで預金封鎖されたこともしらんのか
おまえはwww
いざとなったら個人資産没収トーpgr
- 593 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:16:34
- ニューヨーク25日時事】米貯蓄金融機関監督局(OTS)は25日
、経営不振に陥っていた米貯蓄貸付組合(S&L)
最大手のワシントン・ミューチュアルに業務停止を命じ、
連邦預金保険公社(FDIC)の管財下に置いた。
総資産は3070億ドル(約32兆5400億円)
で、米史上最大の銀行破綻(はたん)となった。(時事通信)
- 594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:27:35
- 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ん。
オジサンです。このスレ読んでいくとマイナス思考になるとです。
オジサンはまだ生きたいからこのスレに負けずプラス思考になるとです。
- 595 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:34:12
- >>593
スレタイ読め。
米国の報告するな。
ニュース貼るな。
- 596 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:36:27
- このスレ憲兵がいるの?
- 597 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:44:16
- >>594
オジサン、博多の人?
- 598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:47:03
- オス!おらオジサンだ!
みんな!おらに現金分けてくんねーか?
- 599 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:49:02
- >>594
もう日本経済復活の可能性が消えたんだから
後はデスペラートな状況を眺めて楽しむだけ
変に希望を持つからネガティブになるんだよ
- 600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 15:59:42
- >>596
スレタイが読めないアホがいる。
- 601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 16:01:28
- オジサン東北だよ〜。ひろし風に語ってみたよ〜。
日本成長ネタはないのかな?あ、景気報告はないのかな?
- 602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 16:23:37
- >>557
法人税ひきさげて、消費税あげれば、閉塞感はますます強まるのに、
あほかねえ。って確信犯としかいいようがないkな。
京都大学院教授だろ。。。
- 603 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 16:29:25
- >>596
お前のようなバカはいる。
- 604 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 16:33:56
- >>596ご苦労。あなたのようなギャグを笑える明るい日本を目指そう!
- 605 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 17:11:22
- ウンコがして〜
- 606 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 17:13:17
- 中小企業経営者と話しをした
実態はかなり酷いし、これは火急の対策を要すると言っても多少の
政策では死期が十分延びるくらいの話しであり、国内に残れるのは
開発力のある企業だけで、殆どは死滅してしまうだろう・・・と言う
しかも、貸し剥がしの実態は凄まじくて、それこそ病人の布団を剥いででも
持っていく構えであるし、今までならそれがニュースになったが選挙一色だから
何をやっても取り上げる時には全てを終えてる状態だと言う
組織の人間が言っていたが、高級物件なら二部屋の料金で三部屋貸してくれるとか
つまり、灯りが点いていなければ銀行から店賃が滞るだろうと見られて
一挙に融資引き上げに出てくるからだそうだ
実際、家賃についても表と裏でどんどん差が開いていて、今までなら
25万前後だった部屋も今は15万でも貸す様になった
その裏返しは何だと言えば、外資族が撤収を始めていて、先に家族を帰し
ホテル住まいに切り替えて残務処理をする恰好だ
銀行の読みは、来年度はもっと酷い状態になるから、貸し出し残額は残った
優良企業に因果を含めて貸して金額維持をするが、実質は貸し出さずリストラと
事務の外注化を進めてコスト削減に励む
しかも、その外注請負は全て組織の舎弟に依頼し、タコ部屋状態で賃金規定なんか
無視して働かせる
メディアには情報は流さないし、流したところで何も起きない
銀行は、右派色のある民主党政権が出来ると読んでいて、それなら
バランスシートだけ整合性があれば大丈夫と考えているから、思う存分
融資引き上げや貸し渋りが出来る
その為に、信濃町には連立政権に入って貰う様に日参しているそうだ
左派政権が出来れば全部の目論見は崩れるからな
- 607 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 17:19:05
- >606
銀行が潰れるよりは、中小が潰れた方がマシって話だな。
不況の時は、同じことが繰り返される。
だから、銀行なんてマトモな企業はろくに信じていない。
その結果、企業の内部保留金が積み増される事になり、人件費は抑制される。
結局、銀行が悪いんだよ。
- 608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 17:22:43
- ま〜た 銀 行 か
- 609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 17:24:13
- >>606
忘れものですよ
つ258 :闇の声 :2008/09/26(金) 09:26:30 ID:/5QilH0t
- 610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 17:51:30
- 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京
【可能であれば年齢・♂♀】 21
【景気報告の業種】不動産
【景気の報告】 本日解雇(会社理由)
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 ない
【生活防衛術】 ない
【その他一言】大学でて一気にワープになっちゃった><
どうしよう?おじさんがたアドバイスを・・・・
- 611 :大米帝国:2008/09/26(金) 17:55:29
- 田舎に帰れpgr
- 612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 17:58:27
- かまってニートだなこりゃ
- 613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:01:05
- 21歳で大学でたとか・・・
- 614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:07:40
- >>610
努力が足りない
- 615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:13:27
- オジサンです。大学卒業にこだわらなければいくらでも仕事はある。
安いけどね。
- 616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:13:52
- >>611 田舎もっと仕事ないっす(大島
>>612 なんでやねん
>>613 早生まれだよバーカ
>>614 ど・努力ですか?
- 617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:25:54
- >>607
> >606
> 銀行が潰れるよりは、中小が潰れた方がマシって話だな。
> 不況の時は、同じことが繰り返される。
> だから、銀行なんてマトモな企業はろくに信じていない。
> その結果、企業の内部保留金が積み増される事になり、人件費は抑制される。
>
> 結局、銀行が悪いんだよ。
銀行いらね
- 618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:30:55
- >>610
お疲れ。
俺も解雇の経験があるが、その時はかなり動揺したよ。動揺はすぐ収まった
と思い、自覚はなかったんだが、側で見ていた親友があとで「あのときは酷
かったよ」といっていたほど。ウロがきていたんだろうなぁ。
解雇のショックがでかくて心理的動揺が尾を引く性格だったら一週間ほど
温泉や小旅行に出てみるといいよ。ショックかをら立ち直る前に錯乱状態
のまま足掻き回ると逆効果の場合もあるから。
- 619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:31:36
- >>617
銀行はそういう風に動くもの、という認識に立って
自分の人生を設計すればよい。
- 620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:51:56
- まーのんびりやればいいや
- 621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:56:06
- >>610
もしかしてこれ?
>マンション分譲
>東証1部上場
>シーズクリエイト株式会社
>民事再生法の適用を申請
>負債114億4200万円
- 622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 18:58:00
- やっぱりかまってニートだったか・・・
21で職くらいどうにでもなるからな
- 623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 19:00:27
- 白鵬、魁皇を圧倒して1敗堅守
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20080926-OYT1T00543.htm
- 624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 19:06:53
- >>609
ワラタ
- 625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 19:10:34
- >>610にマジレスしてる人いるけど、21才で大卒ってありえね〜。
短大を見栄はって大卒とした?
今日解雇されてワーキングしていないのにワープア、ありえね〜。
- 626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 19:14:17
- <生活保護世帯>過去最多、初の110万世帯突破 07年度
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000066-mai-soci
- 627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 19:50:45
- 義務も果たさず権利権利言う馬鹿が多いから
こうなる。
働かざるもの死ぬべしという格言をもっと強調しないと、
- 628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 20:18:46
- >>618
俺がいる
友人に「なんかヤバい雰囲気だった」と言われたけど
俺の場合2ヶ月半ほど旅行してかなり楽観的になった
- 629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 20:37:27
- 町田は景気がよさそう!
一度来て見て!!
平日なのに人がわんさか!!
- 630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 20:46:25
- >>625 お前まじで言ってるの?バカ杉wwwwwwwwww
- 631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 21:20:55
- >>629
日本で一番治安が悪いと、テレビでキャスターにもろ言われたあの町田か?
- 632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 21:31:08
- >>631
日本で一番治安が悪いのは大阪だろう?
と、神戸市民が言ってみる。
- 633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 21:41:45
- でましたレッテル張り。
同じ関西同士で悲しいねえ。
何を根拠に言ってるんだかw
- 634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 22:13:27
- 前スレはまたーりしてたのに
なんか一々突っかかってくる奴等ばっかりになっちまったな
- 635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 22:17:08
- 景気が悪いと人心が荒廃するネェ
殺伐としてさ
- 636 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 22:29:02
- 町を行きかう人間の表情も、ここ数年で険しくなりつつあるぞ。
- 637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 22:37:21
- 喫茶でチラチラ見てくる奴が多いんだが、どんな仕事してんのかと思われたり
表情伺ってんのかと思う
実際仕事の厳しい話してる人多い
- 638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 22:51:08
- 地域の祭にあちこち出かけるんですが
振舞い酒とかの只の酒に例年以上にみんな群がってくる。
数年前までは只酒だつっても残ったりしてたのに、最近だと全部飲んで空っぽになってる。
みんな普段お酒飲む余裕がなくなったんだなと思いました。
- 639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 22:56:28
- >>637
自意識過剰、2ちゃんなってやってないで安め
- 640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:07:37
- >>629>>631
町田住民だが確かに治安が悪いのは事実。
(町田警察署の管轄範囲が広すぎて手が回りきらない)
ただ、日本で一番かというと微妙な気がする。
【東京都町田】
【25・男性】
【小売全般】
【景気の報告】
昼間の商店街では街頭の客数に変動は無い。百貨店に関しても全体的な客数・売上高
減少傾向の中では健闘の部類と云える。
只、町田市以外からの流動により維持されている可能性は否めず市内住民ベースでの
購買意欲はやや減退している可能性があることも留意すべきと考える。
(事実、八王子、橋本、相模大野での客の入りは減少傾向が激しい)
- 641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:09:41
- ヲタショップではなんかのDVDの発売日だったのかレジの列がすごかった。
超局地的には景気のいいとこもあるようだ。
- 642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:13:08
- 町田は青少年による強姦が日本一だったろ数年前
親戚の姉さんが引っ越すときに東京の親戚から
町田は住んじゃダメと言われてた
- 643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:14:42
- >>637
東京都下某駅前
俺も数年マクドナルドでヲチ(話し声がでかいので勝手に聞こえる)してるけど
数年前は近くの病院の看護師達の合コンの話やあの先生ダメとか陽気に盛り上がってた
高齢者も殆んどいなくて来ても仕事の打ち合わせとか付き合いで来た感じ
最近客が減った感じはしないけど客室はとても静か
単独の高齢者も普通になって\100商品や期間限定商品を単品で買っていく姿も目に付くようになった
数年前より客単価は確実に落ちている
- 644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:40:07
- 最近消費者金融に若いスーツ着たにーちゃんとラフなおっさんが一緒に入っていくのを三回ぐらい見たけどなんかヤバい雰囲気。
若いにーちゃんとがちょっとチャラそうなのが気にかかる。
それともチャラい弁護士か司法書士が依頼人連れて過払い返還の話し合いかなぁ?
みなさんどう思います?
- 645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:43:48
- 知るか。
形式に則った報告をしろと何度言ったら。
- 646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:49:27
- 太平洋ベルト地帯はまだいいよ。金も交通の流れもあってそれなりに発展し続けてるから。
南九州や北日本・裏日本や北陸なんかの経済は酷い有様だ。
日本列島を人間に考えるとわかりやすいが、栄養が末端まで行き渡ってない。
末端から体の細胞が死滅して言ってる状態。
- 647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/26(金) 23:52:59
- >>646
今や壊死した部分からカリウムが全身に回ってクラッシュ症候群ですよ
- 648 :大米帝国:2008/09/27(土) 00:02:07
- 貸し剥がしで個人商店は廃業続出やでpgr
- 649 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 00:02:17
- >>638
大阪郊外の新興住宅地
盆踊りの時に、参加者に飲み物を配っていたら、何人かの子供に「ビールが良い」
と言われた。未成年者にビールを渡せるはずがないのに。
親にビールをもらってこいと言われていたのだろうな。
地域の社会福祉協議会のチャリティバザーが毎年行われていたが、来年からは
隔年になる。品物が集まらなくなってきたかららしい。ヤフオクに出せば売れるものを
タダで出すのは嫌だということか?
