日本各地の景気状況を報告するスレ@13
- 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 12:51:09
- 皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
★政治批評・公務員叩きはスレ違いです★
過去ログ、関連項目は>>2-4
○前スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217131550/
並行スレ
【本家】地元の景気状況を報告するスレ【家元】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217153938/
- 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 12:52:05
- 【娯楽】お台場:にぎわいどこへ・大型商業施設「パレットタウン」2年後撤去…大観覧車も [08/08/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217688349/
- 3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 12:54:03
- ○過去ログ
日本で景気のいい地域、悪い地域
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1017811269/
日本各地の景気状況を報告するスレVer1.5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1025955916/
日本各地の景気状況を報告するスレ@2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032965410/
日本各地の景気状況を報告するスレ@3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1040739335/
日本各地の景気状況を報告するスレ@4
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1070869967/
日本各地の景気状況を報告するスレ@4.1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1071881421/
日本各地の景気状況を報告するスレ@5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1191243491/
日本各地の景気状況を報告するスレ@6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210169255/
日本各地の景気状況を報告するスレ@7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214028354/
日本各地の景気状況を報告するスレ@8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214846550/
日本各地の景気状況を報告するスレ@9
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1215667004/
日本各地の景気状況を報告するスレ@10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216295794/
日本各地の景気状況を報告するスレ@11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216800416/
- 4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 12:55:19
- ★住んでいる地域(都道府県、市町村・区etc.…)の報告は任意です。
1.どういう所で景気の良い、悪いを感じるか?
例えば、お中元やお歳暮などの贈り物や
どういう店が流行っているか?身近に感じる不景気感とか?
2.色々な業種でそこで働いている人の景気の感じ方
3.この不況の時に人はどんな事を考えているか、
どういう行動をしているか?
4.景気のいい時悪いときに流行る店(業種)
5.景気の悪い時に地方と東京、都市部と田舎どうすればいいのか?
6.好不況の時に流行るモノ(食べ物でも可)
7.皆さんの生活防衛術は?
8.皆さんが考える不景気突破の方法は?
9.スレ違いな話は短くね
他に何かあったら考えてください
- 5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 12:56:15
- ○関連スレ
現在進行中のもの
[東小倉] 北九州都市圏の経済を語るスレ☆第三期
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165619832/
広島経済を建て直すぞ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1132575628/
○html化待ちのもの
【大牟田】筑後の経済を語る【久留米】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031978099/l50
九州山口の経済を語れ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031623113/l50
鹿児島の経済を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031469940/l50
福岡経済を語るスレPART2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031470716/l50
名古屋の経済を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1028537925/l50
【飯塚】筑豊の経済状況ってどうですか?【田川】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032680388/l50
何故?大阪は景気回復の邪魔をする?【USJ他】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1028952345/l50
大阪っていつ破綻すんの
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1028535706/l50
都心でも、もの凄い勢いで商店が閉店している 3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1052482836/l50
これからの札幌の経済を語る
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1067065970/l50
- 6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 13:02:52
- 【顧客対応】コールセンター50社が立地する沖縄県、業界共通の資格を創設し09年度からの運用開始目指す [08/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217735371/
- 7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 13:54:23
- 植民地経済を拒否した自治体が破産するのは当然
自分の街に外国を誘致するわけでもなく、自分達が中国の植民地に進出するわけでもなく、お金を稼ぐ点で負けることが確定している経済しかない自治体が貧乏なのは当然である。
しかも、お金を稼ぐシステムもないのに福祉なんて言い出すから破産するのは当然である。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/010.html
地方衰退の責任は100%地方にある
戦後の地方衰退の責任は100%地方にある。
その責任を都市部に転嫁することなく、地方は責任を取って疲弊して衰退していくべきである。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/019.html
- 8 :前スレ立てた人@東京:2008/08/03(日) 14:44:24
- >>1乙です
どうしても政治批評・公務員叩きになっちゃうのかなあ・・・
うちの近所の盆踊り
去年は午後6時〜午後9時だったのが
今年は午後6時〜午後8時、
やぐらの回りにぶら下げる「ちょうちん」、
あの商店の名前を書いてぶら下げるやつが少なくて暗ぁいw
「ご寄付ご芳名」の紙貼るはずのベニヤ板に紙貼ってないw
一番高額なのが金五萬円・・・
- 9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 15:01:15
- エコロジーですね。>少なくて暗ぁい
- 10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 15:33:39
- 寺とか神社ってどうなんだろう
- 11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 15:36:18
- 不況に強いのが宗教の特色だが、これからは高齢者が
亡くなる事が多くなるので・・・(以下自粛
- 12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 15:47:03
- ■景気報告テンプレ。
【可能であれば地域(都道府県・△△地方)】
【年齢】
【性別・♂ ♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【今の経済や政治家に一言】
【その他一言】
- 13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 15:52:32
- >10
ウチの寺は、今年から住職が変わられた。
一番始めにやった事が、100回忌のお知らせ。
100回忌の名簿を見た親戚が、「田舎は寺も不景気なんだな。」と笑った。
田舎の寺は、檀家が減少し壊滅状態だ。
- 14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 16:22:23
- (自民公明ネット戦闘員の工作類型) 〓情報拡散推奨〓
1.共倒れ工作※1 ※2
2.分断※3
3.問題点のすり替え、詭弁、トートロジー、責任転嫁、矛先逸らし※4
※1
評判の悪いAと落ち度のないBをどっちも最悪だと共倒れを繰り返すことで
落ち度のないBにダメージを与える。
これ以上評判が悪化しようのないAと落ち度のないBを同化することで、相対的にBの足を引っぱる際に効果的な手口。
どっちも駄目だとイメージ操作することで、国民のアパシーと投票率の低下を招来
→組織票を動員できる政党に有利な工作と言える。
※2
また共倒れ工作は同時に与党Aが『現実に』行っている悪性の純度を薄める錯覚をもたらす。
すなわち、客観的には何も改まっていないのに政敵Bも同じようなものだとデマを飛ばすこと
で与党Aが『現実に』行っている悪政の弊害を相対的に目立たないようにして非難の集中化を回避
ないし非難の分散化を図る効果をもたらす。
自らは何も改めたり、努力することなく、政敵の足を引っぱってお手軽にダメージの軽減を図れる
と同時に落ち度のない相手には大きなダメージを与えるという一石二鳥の手口で、現在、工作員
によって最もポピュラーに用いられている手口である。
※3
世代、職業、社会的立場、右翼左翼政治活動など国民の属性ごとに対立分断させることで本来の元凶に不満の矛先が向かわないようにする工作。
従来の「公務員vs民間」が有名だが最近では、後期高齢者医療制度における「老人vs若者」、
小泉スレにおける、明らかに分断を意図した執拗な「悪いのは小泉ではなくB層」工作など。
※4
有名なのが政治家・官僚の駒でしかない下級公務員を執拗に叩き、本来の元凶に不満の矛先が向かわないようにする工作。
本当の元凶は政治家に利権や献金を与える財界や外資であり、政治家もまた駒でしかない。
結局はでかいカネの出所が一番の元凶なのである。
ネットで繰り広げられる工作類型は、だいたい上記の3つに分けられる。
バリエーションはいろいろあるが、目立つ工作パターンはほとんどのこの3パターンに収斂される。
- 15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 16:26:19
- >1 乙
- 16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 16:39:16
- >>13
田舎であれば尚の事、そういった風習は最重要視されるはず。
その地域で檀家そのものが減少して寺さえも危うしと言う事は、
都市部への流出や高齢化で人口減少も激しいのだろうな。
いずれ限界集落化して13の田舎は荒野に・・・
- 17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 17:37:43
- 福岡県の郊外。
久しぶりにスーパーにいったら、パート募集の張り紙に時給688円とあった。
場所柄学生か主婦対象なんだろうけど低すぎるよ。
小さな零細スーパーじゃなく、地域に結構ある有名スーパーでこんなの。
- 18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 17:40:30
- サニーですか?
- 19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 17:52:48
- 文句あるなら移民入れるぞ
- 20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 17:59:03
- >>19
とりあえずお前は外国に移民してください。
- 21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 18:00:33
- >>20
それいいなみんなで日本出ようぜ
- 22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 18:37:18
- >>17
> 福岡県の郊外。
> 久しぶりにスーパーにいったら、パート募集の張り紙に時給688円とあった。
これ、県内最低賃金の違反です。
お近くの労働基準局まで通報してください。
- 23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 18:40:43
- _____ 自己責任だおw 努力不足だおw 甘えだおw
/_ノ ヽ、_\ 大げさに騒ぎすぎだおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ なにが不況だおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして年末
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
- 24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 18:46:19
- | ./\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /| ポイッ【地方参政権】
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |鮮|/ // / (´⌒地方参政権なんかいらないニダ!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(<丶`∀´>つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 急げニダ! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)´
| |/| |/ (´⌒(´<丶`∀´>つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ´と<丶`∀´>一自民党が簡単に
| |/ ( | (⌒)`) ´ ヽ[|⊂[] )`) 日本国籍と国政参政権
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)´ (⌒) `) くれるニダ!!
それにしても、自民のこんな危険な案をマスゴミは全く報道しないのはどういう事か?
自民党の案では、誰でも届出だけで日本人になれるわけだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
総連幹部、在日ヤクザ、パチンコ、サラ金経営者でさえ国会議員になれる裁判官になれる警察官になれる官僚になれる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)
→自民案= 届出制で国政参政権や被選挙権まで持てる。
自民の国籍特例法案を歓迎する在日コリアンと日本人が集う
自民の国籍特例法案を歓迎する在日コリアンと日本人が集う
http://www.news.janjan.jp/government/0803/0803112499/1.php
- 25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 18:47:04
- / \ /\ きっと国は良くなるんだ・・・
/ し (>) (<)\ まだ変われるんだ・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 空振り三振!バッターアウト!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
- 26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 18:52:40
- _____ 自政府がなんとかしてくれるおw
/_ノ ヽ、_\ 会社がなんとかしてくれるおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 誰かがなんとかしてくれるおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして年末
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
- 27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 18:55:38
- ________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( もうミルク出さん
∋ノ | /――、__ ./(∩∩)
/ /| ヽ__ノ | / ./
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
- 28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:17:36
- 民主党は次期臨時国会に重要な法案を提出する予定である。
@天下り根絶法案
Aガソリン暫定税率廃止法案
B後期高齢者医療制度廃止法案
を臨時国会に提出する見通しだ。
日本の国家財政は天下り機関に11兆円を超す資金を投入している。
「天下り」と「天下り機関」の根絶は想像を超す歳出削減効果を生む。
福田政権は「財源論を伴わない社会保障制度再構築論議」は無責任だと民主党を批判するが、
「天下り根絶を伴わない消費税増税論議」の方がはるかに国民に対して無責任である。
「天下り根絶」によって、大きな財源を生み出すことが可能だ。
また、対米隷属の外貨準備運用が8年間で100兆円の機会損失を生み出した。
「100兆円損失」の責任も追及しなければならない。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_fef1.html
- 29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:22:04
- 東京だけど今日はクルマ結構走ってたよ
割と新しい車が多いね
そして運転が荒い人が多い
どういう人が金持ちになるかなんとなく分かった
- 30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:38:52
- 選挙でどうにかなるって思ってる人ってさ、当時東アジアで最先端の民主的な選挙の結果、大東亜戦争に突入したこと覚えてないんだろうか…
- 31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:40:39
- >>29
東京23区の車は外車(BMW筆頭)ばっか
軽どころか省エネ車さえあまり走ってない
さらにファミレス行ったら長蛇の列(金持ちは六本木のレストランか?)
- 32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:48:40
- >>30
立憲君主制で天皇が主権を持ってた時代の話をされてもねえ
しかも戦争なんかそれ以前に日清日露とやりまくってるし
- 33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:50:15
- つーかそれを覚えてる人の歳っていくつなんだ?w
- 34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:53:27
- >>32
おいおい
天皇はエスパーか?
天皇はどうやって反戦派の議員を落選させるように投票させたんだよ
- 35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 19:59:28
- >>34
天皇は超能力者で、国民の投票行動を自由に操作できる実質的な主権者なんだから選挙なんかしてもムダだってことを言ってるんだろが!!!
- 36 :667:2008/08/03(日) 20:02:17
- 明治維新以上の改革が必要な時代になりましたね。
- 37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:10:28
-
_____ 自己責任だおw 努力不足だおw 甘えだおw
/_ノ ヽ、_\ 大げさに騒ぎすぎだおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ なにが不況だおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして年末
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
- 38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:12:17
- ________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" | 日本にはわいがおるんや
(⌒ヽ |) わいを信じんかい
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
- 39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:16:21
- >>34
立憲君主制は国民に主権がなく絶対的に政府が強いって事だけど
わざと理解できないふりしてるのかなw
>>35
>>国民の投票行動を自由に操作できる
警察が投票行動を監視するからそれほど自由ではないだろうな
- 40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:16:48
- >>37
努力不足の甘ちゃんが自己責任で死ぬのは普通のことだろ
いちいちAAをコピペしないで、さっさと喜ね
- 41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:19:16
- >>36
あれは単なる国盗り
維新後の庶民からの収奪は凄かっただろ?
大正デモクラシーはその反動で
最終的には無謀な戦争までやって自滅した
- 42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:21:42
- >>39
おいおい
政府(行政)にそんなに権力があったら、政府に向かって、野党の代議士が議会で「腹切れ」なんて演説できないだろが
民主主義だけ見れば、戦前よりも現在の方が比べ物にならないほど政府の権力が強いだろが
- 43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:22
- >>42
×民主主義だけ見れば、戦前よりも現在の方が比べ物にならないほど政府の権力が強いだろが
○民主主義だけ見れば、戦前よりも現在の方が比べ物にならないほど”国民”の権力が強いだろが
- 44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:54
- >>39
警察が投票行動を監視するようになったのは、国民が実に民主的な選挙で反戦派議員を落選させた後
- 45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:29:27
- >>43
現在の議会に、戦前みたいな議論や演説がありますか?