- 650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 00:12:45
- >>646
それでも北海道よりはマシだろうな
- 651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 00:36:23
- また上場不動産デベが父さんしたね
今年8社目か
- 652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 00:37:51
- 札幌も大変なんだな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408308/
- 653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 01:03:02
- 富山にロボットレンタル・メンテナンスの会社があるのだが、
一気に会社規模を8倍くらいに広げるってんで、エライ景気が
いいなあぁとでも大丈夫かいな思うていたわけですが、どうも
派遣法の改正で扱いにくなるヒトよりロボットにおまかせが
大手さんの方針のようで無謀でもなさそう。
なんか999の世界に近づいてるな。
- 654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 01:10:18
- >>650
洞爺湖サミットで経済効果何千億なんてのもありましたな。
何年前の出来事でしたっけ?
- 655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 01:36:30
- >>632
関東では寄らば斬るぞってな感じで生きてきたけど大阪も関西もクソ景気悪いのに
なぜか安全で戻ってからめちゃくちゃ太ったわ
近くに有名な野球場のある県民だけど、コンビニが数件とに個人経営の飲食店がパタパタと閉店していってる
飲み屋も次々に潰れていくのでビールなど売れるはずもなく、
つい最近まで契約社員で勤めてたビール工場を解雇される前に辞めました
- 656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 04:37:41
- 年収1500万円美人お天気キャスター
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1221658913/38
- 657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 05:07:40
- 日本人100人に1人が生活保護世帯
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222425581/
- 658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 06:43:48
- >>558
>麻生政権でカジノ合法化か… 内外タイムス
カジノ構想って言うのはパチンコに対抗するものじゃないの?
パチンコ店が増えたおかげで公営ギャンブルが赤字になってる。
しってのとおりパチンコ店というのは三店方式で実質賭博になってしまってる。
(三店方式というのは公式に認められてるわけではなくてなぜか黙認されている。)
これには脱税ややくざへの利益が流れたりする弊害がある。
それでギャンブルを国が管理していこう、という意味だと理解してる。
- 659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 08:28:47
- >>648
リサイクル屋に売った方が金になるというのもある。年輩ならヤフオクよりリサイクル屋の方が手間がかからないで楽って考える人、
結構いるから。
ちなみにヤフオクは出品物がここ最近、減少傾向にあります。
出品フォーム、入札画面のリニューアルで使いにくくなるだけならまだしも、今
度はヤフオクストア会員への手数料値上げも決定。
しかもパソコン機種によっては出品不可能になるケースもあり、結果的に改悪に。
オークション板のヤフオク改悪スレでは問題点論議で花が満開中です。
- 660 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 11:17:28
- 安倍がクッションになったおかげで、麻生は右翼だのなんだのと
無駄な叩かれ方してないな。
五輪もあるか。愛国心悪く無いじゃんって感じにはなってる。
- 661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 11:32:00
- だからスレタイ読めよ池沼政治オタ。
- 662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 12:04:39
- >>632
神戸を語った騙り、乙
マジレスすれば、本当に全国放送のテレビでキャスターが言ったんだよ
「全国で一番治安の悪い町田」って。
- 663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 12:05:43
- >>633
どうせ神戸の振りをした分断厨だ。
日本人の振りしたいだけだろう。
書いている内容でバレバレだが。
- 664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 12:07:22
- >>640
町田は神奈川と接してるので、警察の権限がややこしいんだそうだ。
だから犯罪者が逃げ込みやすいといってた。
- 665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 12:08:43
- あと、東京の割り当て分の警察力のほとんどを、石原が都内に取ってしまったから
その割を食ってるとも聞いたが。
- 666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 12:49:37
- 現在の日本
・年収300万円未満の世帯 日本人の30%
・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯
・サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
・自己破産者数 30万人
・自殺者年間 約3万人(実際は10万人くらい)
・フリーター417万人
・さらにそこに 完全失業者313万人 ニート85万人 引きこもり100万人(推定) 生活保護受給世帯103万人
・日本の貧困率(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中 第2位
・一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位
・ジニ係数(所得格差指数) 最新は2005年で、過去最大の0.5263 等価再分配所得0.3873
(ソース:厚生労働省 結果の概要 http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkk_6_9.html
全国消費実態調査を基にした数値はかなり低く算出され、
それをもとにグラフがかかれているWEBページが多数なのはいただけない。(wikipediaなど)
実際はアメリカ以上の格差がついていて先進国中トップ。世界全体でも途上国の次あたりにきている)
・公務員の給与は、イギリスやフランスの2倍以上。
・議員の給与は先進国の3倍以上。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^w
- 667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 12:52:54
- 深夜のファーストフードの「老人難民」を知っているか。
老人たちが行くところを求めて、グループであてもなく移動している。
最近までは、パス停で耐え忍んでいたのだが、寒くなるとファーストフード
しかいけなくなる。
清掃の時間がらみで追い出されるのだが、彼らはあてもなく町をさまよう生活
をしている。
こんな恐ろしい状態をあんたらどう思う?
- 668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 13:03:57
- 夜勤ガードマンだが。
いるね老人のグループがぞろぞろと。
最初は旅行ツアーかと思っていたが。
関係ない場所にいるからね。
ジャーナリストは取材しないのかね。
- 669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 13:11:31
- おいおい。寒くなってきてんだぞ。
大丈夫なのかよ・・・。
- 670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 13:15:42
- 世紀末がきたね
- 671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 13:53:49
- >>667
最近よく見かける老人の集団の意味がわかった。
もう終わってるな、この国。
- 672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 14:04:11
- >>671
姥捨て山は明治時代から続く日本の伝統ですが、何か?
- 673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 14:05:10
- >>672
お前、茶化してる場合か?
- 674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 14:19:07
- 森
小泉
竹中
安倍
福田
諸行無情の響きあり
- 675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 14:25:04
- >>667
老人=富裕層と刷り込まれてきたけど、貧民の老人もいるんだよな。
ネットカフェ難民にもなれないんだろ。
真夜中か…。
暖冬になってくれ。祈ることしかできないよ。
- 676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 14:26:54
- >>668
って何処にいるの?
夜勤勤務で夜中街歩くけど、そんな老人の団体は見た事無い。
- 677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 14:54:21
- よかったね。みかけなくて。
- 678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 15:02:52
- MJKY
生活保護は出ないのか・・
- 679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 15:05:33
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222332436/726-731
結論として言える事は、今の日本は史上最大の国難に陥りつつあり、戦争によらずに
奸策によって国民が営々と築いてきた富がアメリカに略奪されようとしているのです。
この国難に有効な対策は存在します。
それは日本政府が他国に相談なしに一方的にやれる事で、
1.日本からの全ての輸出は資本も含めて円建てとする。
2.円借款の必要な国には相手国の天然資源を担保として貸し出す。
3.競争力が強くて相手国の市場を攪乱する輸出品には相手国での競合品と同じ程
度の価格になるように輸出税を掛ける。
4.輸出税の一部は輸出企業に輸出振興金として還元する。
日本の政治家と官僚は昔の貧乏な時に刷り込まれた輸出至上主義を払拭し、輸出を
伸ばすために日本に必要ない物まで輸入する様な馬鹿な行為を停止すべきです。
これからは自給自足を原則とし、値段が高くても多様、少数、高品質、長寿命の物を
買うようにし、大量生産の安物をどんどん買ってどんどん捨てるような習慣を止める
よう国民を指導せねばなりません。
いくら貿易を拡大しても貿易黒字をすべてアメリカに取り上げられ、その上アメリカに
貸したお金の利子も払って貰えず、元本までも返して貰えない事態になれば、日本人
はアメリカ人に贅沢をして貰うために懸命にただ働きする奴隷に過ぎないのです。
国家の安全は自分達で守るのであって、国防をアメリカに依存することを止めると
決断し、憲法を改正すべきです。
アメリカ人ですらニクソン大統領時代からそうしろと言っているではありませんか。
其れをしなかった日本人の方が悪いのです。
- 680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 15:21:05
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222370543/
切らしておりまして :2008/09/27(土) 15:03:28 ID:kd7S/zzJ
まず一般市民に金使わせられるくらいの給料出したれや 話はそれからだろw
952 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/27(土) 15:05:12 ID:JEUhtaMx
それから、今の豊田の問題は電通の馬鹿社員におどらされて
製造計画と宣伝費くんだわりに売れてないって話だろ
大恐慌の前触れとも言うが、なんのことはないただでばらまけ
どうせ警察と組んで自作自演の事故で儲けるだけだろが
んで、吉本にでも自腹で売らせて責任全部かぶせとけ
953 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/27(土) 15:06:29 ID:FOr+ZSkA
関連会社に散々コストダウンして、無駄な金使わせないようにしたくせに
無駄車買う奴いないだろボケトヨタ!!
- 681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 15:45:09
- 義務と権利を強化しなきゃ駄目だな
- 682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 15:55:00
- 大阪
【社会】車で信号待ちをしていたら、3人組の男に因縁をつけられ連れまわされ金を奪われる - 大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222493413/
- 683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:00:14
- 日本経団連名誉会長
内閣特別顧問
トヨタ相談役
KDDI取締役
厚生労働省改革懇談会座長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉 ?
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i|
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'| ・・・お前ら何で車買わないの・・・?
| ) ヽノ | . ,、__) ノ
| `".`´ ノ ノ ヽ |
人 入_ノ ノ ̄i ./ 車無いと不便でしょ
/ヽ ヽニニノ /
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜200X)
- 684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:13:29
- >>679
本来は原爆100発落としてやることを、裏工作だけで平和に行ってるんだから文句言うのは筋違い。
- 685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:15:53
- >>675
そもそもなんで老人が普通に生きていけると思ってるの?
年取った老体が不幸に死ぬのは、3億年前から続く生命の伝統なのだが。
- 686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:16:59
- >>676
大阪。
東京とか名古屋とか福岡で徘徊してると、警察っぽい人に「大阪に行け」と指導される。
- 687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:29:24
- >>685
ヨーロッパの先進国なら普通に生きていけると思うよ
- 688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:35:43
- >>687
ヨーロッパ先進国 = 神の前では人間は王も奴隷も老人も等しく平等にゴミだと断ずるキリストカルト国
- 689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:38:24
- >>686
大阪もあの手この手で追い返すべきだな。
東京にでも無料で送ってやればいい。
霞ヶ関周辺に送れば効果大だろ。
あいりんの乞食も霞ヶ関に全部送ればいいよ。
- 690 :とある狸:2008/09/27(土) 16:51:10
- >>684
へぇ〜、当時アメリカには原爆100発もあったんだ〜。すごいね〜。
って、んな訳あるかい!。
>>685
不幸の意味合いが違う。私達、人類が猿やライオンと同レベルであるならば否定は
しません。
【可能であれば地域】某K県
【可能であれば年齢・♂♀】♂
【景気報告の業種】建設業
【景気の報告】臨界点突破しそうです。突破したら工場たたまないといけない。
【不景気突破の方法】とりあえず公務員にお金を使わせろ。少なくとも今現時点で国に保障された
職種でかつ収入が安定しているのだから、彼らに消費マインドを起させ地場産業のみにお金を落と
すよう仕向けてくれ。今公務員の給料を下げると逆に客単価がある程度ある消費者もいなくなって
しまいます。税制の見直しも必要ですがとりあえず使える人には使ってもらうように働きかけまし
ょう。
【生活防衛術】特価や半額セールの活用。これをすれば景気後退を加速させることは重々知ってま
す。ただ当方も食っていかねばならないので・・・。
【その他一言】とりあえずは考える事を放棄するのはやめましょう。放棄した時点で負けです。今
度の選挙で国民の行く方向が決まると思いますので、可能な限り自分で考え、棄権(白紙票含む)
をしないようにしましょう。
後、上で報告しろとだけ書いている人へ・・・あなた方も報告しなければ関係ない話だけをしてい
る人達と同類ですよ?
- 691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 16:54:01
- >>690
今は原爆100発あるだろ。
原爆100発落とさずに裏でコソコソと平和に金をむしり取ってるんだから、アメリカに八つ当たりするのは筋違い。
- 692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:11:25
- 小学生は気楽でいいよな
- 693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:14:36
- >>685
お前も歳を取るんだよなwwwww
- 694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:15:17
- 新卒市場もある程度冷え込むから学生も打撃うけるね
- 695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:15:28
- >>682
事件のニュースはっていいのなら、東京のニュースだけでこのスレ埋まるぞ。
- 696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:17:22
- >>686
676なんだけど、俺大阪なんだよ。
でも見かけたこと全く無い。
で、大阪のどこで見るの?
詳しく頼む、今日見に行って見るから。
- 697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:18:11
- >>686
て、お前日本国中徘徊してるのか??
- 698 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:18:57
- >>689
煽りのでっち上げに、下らないレス返すな。
同じレベルに落ちるぞ。
ちなみに大阪でそんな老人の集団は見かけない。
- 699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:22:16
- 知らなきことはよきことなりけり?
数人のグループみたいにゃね。
旅行客にゃみえんもんにゃ。
にゃるほろにぇ〜。
にゃんみん同士なかよくやらにゃきゃ。
- 700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:23:19
- >>698
煽りにしては、意味がわからん。
何の煽りだというんだ。
でっち上げにしても唐突過ぎる。
- 701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:25:39
- >>698
安心しろ、誰もそんな老人の集団がいるなんて信じてない。
もしそんなのがあれば、とっくにマスコミが食いついているだろ。
- 702 :640:2008/09/27(土) 17:26:08
- >>664
県警との管轄がらみは大昔から云われてますね。
ただ、それそのものは昔からそうだったわけで、むしろ>>665 の要素だとか、
根本的に人手と箱が足りないという点が最大のガンのような気がする。
(それでも昔よりはマシになったんだけど)
- 703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:27:19
- てか俺も大阪だけどそんな老人の集団は見たことがないな。
どの辺だろう。
- 704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:27:51
- >>700
ようするに686がでっち上げた、事実無根な老人の集団話を鵜呑みにして
大阪に送り返せなんて、煽るような事を書くなってことだろ。
- 705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:29:32
- >>703
686の脳内妄想を、実際に照らし合わせても仕方ないと思うぞ。
- 706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:32:06
- やれやれ、お国板の大阪叩きがここへ来た時点で、
ここの報告に何の真実味もなくなってしまったな。
前までは良いスレだったのに。
- 707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:40:30
- そーか。
東京で見かけるあの老人の集団つーより、グループ、あれは幻か。
なら安心安心。
- 708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:41:38
- 脳内妄想ならいいんだけんど。
- 709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:41:55
- >>707
東京はしらん。
ほんとにいるのか?
出まかせや嘘は要らんぞ。
- 710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:43:47
- 俺も東京には10年以上住んでいたが老人の集団なんか
成田空港の出発ロビーでしか見た事が無い
- 711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:43:54
- >>708
脳内妄想で無いなら、よく見るという場所を書くべきだな。実際に確かめに行くよ。
その上で役所に掛け合う。
それはほっておいて良い自体じゃないからな。
- 712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:44:48
- >>710
巣鴨にはうじゃうじゃいるぞ。
あと新宿には、老人だけの限界集落がある。
- 713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 17:51:22
- >>712
俺が巣鴨へ行った時は老人はまばらにしかいなかったけどな
だけど巣鴨商店街のぼったくり価格には腹が立つ
- 714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 18:17:22
- >>713
平日に行ってみろ<巣鴨
二度と行く気にはならなくなるくらい集団でいるぞ。
- 715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 18:53:56
- 記事のコピペは止めてください。
地名と業種を明記して報告してください。
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 19:20:12
- 東京多摩地区。自分のことではないので、個人の属性は省略。
この頃、商店街の個人商店(魚屋とか)が消えると、その後、
マッサージとか整骨の店が入ることが多い。
設備投資する必要がないのと年寄りが増えたからか。
- 717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 19:49:43
- はくしが100にんいるむら
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/
- 718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 20:55:11
- >>717
行方不明の大半は、日本に怨みを抱いて北朝鮮や中国で実力を発揮しているから心配しなくていいよ。
- 719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:01
-
これマジ?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2077/money/20080927ba.html
- 720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:27:25
- >>690
公務員はありあまっている金で資産を増やそうと株とか投資してるから_
赤字になったら税金使って補填また運用→儲けは懐へ
彼らは年金の破綻も国家財政の破綻も直接関わって知っているから自分の資産を増やすことしか考えてないよ
- 721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:30:08
- >>716
- 722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:31:31
- >>721
こちらもそう。店が閉じたら接骨院、ヒーリング、リフレなんかの
マッサージ系多し。
@大阪市内。
- 723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:22
- 自分の労働で市場から金を集めて、自分の資産を増やす → 民間企業に就職する
自分の労働で税金を集めて、自分の資産を増やす → 公務員になる
何もおかしくない
- 724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:34:58
- >>719
そんなの問題じゃねーんじゃね?
普通に不良債権がまだ残ってるのが問題っしょ
- 725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:44:20
- >>722
さいたまだけど確かに、整骨とマッサージは増えた気がする
- 726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 21:52:40
- 在庫抱えないで済むからね
- 727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 22:03:25
- 向かいに住んでいる占い師(5年前ぐらいに開業)
最近まで空き缶を集めているみたいだったが、(缶を潰す音がよく聞こえた)
最近、お手伝いさんと運転手を雇っている。
占いって信じるやついるんだなと、思うこの頃。
- 728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 22:07:54
- で、老人の集団をしょっちゅう見るという場所の報告は、まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???
- 729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 22:12:38
- 商店街は健康食品だの電気治療だのパワーストーンだのそんなのばっかりになってしもうたw
コロッケ屋とかできねーのかなぁ、あんみつ屋とか。
- 730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 22:29:08
- 整骨やマッサージって中国人・韓国人の経営が多いね。
パチンコが儲からなくなって商売換えをしたのだろうか。
- 731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 22:36:18
- 貴金属買取もやたら増えたけどあれも経営者シナ人でシナに送って溶かすんだろ
- 732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 22:41:35
- @大阪阪急沿線
駅前で易占やってるおやじさんに占ってもらいがてら
1日どのくらいあがりあるのって聞いたら7〜8人だと
見料2千円×7〜8人=1400〜16000円
わるくない商売だね
- 733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:06:46
- >>732
@大阪
俺、見料5000円取られたよ、徳島で。
大阪の相場ってそんな安いのか。orz
- 734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:26:22
- >>667
吊でないなら、地域を書いてくれ
- 735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:41:56
- >>734
そうそう、東京や大阪なら何区何町までな。
調べにいけるからさ。
- 736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:44:38
- 私は電話霊感占い20分で6000円でした。
- 737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:49:49
- そのうち占い師だらけになるね
元手かからないし、在庫抱えない
製造元責任何チャラもいらない
消費税も納めない
結構美味しいかも・・・・当たるも八卦! 当たらぬも八卦!
- 738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:52:09
-
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】福岡県
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】地方自治体
【景気の報告】
小売業につとめるオレのところに友人が来て、息子の就職が決まらない
のでなんとかならんか、と。お前が課長やってる役場は?と聞くと
合併で無くなるし、合併後は小自治体の人間は冷や飯食わされ退職勧告
受けるのだと。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
- 739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:52:15
- >>733
都会は安いよ。
人数が稼げるから。
- 740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:53:31
- 追伸
宮崎は低調の九州の中でも特にひどいらしい。
【建設】宮崎県:建設業離職3000人超、新規雇用は進まず・4〜7月…宮崎労働局まとめ [08/09/26]
県内の建設業の離職者数が今年4〜7月に3056人にのぼったことが25日、宮崎労働局の
まとめでわかった。昨年同時期も3000人を超えており、同日の県議会一般質問でも、
県議が業界を取り巻く厳しい環境を示すデータとして提示。「急進的な県の入札改革の
ひずみでは」とただしていた。
労働局によると、県内の建設業で雇用保険をやめた離職者数は06年度5678人、07年度
7251人と増加傾向にある。一方、雇用保険加入者は06年度5578人、07年度5530人とほぼ横ばい。
離職者数が増える一方で新規雇用は進んでいない状況を、宮崎労働局は「働き場所として、
建設業が労働者を抱えきれなくなっている」と分析する。
県議会一般質問で取り上げた中野広明議員(自民)は、地元・東諸県郡で近年、建設業者が
13社減り、約500人が離職したと指摘。建設業界を巡る県の認識をただした。
県側は答弁で、昨年度の県土整備部発注分の工事26件が、倒産などの業者側の経済的理由で
契約解除となったことも明らかにした。
建設業で離職者が増えている状況に心を痛めないかと問われた東国原英夫知事は、
「大変つらいこと。今年度の重点施策にも建設業界への支援を盛り込んだ」と説明。
一方、入札改革については「検証しながら随時見直しを進めたい」と述べるにとどめた。
▽News Source asahi.com 2008年09月26日
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000809260003
▽宮崎労働局
http://www.miyazaki.plb.go.jp/
- 741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:56:23
- こちら神戸市在住ですが
この頃どこへ出かけても年齢層高いのが非常に目立ちます
デパ地下もシルバー世代だらけ
どうなってるんだ?若者はどこへ消えたんだ?
と思うくらいシルバー世代が席巻してる
- 742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:09:02
- 格差と騒いでいるけど、最も大きいのは年代による格差では?
老人万歳。団塊は勝手に政治運動して、労組作って既得権を積み上げ、
自分たちの雇用、年功序列を守るために、子供世代を氷河期世代に。
団塊万歳。天皇陛下万歳?と言って、電車を止めるのか?
首都圏の電車止まり過ぎ。団塊世代よ、責任とれ。
- 743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:11:24
- >>738
合併はマジでやばいよ
うちも隣の市2つと合併話が出て住民投票で‘NO
もし合併してたら解雇だった、人員3割削減
でも結局給与、ボーナス10%減 @市役所勤務
小さい市は地方交付税が削られるから
大きな図体になろうと必死になってる
おいらの市は産廃と某研究所が来てなんとか切り抜けた
でも現在、財政ボロボロ もしかしたらいつか・・・
- 744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:13:38
- >>738
やはり就職難再到来か、来年度はもっときついだろうね。
- 745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:20:24
- >>743
産廃に手を出したのか
あれは後々ヤバいぞ
- 746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:21:23
- 景気悪すぎ。
客から店員までも市民の大半が無愛想、
唯一7、80代のご老人のみやたら腰が低く(腰も曲がってる)、何にでも一声掛けてくれる。やはり振る舞いをわきまえてる。
スーパーの涙ぐましい努力が目に見えて分かる。
原価をかなり割ったような安売りをする店は、相当人件費を削っている。
食料さえ満足に買えず、彷徨う方がさらに増えると感じます。
アメリカの動向は常に知っておくべきです。
このままだとWaMu以外の銀行も危うそうです。
ドル安もさらに進むと思います。
- 747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:37:27
- >>746
7,80代は戦中戦後我慢して耐えてるから根っからのいい意味でマゾ根性がある。
親が70代だけどお米の問題も大して気にしてないし、
米経済不安も今まで何度もあったと言ってるw。
- 748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:45:08
- まじで、首都圏の電車止まり過ぎ。
だれか、時間ある人、
株価と電車の停車回数の関係を折れ線グラフにしてくれ。
- 749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:47:19
- >>747
戦後の日本の国家破綻をリアルで体験してるんだもの
ちょっとやそっとのことでは動じないでしょ
- 750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:51:59
- >>748
折れ線グラフにしなくても、株やってりゃ関連性はわかる。
てか実際やべぇ、って株や為替で思った翌日辺りは
電車止まりまくってるよ。
- 751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 00:54:31
- この世の駅はあの世への乗車駅
- 752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 01:04:46
- お前の印象論なんて誰が相手にするかよ
- 753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 01:31:19
- >>752
じゃあ調べてみろよ。
お前株やって無いだろ。
- 754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 03:32:06
- >>729
あるある
- 755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 03:33:58
- 来年は氷河期かあああああああああああああああああ?