そういうのは政府(行政)が全部廃止しちゃったでしょ?
戦前では考えられない暴挙ですよ、これ
現在の政府は、戦前の政府と比べたら物凄い権力の化け物ですよ
- 46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:37:54
- 景気状況の報告してくださいです。。。
- 47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:40:35
- 景気良すぎ
- 48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:42:40
- 倒産する会社があるってことは、その倒産した会社の仕事や取引先を棚ボタで手に入れる会社もあるってことなんだけど、そういう景気の良い会社は黙ってるよね
- 49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:44:25
- >>45
>>現在の議会に、戦前みたいな議論や演説がありますか?
あるよ。 ガソリン税ひとつとってもな。
- 50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:44:48
- でも売掛が回収できずに・・・・・・
とういところの方が多かったりして。
- 51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:46:10
- まあ季節的要因だけなんだけど
今年は暑くなったから、夏物家電・飲料・夏物衣料はものすごく出てるようだ。
ただ東京だけの話だけどね
- 52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:49:03
- 弱者といわれる人
年金受給者、障害者、えO、ひOO、農業、漁業・・・・・・在日OOなど
実は巨大な利権団体。
ワーキングプアの人たちは彼らの犠牲者。
- 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:56:14
- >>49
あれのどこが演説で、どこが議論なのよ?
戦前の演説集と比べてみろ
- 54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 20:58:00
- >>52
なぜ、超圧倒的弱者である中国内陸部の奴隷を無視する?
- 55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 21:00:04
- >>49
事前に官僚(行政)のチェックのない議論は禁止しましたが、何か?
- 56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 21:03:43
- 民の声を聞く
タウンミーティングby電通プロデュースってのもあったね。
- 57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 21:03:50
- なんでこんなに景気良いの?w
- 58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 21:10:25
- 54
日本人は村社会。村だけが大事。村の中では結果平等。外にでたら地獄。
会社も村。正社員の共同体も村。非正社員は村民ではない。よそもの。あるいは
現代版えO、ひOO. 正社員は非正社員をさげすむことで成り立つ。
島国日本以外の国で何が起きようが、知りたくもないと思っている人多い。
- 59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 21:18:23
- カネのある層にとって、不況は不況と感じないよ。
カネがカネを生み出す層にとってはね。
- 60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 21:53:22
- 仕事で頻繁に海外出張する者ですが
最近の成田は空いていて驚きます
夏休みに入ったのに空港内ガラガラ
まあ空港のチェックイン・システムの改善とかの部分も
あるんだけど
それ以外のレストランとかロビーの空き状況を見ても
例年の夏より明らかに客が減ってるよ
- 61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:26
- >>60
無理もない
一回、海外に家族四人とかで行くと
下手したらサーチャージだけで10万円上乗せされるもんなw
どんだけなんだよw
- 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 22:07:37
- >>31
多いね
10台に3台くらいな感覚かな
ファミレスは俺も思った
外から見ると結構席埋まってる
- 63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 22:44:45
- 神奈川の川崎。
祭りがあった。駅前でも御輿を出していた。
協賛金一覧が出ていた。一番高いのが5万で 2 件。
こりゃ、完全に持ち出しだな。
ちなみに、祭りそのものも、数年前に比べて、あきらかに静かだった。
川崎でこれじゃ、他は察するに余りある。
- 64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 23:09:27
- 年金から住民税引かれるらしいな
まあ今もらってる人はたくさんもらってるからな
- 65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/03(日) 23:56:20
- 東海地方なんだけど、スーパーとかホームセンターもガラガラみたいな気がする
庶民のファッションセンターユニクロ、あそこでさえ減ってるみたいだな
以前は土日ってガードマン出て道路まで車並んでたけど最近あまり無いなあ
TVで、一般サラリーマン家庭が買い控えで一月平均5万の貯蓄から7万に
上がったって言ってたけど何悠長なこと言ってんだって思ったね・・・・・・・・・・
取り崩してる方の家庭も多いんじゃないか?
スタグフレまっしぐらだな・・・・・・
経験したこと無いような未曾有の不景気来るんじゃないだろうか
ほんとに皆購買力落ちてるな・・・・・・
ペテン五輪が終わったら世界同時多発不況だな・・・・・
- 66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 00:41:52
- 同じく川崎
大手電器販売店
日曜なのに、人はそれなりにいたが、レジに人がならんでいない。
5人一度にさばけるレジなのに。ガラガラ。待たなくて済んでありがたいが。
人件費の無駄。スペースの無駄と・・・・・大丈夫 日本?
- 67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 00:43:48
- アメリカはマジでコーラ文化
コーラ大好き
日本で言ったらお茶
だから糖分摂りすぎでビックサイズ
カロリーゼロコーラとか不味いけど飲まざるを得ない
アメリカの子供達かわいそう
日本はお茶文化あってホントよかった
- 68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 01:10:36
- >>65
二八といいましてね…
もともと八月はガラガラになる月なんです
- 69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 01:20:08
- ニッパチじゃすまねえ。
マジ、売れない。
- 70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 01:50:18
- 不景気モードなのは確かだが、ガソリンが高いのにも慣れてきて、新しいモードに入ってきた観もある。
オレは今日練馬のマンションの掃除、ゴミ出しをして、マンション売り出しの準備をしてきた。
道路は相変わらず空いていたが、空くのも底打ちの観がある。
底打ちかもしれないという報告
- 71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 01:58:16
- 交通量が増えてきたということか?アナタがマンションを売ることと、どんな関係が?
- 72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 02:03:05
- 光からADSLに回帰してる奴増加中
俺の周りだけど
- 73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 02:10:34
- 底打ちなら値が上がるまで待てば?
底打ちと思ってもらって、マンションが売れればよいと思っているのでは?
これからだらだら下がる一方ではないの?多少の波はあるだろうけど。
- 74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 03:14:14
- アホか!これからもっと景気悪くなるよ
- 75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 03:18:05
- 大阪は景気良くなるんじゃね。
なんかあちこちでそんなレスを見かけるんだけど。
信用して良いかはわからんけど。
- 76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 04:06:19
- 大阪がよくなる要因が・・・・根拠ないね。
橋下さんがムード作りにはいいけど。
関西人は大阪と飛ばして東京に出てきているよ。
- 77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 04:15:49
- 大阪には国内外に販売出来る優良企業が多いから
積極的な増収策を打ち出せば良いのにな。デフレ下に緊縮一辺倒ではダメだろ。
- 78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 04:19:27
- >>25 >>26
そのAAみて笑ってたけど、笑えなくなったお。
知人がまさにその状態で死んだお。30になったばかりだったらしい。
- 79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 04:20:08
- 大阪は単純にえげつない民族だからな
ノック無しでスパイク履いて人の心に踏み込んでくる
普通はノックしてスリッパ履いてくれる
- 80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 04:54:17
- 値上げラッシュや何やらで、個人、中小企業ともギリギリの所で耐えて凌いでる
状態。 しかし、明日から事故のせいで首都高の最重要箇所が通行止めになり、
大渋滞が1W〜最悪数ヶ月続きそう。
このせいで、到着時間遅れの違約金多発で零細運輸会社が倒産したり、
間接的な景気への悪影響が出そうだ
- 81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 05:07:31
- こちらは都内23区です
>>65 ペテン五輪ワロタw
>>66
そのペテン五輪が絶好のチャンスだったはずの薄型テレビ。
駅前ビルテナントの大手家電量販店、モノは多数展示してあって
有名女優の等身大POPとか 「開幕まであと 05日」の札とか
売り場の演出はにぎやかなんだけど
…展示してあるテレビの半分以上が電源切ってた・・・
…吸い込まれるような真っ黒い画面…怖いよママン
- 82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 05:54:57
- 沈滞ムードに落ち込んでる今必要なのは、熱狂だ!
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 ________
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 /
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ │ ィ'ミ,彡ミ 、
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | ミソ_、 ,_`彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | -= ミj ,」 彡 アメリカ様に
| r-─一'冫) ノ |巛ノ < -=≡ i'<_一ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | -=( つ┯つ 逆らわない方が良いよ
!, , ' ノ' i. ヽ|_ | -=≡/ / //
`-┬ '^ ! / |\ │ -=≡(__)/ )
│ -= (◎) ̄))
\
- 83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 06:21:44
- >>79
馬鹿 シャープやパナソニックの工場新設ラッシュがあるからだろう
- 84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 08:26:04
- 花火大会がショボ過ぎて吹いた
昔は2時間近く打ち上げていたのが、正味30分ほどで終了
- 85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 08:43:51
- >>84
来賓挨拶とか、大会本部からの迷子・落とし物アナウンスとかで時間稼ぎしてなかった?
うちの花火大会はそうなんだが@都内
- 86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 08:55:22
- 内需崩壊してるんだから町の商店からの協賛金は死亡
花火大会は例年の75%減がデフォ
外需企業さまに協賛してもらえよカス
- 87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 09:42:02
- 協賛させるなら外資と大企業だな。まあ絶対にしないだろうけどw
●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。
1.富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置,法人税減税,消費税増税)
2.富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
3.上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
4.格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、国立大授業料の私大並み引き上げ)
5.低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
6.コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ、後期高齢者医療制度)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは
真性のバカの証と言ってよい。
- 88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 09:50:24
- ファッションスレから。とんでも無い事が起る前兆か?
>>266
BOOM FOR MENもさようなら〜だそうだな。
325:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/08/03(日) 23:15:17 ID:KLP3CN270
金沢中心部大丈夫か?
BOOM FOR MENタテマチ店 8月5日をもって閉店
ユニクロ ラブロ片町店 8月10日をもって閉店
ゲーマーズ金沢店 8月31日をもって閉店
- 89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 09:59:11
- 日本の恥東京
借金12兆円
第3セクター赤字5500億円
ニート
ネットカフェ難民
生活保護者
ホームレス山谷地区失業者
倒産会社
犯罪件数
未解決事件
駐禁
エイズ感染者
食中毒感染者
110番受理件数
補導
銃持ち者
自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/soc/1196577244/
- 90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 10:04:45
- 車離れは郊外型大型店を直撃するだろう
【交通】自転車専用道:集中整備、2010年度から20都市程度・1都市50km前後…国交省方針 [08/08/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217802350/
- 91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 10:10:57
- 2ちゃんは大阪賛美は基本的に禁止だからな。
ほかのある板では「大阪始まった」って意見が具体的に書かれている。
だけどこれ以上大阪を褒めると叩かれるので止めておきます。
ということで
大阪は不況だよ・・・どうしようもないよ・・・
みんな北京・・じゃなくて東京に行っちゃうよ・・・
- 92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 10:42:16
- >>81
あれはエコイメージの為に消しているに過ぎない。
- 93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 10:58:16
- 燃料高騰のため、東京〜大阪片道¥2300で行ける青春18きっぱー激増。
今季の大垣〜米原の各駅停車は上下線とも空前の激混み状態。
恐らくガソリンスタンドと国内自動車販売は相当厳しいことになっているだろう。
- 94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 11:25:55
- >>88
なにこの屍累々
- 95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 11:33:47
- 青春18切符名古屋ー関西間で使ったよ。いつもより多いのか? さほど混んでなかったよ。
- 96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 12:02:45
- 大阪府早期退職募集に応募殺到。
8月以降に退職すれば退職金減額が
それまでに退職すれば今まで通りの計算で
退職金が支払われるからが理由。
情けないな〜〜、こんな連中が巣食っていたんだ。
残った者はやっぱり次に良い仕事が見つからないと
思っているからだろうな〜〜。
公務員ってこんな程度なのか?
- 97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 12:04:54
- ↑気付くの遅杉
- 98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 12:19:07
- >>97
すまん。
- 99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 12:45:06
- 一昨年辺りに財政再建団体になった夕張市。
数年かけて職員を半減させる予定が、退職金、給料、ボーナスを減額、
全国最低にするとしたら1年で半減完了。
何という逃げ足の速さか。
まぁでも不思議なのが、公務員改革で、天下りを認めないと自主的には
再就職も出来ないクズばかりなので、再就職を国とパソナで特殊ホージン
を作って斡旋するとしている点だな。
だが、こうして自主的にやめる人は天下りなど必要とせずに、自分で職を
探すことになるのだろう?
それが夕張みたいな不況に喘ぐ地方なら、尚の事困難なはず。
それでも減額よりは職探しを選択するってことは、再就職は自力で可能
ということだ。
再就職斡旋ホージンなど、また利権のスクツを作るだけの詐欺。
- 100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 14:41:29
- >99
でも、夕張辞めた公務員って、再就職できたんかな?
元公務員って評価は、一般企業ではどうなんだろうね。
- 101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 15:16:02
- 夕張メロンまだ作ってんの?
- 102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 15:39:07
- サイゼリヤ大混雑見ると複雑な気分になるな。恐らく今まではもう少し高級な飲食店に行っていた
層が、支出圧縮の為群がった。完全に高級を売りにしている店はともかく、中間ぐらいの飲食店は
非常に厳しいんじゃないか。
花火大会をいくつか見てきたが、どこも参加者増えたね。究極の「安・近・短」イベントに人が集中
する分だけ、地方の観光は客減るんだよな。ついでに言うと現地に出るテキヤで買い物する人
大分減ったように感じた、みんな大量に持ち込みをしていて、「誰がテキヤみたいな高いもの買う
んだよw」という雰囲気漂わせていた。
都市部の大きい花火大会では変わらぬ規模を維持していたけど、「観覧の好立地を有料席で占領」
という集金の必死さが近年の傾向として目立ってきた。昔はもっとノンビリしたイベントだった。
協賛企業はまだ減ったという印象はなかったな。
- 103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 15:51:08
- 悪のペンタゴン〓政・官・財・外・電〓
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217215457/
「政治屋(政)・特権官僚(官)・大資本(財)・米国(外)・御用メディア(電)」=「悪徳のペンタゴン」が国民を誘導して政権交代を阻止し、既得権益(悪徳権益)の甘い蜜を独占しつ続けようと企んでいる。
自民党の最大の目標は「政治権力=既得悪徳利権の死守」である。「政治屋・特権官僚・大資本・米国」が「御用マスメディア・御用言論人」を支配して世論誘導を図る。
新自由主義勢力は次期総選挙に向けてマスメディアを総動員し、「一般公務員労働者」を標的に総攻撃を仕掛けてくる可能性が高い。
「政治屋・特権官僚・外国資本・大資本」の「既得権益勢力」が維持しようとする「巨大利権構造」こそ、破壊しなければならない対象であることを、国民に分かりやすく伝えなければならない。
「一般公務員労働者」と「特権官僚&天下り・政治屋・大資本&外国資本」のどちらを「真正の改革」のターゲットとするべきかを国民に明示しなければならない。
- 104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 15:59:09
- ・消費税率引き上げによる将来の財政に対する安心感の醸成。
・徹底的なムダの削減
・規制緩和
・イノベーション
を骨子とした景気対策がお盆までに打ち出されるから
みんなもう少しの辛抱だよ。
- 105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:02:08
- >>104
本当にその案が出たらみんな安心して脂肪できるw
- 106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:04:52
- >>99
法律上の身分保障のある公務員を「会社都合で辞めてもらう」ので、早期割増金はもの凄い金額なんだよ。仕事しなくてもかなり長い間食べていける。気楽なモンだよ。その証拠に、誰も不満を漏らしていないでしょ。
- 107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:32:11
- >>91
このスレでは景気のいい報告はスルーか叩かれるだろ?
大阪近辺の工場建設ラッシュで関西の景気はよくなるだろうし
今でも景気のいい地域もあるし、給料やボーナス上がってる人もいるけど、そういう話はスルーなんだよ。
- 108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:33:03
- ネオリベ路線をとってる限り一般国民が安心できる日は来ない。
構造改革路線を否定して元に戻し、中産階級を復活させるべし。
まあ利権ズブズブ清和会の福田じゃ無理だな。
- 109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:34:04
- >108
今回の麻生体制は、ネオリベからの脱却じゃネ?
- 110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:36:03
- 国民が望んでるのは自公体制からの脱却ですからw
- 111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:39:46
- >>107
良いトコは伸びてるんだろーがそれ以外はガタガタなんでそ
格差がひどいからその手の報告がスルーされがちなのもしょうがないw
- 112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:40:37
- どちらかと言えば、民主の方がネオリベだろ。
- 113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:44:52
- ネオリベでも看板変えれば国民気付かないからw
だいたいネオリベなんか意識してる奴って人口比数パーセントでしょ。
ネオリベ政策で割を食う負け組層は何も知らないまま一喜一憂しながら土に還っていく。
- 114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:48:36
- >>112
民主内のユダ、スパイ前原が自分とこはネオリベだってうそぶいてわざと評判落としてるからなw
自民と一緒に沈むだろ奴は。
- 115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:52:46
- >>114
ホントなんで民主は前原とか切らないんだろ
あいつがいるってだけで民主に投票したくなくなるんだが
- 116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:53:10
- >>110
角栄みたいのが出てきてプーチンのように外資を追い出し、カネが国際金融資本に吸い上げられる構造を壊して
国内で回るようにすれば自民は復活できるかもしれないぜ。
- 117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 16:59:02
- >114
政経塾出身者は、基本的にネオリベだろ。
民主にケイジアンなんて居たか?
- 118 :116:2008/08/04(月) 17:00:09
- おっと、もちろん年次改革要望書なんか「ふ〜ん、まあ日本の国益にかなうものだけ実行させてもらうよw」程度の扱いだぜ。
- 119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:04:54
- >>109
可能性はあるが希望的観測だなぁ
ネットゲリラより
383 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:36:03 ID:HfwnAE2m0
在チョンに力がなくなってきたっていう可能性はないの?
資金源のパチだの創価だの消費者金融だのが弱ってるし
448 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:50:11 ID:0NP9WDZ00
>>383
おもて福田うら麻生政権になって、警察、検察含めて売国在チョンの一斉摘発がはじまったな
たぶん売国小泉勢力外しと、コキントー中国との連携という日本中国同盟という福田改造内閣の方向性から見ると、売国在チョンの一斉摘発だけではなくて、害資族も上げられるかも
たぶん、戦後日本の歴史上の大騒動になるんじゃないか
別スレで、ちょっと前にケケ中の逮捕があるって書いてあったけど、そのときはデマだと思ったんだけど、マジにあるかもって思えてきた
- 120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:05:40
- 雑談はいいが、せめて経済の話にしろ
- 121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:07:08
- TVがケケ中使ってる間は、逮捕は無いんじゃね?
でなくなったら....
- 122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:08:00
- >>116
角栄?
日本は高度成長が続くから、未来の日本人に返済してもらえればいい
程度にしか考えていなかったからな。
そのときに構築した集票システムは弱ったとは言え今も健在なのを
考えると罪深い。
- 123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:12:31
- >>106
割り増しは半年分ぐらいか。
役に立たないのに延々と居座られるよりは財政的には貢献する。
- 124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:23:02
- >>119
麻生支持者といわれて真っ先に思い浮かぶのがその手合いなんだよなあ
しかも麻生にとって有り難迷惑な存在なのかコア支持層なのかも不明
- 125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:24:08
- 夕張はそのまま潰せばよかった。
結局、夕張にバカ融資した銀行が潰れるだけなので何も問題なかった。
福祉がなくなるが、あそこはろくな産業がないので、もともと福祉なんかしていい自治体じゃない。
中国の植民地と違って、病人はさっさと他の都市に移動できるし。
夜警都市にして税金も警察と消防の分だけにすれば勝手に企業がやってくるのに…。
資本主義経済を理解してないと景気が悪くなる一方。
- 126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:26:37
- >>125
中学生の教科書レベルだな。
- 127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:30:56
- >>126
だって厨学生だもん
- 128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:33:55
- >>125
「弱肉弱食」社会を弱者が希望する心理ってのについて
各所で取り上げられてるから、参考にもっとうまく偽装しないとね
- 129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:45:15
- >>125
ベタ過ぎて吹いたw
- 130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 17:49:15
- どっちもどっち・・・
- 131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 18:02:53
- 本当に今年の夏は我慢の夏になりそうだ。この不景気数ヶ月から2年くらいで収まればいいのだけれど・・・。報告するスレッドだが、外出していないので気持ちだけ書き込み。
- 132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 18:07:29
- 二八と言いましてね、どの年も夏は我慢するモノなんですが…
- 133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 18:09:35
- >>132
二八にしても異常に暇なんだがな
そんなに好景気だって言い張りたいのか?
- 134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 18:11:31
- 一〜十二と言いましてね、年中我慢する時代が到来してるんですが・・・
- 135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 18:34:14
- 二八なのに、貧乏暇なしなのですが…@都内弱小制作会社
- 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 18:40:30
- 赤字覚悟で仕事引っ張ってくるようになるからな
おかげで大企業は値切るだけ値切れてウマー
- 137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 19:27:36
- ゲーマーズ高松店 8/31閉店
ttp://cgi.broccoli.co.jp/gamers/takamatsu/news_01.html
閉店のお知らせを見つけたので貼っておきますね
- 138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 19:50:57
- 首都圏たまご戦争w
南関東大手スーパーでの話
俺の知り合いのじいいばば(若く見えるが実は戦中派)から聞いた
車で上の階から下りようとすると「卵の方こちらへー」といわれるまま下に・・
すると一階の入り口ですっと待っていたらしい50台くらいの主婦?が凄い剣幕で
並べとの事w
「店の人ににいわれたままですが・・」といっても「並べ!」の一点張り
目的はたまごでは無かったので「いいわw」と他の物か買って帰ったとの事
俺が「本部に言っておくか?」と聞くと
「あの人達も大変なんだからいいよ」と言っていた
俺の知らない所で殺伐としてるんだなw
- 139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 19:56:33
- シュフなんて車あるんだ
- 140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:00:34
- >>139
ごめんなー50「代」くらいだなw
誤字訂正って2ちゃん初心者かよw
カス乙
- 141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:02:53
- >他の物か買って
>「店の人ににいわれた
とりあえず水でも浴びてこい
- 142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:04:25
- また揚げ足取りかよー
勘弁してくれよw疲れてんだからよー
カス乙
- 143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:05:52
- おまえら・・まったり頼むぜ
- 144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:07:10
- 匿名になると横柄になるのは実生活に余裕が無いから
他のみなさん。社会人は余裕を持って話しましょう。
- 145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:14:18
- >>144
138です
冷静なご指摘どうもです&失礼致しました
ただ2ちゃんの方がある意味平和なようです
じゃノシ
- 146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:16:38
- >>145
お前頭イカれてんな
- 147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:32:37
- 人格攻撃は敗者の弁
余裕持とうぜ
- 148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:37
- >>147
ゆとり乙
- 149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 21:34:18
- つまりはこういう景気でございますた
- 150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:08:51
- @関西
近所でとうとう、サイゼリアが撤退!
サイゼリアみたいなB級でも撤退する地域って。。。。
- 151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:15:20
- >>125
>夕張はそのまま潰せばよかった
これはこれで一理ある。
主に農業従事者は農業をやる為に残らざるをえないとしても、サービス業
に従事したり、既にリタイヤした住民には、住居を補償して千歳や札幌辺り
に無償で移住を勧めても良かったのかもしれない。
広大な土地に減り続ける住民、諸般の事情もあるが、全国一高い水道代、
自治体単位でのインフラの維持費を考えると、今後住民負担が増え続け、
住みにくくなる。
現在1.2万弱の人口も年500人ペースで減っており、あと数年で1万人を
切るのも間違いないことだろう。
- 152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:17:17
- >>137
昨年のゲーム業界はDS、Wii効果で近年では結構な売上だったそうだ。
今年は両方とも息切れ。
PSPが若干売り上げを伸ばしているものの、業界全体でも息切れ。
- 153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:22:17
- そりゃ、これだけ若年人口が減るとね。。。
大人のDSも限度があるだろ。
- 154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:25:41
- 東京でもそこそこ頑張ってる店と全然だめな店が2極化してきたな
ファミレスも半分くらいつぶれたけど
残った店は踏ん張ってるな
ただ単価1000円じゃ利益ないだろうな
@都心
- 155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:34:36
- そのそこそこ頑張っている店は儲かっているのかな。
踏ん張れば、供給先が減ってその先はバラ色という騙しにそろそろ、みんな
気づくべきだと思うが。
- 156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:40:58
- 繁盛、行列、黒字
景気良くて笑いが止まらんwww
- 157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 22:46:14
- アメ公が大変なことになってるな
福田 助けてやるから、ブッシュに往復ビンタ食らわして
日本のアメリカ県になれと言えよ!
- 158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 23:06:38
- >アメ公が大変なことになってるな
kwsk
- 159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 23:09:06
- アメリカオワタw
- 160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/04(月) 23:57:20
- 近所の国道二号沿いのコインパーキングに車が入ってないなんて初めてみた。
ここのところ台数が少ないな、とは思ってたけどパーキングが出来てから初めての事態だ。
>>83
大阪市や堺市以外だと、どの程度波及するかな。
なんかちょっと心配なんだけど。
門真市も活気は戻ってないと聞くし。
- 161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 00:13:02
- 首都高5号事故った運送屋⇒多胡(たご)運輸株式会社
027-360-7333 群馬県高崎市箕郷町上芝541-2
※凸電取材で名乗ったにも拘らず、『何で一々答えないといけないんだー!』っと、
居直りガチャ切り確定犯
- 162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 00:16:30
- 金を払わないクレーマーか
- 163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 00:16:37
- 確かに「答えなければならない義務」はないな。
- 164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 01:06:05
- >>161
正義と正義感気取りは違うな。
ネタ欲しさにやってんならなおさら。
- 165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 01:11:15
- ジョブカフェ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2068658
日給12万円…。経済産業省が「若者の能力向上と就職促進」目的で設置を進めてきた「ジョブカフェ」。
現在は香川を除く(なんでかしらんが)46都道府県にある。運営はリクルート社やLECなどに委託され、
そこで働く「キャリアカウンセラー」などのスタッフの人件費としてこれら企業に行政が支払った金額がこれ。
日給ですよ日給。誤植じゃないからね。
常勤・非常勤職員支払われる給料は平均して月給20万円ほど。日給およそ1万円。じゃあ残りの11万はどこにいっちまったのかと。
食ったのか?リクルート。ひとつのジョブカフェで10人の職員がいれば1日あたりおよそ100万円抜ける。
年間250日稼働で2億5000万、全国で年間約100億円の中間搾取が可能。ん〜、若者利権ってあるんだなぁ
プロジェクトマネジャー 12万円
コーディネーター 9万円
キャリアカウンセラー 7万5000円
事務スタッフ 5万円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h
日本 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 1622円/h
- 166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 01:16:10
- >>157-159
【経済/アメリカ】数百の米銀が破たんし納税者負担215兆円の可能性=米投資週刊紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217814290/
- 167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 01:37:45
- 二八なんて薮入りとかあった時代に使ってたんじゃないのか?