- 756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 03:46:18
- fhyjry
- 757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 04:37:53
- みんなおいで
こっちにおいで
なかよしこよしの
こおりづけ
じゅうねんまえから
まってるの
- 758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 06:25:10
- 自分は印象だけで語って調べもしない。
それと違う意見には
「調べてみろよ」
w
笑い事じゃないかなあ。
日本の将来は暗い気がするよ…。
- 759 :大米帝国:2008/09/28(日) 07:24:32
- ゴミ拾いの公務員が年収1000万で東大院卒のブスの年収200万pgr
http://jp.youtube.com/watch?v=f2kDysGCvjY
- 760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 08:49:20
- 株で大儲けして浮かれている時は、人身事故のニュースが耳に入らないだけ。
- 761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 09:04:32
- >>742
? 日本語でok
- 762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:01:40
- >>754
福岡の南部の町だがうちのまちの飲み水の水源地に産廃処分場が多数。
満杯になると会社は計画倒産。結局は県が処理するというパターン。
産業がないところは、こういう迷惑施設の受け入れで何とか生き残るしか
ないのか。
- 763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:01:52
- 派遣は、高齢者正社員の給料のために必要な制度なのです。
非正規雇用は、正規雇用者の給料のために必要なのです。
いい加減、同一職種・同一賃金にシフトしなけりゃ終わるぞ、これ。
- 764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:16:48
- >>758
それっておまえ自身のことだろ?
調べもしないで愚痴ばっかりだ。これじゃ暗いよな将来は。
- 765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:18:27
- 今勝ち組で優遇されてる人は自分には関係ないって思ってるんだろうね
でも回りまわってほとんどの人に影響が及ぶんだけどタイムラグがあるからね
気づいたときはもう遅いんだけど・・・
- 766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:18:47
- >>762
れは・・・ものすごく性質悪いぞ。
へたすりゃ今の汚染米問題と同じか、それよりたちが悪い。
だいたい水源地の近くに産廃処理場って、汚染してくれって言うようなもんだろ。
なんで許可がでるんだ??
- 767 :大米帝国:2008/09/28(日) 10:26:05
- 東京でも水源地近くに産廃処理場つくってただろ
埼玉で産廃野焼き銀座があったのは有名
日本も中国並みに汚染されとるよ
毒餃子にむかついたが毒米毒小麦日本の農水も中国レベルpgr
- 768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:27:12
- 日本の食で吐いたとか入院とか聞いたことない。
もともとの安全基準が高いからな。
支那と一緒にしちゃいかん。
- 769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:35:22
- 勝手にそう思ってるだけだろ
- 770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:38:50
- >>768
もっと怖いかも、徐々に肝臓ガンにやられる。
- 771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:46:47
- 汚染米は黒幕が農水省みたいだから、日本全国汚染されてると見ていいだろうな。
東京の農水省とつるんだ会社がまだ摘発されて無いのが怖いところだ、
摘発されなければ経路がわからない。
だからこそ摘発しないのかもしれないが・・・
- 772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:49:20
- 怖いお
- 773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:50:50
- >>769
?
目に見える事実を言っただけだが。
- 774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 10:51:11
- 東京の会社が一切出てこないのは不思議だよね。
数も規模も大きいはずなのに。
- 775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:05:15
- 冗談抜きで今までの事例から見ると、東京で事件が発生していても
それが関東一円に衝撃を与えるような内容の場合、
ニュースを小さく僅かに放送しつつ、他ニュースを目くらましのように大きく連日取り扱って
ニュースを目立たせなくする。そういう事例がままある。
たとえば千葉だったかで放射性物質物質が盗まれて神奈川の川の中?だったかで見つかった時は
かなりの危険性のあるニュースにも拘らず、かなり規模の小さい報道で
連日ニュースやニュースバラエティが取り上げたのは、某料亭女将のささやきがどうの
というどうでも良いニュースだった。
日本における毒餃子の時も千葉で大事になるまで、東京ですでに事例が出ていたにも拘らず
特に全国ニュースではほとんど取り上げられなかった。
以前それに関してニュースのコメンテーターが、関東は人間が多いのでパニックを防ぐ為だ、ということを話していた事があるが
馬鹿にするにも程があるだろう。
情報操作で正しい危険を知らされないl事ほど、恐ろしい事は無いと思う。
そういや、危険性は無いが、六本木ヒルズのクラブで
ワインの飲み残しの使い回しや食中毒が出ても、全く報道はされないな。
マスコミに一度放送の選択基準を問い質してみたいもんだ。
- 776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:06:38
- >>775
それは酷いなあ。
都民の命をなんだと思ってるんだ。
無知ほど怖いものはないよ。
- 777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:10:53
- どうしてマスコミは、事の重大さではなく
面白おかしい話題性だけでニュースを選ぶんだろ。
小泉内閣の時も、郵政民営ばかりを取りあげて、その影で
後期高齢者制度やら様々な、現在問題視されている法案がするすると問題にさえされず
国民に知らされもせず、可決されていったんだよなぁ。
マスコミが一番性質悪いんじゃないのか??
上に書かれている福岡の産廃も事実なら、マスコミはもっと大々的にとリあげるべきだろ。
- 778 :大米帝国:2008/09/28(日) 11:11:41
- 毒米大阪三笠フーズとブランド偽装日本ライス
http://jp.youtube.com/watch?v=hanblkTUBAo
堺でO−157集団感染死傷者多数でたがあれにも大阪の食品業者が関与
俺もO−157に感染、便器全面血まみれになったw
http://jp.youtube.com/watch?v=Yp1SYwtXjaQ
ヤブ医者に罹らなければ死なないがpgr
http://jp.youtube.com/watch?v=QWfiVp6wZoo
また堺でガキが死にかけた
- 779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:13:25 ?2BP(0)
- マスコミは、民衆を操っているつもりなんだろ。
- 780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:15:32
- >>776
都民の命より
スポンサーを大事にするのは当然だろ
愚民はただで見てるだけだし
金だよ金、経済は全て金で動くの
- 781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:15:53
- 大阪がしょうもないニュースで叩かれている時は
東京で何かヤバイことが起きていると思って間違いないだろうね
詳しくはマス板にあるから書かないけど
- 782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:19:03 ?2BP(0)
- キー局を地方に分散させれば東京一極集中が是正されると、たった今思い付いた。
- 783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:20:35
- マスゴミ関係の職に就く者は高学歴者のみ。
つまり日本全体の知的レベ(ry
- 784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:23:38
- なるほど、だからテレビ離れが起こってるのか。
- 785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:24:39
- >>777
後期高齢者制度はいい制度じゃねぇか!
そんなにお前は枯れ木に自分の水をあげたいのかよw
枯れ木も少しは金を出せ!甘えるな!
昔と違って高齢者が増えたんだから、それを若者へと負担を転嫁するな!
そう思わないか?
それなのに後期高齢者医療制度を批判する馬鹿って理解不能
- 786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:25:27
- >>781
大阪だけじゃない。
オリンピックで東京とやりあったときの福岡へのマスコミの扱いは酷かった。
東京でも毎日のように飲酒運転の事件ニュースは上がってるのに、マスコミが
メインで取り上げるのは福岡。
そのほかの事件事故犯罪でも、一気に福岡のニュース率が上がった。
でキャスターの、「こんな所でオリンピックなんて出来ませんね」発言には
マスコミに公平性は無いって思ったよ。
- 787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:26:04
- >>766
安定型ということになっているから。しかし実際に運び込まれるのは
それ以外の廃棄物。地元でも反対運動はあっているが県が弱腰らしい。
ちなみに道路族のドンがつくった税金の無駄で有名な橋がある町。
元秘書の首長が民主から対立候補として出る選挙区ですわ。
- 788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:27:57
- >>785
だったら保有する全財産の一定割数で負担額を決めるべきではないか?
今の税制のほとんどが、金持ちほど負担が少なく、中流ほど負担が大きくなっている。
そこをなんと弁解するんだ?
この国で優遇されてるのは、生活保護と金持ちだけだぞ。
一番多い一般層は、活かさず殺さずで搾り取られている。
- 789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:28:28
- 日本が一番イイ
- 790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:30:26
- 93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 17:02:50
小沢は国民新党と距離を近くしてるけど
綿貫て道路族でしょ
本当に出来るの?
もの凄い遅レスだが、綿貫はトナミ運輸の元社長会長な。
富山県砺波市から高岡市に移転。
7月に開通した東海北陸自動車道と高岡ICの関係。
郵政民営化に反対した郵政関係の恩義により、郵政絡みの運輸を
発注してもらえる。
高速道路無料は地元の高速道路がある程度整備されてきたから、
それほど需要ではないと思われ。
むしろトナミ運輸にとってはプラスだろう。
- 791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:32:05
- >>787
最低だな・・・いや、あんたの町だけでなく日本の政治がな。
最低限土と水さえ綺麗なら、経済が破綻しても国民は生きていけるが
日本は水と土と海を汚しつくそうとしている。
本気で日本とぃう国土を殺そうとしているかのようだ。
こんなに国土を荒れ果てさせる為に、世界大戦で男たちは死んでいったわけじゃないのに、
- 792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:33:54
- >>788
> 今の税制のほとんどが、金持ちほど負担が少なく、中流ほど負担が大きくなっている。
具体的に言うとどんなこと?
相続税でも所得税でも税率って上がっていくよね。
- 793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:33:58
- >>778
Oー157に堺の業者が関わったという証拠は、結局何も見つからなかったんだが。
あれはマスコミの勇み足であったといわれている。
- 794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:35:35
- >>792
後期高齢者の話じゃないのか?
- 795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:37:10
- どうでもいいが政府は、まず使い込んだ年金費用を返還して
使い込んだ奴らの責任を取らせるべきじゃないのか??
- 796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:38:15
- しかしメディアが関東の人間をここまで馬鹿にしてるとはな。
- 797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:40:57
- ■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
スレ違いはいい加減にしたらどうなんだと。
- 798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:43:10
- >>797
すまん。
- 799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:43:19
- >>797
必死だなw
その必死さが今の日本には足りないw
- 800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:43:45
- 関東だけじゃない、
日本国中を馬鹿にしてるよ、マスコミは。
- 801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:46:18
- >>785
普通は思わない。
ヒント: 格差社会、累進税率の緩和
- 802 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:51:40
- JR山陽本線、しょっちゅう人身事故で電車遅れます
- 803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 11:59:40
- 場所は東海地方、
業種は建築、それも住宅。
めちゃくちゃ忙しい。
固めて建てすぎ。工期を延ばして欲しい。
雨よ、ふらないでください!
それよりもどこの分譲屋の工事を請けているのか?