- 168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 03:18:37
- >>157-159
日経 → 下落
ダウ → 変らず
ドル円 → 円安
終ってるアメリカよりもひどい日本売り・・・
- 169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 03:44:55
- ハイエナ外資から日本を取り戻すチャンスでもある。
- 170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 04:10:46
- 郵貯簡保国民健康保険水道インフラ売り路線をしない意思表示を政府でしたからね。
そのあてつけでやっているだけだ。
- 171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 08:49:04
- 小泉純一郎氏はコリアンジャパニーズ 投稿日:2008年 2月16日(土)20時23分38秒
世界には気の毒な民族が沢山いて、チベット人やウイグル人、クルド人などは弾圧を受けていても、
支配民族との力関係で殆どの諸国から見て見ぬ振りをされています。
日本も竹島問題、尖閣列島問題、北方領土問題、それに絡む魚業問題、海底油田問題、
そして拉致問題など沢山の国際間の問題を抱えていますが、このままでは日本の主張は
益々無視される方向へ向かうと思います。
一体何故このような事が起こるかと言えば、日本銀行及び日本政府が日本経済を圧縮させ
たがっているからとしか言い様がありません。
アメリカ政府は以前から日本はもっと成長を高めてくれと言っていますが、日本の土地と
株を支配したがっている勢力は日本のデフレにさぞ大喜びしている事でしょう。
日本の政府関係者のかなりの人々は日本は豊か過ぎる、もっと慎ましく生きるべきだと考えていいるようです。
そして但し自分だけは例外で、自分は豊かであるべきだと考えているようです。
それが色々な政治家達と会って感じた印象です。
だからそういう政治家達は経済理論でいくら説明しても感覚的に納得しません。
その典型が小泉純一郎氏。小泉氏に会った事はありませんが、彼は自民党内で
「日本はアジアの片隅で貧しく、小さく、ひっそり生きるべきだ!」と主張し続けた人だそうです。
同じ自民党のベテラン議員が大勢の人の前で何の躊躇いも無くそう言ったのですから、
という事は自民党の政治家なら誰もが知っている事なのだと思います。
やはりコリアンジャパニーズであると言う彼のプロフィールが影響しているのかもしれません。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F&oldid=10771803
上の記述だと小泉純一郎氏は在日朝鮮人三世と言うことになります。
- 172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 08:50:47
- 「自民党」によって「朝鮮人」が総理大臣になってました!!
◆◆小○元首相は朝鮮人(父)と日本人(母)のハーフだった ◆◆
小○純一郎は正真正銘の朝鮮人です
小○又次郎(逓信大臣)
|
小○芳江━━━小○純也(鮫島旬也、朝鮮人)
|
小○純一郎
小○純也(鮫島旬也)逓信大臣を歴任した小○又次郎の養嗣子。
小○純一郎首相の父。旧姓は鹿児島の名家の鮫島と主張しているが、嘘である。
鹿児島の加世田村は朝鮮部落。(笑)しかも家が貧しかったって。
(確実に朝鮮人です。オウム真理教の麻原の出身地とも近い)
・・経歴
明治37年(1904年)1月24日、鹿児島県川辺郡東加世田村(現・南さつま市)小松原に生まれる。
当時民政党の幹事長となっていた小○又次郎のもとに出入りし、
それが縁となり小○家の家族と接するようになった。やがて小○家に出入りするうちに又次郎の
長女・芳江とレイプ同然の肉体関係を持つようになった。
朝鮮人との結婚に又次郎は当然猛烈に激怒、反対だったが旬也と
芳江は又次郎の反対を押し切り駆け落ち同然に家を出て同棲した。
結局、又次郎のほうが折れて純也が代議士になれたら一緒になること
を許すとして認めざるをえない状況に追い込まれた。
まさに朝鮮総連の総力を挙げての国盗りのペテンである。
●「鮫島旬也」でぐぐってください「純一郎 小はん」でぐぐっても面白い●
- 173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 09:02:55
- B層とは
「IQが低く、具体的なことはわからない、 主婦層&子供・シルバー層」
として分類されている。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/B%C1%D8
PDF
ttp://panta.tea-nifty.com/blog/files/Blayer.pdf
竹中が国会で追及を受けた郵政民営化での企画案
ttp://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf
B層の考察
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1125287942/
結論:タックル、サンプロ、たかじん、ワイドショーで釣られる馬鹿を指します。
- 174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 09:18:54
- 【社会】 "日本、どんどん国際化" 両親の一方or両方が外国人の子供増加、赤ちゃんの30人に1人…過去10年で最高★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217812971/
- 175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 09:28:20
- >>104
壷売り乙
- 176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 09:32:08
- >>119
希望的妄想にしか思えない orz
- 177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 10:45:53
- >>165
90年代から続く不況による大量の失業者によって雇用保険の収支が悪化し、
失業保険給付が間に合わなくなったため、給付は大幅にカットされた。
民間人は給付期間が長いと自分で仕事を探しにいかないとかなんとか・・・
しかし、その後、非正規雇用が増え、雇用保険を受け取るべき人が減った
ため、積み上げられた雇用保険がダブつく事となり、無理やり使途を求めて
作られたシステムの一つだな。>ジョブカフェ
全国に作られる公的職業訓練大学も似たようなものだ。
- 178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 14:05:20
- >>177
雇用保険は、「いつでもどこでも好きなときにお金を引き出せる」から給付が間に合わなくなってる。
6ヶ月働いたら、寝てても給付が受けられるので一度受けるとクセになっちゃう。
保険の整備をしたために、危機意識が薄れてかえって危機をまねいてしまうというモラルハザードの典型。
だから、これから史上空前の超好景気になったとしても、失業保険の給付が追いつくことはない。
- 179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 14:29:17
- jjjjjjjjjjjjjjjj
- 180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 14:33:17
- 【Drive Your Dreams.】トヨタ九州 派遣社員800人契約解除 同社としては初の大規模リストラ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217908941/
- 181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 14:58:27
- >>180
「加藤搭載型を800機投入だと…大げさすぎる...まさか! ここで起こすつもりなのか!?」
- 182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 14:59:52
- Drive Your Dreams.
- 183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:00:02
- >>180
派遣社員の契約を終わらす場合も「リストラ」なの?
- 184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:03:13
- >>183
夏休みの課題としてリストラの意味を調べてみてね
- 185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:08:22
- 再構築とすれば、新規雇用もリストラの一環と思っても
いいのかもしれない。
- 186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:12:40
- >>184
リストラは Restructing=会社組織の再編成・再構築 のこと。
人員を増やしたり減らしたり異動を行って、会社組織の再構築を行うこと。
契約社員ってのは、もともといつでも契約終了できる社員のこと。
つまり、もともと好きなときに取り外せる部品を切り離しただけなので、会社内では何の改造も行っておらずRestructingではない。
- 187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:22:04
- 「派遣さんは要らなくなっちゃったけど、でも、
もっと安価な外国製の肉ロボットなら欲しいです」
おくだ
- 188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:25:32
- 民間企業はボランティアじゃないんだから・・・
お前が空いてる時間を他人のためにタダ働きしろよ。
- 189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:31:31
- 高栄運輸の労災問題
http://www.zenshin.org/blog/2008/07/3148.html
など運輸関係は問題が表面化している
つーか社長宅までやってくるほどもうせっぱつまっているみたい
確かにコスト転嫁できにくいのはわかるけれど、それで従業員に出すべき労災も認めない
っていうコストカットに走るのはどうかと。
- 190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:34:46
- また甘えた労働者どもが図に乗ってるようだな。
- 191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:42:12
- >>190
労災のお金徴収しているのに、労災ださないのが?
- 192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:44:14
- チラシを貰ったけど
労災事故を起こしているのに労災を認めないとか、
社員への社会保障を掛けることを拒絶しているって。
それは本筋から外れているんじゃないの?
- 193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:52:27
- 労災などいちいち認めていたら企業は立ち行かなくなる。
左翼に煽動されるのもいい加減にしろ。
- 194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 15:52:45
- >>161
この事故のせいで首都高が一部通行止めで、東京は大渋滞。
事故現場の周辺だけじゃなく、結構遠くまで。
車使いたいのに使えない。
- 195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 16:19:36
- >>193
ぼくちゃんたち夏休みなの?
かわいいねえ
おっぱいのみたいのぉ〜?
- 196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 16:27:05
- お決まりの左翼右翼持ち出すのはネット戦闘員。こんなとこにも居んだなぁって感じw
- 197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 16:30:01
- つまり193と195は「ネット戦闘員」と。
もうちょいマシなレッテル貼れよ。
- 198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 16:33:58
- ぼくはネット戦隊ガキレンジャーだぞ
- 199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 16:58:30
- 工作員が最も嫌がるのは工作員だと指摘されることってどっかで見たな。
まあ確かに工作してるってバレたら存在意義がなくなるから当然か。
- 200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 17:10:06
- >>192が正しい。
- 201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 17:17:03
- >>197
工作していることには代わりがないんだから何でもいいでしょ。
じゃあ自民犬にでもするか?
- 202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 17:29:39
- 結局は自民かよw
左翼活動家はスルーしてる時点で、お前が工作員じゃねーかw
- 203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 17:33:49
- >>202
ぶっちゃけ工作員というとネオリベか統一教会か草加か、という風潮だからそれはしょうがないかとw
- 204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 17:45:45
- >>193
じゃあ法治国家だの先進国だののフリするのやめればいいじゃん。
- 205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 17:57:48
- >>190
_____ 自己責任だおw 努力不足だおw 甘えだおw
/_ノ ヽ、_\ 大げさに騒ぎすぎだおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ なにが不況だおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして年末
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
- 206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:01:26
- >>199
工作員はかく乱要因だから、荒らされる前の論調(工作員の発言の否定)を続けられるのも嫌がると思う。
- 207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:04:01
- >>206
お前らも工作員並にウザいぞ
- 208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:05:22
- >>203
そんな風潮しらんよ。「同一職業同一賃金」とかアナーキーな主張をしてるバカもいるし、
党派にばかり拘ってレッテル攻撃してる時点で、
結局この不況すら政争の具にしてる輩、工作員だよ。
- 209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:06:18
- すぐ右左言いだすのにろくなやつはいない
- 210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:07:40
- ネトウヨとかな
- 211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:13:17
- >>208
新自由主義なんか日本で一番層の厚い中流層の敵なんだから皆に叩かれて当然。
- 212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:16:15
- ネオリベ清和会もそうとう追い詰められてるようだなw
- 213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:23:48
- しかし今更内閣改造で小泉改革派を追い出したところで庶民の信用が戻るとは思えんし、
外資財界アメリカ様には逆らえないだろうから景気(内需)が回復するとも思えんわな。
- 214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:25:57
- 資本主義崩壊も近いな
- 215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 18:45:38
- 日本規制会議
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/index.html#opinion5
我田引水しまくりでワロタw
- 216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 19:18:45
- >>189
海外なら在宅時に社長宅に乱入して本人や家族を暴行殺害だろうね。
それか、子どもを誘拐して指や耳を送りつけるとか。
いずれにせよ、殺害を第一選択にした上での犯行。
女子どもでも普通に殺すし。階級が違うから
同胞どころか同じ人間とすら思っていないそうだ。
結局やり方がヌルいんだよね。日本人は。
負け組の待遇や賃金はアフリカとか中国を比較に出して、
契約が切れたらアパートから追い出されて住所不定無職なのに
勝ち組の身柄は日本基準で何をやっても安全なんだから。
そりゃあ、いくらでも待遇を切り下げるよ。
カネになる上に反撃されないんだから。
- 217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 19:47:59
- ぼん休みまでに景気対策するって
どんな対策するのか誰か教えてください。
- 218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 20:08:41
- 【社会】 「再雇用断られ、殺した」 ラーメン店主殺害で、元店員の中国人逮捕…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217901820/
- 219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 20:19:44
- >>215
内閣府って、昔の経済企画庁だっけか?経企庁に勤める官庁エコノミストはバカばっかだよ。
- 220 :とある狸:2008/08/05(火) 20:55:00
- >>215
この人たちってひょっとして馬鹿ですか?あきれて物も言えません。
特にタクシーの項目は怒りすら覚えます。行き過ぎた競争の結果人件費の
確保が難しくなってきていると言うのに(当然内需減少をもたらします)
某K県
半年ぶりに会った高校時代の同期生の眼に光はなく腐った魚のように死んでいた。
とりあえずは生きているからいいものの、健康状態は良くはない模様。
とうとう自分の周りにもこういう人が現れたかと思うと怖いです。
いい加減まともな規制を作らないと、本当にこの国に必要な人達から死んでいく気がします。
- 221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 21:28:04
- ネオリベ経済学者が決して触れない経済学の定理に「過剰参入定理」
というものがある。完全競争でない場合、実は非常にゆるい
条件の下で、自由参入の結果、企業数は社会的厚生を最大に
する数よりも大きくなるという定理だ。
ttp://wiredvision.jp/blog/kojima/200802/200802281000.html
これは、昔から知られているが、不勉強なネオリベ経済学者
は知らない。また、知識があるネオリベ経済学者にとっては
非常に都合が悪いので無視している。曰く、「競争は
このましい結果をもたらさないかもしれないが、そうであって
も競争は大事だ」、「この定理によって、参入規制を正当化
するのは危険だ」、「最適な企業数は規制当局には分からない」
等々で、この定理に基づいて参入規制を行うことには反対している
している。。
- 222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 21:30:38
- >>220
俺の友人にも、「体調が悪いが、検査結果が恐いから病院に行かないようにしている」
(!?)と語る人がいる。
- 223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/05(火) 23:14:03
- 競争によって経済がよくなるなんてのは、全くの大嘘だよ。
新自由主義なんて、悪意をもって構築してきた理論としか思えない。
何一ついい事なんてなかった。騙されていたんだよ。
- 224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 00:21:47
- 森永卓郎によると、官僚が格差を意図したのだと
http://www.allneetnippon.jp/2007/11/12_3.html
- 225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 00:39:40
- 平等によって経済がよくなるってのも大嘘だけどな。
結局はその中間なのだ。
- 226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 00:42:46
- >>223
悪意と善意とか左右では無く、社会階層と損得で考えるんだね。
- 227 :とある狸:2008/08/06(水) 00:59:37
- >>225
ですから昭和中期の日本は復興し、世界経済に躍り出られたのですが。
当時、日本は内需で牽引していましたが、35才以上ならお分かりだと思いますが、
当時の日本は規制だらけ。しかし競争は妨げないという理想的な環境を構築してました。
こうした事から世界が日本を評価した結果「もっとも成功した社会主義」。
で、昭和50年台からほころび始めて(制度疲弊によるものではなく人為的な行為で)
バブル前に今の日本の不景気に結びつく準備があらかた出来上がりました。
国ぐるみで騙されたと言う事ですな。で、その後もあまり学習しようとしない<日本国民。
これだけ学習しないなら、ぶっちゃけこの国が潰れてもかまわないとさえ思いますよ。
競争は大事。ですが、守ための規制もそれ以上に大事。
この辺をゆっくり考えられるようになったらな、と思う事しきりです。
- 228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 01:02:37
- 俺の感覚では全てを計画し実行に移したのは経団連だな。
マスコミにお金払ってるお客様は経団連だし
自民党議員を養ってるのも経団連だからね
マスコミは経団連の広報部
自民党は経団連の政治部
マスコミが自民党を叩いているように見えるのは茶番だよ。
本気で自民党自体がピンチのときはちゃんとマスコミはフォローに回るし
ここ一番、って瞬間には国民を自民党を支持したくなるようにうまく洗脳する。
ま、そういう事だ。
- 229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 01:27:05
- >>227
> で、昭和50年台からほころび始めて(制度疲弊によるものではなく人為的な行為で)
> バブル前に今の日本の不景気に結びつく準備があらかた出来上がりました。
そうですね。「めざし」に騙されたのが痛かった。
さて、本日の川崎。
22時30分には、もう終電が行ってしまったかのような街中。
南武線の電車も出発間際にならないと混まない。で、矢向でばっさり
降りると、もうガラガラ。一年前は、もっと混んでいたような。
ふと車両を見ると、妙に JR 東日本と、その関連企業の広告が目立つ。
あれ?求人セミナーの広告が壊滅している…。あるのはJR東日本と
オリンパスの求人広告だけ…。
ここから余談。地方に行くと、車内吊りは殆どなく、す車内の見通しが
良いのですが、ところどころに自社広告がつられていたりします。
今の南武線をみて、それを思い出してしまいました。
- 230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 01:29:47
- >>228
> 俺の感覚では全てを計画し実行に移したのは経団連だな。
彼らは実に機敏だったね。スト権ストで、世論が変わったのを見切り、そして
ハプニング解散での自民党復活を上手く利用して、速攻、臨調路線を打った
わけだからな。
彼らは、目の前を見るのが、実に上手い。
日本にとって不幸だったのは、彼らは未来を見るのが、実に下手だったということだ。
- 231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 01:43:10
- 結局、宮台あたりがよく言ってるように、
冷戦構造崩壊→国民痛めつけても社会主義革命の心配なし→社会福祉イラネってことなんだろう。
加えて、もう反共防波堤としての利用価値ないんだから面倒見ないよってアメリカに見放されてしまったと。
- 232 :227:2008/08/06(水) 02:19:24
- ×バブル前に今の日本の不景気に結びつく準備があらかた出来上がりました。
○バブル崩壊前に今の日本の不景気に結びつく準備があらかた出来上がりました。
の誤りです。失礼しました。
>>231
その可能性は否定しませんが、限りなく薄い気がします。どちらかと言うと
何もわからない若旦那が回りにちやほやされて放蕩した結果のような気がします。
あとここで敵を探し出すのはナンセンスだと思います。
要は自ら考え判断する事を徹底すること。その結果、敵らしき物が見えるとしても
むしろその敵を利用するしたたかさが必要だと思います。
例えるならサッカーの日韓WC時の韓国みたいに。
あの当時の軍のお偉いさんくらいしたたかなのがいると日本国内も面白く出来るんでしょうけどねぇ。
- 233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 02:47:05
- ◇二つの環に分断された日本経済
構造改革が景気を良くした、と自画自賛する元政府要人がいる。だが02年からの景気回復の
主因がアメリカと中国への輸出増であることは、自明であろう。また物価下落(デフレ)が不況の
原因だと徒党で唱える一派もいる。しかしデフレのままで景気回復したのだから反証されたはずで、
ともに事実からすれば疑わしい。ここ十年の経済政策は、机上の論理に振り回された。現実は
見たいようにしか見えないのであろう。
この二説には、共通点がある。経済を「循環」として見ない点だ。構造改革は、サプライサイドだけで
経済が成り立つと考える。供給が先行すれば需要は自動的に後追いし、企業が作った商品は必ず
売れる、と前提している。デフレ原因説は、物価が下がる(と予想される)ときには将来に買える商品
の量が増え、現在は金を使わないから需要が減ったと見る。ここに限れば需給双方に目配りするか
のごとくだが、日銀が紙幣を増発すれば人々の予想が急変して金を使い始めると言うのだから、
需要が供給から独立と考えていないのは明らかだ。
需要と供給は貨幣の流れにより危うく繋(つな)がれると見抜いたのがケインズであった。しかしケインズの
行った無数の提言のうち、赤字財政にもとづく公共投資だけが彼の主張であるかに理解され、
需要不足説は忘れられている。
日本経済というひとつの「環(わ)」は構造改革により「分断」され、国内に需要不足が定着してしまった。
私はそれが97年から02年までの深刻な不況だと考えるが、同様の理解から、「構造改革」の嵐の後に
日本経済が持つに至った「構造」がどのような様相を示しているのか、鮮やかに描いたのが本書である。
「暮らし」とは、経済の循環において国民が生活のために行う需要面のこと。「構造改革」は日本の
「暮らし」とサプライサイドの中心にあった大企業を切り離し、後者のみ大きな「環」としてアメリカや中国の
需要に接続した。切断されたもう一つの「環」における「暮らし」は縮み、中小企業の供給物も吸収でき
ないでいる。好況と不況が、別々の環として交わることなく共存するようになったのだ。
- 234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 02:49:45
- 97年の橋本・財政構造改革は製品市場の規制緩和と「小さな政府」を目指した。01〜06年の小泉
構造改革では、改革の刃はついに土地、資金、雇用という資源(生産要素)市場の規制緩和にまで
及ぶ。大企業は労働基準法「改正」で解雇しやすくなり、労働者派遣法「改正」で非正社員を安く
どこでも雇えるようになった。一方、金融ビッグバンにより人件費を安く上げない企業は買収圧力を受ける
ようになる。かくして利益は配当と企業貯蓄に回し、賃金は増えるどころか下げられた。賃下げにより2%の
実質成長率のもとで大企業が史上最高益を更新し続けるというマジックが実演された。景気回復下の
賃金下落、貧困家庭の急増という未曽有の事態が広がったのだ。それだけではない。政府はライフサイエンス
やIT産業など「成長分野」を支援し、景気さえ回復すれば甦(よみがえ)る可能性のあった企業を不良
債権処理と称し倒産させた。どこが「市場化」か、社会主義もびっくりの計画経済である。まさに構造改革
とは、「強きを助け弱きをくじく」政策であった。
呆(あき)れるのは、「財政赤字の解消」を唱えた橋本改革以降、逆に赤字の累積スピードが加速して、
十年で倍増したことだ。企業への減税や高額所得者への減税、株からの配当や値上がり益への課税率を
下げたため、税収が急落した。その落ち込みは「暮らし」に振り向けられた。公共サービスと社会保障費の
削減、中・低所得層への負担増である。それでも賄えずにずるずると国債を発行し続けたのだ。そもそも
97年頃(ごろ)には先進国中最善の水準にあった債務を「累積赤字」と言い立て、それでいて国の正味
資産を食い潰(つぶ)させたのであるから、財務省の責任は重い。
- 235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 02:50:39
- 本書へは、次のような反論がありうる。グローバリズムの時代、大企業にせよ高額所得者にせよ、税負担を
増額しようとすれば海外逃避するだろう、と。これには、企業の立地は税率だけで決まるものではなく、社会や
文化、政治環境も考慮されると言っておきたい。企業が技術革新するリスクを株主に負わせる直接金融は
先進国には不可欠であり、株主優遇は必然だ、という反論もありえよう。しかし技術革新は個人の頭では
なく組織の文化(社風)が生むものだ。賃金に還元しない企業はいずれ組織の体をなさなくなるだろう。
「暮らし」の背景には、社会や文化・政治がある。経済循環の「環」が切れることにより、経済以外の要素
が荒廃することこそが懸念される。荒廃は、すでに身近に迫っているのかもしれない。格差への恨みを理由
として、無差別殺人を企てる者さえ現われたのだから。
リアルな統計数字と腑(ふ)に落ちる論理でえぐり出される日本経済の姿は衝撃的である。庶民の暮らしに
思いを馳(は)せる筆致の温かさが救いではあるのだが。
ttp://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20080615ddm015070025000c.html
- 236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 03:49:11
- 世界的に有名なテーマパークから
967 名無しさん@120分待ち 2008/08/06(水) 00:36:12 ID:O23nOiVg
2008年度 第1四半期(4/1〜6/30)決算
http://www.olc.co.jp/news_parts/20080805.pdf
【テーマパーク事業】 TDL、TDS
売上 649億円 (前年比 7.9%増↑)
利益. 43億円 (前年比 9.8%減↓)
【ホテル事業】TDH、DAH、DHM、PFH
売上 79億円 (前年比. 3.5%増↑)
利益. 3億円 (前年比 78.1%減↓)
【ディズニーストア事業】
売上 35億円 (前年比 6.1%減↓)
利益. −3億円 (赤字拡大↓)
【イクスピアリ、シルクドゥソレイユ、リゾートライン事業】
売上 44億円 (前年比 3.8%増↑)
利益. −4億円 (赤字拡大↓)
- 237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 04:01:50
- >>236
増収減益ってことは、何か高い買い物(設備投資)をしたのか?
- 238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 04:06:44
- デイズニーランドホテルに大規模投資でしょ
- 239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 04:42:26
- なるほど。
まあ、このご時勢だ。しゃあないわな。
- 240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 07:55:28
- >>232
>あとここで敵を探し出すのはナンセンスだと思います。
>むしろその敵を利用するしたたかさが必要だと思います。
爺さん矛盾してまっせw
- 241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 08:39:07
- 敵は大まかに外資・経団連・官僚・主要メディア・アメリカだろ。jk
外資を締め出して経団連の献金蹴ってアメリカの年次改革要望書を突っぱねる。記者クラブは解体。
政・官・財・メディアの分断、これが第一課題。
- 242 :とある狸:2008/08/06(水) 09:11:54
- >>240
文章を省略したら意味が通じなくなります。はしょらないようにしてください。
”あとここで敵を探し出すのはナンセンスだと思います。
要は自ら考え判断する事を徹底すること。その結果、敵らしき物が見えるとしても
むしろその敵を利用するしたたかさが必要だと思います。 ”
と私は書いてますよ。敵を探し出すのではなく
状況判断と予測の徹底をしろと言ってるにすぎません。
その結果、敵に見える物が出てきても可笑しくはありませんよね。
で、その敵にみえるものさえ利用しろと言ってるのです。
敵探しをしだしたら毎日新聞の変態報道の如く、まったく関係ない物(読売新聞)
すら敵として攻撃するようになりますよ。これは極めてナンセンスな事です。
そうした事から敵探しはするなと言ってるだけにすぎません。
某K県
前スレで誰かが言ってましたが、こちらでもペットの値段が微妙に下がってる模様。
ただし、設備(檻や水槽等)や消耗品は微妙に値段があがってる気が・・・。
このギャップに矛盾を感じる今日この頃。
- 243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 09:36:31
- 本気で経済回復の日本復活を考えるならば以下が不可欠に思う。
@新聞テレビの解体(外資族最大の武器)
A国内資産の海外流出阻止
B小泉以前に政治経済体制を戻す
C中曽根以前に政治経済体制を戻す
D史上最大規模の財政出動
E減反政策を直ちに停止し、片っ端から農地復活(米があまったらアルコールつくればいいし、海外に売ればいい)
F国鉄復活(廃止路線を復活させ過疎地域を蘇生、失業者を雇用、地方の仕事も増える)
G思いやり予算や米国債購入停止の上、米国債を換金(これで上記予算確保)
H老人医療無料化と社会保険医療費本人無料化復活(BCとダブるが)
I消費税廃止・累進課税強化・法人税増税・宗教法人課税(BCと重複する。日本は内需型なので問題なし)
J経団連解体の上で上場企業及びその傘下企業の政治献金禁止
これでキヤノンやトヨタが外国に逃げるってんなら行かせりゃいい。
トヨタがなくてもホンダとスズキが居れば充分。
キヤノンがなくてもセイコーやニコン、トプコンが居れば充分。
とにかく農業と製造業を復活させねば日本は復活出来ない。
金融工学なる電波カルトと決別せねばならん。
その為には「清和会・凌雲会・新聞テレビ」による売国トライアングルを解体せねばならん。
- 244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 09:44:25
- >>227
よいことを言いましたね。
- 245 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 09:53:45
- >242
犬は、餌を与えて放置してれば増えるからな。
檻や水槽が自然に増殖したという話しは、今まで聞いた事が無い。
- 246 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:02:41
- >244
馬鹿言うな、妄言だよ。
護送船団方式を取りながら、自由貿易にアクセスさせてもらっていたんだからな。
なんの断りも無く日銀砲を連日ぶっ放してるようなもんだ。
いい加減アメリカもむかつくだろ。
確変状態が忘れられずパチンコに嵌る主婦の戯言を聞いてどうなる。
ブロック経済が懐かしいのなら、先ず全ての自給率を上げるのが先だ。
- 247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:09:38
- とある狸氏とどこの誰だかわからないアメリカを擁護する奴
どちらの意見がここで支持されるかは明白
- 248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:36:15
- >247
良く読めよ、アメリカの擁護なんぞしてない。
「今更、特別扱いを求めてもしょうがないだろ」って話しだよ。
鎖国状態に戻りたいなら、自給率を上げるしか有るまい。
菓子売り場で駄々をこねるような主張はするな、みっともない。
- 249 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:47:44
- 【調査】関西の製造業設備投資は絶好調、バブル期超え伸び最高[08/08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217986529/
- 250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:52:46
- イオン終了のフラグ立ちました
【流通】イオン:「超安売り店」の出店検討、厳選PB商品で展開…メーカー品より3〜5割程度安く [08/08/06]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217974551/l50
- 251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:54:03
- 時代が変わったんだよ。
このことを理解してない馬鹿が多すぎる。
もう昭和じゃねーんだ。
少しは経済の勉強しろって。
- 252 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:55:46
- もう戦後じゃない
そんな時代もありました
- 253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:55:50
- アメリカによる 大都市無差別 一般市民大量 殺りく
原子爆弾投下による被害写真
放射能汚染 死の灰 黒い雨
http://www.tanken.com/genbakuhigai.html
- 254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 10:56:46
- >>243
激しく同意せざるをえない。
- 255 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 11:25:00
- まあ、今も日英米のブロック経済体制なんだがな(日英はパシリ)
グローバル経済なんてありえんのよ
英米もしっかりと国内産業の保護をしてるしな
ただ、宗主国のアメリカがグラついてそれを日本が支えているだけで
国際ルールというのは自国有利に作るもんで
それが駄目なら破るか作り変えればいいだけだ
素直に守って滅びる奴らは「正しくはあるが、愚かである」
- 256 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 11:42:19
- 昭和5年ごろのアメリカのバブル崩壊と、絹糸の価格下落と
昭和8年ごろの東北地方の冷害で大東亜戦争に発展したことを
考えると、今の状況は当時の戦時下よりも酷いのかもしれない。
戦争に進んでしまうのも嫌だけれど、この日本の無責任体質なら
北海道東北はロシアに、沖縄と関西以西は中国に、関東中部は
アメリカに切り売りしてしまう時代が来るのかもな。
- 257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:02:06
- >>256
ガバナビリティが低下して国内に経済ブロックが出来るわけよ
企業あるいは経済ブロックで色分けされてな
南北問題の現代的展開で裏経済も拡大するし、
ブロック内での格差拡大が顕著になる
都内もそうなりつつあるだろう?