危ない分譲屋ばかりで、内部事情を分かっているから納品の条件がかなり厳しい所が多い。
何でもいいからと仕事を取ると結局回収できないよ。
トヨタで好調と言われた三河もまったく住宅は売れない。
直撃や支払い延期、6箇月手形を掴まされないよう注意。
- 804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 12:06:10
- 名古屋はまじ不景気突入だからな・・・
- 805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 12:09:49
- 放射性物質の記事が小さくなってゆくのは電力会社からの圧力。これ常識。
- 806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 12:15:48
- >>793
あれはカイワレ業界が小さいから生贄にされたんだよな
- 807 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 12:16:47
- >>806
そうみたいだね、ググって来たら結局カイワレから菌は発見されなかったようで、
いまだに実際はわかってないみたいだ。
- 808 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 13:10:01
- 金融と食糧と医療とがダメって社会システムがダメって感じだ。
実家で田んぼと家庭菜園があるのでマダましか。
ただ会社の経営状態は悪化気味なので転職も視野に入れなければ
いかんのだが、九州北部には30半ばで転職できるマトモな仕事は無い。。
- 809 :NHK:2008/09/28(日) 13:10:53
- 生活の負担、一層重く 10月も食料など価格上昇
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008092790184016.html
10月以降の国民生活は、これまでの原材料価格高騰の余波で、めん類や缶詰製品といった食品価格が上昇するほか、後期高齢者医療制度で新たに保険料を徴収される人が約200万人増えるなど、負担が一層重くのしかかる。
観光庁、政府系金融機関の統合による日本政策金融公庫がそれぞれ発足、松下電器産業が社名を「パナソニック」に変更する。
次期衆院選を前に、麻生新政権には、景気回復と同時に、国民負担の軽減を求める声が高まりそうだ。
めん類やパンなど小麦粉を使う食品は値上がりが続く見通し。政府が10月から輸入小麦の製粉会社への売り渡し価格を10%引き上げるためだ。日清製粉などは食品会社が使う業務用小麦粉の値上げを決めている。マルハニチロ食品はサバなど缶詰製品を値上げ。
公共料金は東京ガスや大阪ガスなど大手ガス4社が引き上げ。日産自動車などは商用車の一部を値上げする。日本航空と全日本空輸は10月発券分から国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引き上げる。欧州や北米線は片道5000円の上昇になる。
(共同)
- 810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 13:14:39
- 田舎に帰るかどうか悩んでる皆さんへ
田舎へ帰ることに「都落ち」「負け組」とか、負のイメージを持ったり、自分の可能性が終わるという不安を
感じるかも知れない。
私も、十数年暮らした東京から、田舎へ帰ると決心した5年前。
帰りの車中で高層ビル群を見ながら涙しました。「もう終わった。すべてが夢に終わった」と。
田舎へ帰って1年目。何もかもが時代遅れで、人々のやる気のなさに憤慨した。
もう東京へ帰りたい。東京へ帰りたい。その一心でした。
しかし、事情があり帰るに帰れない。それならばと、自分で会社を興し、ビジネスを始めた。
1年目、2年目は泣かず飛ばずで苦しかったが、3年目にしてやっと地元大手企業、在京大手企業と
契約を結ぶことができた。今は東京と田舎の双方で遊び、暮らしている。
そして、この数年で学んだことがありました。
「田舎は〜だ」「田舎者は〜だ」と言っていた自分は、ただ何となく日本の最先端と呼ばれる地、東京で
他の何百万人という人間と同じようにしていることで、ある種の安心を得ていただけなんだと。
田舎では適度に働けば、十分人間らしく生きていける。
決して、やる気がない訳でもないし、
最先端と呼ばれるものを導入しなくても十分処理できるのだ。
ちょっと前で何日だったか覚えていないが、産経新聞に「若者よ田舎へ帰れ」という記事を目にした。
東京でわずかな給与でせこせこ働くなら、田舎へ帰ってゆったり生活しろという内容だった。
数年前の自分なら「何を意味不明なことを・・・」と一蹴していただろうが、
今は、力強く同意できる。
パクッて申し訳ないが、「若者に限らず、田舎へ行きたいと思う者は田舎へ行け」
- 811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 13:37:36
- 何の会社起こしたん?
- 812 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 13:56:53
- 【神奈川県】
【30代♀】
【景気報告の業種】家電
【景気の報告】 冷蔵庫が壊れたので、某大手家電ストアへ
2Fが大物家電売り場なのだけれど、土曜の午後なのに
ガラガラ。店員のほうが多いくらい。
時期的なものか、買い控えの結果か?
- 813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 14:13:15
- 家電は今月から原材料高騰を理由にメーカーが値上げしたんではなかったかな?
- 814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 14:27:24
- >>791
景気的には比較的ましな地方だけど、ぜったい都市部の方が良いと思うよ
ただ、実家が地方ならそういうのもありかな
部屋借りたら田舎でもゆったりなんて絶対無理だ
- 815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 14:29:24
- 地方から若者が逃げる理由は子供を育てたから
若者から見た、地方から若者が逃げていく一番の理由は、若者を育てたたせいで地方が借金まみれだからである。
地方で莫大な借金をして時間と金をかけて丁寧に子供を育て上げ、金を稼げるようになったら大都市にプレゼントして、使い物にならなくなった老人を地方が借金をして買い取る。
これが現状である。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/025.html
- 816 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 15:13:35
- >>815
ふるさと納税は強制にすれば良い。
例えば鳥取で生まれ育ったものが都会に出たら、
そこで稼いで払う税金の一割を、かならずふるさとに還元するようにすれば
地域もそこまで疲弊しないですむ。
- 817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 15:18:52
- 都会でしか育てなくなるな
- 818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 15:25:25
- >>816
その「ふるさと」の定義はどうするんだ?
戸籍の出生地をいちいち確認する?
単に金を移転することが目的だったら
老人と未成年の人口に応じて金を配分するシステムを作ればいいだけだと思うが。
- 819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 15:48:27
- 893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 00:49:06 ID:okYkyURc
異常な精神でイジメを行っていた奴等が
成人すると、全てきっぱり治るということはありえない
- 820 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 15:59:11
- >>816
法人税もふるさと納税すればいい。
- 821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 16:05:23
- >>818
その人が生まれ育った地域で割れば良い。
生まれた土地と小学生から高校まで育った土地があれば、
都会に出て稼ぐ中から差し引かれるふるさと税をさらに分配すれば良い。
生まれてからある程度育つまで、その地域に恩を受けているのだから
返すのは当然だ。
- 822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 16:15:36
- つか都市部に出てくるのはしょうがないとしても、
わざわざ東京に出てくるなよ。
県庁所在地程度の都市部(市街地)なら雇用があるだろうに。
- 823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 16:27:34
- なんか今更ながらにある人の言葉を思い出すなぁ。
日本とゆう飛行機の先が浮上すれば前輪・後輪と浮き上がるんでしたよね。(かなり適当にしか覚えてないけど…)
それが今じゃせっかく中間層がジェットとなってせっせとフル回転して先端上げていったのに、離陸する前に乱気流。そしてエンジントラブルが起こり、後輪は離陸する前にパンク。
そして少し上がってたハズの先端部分も着地しかけ、気が付いたらコックピットに爆弾があったって…
肝心の機長は飛び降りるし、操縦士が脱出ボタンに手をかけてるってのが今の状態かな…
駄目だこりゃ。
- 824 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 16:28:31
- >>821
だからそれをどうやって確認するんだよ。作業量が大変だろ。
机上の空論じゃんw
- 825 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 16:36:47
- Googleつ 伊丹十三 産業廃棄物
ttp://www.google.co.jp/search?hl=en&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=9GW&q=%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E5%8D%81%E4%B8%89%E3%80%80%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9&btnG=Search&lr=lang_ja
産廃関連は、怖いですね
- 826 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 16:51:31
- >>824
そんなもの作業的には全然大変じゃないだろ。
この程度で作業が大変だなんて寝言いってて、よく年金だのなんだの行ってくる気になったな。
まあだから破綻しているのかもしれんが。
- 827 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 16:53:47
- そういえば今日の新聞に、
堺の産廃埋立地が、いまや野鳥の楽園になっていて
日本全国でも繁殖地が十箇所以下しか見つかっていない絶滅危惧種が
9種類も営巣、巣立ちが確認されてるそうだ。
こうなると堺湾岸部の活況が、反対に気になるな。
自然保全区域として保護していく方針とは書いてあったが。。。
- 828 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:07:20
- 地方都市で車で通勤とかのが良いなぁー。
電車で通勤ラッシュとかもうやだな。
- 829 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:12:35
- >>826
その年数で割り振る合理性ってあるのかよ?
単なるお前の思い付きだろ。
それにそこまでの無駄手間をかける意味がわからん。
- 830 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:25:06
- >>829
少なくとも地域経済が居間よりは活性化する。
- 831 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:36:23
-
>>816
ということは、海外で産めば、税金ゼロですね!!!
- 832 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:37:33
- >>831
海外で生まれて育って、日本に帰ってきて働いたなら、
その場所で税金がかかるだろ。
てかふるさと納税の基本的な事も知らないのか?
- 833 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:45:47
- 生まれ育った場所を出て行っても金要求するって
いったいどこの国?
落ちぶれた地方の公務員、議員、あたりか?w
- 834 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:49:54
- >>830
頭割りとかほかの基準でやっても活性化するだろ。
手間をかけて年数で割る意味はどこにあるんだよ?
- 835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:55:55
- ★税金が、国民のために正しく使われるようにするためには、政権交代しかない
(前略)世襲議員ばかりで組閣された麻生内閣は、発足した次の日に、
官房長官の河村建夫が、談合事件に絡んだ企業から献金を受け取ってたことが発覚しちゃった。
そして、その次の日には、少子化担当大臣の小渕優子が、
自民党とベッタリ癒着してる日本道路興運から何年にも渡って多額の献金を受けてたことや、
国と請負契約を結んでた「山内工業」からも寄付を受けてて、公職選挙法に違反してたことが発覚した。<>
さらに、次の日には、財務大臣の中川昭一が、
国交省から建設業法違反で指名停止処分を受けた会社の社長から献金を受けてたことが発覚した上に、
今度は、…国土交通大臣の中山成彬にも、違法献金が発覚しちゃった。<>
すべて…おんなじパターンだ。<>
ようするに、…自民党の議員に献金してる企業にばかり公共事業が斡旋される仕組みってことだ。
それも、公平な入札が行われれば、競争の原理が働いて遥かに安く済む工事が、
こうした自民党の仲介による談合によって、何割も高い金額で落札され続けてる。
仕事を発注する国のほうは、どうせ国民から巻き上げた税金なんだから、どんなに高くても関係ないし、
それどころか、あんまり安く済んじゃうと、翌年の予算をガッポリともらえなくなっちゃうから、
自分たちのフトコロを潤すためにも、こうした「政官財」の癒着を利用して、ワザと税金のムダ遣いをしてるってワケだ。<>
‥‥そんなワケで、単純に考えれば、こうした「政官財」の癒着がなくなるだけでも、あたしたちの税金は数兆円も浮くワケで、
消費税なんか増税しなくても、十分にやって行けるのだ。
だけど、現実には、発足してわずか3日で、4人もの閣僚の「特定企業との癒着」が発覚したっていう今の麻生内閣の酷さを見れば分かるように、
自民党が政権与党である限り、この「政治家と官僚と特定企業だけが得をするシステム」ってものは、いつまでもエンエンと続いてくってワケだ。
つまり、あたしたちの納めてる税金が、あたしたちのために正しく使われるようにするためには、政権交代しかないってワケだ。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20080927
- 836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 17:56:25
- 貧乏の原因は子沢山なんだから、子供を都会に送り込んだ地方からは、むしろ罰金を取るべきだろ。
- 837 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:28:20
- 508 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/09/23(火) 18:40:05 ID:rnU8azji0
外国人参政権、これは在日朝鮮系だけに与えるわけではない。日本には、永住アメリカ人なども多数いる。
その総数数十万人。対して、自民党小泉がやった、中国人訪日規制緩和、韓国人の査証免除、以降も増え続け、その数現在数百万。
近い将来数千万。数千万の中国人が闊歩する国。いったい誰が安全保障の責任をもつのか?真の売国奴は誰か?
189 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/18(木) 00:57:42 ID:DUqMHkXb0
リーマンブラザーズは郵貯・年金資金運用預託先の最大手で、日本政府や郵貯銀行や簡保の損失100兆円規模って話しだよね?
なぜ報道に出て来ないの?詳細が公表されたらなんか都合悪いの? 株式公開してないから、情報公開義務ナシってこと?