そうなったら東京の1人勝ちすらなくなるわけ
今回のインフレはその契機だ
- 258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:12:22
- >>242
ある対象を敵視していることに無自覚なため、たまたま見つけたものが
敵だったにすぎないと錯覚してしまう。
そしてこの敵を利用してやろうなどと思い上がる頃には、周囲にはとっくに敵意が
知れ渡っており、中二病認定されることになる。
いまのあんたもその状態に近いw
- 259 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:16:26
- >>227
>当時の日本は規制だらけ。しかし競争は妨げないという理想的な環境を構築してました。
>こうした事から世界が日本を評価した結果「もっとも成功した社会主義」。
>競争は大事。ですが、守ための規制もそれ以上に大事。
>この辺をゆっくり考えられるようになったらな、と思う事しきりです。
他は知らんけどこの辺は良いこと言ってるな。
- 260 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:22:55
- ネオリベ売国奴ももう手の内が国民に浸透して終わりだから
ネットで工作したりメディアでB層煽っても無駄で
修正資本主義にゆり戻しが起こるんじゃないかと思う。
- 261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:28:36
- 自民の悪質な工作活動をずっと見てきただけに怒りが倍増w
- 262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:34:08
- 「もっとも成功した社会主義」は日本じゃなくて北欧だろ。
北欧の労働生産性は、グローバル化が進んでる状況下でも先進国中
トップクラス。
(OECD1995年データによれば)日本は、政府による所得再分配機能は
もともと低い、らしい。でも再分配前の市場による所得格差がもともと
少ないので中流社会を形成していた。
それが、ここ最近の構造改革で再分配前の市場による所得格差が
拡がった。で政府による所得再分配機能は低いまま。むしろ、悪化
している。
北欧は市場による所得格差が高いけど、政府による所得再分配機能
も高いので、市場機能を有効に生かしたまま格差を抑えることに成功
している。
- 263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:44:18
- >>256
現在の日本がどれほど大国なのか、お前はわかってないな?
- 264 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:45:56
- もしB層が政府批判を始めても素直に喜ぶのではなく
そのカラクリと弊害について熟慮するべき。
彼らは優勢な側に付きたいだけで何も考えていない場合が多い。
無知が改善されない限り、一時揺り戻しがおきてもまた彼らのせいで台無しになる。
- 265 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 12:55:54
- すげー希望的観測な流れだなw
でもそうなったらいいな。
- 266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 13:05:48
- 2005年 ____
/ \
/ \ / \ やっぱ小泉自民党圧勝だな。
/ (●) (●) \ これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
| (__人__) | ________ ようやく、日本が少しまともになった。
\ ` ⌒´ ,/ | | | 小泉マスコミを信じて良かったお。。。。
ノ \ | | | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
/´ B 層 ..| | | 自民に入れてよかったよかった。
| l | | 自民に入れた俺は勝ち組
2008年 ____
/ \ ★住民税大増税
/ ─ ─\ 改革・・・ ★国保料・保育料値上げ
/ (●) (●) \ ★消費税増税 ★法人税は減税
| (__人__) | ________ ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
\ ` ⌒´ ,/ | | | ★社保庁職員ボーナス全額支給
ノ \ | | | ★日本人学生の自殺者最多
/´ | | | ★留学生の受入れ10万人
| l | | | ★派遣法改悪(強行採決)
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ★W.E. サビ残合法化 ★外国人受入
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ★情報規制と言論弾圧の各種法案
- 267 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 13:06:53
- 何もわからずフィーリングで小泉に投票した馬鹿どもが
今度は民主党に投票する。
一つ言えるのは、彼らB層の判断は常に間違うということだ。
- 268 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 13:08:10
- >>267
じゃあどこに投票すればいいのですか?
- 269 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 13:16:25
- >>268
逆に投票すればいいんだ。
自民党に投票したくなったら民主党に入れ、
民主党に投票したくなったら自民党入れればいい。
- 270 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 13:24:59
- 新しい工作パターンだなwwww
単なる現状維持じゃねーか。
- 271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 13:31:29
- >>268
とにかく悪い政治をした政党は罰として下野させるシステムを作らねばならない。
好き嫌い以前に野党で第一党は民主なのだからここに入れて自民を落とすことが現実的。
自民のお家芸である政権担当能力は年金破壊を見てわかるようにインチキだと言うことがわかったので
そういうものに騙されないこと。
- 272 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 13:37:55
- 【政治】 「天洋食品」回収ギョーザ、なぜか中国で流通し中国人が中毒、現地混入が濃厚
→日本の首相官邸「この件は掘り下げるな」指示
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217995781/l50
自民工作員が民主は売国とか宣伝してるけど自民はそれ以上売国だなw
- 273 :とある狸:2008/08/06(水) 13:59:25
- >>268
それはご自身が考える事ですよ。誰に若しくはどこに入れればいいと言う事ではありません。
見識を広め、候補者の言っている事に矛盾がないか。具体性はあるか。
それでも定まらない場合は貴方の考えに近い人を入れればいいかと。
それすらもままならない場合、現状打破を目的とするならば新人に入れるのも手です
ただし、新人に入れた場合、当然不具合が出てきますからそれを甘受する度量を持つ事。
何にせよ人づてに頼るのではなくあなたご自身が考えて投票することが大事です。
白紙や棄権はどのような政権が誕生しても政権の中にいる者は容認されたものとしか
受け取りません。つまり私達の声が届くことは無いと言う事です。
白紙・棄権だけはしないように勤め、ご自身が考えた候補者にいれる。
当たり前の事ですが、こうとしか言えませんよ。
- 274 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 14:09:08
- >>273は人の言葉の表面しか見えない人
- 275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:21:53
- ぶっちゃけ選挙区は民主(前原一派除く)で比例区は共産って単刀直入に誰か言っちまえばこの話題終わりなんだけどねw
- 276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:23:02
- 共産が大幅に議席伸ばしたら面白いことになるだろうな。
- 277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:26:32
- もはやB層すら騙せない自民党・・・
まあ清和会がやりたい放題やったから悔いはないだろうな。
>>266
そのAAにそんなパターンあったのか。
- 278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:27:15
- この程度で共産党が伸びるなら、中国人に笑われるだろw
- 279 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:35:49
- 国民は清和会と道連れに統一や外資系ヤクザが駆逐されるのを望んでいますので
一日も早い総選挙をお願い致します。
- 280 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:43:45
- 【経済政策】消費税含む税財政改革 経団連が内閣に8項目の提言[08/08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217917282/
40:08/06(水) 13:44 uscl6wuG
日本の「内需企業」の生産力は、昭和40年代くらいのレベル。
今の日本経済の発展を支えているのは、経団連などに属している「輸出企業」。
その経団連企業は、もうすでに、いつでも日本を捨てられる準備が整っている。
ところが、経団連企業に日本にいてもらって税金を落としてもらわないと、
現行の超贅沢官僚体制を維持できなくなり財政破綻してしまう。
そこで、移民という話が出てくる。
経団連は、日本が財政破綻するまで、吸えるだけ吸ってやろうと言う魂胆。
カラカラに乾いた雑巾を移民で湿らせて、もう一度絞りきる。
現行の超贅沢官僚体制に属する人間は、経団連企業が日本にいてくれる間、
とりあえずしばらく贅沢を続けることができる。
つまり、官僚が贅沢体制の維持をあきらめて、官僚組織を内需企業の税収で回る規模に縮小すれば、
移民を受け入れる必要は無いし、増税の必要も無い。
官僚が贅沢をやめられないために、経団連に足元を見られている、情けない状態。w
- 281 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:47:52
- >>268
投票しない、これに尽きるだろ。
貧困で追い詰められても無知は治らないしね、残念ながら。
- 282 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:48:32
- 週刊文春アンケート 福田改造内閣支持率7%w
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080806-01-0702.html
- 283 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:52:08
- やっぱりどのスレでも選挙の話題になると見られる風物詩
自民公明系工作員の無投票促進運動ナリ
- 284 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:58:26
- .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ____売国____
| | ∧__∧ |
| | <`∀´ > |
| |_/ 二\ |
| |_/\ \\) |
| | \ \ |
| | / /\ ̄ ̄ )
| | / /  ̄| ̄ 非 常 識
| \ \ \ \
ゝ、 \ \ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>【外国人参政権】民主党、永住外国人地方選挙権検討委員会の設置決める 小沢民主党代表の諮問機関
>【政治】 「民主党を支持せよ!」 指定暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達 捜査当局も注目
>【政治】民主党「朝鮮、台湾出身の元BC級戦犯に給付金1人300万円を支給しましょう」-法案提出
中国日本省になってもいいのなら民主党に投票してもいいのでは?
- 285 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 15:58:58
- >>283
阿呆、俺は民主に期待しているが選挙では共産しか入れないぞ。
でもB層にはどちらも投票してほしくない。もちろん現与党にもだ。
- 286 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:02:15
- 参院選で55%の投票率であの結果だからな。70%近くになったらとんでもない事になる、小選挙区制w
- 287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:03:32
- 参院選前に自公のゴミが無投票に誘導していた例
【調査】 20〜30代「安倍離れ」進む 選挙結果の予測は「自民が勝つ」が54%…連続ネット調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181699969/
39 名前:もり [] :2007/06/13(水) 11:20:49 ID:O81dNvy10
まあ20〜30代にはわざわざ投票所に出掛けて頂き、野党に投票されるより、いつも通り棄権して頂く方が
自民党にとってはプラスですから。また、恐らく今回もそうなるでしょう。選挙より楽しいことが、世の中にはたくさん有りますよ。20〜30代の皆さん。
- 288 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:04:36
- 衆議院は任期満了と首相の解散権行使以外は選挙しないのか?
リコール制度とか
- 289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:04:38
- >>281
味方のふりする工作員。
工作員の次なるキャンペーンは、「投票しない」だ。
投票しなければ、組織票を持っているところが勝つからな。
後は、マスコミを使って「どこに投票しても同じ」空気を作ることだな。
- 290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:07:31
- >>281 >>284
マニュアル化してんなぁ
同じような文面そこいらで見るぞ
- 291 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:23:31
-
景気状況の報告おながいします
- 292 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:33:16
- >>289
こんな頭の悪い奴の味方か工作員しか選択肢ないのかよw
- 293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:43:58
-
「確かな野党、自民党です!」
- 294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:50:34
- 今回、自民に入れる香具師はドMかマゾだろ…。
- 295 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:51:41
- >>227
国ぐるみで騙されたというか、政府レベルで結構米国から叩かれていたんですよ。
日本側も個々の案件では議論に勝つのだが、最後は「安保」が出てきて、米国の
お世話になっていますから、米国からの指図に従って、我が国に不利な方向に制
度を変更しましょうということになった。
- 296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 16:59:49
- 選挙の話なら今回の内閣改造は外資族議員が内閣に入ってないが、その状態で選挙やって負けるのがシナリオだぜ。
ネオリベの小泉改革派が負けた(国民に支持されなかった)ことにはしたくないとのことだ。
- 297 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 17:28:38
- @官邸
なんか新しく入ってきた奴らが幹事長合わせて4人も九州出身者で固められててびびった。
とんこつスープの話ばかりだし方言がきつくてなに言ってるのかよくわからない。
新幹事長(うちと別組織の幹部な訳だけど)が国債の発行限度にこだわらず
バンバン財政出動するとか言い出してワロタ。
「これって日韓トンネル掘るんじゃね?」ってマスゾエさんと小声で話し合ったが結論出ず。
麻生さんが新幹事長に就任する代わりに九州閥の人間を多く入閣させて
トンネル掘る約束を福田さんとしたんじゃないかってのがハゲのトンチ。
本当だろか?
- 298 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 17:33:12
- >>296
森の時と同じですね。
森内閣でアホなことをこれでもかとやって支持率を落とし、
国民がなんとかしてくれと思ってるところに颯爽と小泉登場。
- 299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 18:05:28
- >>296
仮に選挙勝ったらどうすんの?
小泉全否定で。
- 300 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 18:23:23
- 300げっつ
- 301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 18:46:02
- >>294
どこに投票すんの?