■植草一秀氏(元早稲田大学大学院教授):竹中平蔵の、りそな銀行国有化をめぐるインサイダー取引疑惑を調査していた。
■大田氏(元国税庁職員):りそな銀行の脱税疑惑を調査していた人。神奈川県警に鏡でスカートの中を覗いた、という容疑で逮捕される。
■鈴木啓一氏(朝日新聞記者):リクルート事件を暴いた記者。朝日に「りそな銀行は他の銀行と比べて10倍ぐらい
自民党に対する融資がある。問題ではないのか」という趣旨の記事を執筆終えたその夜(2006年12月17日夜)、謎の死を遂げる。
確かりそな銀行の監査人も自殺したんだっけ? 偶然の連鎖って怖いね。ってんなわけねーだろ。
681 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/25(木) 17:59:52 ID:6FmqvwFi0
小泉純一郎は自分の派閥(清和会)の利益と票稼ぎのために北朝鮮にミサイル200基と核開発の資金1兆円も渡した
なりすまし親米・実態反米保守ナショナリスト。なりすまし愛国者・実態超絶売国奴の小泉&安部からすれば
裏で巨額の血税を敵国に横流しして核ミサイル購入資金を渡していても 靖国参拝さえすればコロっと騙されて投票してくれるネット右翼
(B層)のようなDQNカモがいるわけだからオイシイよな。ほれ・・2002年小泉政権が北朝鮮に1兆円注入した証拠
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=北朝鮮送金ルートを断て&btnG
- 838 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:35:59
- >>837
そもそもなんで靖国参拝すると右翼なんだよ。
明治維新のときに武家を虐殺した革新派の象徴なんだから、左翼だろ。
- 839 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:36:58
- 政治家・公務員が売国奴なのは当然
そもそも、国以外の売りモノを持っていないのが政治家・公務員なのである。
公職選挙法、国家公務員法、地方公務員法を見れば分かるとおり、政治家・公務員は副業をしてはいけないことになっている。
つまり、「売国奴」は政治家・公務員に対する蔑称としはまったく的外れで、 本来、政治家・公務員という人種は、誠心誠意がんばればがんばるほど国を切り売りしていく存在なのである。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/024.html
- 840 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:36:58
- 田舎へ戻って皆が成功しているのなら、東京なんてとっくに誰もいないはずだよ。
東京でも田舎でも勝ち組・負け組があるのであって、それを一様に語っている人の話を鵜呑みにはできない。
- 841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:37:02
- >>822
文句は東京一極集中を企てた経産省にでも言ってくれ
- 842 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:38:35
- 田舎でイジメられる側の負け組が東京に避難してるんだから、東京にいる田舎者から地方が税金をとるっていうのは筋違い
- 843 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:41:53
- >>822
地方の人間が、大阪や名古屋を無視して東京に出てくるのは、江戸時代から続く日本の伝統
大阪や名古屋は独自文化が地方出身者を排斥している
東京は、田舎コンプレックスを持ってる地方人にとっての、いわば新天地
江戸時代から田舎者だけで作られ続けている都市、それが東京
- 844 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:42:00
- >>833
少なくとも都会だけに富が集まるのを回避するには、良い案だとは想うな。
ふるさと納税は。
- 845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:42:36
- 35 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:12:15 ID:ilpCeZDm0
「民主党」の面々
【自治労】
・高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] 自治労本部書記長
・朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] 自治労本部中央執行委員、精神科医
・峰崎直樹 [参・北海道] 自治労北海道本部調査室長
・金田誠一 [衆・北海道8区] 自治労函館市職労組書記長
・齋藤勁 [参・比例(神奈川出身)] 自治労横浜中央執行委員
・あいはらくみこ [参・比例(北海道出身)] 自治労中央執行委員
・武内のりお [参・高知第一総支部長] 自治労高知県本部執行委員
【日教組】
・ 横路孝弘 [衆・北海道1区]
・ 鉢呂吉雄 [衆・北海道4区]
・ 角田義一 [参・群馬] ★朝鮮総連系から献金→参院副議長辞任(今年で引退)
・ 辻泰弘 [参・兵庫] 連合経済産業局部長、連合会長秘書
・ 輿石東 [参・山梨] 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・ 佐藤泰介 [参・愛知] 愛知県教組委員長
・ 水岡俊一 [参・兵庫] 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・ 神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
・ 那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] 日教組教育政策委員長
- 846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:43:03
- ここは議論スレでなく報告スレ。。
議論にしても具体的に自分の住んでるとこの実例をあげれ。
- 847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:43:34
- >>843
大阪は地方出身者だらけだよ。
東京ほど多くないけど。
- 848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:45:33
- >>822
馬鹿だなぁ。
日本全国から、必死で人をかき集めて成り立ってるのが東京だぞ。
それをやめたら一気に、名ばかり首都の、ショボイ地方都市になるだけだ。
- 849 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:47:14
- >>843
歴史を勉強し直してからこような、
- 850 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:47:32
- >>844
「地方で虐待される人たちの避難所である東京だけに金が集まるのを回避するために地方に金を回す」
というのは、
「日本にだけ金が集まるのを回避するために北朝鮮に金を回す」
という思想と同じ
- 851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:48:24
- >>844
地方交付税ではだめか?
- 852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:48:30
- >>849
江戸時代まで東京が荒野だったのは無視か…
- 853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:54:56
- 政治は商売!!!政治家は商売人!!!肝に銘じておけよ!!!
はじめから国民なんてどうでもいい存在なのだ。なぜ誰も気づかない?
おまえらは死ぬまで搾取され続けるのだ。それだけだ。
- 854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 18:58:53
- >>853
判ったから、スレ違いの書き込みはそのくらいで打ち止めにしてくれ。
- 855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:00:14
- >>854
>>853の地方では、政治家が商売になってるという景気の報告だろ
- 856 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:18:57
- 【可能であれば地域】中国地方
【可能であれば年齢】20代後半♂
【景気報告の業種】サービス業
【景気の報告】財布の紐堅い、羽振りのいい人は年金生活者か生活保護か
あとはよっぽど意志の弱い人。優秀な若者は都会へ行くので見かけない
残っている若者は低賃金ばかりなせいか見かけない
【不景気突破の方法】雇用の安定化。皆不安で結婚しても子供作らない
結婚しても借金で離婚したという人が私が知ってるだけでも何組も
【生活防衛術】とにかく節制、倹約。なるべくローンは組まない。
これらを実行してようやく貯蓄ができるので
【その他一言】低賃金でやる気の無い人たちばかりなので
景気回復は望めないもはや足の引っ張り合いをしてるように見受けられる
>>810とは逆で田舎へは戻ってくるなと言いたい。ちなみに私はUターン
- 857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:20:46
- >>852
荒野ってことはありえない。
関東平野は昔から人口が多かったし、
鎌倉由来の有力な豪族が納めていた都市だった。
京に比べれば文化程度が劣っていたのはしょうがないとしてもだ。
- 858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:24:37
- >>857
江戸時代の東京は荒野どころか半分海の中じゃねーか
- 859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:27:37
- >>850
日本語で書いてくれ。
- 860 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:30:10
- >>857
江戸のあった場所はもともと寒村。
おまけに家康はどこにいた数少ない人たちも排除して、街を作った。
江戸に昔から人口が多いってのは無いよ。
- 861 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:30:50
- >>860
訂正
どこにいた→そこに暮らしていた数少ない人たち
- 862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:35:58
- >>859
地方から避難した人から、金をとって、地方に金を回す
北朝鮮から避難した人から、金をとって、北朝鮮に金を回す
同じこと
- 863 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:43:04
- >>862
全然同じじゃないだろ。
日本の自治体は、一応就学や乳幼児免除やら、いろいろやってるぞ。
しらんのか。だいたい北朝鮮がそんな福祉の篤い国なら逃げてこないだろ。
- 864 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:44:12
- もともと家康に江戸を使わしたのは秀吉。
それは江戸が荒れ果てた土地だったからだよ。
- 865 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:48:38
- >>863
ヒント:乳幼児免除で子供を増やすことは、中学生が独裁者になることに匹敵するくらいの貧乏の原因
- 866 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:50:07
- 日本各地の景気状況を報告しましょうね
- 867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 19:53:28
- >>866
大阪
少子化対策で子供が増えて家計が貧乏になってます
- 868 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 20:07:21
- 日曜日なのに、うちのアパートの車全然動いてません
外に出かける金も無い様です
- 869 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 20:07:47
- > 中学生が独裁者になることに匹敵するくらいの貧乏の原因
ほとんどないということですか?
- 870 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 20:11:31
- >>868
2chの書き込みが忙しくて外出どころじゃない
- 871 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 20:32:30
- >>870つまんない
- 872 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:01:28
- ついでに近所のジャスコも5%オフのお客様感謝デー以外はガラガラです
みんな節約する事に必死の様です
- 873 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:06:35
- 【可能であれば地域】東京都渋谷区渋谷駅
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】街の活況
【景気の報告】
土曜日の夜21時頃、飲み会に帰りに通る。
かつての東急文化会館から東横線の駅までの通路がガラガラ。
ざっと見た感じ20人いるかいないか。
街も暗い。よくみると電飾の看板の密度が低い。
渋谷で、これか。大変だな。
- 874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:14:43
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
毒米で高名な猛毒アフラトキシン検査を知ってて華麗にスルー(笑)
火の玉になって、国民をぶっ壊す!!テロリスト自民党(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
958 :可愛い奥様:2008/09/28(日) 09:16:48 ID:x80dUBpc0
リンクはなぜか規制されているため貼れません。なぜなんでしょう(笑)
当時の総理大臣のアベシンゾーは、驚くべき回答をしてるのだ‥‥って言うか、
ニポン語もマトモにしゃべれない幼稚園児のアベシンゾーだから、
どうせ農水省が作った「ふりがな付き」の原稿を棒読みしただけだろうけど、
その内容は無責任の極みとしか言いようがない。
何しろ、「牛乳がアフラトキシンM1に汚染される原因は、
牛がアフラトキシンB1に汚染された飼料を摂取した結果、
牛の体内でアフラトキシンB1が代謝され、
生成されたアフラトキシンM1が乳中に移行することによるものと承知している。」 って、
自らが現状を認識してるとしながらも、「水際での検査は必要ないと考えている」
「実態調査を行う考えはない」「定期的な牛乳のアフラトキシンM1汚染検査をする考えはない」の
3連発で、紙智子議員の訴えをことごとく踏みにじってるからだ。
きっ子のブログ「アベシンゾーの答弁書」
リンクはなぜか規制されているため貼れません。なぜなんでしょう(笑)
レスへの直リンク(リンク有版)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221892243/958
- 875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:18:27
- 選挙近くなるとこういうコピペが増えてきていやになる。
事実かどうか確かめられないコピペ張られて信じる人間はアフォだろ。
張ったやつはそのまま張り逃げだしな。
- 876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:29:58
- スレタイを読めないゆとりばかりだな。
- 877 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:33:38 ?2BP(0)
- テンプレ嫌いな香具師が多いな。
- 878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:47:54
- >>871
いや、実際人出が減っているのだから家で何かやってると思うんだけど
何やってんだろうね。
- 879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 21:57:38
- >>878
ヒキコモリ系のホビー。2ちゃんや任天堂など一部の企業がもうかる
イメージ。ラーメン屋にすら行かないから地場経済はスカスカ。
オレも友人の結婚式など以外ではまともに金使ってないなぁ。
- 880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 22:06:17
- 最近は休日は料理に凝るのが趣味です
大して金もかからんし結構楽しい
- 881 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 22:27:11
- もっばら500円のバイキングにいってる。老人でもいっばい食ってる。
- 882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 22:40:37
- >>880
材料に凝ると高くつきやすい。
- 883 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 22:42:18
- 以前は、ドライブが趣味だったけど、ガソリン高くなったのでアクセル踏めない。
最近電動工具をそろえて、日曜大工の真似事し始めた。
アクセル吹かすように、ガンガン粉塵巻上げ、木を切ったり、磨いだりしている。
ドライブは消費一辺倒だったけど、下手なりに何か作れる分、一応生産しているつもり。
小さな椅子というか、踏み台みたいなものを作ったら家族に褒められた。
材木屋さんも素人が行っても無問題だった。いろいろ教えてくれるし、ホームセンターより安い。
- 884 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:04:27
- 私は家庭菜園を始めた。
育ててるって実感できるし、実がなればそれを元に料理して食べる事ができるし。
食料の値上がりの影響のせいか、園芸板では新規に始めた人多いみたい。
- 885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:05:27
- 大阪市内だけど、ぽこぽこワンルームマンションだのが建ってる。
新聞の折り込みチラシも住宅販売のが増えてるような。
中古の一軒家の売り出しも増えているように感じるのは気のせいかな。
- 886 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:21:56
- 東京23区内私鉄沿線
最近完成した物とか建築中ってマンションはサブプライム問題が始まる前に計画された物だな
完成してもずっと入居者募集中の張り紙のままだな
1階駐車場にはデベ社員がヒマそうにしてる
- 887 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:25:34
- 続々と倒産する建設業界&不動産その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1221192338/
263 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2008/09/26(金) 16:50:49 ID:???