- 302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 19:09:19
- >>299
今のまま行けば負けるってのは党内の大方の意見。勿論地方の党員は苛立ってるそうだ。
勝ったらおそらく内閣総入れ替えで表裏ともネオリベ改革路線に戻すんじゃないか。わからんけど。
まあ共産社民公明新党は各政党として考えていいが、自民と民主は政党で考えないことだな。
その辺にいる普通の労働者(自営業者)にとって民主の凌雲会と松下政経塾出身者は自民の旧経世会系より有害だぜ。(旧経世会系は要するに昔の緩やかな中間搾取だな)
むしろこの旧経世会系は自民内の外資族には反対したくてもカネや利権が絡んで手が出せない状態にある。
- 303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 19:11:19
- >>302
党でなく人物で判断しなきゃいけませんね。
民主にも外資の手先が潜り込んでいるのはよく聞きますね。
- 304 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 20:15:13
- 自民の議員はとりあえず落としといて間違いないんじゃねーの
- 305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 20:52:23
- 他が惨い場合は自民に入れる場合もあるだろう。
- 306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 20:55:42
- >>267
間違うんじゃなくて、結果的に自分たちの利益を損なうような方向へ誘導されるんだ
間違わせられる
>>273
指導層は、馬鹿がちょっとだけ考えると辿り着けるポイントにトラップを敷く
馬鹿はむしろなんも考えないほうがマシ
- 307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 23:47:17
- 自民党には「地方公務員を敵に回す」というウルトラCがあるぞ。
いや、マジで。
- 308 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 23:47:31
- 本当、夜の電車が空いている。
今日も実感。
>>306
> 指導層は、馬鹿がちょっとだけ考えると辿り着けるポイントにトラップを敷く
> 馬鹿はむしろなんも考えないほうがマシ
マルクスは言っている、「1回目は悲劇として、2回目は喜劇として」。
あのフランス人をして、そうなるわけだ。
日本人をなめちゃいけませんぜ。
- 309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/06(水) 23:48:40
- >>307
> 自民党には「地方公務員を敵に回す」というウルトラCがあるぞ。
> いや、マジで。
それが出来るのは、県庁所在地レベルまででしょ。
そもそも郵政関連を離反させて、どうするつもりだったんだろう?
- 310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 00:04:57
- ブッシュから誉めてもらうつもりだった。
- 311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 02:38:03
- ここ1〜2週間で、NYと日本の株価安定、原油暴落、円安による輸出企業業績の悪化回避と、
いい傾向になってきた。
9月にはガソリンが下がるし、
オリンピック観戦で皆が引き篭もらずに遠出して金使えば、
ここ半年の値上げラッシュと景気悪化も一段落するかもしれない。
今後の懸念は、一段の円安進行による原油暴落分の相殺、株の再暴落、
9月の建設・不動産の大量破綻。あと、バス、鉄道、高速料金の値上げくらいか。
- 312 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 03:10:56
- 円安は為替介入の結果だろう
秋口には中国の利上げと投機マネーの移動という
不確定要因が予想されるからな
- 313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 03:50:59
- 原油が下がったら、円キャリートレードで現金を借りたギャンブラーが
金を返せなくなって、日本の銀行が潰れる勢いなのではないですか?
本当にヤバいのは、原油が下がるこれからなのでは。
- 314 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 03:51:07
- なんか横浜毎日すごく静かなんだけど
- 315 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 05:26:41
- >>281
壷売り工作員乙
- 316 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 05:54:55
- >>305
ねーよ 工作員 自民より酷い党なんてあるわけねー
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h
日本 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 1622円/h
- 317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 05:59:01
- 旧経世会系は昔の緩やかな中間搾取
清和会は激烈搾取
どっちにしても搾取じゃねーかw
- 318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 06:32:47
- >>229
土光ですな
- 319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 06:52:17
- ある特定の地方公務員の頭をポカポカ殴りつけて見せて
予算削減に躍起になってるアピールをして人気取りをしてみせたところで、
他のエリアの地方公務員は自民党に投票するよ。
生れ落ちた瞬間から自民党にしか投票できないようになってるんだよ公務員は。
この点、国家公務員も地方公務員も変わらない。
- 320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 07:12:29
- >>319
自治労って知ってますか?
日教組って知ってますか?
全逓って知ってますか?
まあ力は激減してるけどね
- 321 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 08:46:12
- 自民清和会-民主凌雲会・松下政治塾出身-自民その他-民主その他
新自由主義←---------------------------------→修正資本主義
庶民は投票してはいけない←------------→既得権者は投票してはいけない
- 322 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 08:58:23
- >>319
そういうのもあるだろうが、俺が知ってる公務員はみんな民主か共産しか入ない。
職業よりも学歴による偏りが大きいと思う。
- 323 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 09:10:01
- 【 日本の公共事業は欧米の3倍、社会保障は欧米の1/2の水準 】
公共事業が社会保障を上まわっている国は、日本以外にはありません。
http://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p47.html
- 324 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 09:11:48
- 道路や公共事業利権に流れてたカネが外資やアメリカに向かってるってマジ?
外国にカネが出てったら国内利権構造でカネが国内でまわるより貧しくなっていくやん。
- 325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 09:36:37
- >>324 んなわけない、単に儲けられるところ、効率の良いところに金は向かうだけ。
もうちょっと経済勉強しろ
- 326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 09:47:09
- >>325
公共事業そのものが儲けられない、効率の悪いところに金を向けている。
- 327 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 09:49:29
- >>323
福祉は票にならない。
これが基準か。
- 328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 09:51:02
- 小泉改革で大方の大企業がハゲタカ外資に乗っ取られてるが、
その大資本に富が吸い上げられる構造ができあがってるからあながち間違ってるとも言えないわな。
- 329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 09:51:51
- 公共事業が福祉になってるからな
- 330 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:03:36
- なんで大手メディアが「カイカクをやめるな」「カイカクを後退させてはならない」を連発してるか。
↓
薄く広く金が分配されたんじゃ自分の懐に入ってくる額が少なくなるからどうしても中流層から搾って資本家を儲けさせる必要がある。
- 331 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:16:05
- >>329
いやー、日本は福祉が充実してますな。
・・・愚民党の自己満足。
- 332 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:18:20
- 医療に関しては本当に充実しているよ
日本の医療は安すぎる
- 333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:24:16
- 年収200万あれば家族と持ち家と車を諦めればなんとか生きていけるからな
そのレベル以下まで落ちないと政治は変わらないだろう
- 334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:27:42
- 年収200万以下で家族、自宅、車持ちの俺様が通りますよっと
- 335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:31:29
- 俺の年収はその数倍だけど、どう見ても>>334のが勝ち組です
- 336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:33:48
- >>332 長寿世界一っていうけど実際は子供が生まれなくて団塊がのさばってるから
平均寿命が長くなってるだけ。後期高齢者医療制度なんて甘いよ。
医療はもっと金取って良い。ただ最低限自殺しないような生活保護と
子供を産ませるように、金は出せ!!
- 337 :334:2008/08/07(木) 10:36:56
- 念のため言っておくけどナマポは貰ってませんよw
- 338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:40:09
- 先進資本主義国(笑)
技術立国(笑)
日出ずる国(笑)
恥の文化(笑)
- 339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:50:52
- 西から上ったお日様は〜東へしず〜〜む〜
- 340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 10:52:53
- もう本当に厳しくなってきました。
みんな良くやってるなと感心するよ、こんまま1年後どうなるんだろう?
都心に行けば仕事あるかな?
もう日本の地方民も流民として都会に行き、民工と呼ばれる日は近い。
- 341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:15:52
- 10年前に閉じられた地獄の釜が開きかけてますな
- 342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:25:18
- 1970年代頃はまだ地方も貧しくて出稼ぎに出る人も多く
学校を出るとすぐに集団就職で都会に出て行ったものだ
「国土の均衡な発展」という名のバラマキ型政治はとうに終わりを告げた
今後は地方、特に三大都市圏以外のところは相当厳しくなるだろうね
- 343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:29:18
- 「都心に行けば仕事あるかな?」
→「月収35万以上可」のチラシを信じて上京、入寮して派遣勤務
→生活に必要な最低限度額しか受け取れないピンハネ設定のため沼から抜け出せない
→リストラ
→レストボックス(現代版飯場)に宿を借りて日雇に出る
→不景気と上京組の流入のダブルショックで仕事にありつけず
→宿代が払えずホームレス化
→通りすがりのリーマンや厨房から虐められる
→警察に訴えるも、強く叱責され追い返される
→生きることに疲れ、精神を病み始める
→ホームレスの縄張りから追い出され、空腹に耐えきれず万引き
→タイーホ →見逃してもらう →再犯 →執行猶予 →再犯 →実刑
→PFI方式の刑務所に入所(「ショバよりイイ!」)
→出所 →再犯 →入所 →…無限ループ
これが実際よくあるパターンだから困る
- 344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:31:35
- 改革の正体は規制緩和と称して過当競争を起こさせて
庶民を疲弊させて奴隷化すると言うこと。
そろそろこれに気づかんと。
- 345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:35:14
- >>344 そんな事言うよりこれ貼った方が早い
●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。
1.富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置,法人税減税,消費税増税)
2.富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
3.上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
4.格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、国立大授業料の私大並み引き上げ)
5.低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
6.コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ、後期高齢者医療制度)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。
これに腹を立てたのなら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は
基本的になくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、
都市部でも低所得の確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは
政府がコストをかけて 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは
真性のバカの証と言ってよい。
- 346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:37:08
- B層には難しいだろ、リンゴとミカン使って喩えないと
- 347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:41:06
- 先月地元では大手の建設会社がお亡くなりになった。
負債額は思ったより少なく、100億程度。
だが、今月下請けが....これで、1連鎖目ファイア〜。
今年度までに、なん連鎖するのか...
「俺は職人だから〜」とか言って、店で偉そうにしていた馬鹿には良い薬だw
だが、馬鹿のくせに偉そうな奴だとは言え、客なんだよな....
出来るだけ軽微な被害で収束してもらいたい。@愛媛南
- 348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:51:17
- 介護のほうの人員がものすごく不足してるから
そっちのほうへ行ってくれや
- 349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 11:56:13
- >>348
そもそも、そういう雇用に関する需給ギャップ転換をしていくのが、
小泉構造改革ではなかったのか?
お題目だけで実現されたのは>>345とは、如何にデタラメだったか。
- 350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:03:32
- >>348
3Kのくせに給料安いからいやだ
単純労働だからキャリアアップにもならんし
年取って働けなくなったらホムレにでもなれと?
- 351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:06:54
- >>350
で、建設現場職人のほうが良いのか?
同じだろ
- 352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:08:54
- >>348
青森の職安サイト
介護員(三交替) 正社員以外 121,337円〜 160,000円
介護職員 正社員 134,000円〜 150,000円
デイサービス介護要員 正社員 120,000円〜 135,000円
- 353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:11:38
- 121,337円〜 160,000円って書いてあるし経験者だから16万もらえるだろう、などと考えているバカはいないよな?
- 354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:13:23
- 経験関係なく夜勤こなしてMAXだろうな
昇給、賞与は殆どないと聞く
- 355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:13:39
- >>352
安いのにはまちがいないが、超過勤務部分があるので16行く人は多いと思われる
- 356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:15:14
- まあ青森は地方だからなあ、東京来ればとりあえずは20万いくべ
- 357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:22:43
- >351
介護ってのは人と接する仕事だから、建設現場の職人に勤まる訳が無かろう。
3日目で痴呆症の爺ちゃんブン殴って、警察沙汰になるのがオチだ。
人を扱う職業を舐めたらアカンよ。
プライドを切り売りする感じは、売春と変わらん。
一度、オーナーの立場で接客業やって見なされ。
3日もすれば泣きたくなるぞw
- 358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:25:12
- 介護職が弱音を吐くスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1192787610/
怖くなった…
- 359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:27:50
- 給料安すぎ
- 360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:31:42
- 国からの給付金で経営してるのに賃金に地域格差があるのは不思議
- 361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 12:31:58
- >>357
痴呆症の爺ちゃんどころか、有名大企業の顧客さえブン殴りかねないよ
有名大企業があいつ等と付き合わなければならない時は正社員ではなく
派遣社員にやらせるし
- 362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 14:25:00
- >361
だな。
如何に「雇用のミスマッチ」って言う言葉がむなしいのかが分かる。
トビや配管工は、他の仕事には向かない。
建設現場が無くなれば、彼らは無職になるしかない。
- 363 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 14:31:29
- @山口県
塗料屋さんの営業の目が死んでた
顔は蒼白気味だったよ
ヤボ用だらけで売り上げが上がらないって。。。
お盆モードもあるんだろうけど車の塗装修理が激減してるんだな
新車が売れてないそうだから
- 364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 15:02:34
- >>358
老人の糞尿の処理が将来の花形産業ともてはやされている国
常識で考えれば分かるだろうに…
- 365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 15:02:40
- そういや、俺の友達の自動車修理屋は繁盛してるって言ってた。
>>363の言う通り、新車を買い控えた分、古い車を修理しながら使い続けるケースが多いそうだ。
- 366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 15:04:00
- >>362
基本的に企業の管理職は、会社が倒産、あるいは部署がなくなれば無職になるしかない。
他の仕事ができないから。
- 367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 15:05:02
- >>363
そもそもなんで塗装業が成立するんだよ
外がボコボコでも自動車なんか走ればいいだろ、走れば
- 368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 15:15:09
- 交通事故できずついたやつは保険がきくからじゃねーの
- 369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 16:22:06
- >>367
物を大事にするからじゃね?