これから建設・不動産業は悪いことは言わないから辞めておきなさい。
今回は復活する要素が無さ過ぎる
266 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2008/09/26(金) 18:17:51 ID:???
日本の建設業界、不動産業界はあと4年は確実にダメです。
まぁ…そこまで生き残れるのか…。
311 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2008/09/28(日) 05:26:37 ID:???
ここ数週間ぐらいで、急に不動産のチラシが多くなったような気がするけど、どこも厳しいのか?
312 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2008/09/28(日) 10:28:42 ID:???
>>311
生き残りを賭けた最後の悪あがきw
317 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2008/09/28(日) 22:29:01 ID:???
確かに建設業界、不動産業界に未来は無いな
計画倒産でもすっかな
年末期待しとけよ
もうダメぽ・・・\(^o^)/
- 888 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:30:07
- インパクトありすぎ!1000億円超だって。
【地域経済】愛知県、来年度1000億円超す減収へ[08/09/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222309507/
- 889 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:35:20
- 建設業界ってそんなに危ないのか。
近くにタワーマンションが建ってて、結構いい調子で捌けてると聞いたけど。
場所によるのかなぁ。
- 890 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:37:53
- >>888
なんで名古屋VS大阪になってるんだろ。
お国自慢板じゃないんだから。
それに、トヨタが転けたら愛知だけの問題じゃなくなるような。
自動車工業は裾野が広いんだからさ。
- 891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:52:41
- 車の組み立て工場の現場は最近どうなの
- 892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 23:54:26
- 大卒で住宅や建設業界に就職した奴、どうしてるかなー
- 893 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 00:02:41
- 月末ですね、うちの方でも大きい土建屋が不渡り出すという話が出てます。
金額が桁外れで、聞いてるこっちが怖い。
- 894 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 00:11:39
- 建築・不動産関連は完全にやばいぞ…
これから年末にかけて計画倒産で逃げる大手(ry
あっ・・・こんな夜中に誰かな?
- 895 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 00:18:30
- 日本には建設や不動産が多すぎる!
- 896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 00:23:44
- 渋谷のラビ(ヤマダ電機)の一階を視察
人は入っていたが、携帯のコンパニオンの質が異常に低かった。
びっくり、人が足りないのか、人件費を削っているのか。
どのメーカーのブースもかわいい子はなし。ふつうのレベル。
なぜこのレベルの子たちにどはでなコスチューム着せているのか?
まあどうでもよいが、首都圏の方、渋谷ラビの御感想を聞かせて。
- 897 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 00:36:47
- 渋谷は知らないが、池袋のラビはガラガラだよな。
ビックカメラは超満員なのに。
- 898 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 00:41:19
- >>883
そういったドライブによる消費でも、他人の収入に繋がってるですよ。
- 899 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 07:28:31
- >>882
家で作ると外で食べるより遥かに高くなる俺・・・orz
- 900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 07:29:49
- >>888
新聞で1000億ってことは、実際はその何倍もだろうな。
- 901 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 07:31:02
- >>890
別に名古屋VS大阪はなってないだろう??
トヨタはいままででかかったから、社用になると反動が大きいんで
取り上げられるのは仕方ないとおもうぞ。
- 902 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 07:32:43
- >>894
しかしそいつらには麻生がなったのは最後の光かな?
麻生は古式ゆかしいばらまき行政マンセーだし。
自身も土建屋関連だから、土建屋には美味しい政治をする可能性は高い。
- 903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 10:42:48
- この流れで大阪VS名古屋になってると思う発想ってよく判らないな。<890
- 904 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 10:54:53
- いくら麻生さんでも、全く先が見えない業界には、抜本的な補正はできんだろ
まぁ、助けられるとしても、よっぽど大きいところか、もしくは、
麻生さん自身の身内で義理のある所しか無理だろ。
現状はかなりヤバい
- 905 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:15:27
- どうせ民主が勝つだろ
- 906 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:24:36
- その前に、本当に選挙をするのか?
- 907 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:26:17
- >>889
都心の海の方のタワーマンション、最初は即完売だったけど、今は結構空き室多いよ。賃貸にもなってる。
- 908 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:31:30
- 新宿のキャパ嬢から今月急に客足が減ったのでと同伴出勤を頼まれたが、こちらも金欠。
- 909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:45:40
- >>889
うちの近所のタワマン、三年前から空き室だらけで1000万ディスカウントしても
売れてないよ。毎週チラシ入ってる。
- 910 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:49:40
- 新築は売れないけど
中古は売り上げ相当UPって聞いたけど・・・
- 911 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:51:12
- タワマンは空き部屋が増えると管理費が大変なことになるらしいな
- 912 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 11:54:04
- >>908
最近、給料日すぎるとキャパ嬢からの必死の電話がしつこい。
- 913 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 12:52:05
- キャパのいうこときいたらユッチできるの?
- 914 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 13:40:06
- 抜きたいのならソープ行きな、それのが安い
- 915 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 13:46:03
- タワーマンションの最上階は相当高価でもすぐ売れるらしいな。
最上階以外が売れないんだと。
だから30階建てとかで最上階が10部屋くらいで
29階まで吹き抜けの超がらんどうのマンション建てて
最上階一部屋を3億円で売るとして25億円くらいで建設できたら元が取れそう。
- 916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 13:50:27
- イメージとしては
http://www.arch.kobe-u.ac.jp/~a4/nikken/img/izumo.jpg
こんな感じで。
- 917 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 13:57:44
- 東京都内 某老舗百貨店外商から聞いた話
「超高級品」の売上は変わらず
数百万から1000万OVERの時計とか、売場に出さない高級宝飾とか
高級な和服、あるいは美術品とか
利幅もあるが、所詮は数が出ない。
「高級品」ガタ減り
今まで販売数量を維持してきた「高級品」(所謂ブランド物)が急減
百貨店の利益の源泉だけに超痛いようだ。
- 918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:00:53
- おおおおおお
景気悪化は避けられないようだな「
- 919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:09:37
- 大抵最上階は外資が買ってる。
大阪で建設中の、日本一高さが高いマンションは、アラブが買ってる。
外資が入らなくなったら日本のマンションなんて値段はがた落ちだろ。
- 920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:14:57
- 【自動車/大阪】服部モーター商会、民事再生法の適用を申請 負債50億円[08/09/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221237551/
- 921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:21:51
- なんだ、大阪に日本一の高層マンションが建ってるって書き込みに、
ひがんだのか?<920
- 922 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:27:34
- 東京にしろ大阪にしろ、高層マンションが空洞化したら怖いよな。
どのくらいの不況が来るんだろうか。
やっぱり日本は経済に頼りすぎてきたから、もっと農業重視にシフトすべきだろう。
- 923 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:33:37
- おまえコルホーズ農業だな
- 924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:40:43
- >>923
コルホーズ・・w
でも農業と工業の日本柱にしないと。
一本柱では駄目だよ。
- 925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:44:44
- 大規模農場をやるにしても、場所があまり無い気がするけど。
今後は農業用水の確保も困難になるだろうし。
結局輸入作物の方がコスト安になってしまうんじゃ。
- 926 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 14:58:42
- 12個350円のたこ焼きが、10個350円に。
どこも大変なんだな・・・。
- 927 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:06:23
- >>925
場所はいくらでもあるだろうけど、地方のボスが首を縦に振るかどうかだな
なんせ地元の若者を都会に追い出して過疎させて喜んでるような連中ですから
- 928 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:13:16
- おい!貴様ら!!
こんにちは
- 929 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:14:01
- 水田の大規模化なんて無理
水田は人工の沼に均一に水を溜める必要性があるんだから
小麦や大豆みたいに地形が凹凸してても大規模化出来る物と同列には出来ない
- 930 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:22:15
- 水田の「大規模化の「大規模」をどうとらえるかによるが、
新潟県の中越地方では昔の田んぼ2〜3反を1反として
作り替えている。まぁ平坦な新潟平野だからできることだ
と思うけどね。
- 931 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:24:23
- >>925
輸入作物のコストが安かった時代は終焉しつつあるね。
そのものの値段において内外逆転が来ることは無いと
思うけど、それに伴う社会的なコストが急上昇中だ。
- 932 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:25:21
- タワーマンションから通ってる同僚から聞いた話@東京都墨田区
去年くらいから空き部屋が急増。朝のラッシュ時はエレベーターが満員、結局階段を何十階も徒歩で降りる羽目に。
1階に降りる頃にはもうクラクタ。これが毎日。早く売って引っ越したい、だとさ。
- 933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:52:12
- >>919
アラブ人は高いのが大好きだからね。ワロタ。
- 934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:56:39
- なんか相当ヤバソウだから明日風俗三軒はしごしてくるよ
それでやめようかな
- 935 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 15:59:33
- >>926
実質値上げしてやっていけるならまだいいほうだろ。
- 936 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:01:39
- 農業の大規模化なんて無理だけど、農業は大切にしないと。
外国のが安く買えるとかそういう問題ではなくて、
もっと日本という国の根幹を支える問題だから。
高かろうが、自給率を高めるのが何より大切な政策。
それと日本は山林国だから、山をもっと健康にしていくべき。
水田の復活、山の健全化は、基本的に水不足と背中合わせな日本を助ける柱になる。
また山の健全化による川の浄化は、結果として海を豊にする。
まず食糧自給率をたかめ、国土の山や川、海を健康にしする。
経済はそのつぎだ。
本当に大切なものを見誤ってきたから、この国はここまでダメになったんだし。
- 937 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:02:33
- >>933
東京でも大阪で、最高級購入者はほとんどアラブ。
- 938 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:04:07
- >>926
12個で350円って安すぎだと思うのよ。
値上げというより、今までのデフレ価格の揺り戻しと考えた方がいい。
- 939 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:10:01
- >>937
へえ、そうなんだ。
でも、その割りにアラブ人を街中で見かけないよね。
基本的にあの人達、引きこもり癖があるし、
別荘扱いで住んでいないのか。どうでもいいことだが。
- 940 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:10:21
- そういや変なオジサン最近みないな
- 941 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:11:44
- >>936
言いたいことの意味はわかるが、世の中は
理想通りに動かないものだ。
東京都23区内も農業に適しており、昔は農地が
広かったが、人口が集中する過程で全部潰され、
住宅地、商業地になった。
- 942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:14:25
- >>941
関東平野は日本で一番広いからねw
でも東京から電車に乗って二時間ぐらい旅行するとわかるけど
23区が例外なだけ、埼玉方面に少し行けば田んぼと畑だらけ。
神奈川方面も相対して変わらない。
- 943 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:16:20
- >>937
そりゃ実需で買ってるのかね?
もし自分で住むつもりが無く、投資目的で買ってるんなら
来年には投げ売り競争が始まりそうだな。
- 944 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:31:48
- >>943
日本人の女は世界中で人気があるから何とも言えないw
- 945 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 16:46:11
- :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 946 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 17:07:00
- >>944
最近人気落ちてると聞いた。
- 947 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 17:09:17
- >>939
投資目的だから
- 948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 17:30:42
- 投資目的なら、値上がりするまで塩漬けだねぇ。
- 949 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 17:58:40
- >>942
でも土壌が肥えていないのがネックだな。
しかし理想どおりに行かないというが、
理想通りに行かせた方が結局はみんな幸せに国も栄えるのだと思うな。
- 950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 18:23:52
- (9/24)企業の景況低迷、7―9月法人景気調査、3期連続マイナス
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20080924d3s2400f24.html
- 951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 18:27:01
- もうショック
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 @東海
【可能であれば年齢・♂♀】 ♀
【景気報告の業種】 北海道の某ホテル
【景気の報告】
お気に入りの北海道のホテルが10月20日で閉鎖だそうだ。
独り身のとき、どこのホテルも泊まれなかったけど
ここは、一人旅でも泊めてくれて重宝した。
今度は家族を連れて、いつか行こうと思っていたのに・・・
- 952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 18:30:32
- 横浜ランドコム民再
- 953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 18:40:57
- >>949
関東平野は、工業、商業にとって理想通りに
利用されたから、今の日本があるのでしょう。
農業、農業と言うけど、農業では雇用できないので
農業を優先したら、日本は失業率20%では済まなくなる。
- 954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 18:56:40
- >>953
その理想が片手落ちになってるのが問題だろ。
まず国の根幹をしっかり支える事、
それは国の地力が豊かであること。
水が豊富であり、川や海が清浄であり、山野が健全である事。
それがあって、さらに経済工業化するのなら判るが、
それらを踏みにじり投げ捨てて、経済だけを追ってきたから、
いまこの国は、そして人の心も荒れ果てている。
やらねばならないことの順番を間違えてきたんだよ。この国は。
生き物にとって一番大切なものは、清浄な土地と水と空気だ。
それさえあれば、少なくとも生きていくことは出来る。
その上で経済工業の発展を望むべきだ。
- 955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 18:57:41
- >>951
東北、北海道地方で商売するのが如何に厳しいか分かったでしょう
俺もお気に入りのレストランが閉鎖した時はびっくりしたよ
味も雰囲気も良い、毎週家族で食べに行っていたのに
10年以上前の話だけどね、今はもっと厳しそう
- 956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 18:59:35
- <民事再生>プロデュースが新潟地裁に申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000118-mai-bus_all
- 957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:02:14
- >>954
残念ながら日本は面積ではヨーロッパの主要国と
変わらないんだが、耕地面積が少なすぎる従って
元から億なんて人間を食わせる農業生産ができない。
逆にそれをチャンレンジすると返って環境を破壊する。
現代の農業は石油の海に浮かんでいるようなもので
環境に良くはない。逆に見ると関東平野で商工業を
行い、食料品を輸出することによって今以上の環境破
壊をふせいでいるとも言える。
従ってあなたの言うようにする為には根本的に人口を
減らす必要が出てくるわけです。
- 958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:10:51
- うちの親父が勤めている会社が倒産、明日から自宅待機。
大学入試控えているけど自治体の奨学金制度は乏しいし、
学生機構は貸与でしょ?
下手したら就職するかもしれん。
でも高卒就職は先生通さないとダメだし偽装派遣多いん
だってな?どーしたらいいんだろ@秋田
- 959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:21:11
- >>958
そういうやつこそ進学しろ。奨学金なんざ入ってしまえばなんとかなる。
国立大学法人の場合な。死に物狂いでがんばれ。
- 960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:23:15
- >>957
江戸時代は厳しい鎖国政策を行っていたおかげで、全てが自給自足だった
江戸幕府は人口増で環境破壊が進めば国が崩壊するのが分かっていたから
木一本切り倒すのにもお上の許可が必要なくらい厳しかった
江戸時代の初めから終わりまで、人口はほぼ3000万で一定していた
- 961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:23:50
- >>958将来のビジョンを述べよ
- 962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:30:59
- 人口統制も必要になるわな。
- 963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:33:11
- いまさら江戸時代のことを言って何になる?
回帰できると思うか?
大量の自死を求めるのか?
レバかけて膨らんだ分なんて、半端じゃないだろ?
いったい、金本位制から考えて、何倍膨らんだんだ?
- 964 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:35:54
- 米ウォルマート傘下の西友、約20店舗の閉鎖と350人の早期退職募集へ
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK017077320080929
- 965 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:36:10
- 江戸時代みの学ぶ要素はあるに決まってるだろ。
何から何まで江戸時代と一緒にしろなんて誰も考えるわけもない。
- 966 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:47:21
- >>959
秋田大学目指して頑張っていたんですが、父親の会社が
8月から給料が支払われない状態でしかも弟は来年高校生
に、母親もパートに出ていますが時給635円×5時間という
有様。
入る前にお金がいるし、60万の大金を用意出来る状況で
ないと父親が詫びていました。入試より家の経済の方がま
じでやばいです。
JRや東北電力に転進しようとしても試験終わった後だ
し、地元の酒業者に入れるコネもないし、公務員試験も
終わったしでかなり困ってます。。
貧乏家庭の場合、入学金はどう捻出しているのでしょう
か?
ちなみにうちは父が借金大嫌いなので奨学金の話をして
も相手にしてくれませんでした。一週間前には車も売り、
今度は何を売ろうかと…
- 967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:50:48
- 生活の負担、一層重く 10月も食料など価格上昇
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008092790184016.html
- 968 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:53:10
- 俺んちも貧乏だったが、時代はバブルだったから育英会の奨学金、
大学内の奨学金も簡単にとれた。
俺は運が良かったんだな。
- 969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:53:30
- http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4502/scholarship.html
- 970 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:54:54
- >>966
ヤフオクで部屋にあるもの片っ端から売ってみなよ、
モロ出しじゃなければエロ本だってDVDだって売れるさ。
これで食い繋いだことが何度かあるよ。
- 971 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:56:51
- 参加資格年齢を18歳以上だがな pgr
- 972 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:57:22
- >>966
まず、父殿にいうことは、背に腹は変えられないということ。
第一に、生活資金の調達。
2年無収入で生活できないようなら、進学はあきらめざるをえない。
学ぶのはいつでもできるという考え方もある。
第二に、お金はあるところから借りる。入学金は親戚から借りる手がある。
大人が大人のために借りるんじゃなく、子供のために借りるんだからな。
そのかわり、本人も借りる人の前にいって親と一緒に頭を下げること。
その後、親に、頭を下げさせたといって自分も頭をさげること。
奨学金がもらえたなら、その分、おまいさんが楽になると思うかもしれんが、
そうじゃない、お前さんにかかるお金を弟にかけられるからだ。
実家から通えるところならなおよし。
実情がわからず、とにかく大学に行きたいでは親も納得できないだろうから、
腹を割って話すべき。
- 973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:57:31
- 尽くせるだけ尽くして見ているが、今は学生機構の審査が
きつくなったって本当?
育英会末期の時は申請すればフリーだったみたいけど。
- 974 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 19:58:47
- それだけ申請が殺到してんじゃないか?
- 975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:00:09
- 学生機構以外にも奨学金はあるよ。
- 976 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:01:38
- オイラは大学の通信制中退
- 977 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:03:07
- 奨学金滞納、2000億円超す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1190025970/
- 978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:03:55
- >>966
進学のこと特に奨学金の話は高校の担任か進路部に
まず相談して奨学金の種類について確認してみて。
親の収入によって受けられる奨学金の種類が違ってくるので。
一年間の授業料を最初に払うわけではないと思うので。
- 979 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:05:40
- 頭金なしの奨学金のみで大学いけるのか?
- 980 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:07:14
- 青森だが奨学金の申請で手一杯だぞ@ひろさき高校
- 981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:15:43
- >>958は、頑張って欲しいよ
大学に行って勉強したいと思う子は
勉強をするべきだと思う
苦学生になると思うが、まずは奨学金の事を先生に聞いてみな
それから親に相談してみろ
母親もいいからさ
- 982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:16:09
- いつもスレ終わり頃になると良スレになるなここは
- 983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:24:35
- 文系なら金なくても余裕だ。
適当な奨学金もらって、足りない分はバイトすればOK。
理系は辛い。
実験等で忙しいからバイトする時間がないうえに金も何かとかかる。
- 984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:24:37
- 入学金はちなみに払わないとまずいが、
授業料は1年くらい滞納が可能。これ豆知識な。
- 985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:26:43
- 奨学金申請がわんさか来ているが、後が地獄です
滞納者は債権回収会社にデータが回り下手すりゃ
信用情報機関へデータ共有されますから
- 986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:34:16
- >>958
大きな勘違いをしている。
奨学制度は、優秀な学生を民間ではなく政府に引き込む
エサなので、公務員や国公立の研究所に勤務すれば
将来返済しなくてよい。一部民間であっても返済が免除される
就職先があるので、資料を取り寄せてよく調べること。
将来民間に勤める場合でも、大企業なら十分に返済できるので、
学生機構から奨学金を得られるなら、もらったほうがよい。
大学独自に授業料の半額免除、全額免除制度もある。
学部が理系や、文系でも有名大学の経済学部、経営学部なら
企業奨学金が沢山あるので、志望大学HPの奨学金のページを
調べること。企業からの支援が多い学部・学科を選ぶこと。
↓こんなのもあったけど。利用できる制度は全部利用しろ。
ttp://www.akita-ikuei.jp/
- 987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:38:35
- 秋田大学の奨学金に関する説明
ttp://www.akita-u.ac.jp/honbu/01visitor/b/01b02.html
ttp://www.gaku.akita-u.ac.jp/zaigaku/0701.html
ttp://www.eng.akita-u.ac.jp/main/forstudent/scholarship.html
自分でそれぞれの事務局に問い合わせないと駄目だぞ。
じっとしていたら、誰も教えてくれないからな。
- 988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:38:38
- 昔の俺と似たような奴がいるな。俺も受験中に親父が失業。
今は入学金が30万円弱で授業料が前期30万円弱だが
これだけは親戚などに土下座をしてでも借りてそろえる必要がある。
入学年度の前期分は免除規定にない。授業料は後期から免除になる可能性がある。
大学入学後はアルバイトして家計を助ければよい。
今から新聞配達や年末年始の郵便配達をして少しでも稼いだらいいんじゃないのか?
空いた時間は参考書にかじりついたなあ。睡眠時間は3-4時間だったね。
- 989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:40:25
- 郵便で思い出した。
事業会社のバイト募集の応募が増えて不足気味でもなくなりつつあるぞ
- 990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:40:49
- >>988
偉いな・・・
- 991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:42:14
- そんなに頑張ったのにな・・・
- 992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:44:11
- あのころは夢があったな・・・
- 993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:45:30
- >>970
ヤフオクも出品しづらくなり、使いにくくなり、
しかも見にくくなって困った俺が来ましたよ。
- 994 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:46:52
- 誰か、次のスレッド希望。
大阪万博の記録DVDを親戚から借りて見たけど
生まれていないのに涙ぐんでしまったよ…
夢もあり、希望もあり…
- 995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:47:44
- >>986 最後のリンクを見ると、
入学金の工面もしてくれるみたいだぞ。
- 996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:48:18
- 派遣社会にした張本人は小泉でなく「公明党」だぞ。
アンチ創価の俺が言うのもあれだけど。
- 997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:53:47
- いや、社民党だろ。就職氷河期に
「給与下げてでもワークシェアリングしろ」と主張してたし。
- 998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:57:40
- 俺、学生時代月14万仕送りもらってた。で今ニート。 こんなやつ多いだろうなw
- 999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:58:33
- オレなんて留年したあげく
海外であそんでいた元ニート
今は会社員だが
- 1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/29(月) 20:58:40
- >>997
そん時は仕事があるだけでも万歳!だったんだぜ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
296 KB
戻る
全部
最新50