無神経な香具師と貧乏人以外、板金修理をしない香具師を見た事がないな。
- 370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 16:34:14
- 日本人には「みっともない」、「恥」という概念があってだな、外面には
結構気を使うものなんだよ。
- 371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 16:38:14
- 外面を気にするヤツが貧乏になるのは当然のこと
- 372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 17:12:17
- >369
程度にもよるだろ。
かすり傷程度なら放置するか、自分で修理する。
板金迄しないといけない傷は、年式によって態度が変わるだろうな。
7年落ちじゃ板金する気は起きないよ。
- 373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 17:43:53
- 世界にオタク文化まき散らしてる日本人に恥なんてあるか???w
- 374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 17:51:39
- と朝鮮人が申しております
- 375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 17:54:17
- >>373
もともと、漢字以外を使うことは、強烈な恥だったんだけどね
- 376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 18:02:55
- オタクが何を示すか知らないが、アニメ、漫画は世界に広がっているのは、そこで
描かれている価値観が共感されているからだよ。それを見ずにオタクといってしまうのは
本当に愚か。日本のドラマが世界で流行ってるか?w 誰もみねぇよ。
- 377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 18:18:26
- >>374
日中韓のレイシストを竹島にまとめて隔離したい
- 378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 18:56:33
- >>376
ちがうよ。安いから世界に広がったんだよ。
- 379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 19:04:13
- >>378
おい、
http://jp.youtube.com/watch?v=TeY9RgWhmXs
こんなものが流行ると思うか?
クオリティが違うんだよ。
- 380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 19:18:58
- >>379
韓国の版権は高いから
- 381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 19:21:52
- ップ。なんか日本のアニメと漫画が、流行ると嫌な奴がいるようだなw 必死に”韓国のアニメは版権が高い”
とか、意味の分からない事を言い出したりw その前にクオリティーの問題がこうしてあるだろうがwww
なんなのお前?
- 382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 19:24:50
- >>379
面白いギャグアニメじゃないか
- 383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 19:30:23
- 日本のアニメ・漫画・インターネット規制目指して暴走する支配層とその焦り
http://www.teamrenzan.com/archives/readers/hashimae/moeteki.html
- 384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:19:27
- >>383
これいいね
- 385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:26:27
- >>384
つまり、>>378>>380のような奴が胡散くせぇんだよw
- 386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:28:43
- 情報を征する者は世界を征す
既得権者や特権階級層にとってネットが脅威になるってのはできた当初から言われてたことだ。
- 387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:33:17
- 就職氷河期きたああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!1111
- 388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:35:23
- >>376って何言っちゃってるの?
- 389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:48:17
- 情報リテラシーの高まりを恐れる支配層
古代ギリシャ時代まで歴史を振り返っても、大衆扇動は支配統治において非常に重要な要素でした。
大衆扇動機関として進化を遂げ、現在に至ったものが今のマスメディアです。
その手法とは、被支配者層である庶民を無知にしておき、情報を独占する一部の勢力が巧みに操ると言うものです。
ゆえに、被支配者層が知恵をつけ、情報リテラシーを高める事は、支配体制側にとって非常に不利な状況をもたらします。
制御不能になる事態を阻止すべく、あらゆる手段を講じるのは、支配体制側の利害を踏まえると自然な事です。
一部の特権階級による中央集権体制の維持において、庶民が力を付け、言う事を聞かなくなる事態は、死活問題です。
そうした観点から見ると、マスメディアが形振り構わず情報リテラシーの高い庶民層を徹底的に攻撃する理由も分かります。
アニメ・漫画・インターネットに関心を持つ層がこれ以上増えないよう、さらには離反させるべく、ネガティブキャンペーンを執拗に張る事は、
マスメディアの立場・真の使命からすれば当然です。
- 390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:50:10
- なんせ、一部のアニメじゃ露骨にアメリカが世界でテロを起こしている描写をやっちゃっているからなぁw
そして介入という手口。
- 391 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 20:59:44
- >>387 kwsk
- 392 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 21:07:40
- マンガなんか読むより経済政治を勉強する方がどう考えてもいいだろ
- 393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 21:17:43
- >>348
年食ってからでも3年間学校通う根性あるなら、看護師の方が給料良い。
今は超人手不足。
男でも選ばなければ就職はある。新卒で3交代夜勤つきで年収350万。
女が多いといえ年間離職率看護師10%、介護師20%の世界だ。
根性ある貧乏女は高校でて、看護助手しながら夜間看護学校通ってるぞ。
- 394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 21:18:53
- >>390
大丈夫、知らないのは日本人だけだから。
- 395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 00:29:03
- >>393
> 年食ってからでも3年間学校通う根性あるなら、看護師の方が給料良い。
それは楽観的に過ぎる。
そもそも、この不足の理由は、「福祉に回す金は法人税を払える
大企業に回せ。そのためには世界が歪んでも構わない」という、
財界の反人類的な発想が出発点。
で、そこから"献金"という不可思議な金を貰う国会議員が行政に
圧力をあたえられた厚労省が出した「答え」が、介護保険の点数削減。
はなから、自らの利益のために、市場を歪めることを企図した勢力によって
出来てしまった現状。
残念ながら、新規参入しようという冷静な人はいないだろう。
すくなくとも、わざわざ海越えてまで、体験したいと思う奇特な人は
そうおるまい。
アメリカのある先生は、「利益は"私有化"、損失は"国有化"。これが
グローバリズムの本質」という主旨のことを言ったらしいね。日本なら、
さらに本質をえぐったことを言える先生がいても良いような気がするんだが。
ときに、街を診て思うこと。薬局は、まだ時々出来る。
訪問介護のステーションは全く出来ない。かつて出来たところは、
看板をどんどん色褪せさせている。先は、見えてますな。
- 396 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 06:53:06
- 今朝、いきなり人身事故が二件。首都圏。
オリンピック開幕日にこれでは、オリンピック終了後はどうなる?
- 397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 08:53:19
- 改革派追い出しても景気は悪化しかしないんだが
誰も経済の勉強はしてないのか?
経済板なのに
- 398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 09:10:59
- 1行目 「改革派追い出す」ことと「景気悪化」の因果関係が不明。
(追い出そうと追い出すまいと景気は悪化する)
2行目 経済の勉強より国内政治や国際情勢を勉強したほうが現状理解・早期対策に役立つ。
3行目 経済学板 ttp://academy6.2ch.net/economics/ がございます。
- 399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 09:33:40
- >>397
お前はなにをいってるんだ
- 400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 09:38:06
- >>397
よくある逃げの手段
A・適当にそれらしいサイトを紹介して勉強し直せという(具体的には言わない)
B・1行煽りレス
C・長ったらしい長文で批判するが、具体的な内容には踏み込まず99%が趣旨から逸脱した批判
- 401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 09:42:08
- カネが大資本、資産家の所に留まってたんじゃ回復するわけがない。
中間層の復活と海外への富の流出を止めるべし。
それには小泉改革をまっさらな状態に戻して利権の移転でない本当の意味の改革をするだけ。
- 402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 09:55:26
- 首都圏・・・
【野球】また落書き!長嶋氏の石碑が 「巨人への道」 → 「阪神への道 by掛布 08・8・5」 に マナーの悪さがみそをつける…
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217987817/
- 403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 10:27:54
- 外資を締め出す
↓
日本人ひとりひとりに一兆円を配る
↓
物は何を買っても一円にする
↓
これで死ぬまで働かなくても遊んで暮らせる
↓
みんなハッピー
↓
みんな働かない
↓
働いたら負け
- 404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 10:48:38
- ジンバブエ以下の政策だな。
- 405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 10:57:35
- ハゲタカ外資に日本企業を買い叩かれてから日本はろくなことがないな。
- 406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:04:12
- 【国際】日本食ブームの香港、日本からの食品輸出額で米国を抜き第1位に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217860294/
- 407 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:04:56
- 買い叩かれたっていうか自ら献上したようにしか見えないわけだが
- 408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:06:38
- 原油下がってんのにガソリン上げるなよ
セコいんだよ
- 409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:08:57
- >>405
ハゲタカ外資に日本企業を買い叩かれてから日本はろくなことがないな。・・・△
アメに年次改革要望書を飲まされてから日本はろくなことがないな。・・・・・○
>>406
カーギルやモンサントの遺伝子組み換え食品は将来的にどうなるかわからんからなぁ
できることなら食いたくはないわな
- 410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:26:52
- ドケチ最高!!
むほ〜!金貯まるぅぅう!!
- 411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:28:42
- >395
看護師は、とにかくイジメがきつい。
出来ない奴は徹底的に苛められる。
レベル以下の人間が、当然のように居られる職場じゃないから。
それが離職率が高い理由の一つ。
あと、三交代制は肉体的にもキツイ。
上手く適応できれば安定した職場だし、公立病院なら定年時には800万程度の収入が得られる。
- 412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:31:07
- 群馬県
【地域経済】群馬県内ガソリンスタンド、閉鎖相次ぐ 原油高が直撃[08/08/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218162226/
- 413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:59:12
- >出来ない奴は徹底的に苛められる。
人の命がかかった職場だからな。
無能者をはじくのは必要なことだよ。
- 414 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 11:59:55
- >>405 ハゲタカ外資って言ってるけど日本人誰も買わなかったじゃねーか。
リスク取ろうとしないくせに儲けようなんて馬鹿すぎだろ。
リスク取れない人間がトップにいること自体間違いなんだよ。
- 415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 12:01:38
- アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに
資本主義は崩壊するだろう。私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「世界の将来はわが恩師サーカーの予測の通りに進むことになるであろう。すなわち最初に
まず共産主義が早死にし、その後資本主義が爆竹のように弾けて終焉するのである。」
「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、この
『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発するだろう。」
「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと
徐々に移行するだろう。光は極東の日本から。」
- 416 :@静岡西部:2008/08/08(金) 12:01:46
- 中日新聞がトヨタの減収減益を大々的に一面で伝えてたな
いよいよ金使える連中まで財布の紐締めてくるよな
後退局面再加速まっしぐら、
スタグフレフラグがヨタ本社ビルより高々と聳え立ってしまった・・・・・・
- 417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 12:06:41
- >416
需要が後退するのに物価が上がるものなのか?
コストプッシュの原因である資源高も、もう天井っぽいが...
今後来るのは、ただの不況では?
- 418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 12:46:57
- >>414
工作員乙
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1218074384/
- 419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 13:05:10
- 言われつくしてると思うけど、清和会は外患誘致罪で死刑でいいと思う
- 420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 13:09:36
- このまま経済が完全崩壊したらどうなるのか興味ある
まず香川県あたりで試して欲しい
- 421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 13:44:53
- >>417
資源関係企業がバンバン売られてるみたいだけど、それは差し置いといて
食料がもっともっと値上がる
シナの食料生産の40%近くが地震のあった四川近辺、養豚などほぼ壊滅状態?
南部地区でも大洪水とか、香港など水浸しになったの知らない?
大洪水と言えばアメリカもね穀倉地帯が水浸し、ダム決壊ね
あちこちの国で飼料輸出禁止、明るい話といえば日本の米の豊作くらいかな・・・
たぶん食糧危機が半年、1年くらい遅ればせながらやってくるんじゃない?
日本も酪農、養鶏ほぼ壊滅ちかいかも?今冬ハウス農家が原油高でどの位ダメージあるんだろ?
シナの五輪後不況、アメのサブプラ問題なんてほんとに影響出てくるのはこれからでしょ
あんな泥縄式で済むような問題じゃない来年の決算期をどう乗り切るんだろ?
も一つ、兵庫の子供達が犠牲になった洪水、先日の下水道事故、山梨大停電・・・・・・
勝手な俺の推測だけど全部温暖化?つうか毎夏35度当たり前みたいな気温だから
夕立とか局地的大雨、これは気温上昇に伴うエネルギー供給量の増量ゆえじゃないの
夕立つうかスコールだよね、これは長期的なんだろけど農業にかなり影響出てくると思う
- 422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:03:29
- >>421
世界的に穀物が豊作になりそうなのを知らないのか?
食物があまりそうだから、商品先物が最近になって急落してるのを知らないのか?
- 423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:10:05
- うどん
【国際】ロシアでうどんブーム…1人前600〜800円でも盛況 仕掛け人に聞く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218163538/
- 424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:21:51
- 便乗値上げが多いと思うが、メディアじゃ言及しないね
昔なら決まり文句だったのに
- 425 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:26:47
- >>424
便乗値上げって給料分も上乗せって意味か?
今回のインフレはそれが出来ない(しない)から困ってるんだよ。
- 426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:43:39
- いずれ道州制が引かれたら,東北・北海道はゲリラを率いて首都圏を攻撃する山試練。
- 427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:49:58
- >あちこちの国で飼料輸出禁止
ごめん、タイプミスだ飼料じゃなく肥料だ
>>422
>世界的に穀物が豊作になりそうなのを知らないのか?
>食物があまりそうだから、商品先物が最近になって急落してるのを知らないのか?
ん、知らない。
そうか世界中豊作なら何も心配いらないね、原油も下がってるみたいだし
しばらく平和を満喫できるね、
- 428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:56:13
- >426
札幌って「無防備都市宣言」してなかったか?
- 429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 14:57:20
- >>425
違う、値上げ分が本当に困っている生産者に行くんじゃなくて
販売元や大手小売りに行くとか
- 430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:07:15
- >>417
冷戦が終結してグローバル経済が成立してしまったからね。
日本人が需要しなくとも外国人(中国、ロシア、インド)が需要急増していくのだから
海外から日本に流入してくる資源価格、半製品の価格、完成品価格はどれも上昇していくんだよ。
当然日本で消費が冷え込んでても日本国内の商品の値段はガンガン上がっていく。
- 431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:12:06
- >>427
米作に欠かせないリンの輸出が制限されているらしいな。
そんな中で穀物先物市場が急落か・・・
輸入品は益々安くなり、肥料高騰や燃料費の高騰で
国内作物との価格差は大きくなるということか。
農家にとってはさらに厳しい年となりそうだな。
- 432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:13:31
- >>430
日本の景気が悪くなり、円安傾向が加速すると輸入品価格は上昇。
- 433 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:21:30
- >>432
じゃあ凄いインフレーションが来る事になるね。
日本には鉱物資源も石油資源も食料も無いからね。
ガス田では石油化合製品(例えば洋服や靴の原料)を作ったりは出来ないし。
まあいつかは、もっとも安価でもっとも正確にモノをつくる世界の工場、
みたいになるから完全に飢える事は無いが。
- 434 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:21:37
- 去年自殺率がワースト5からワースト2へ上昇した宮崎県
これで一気に自殺日本一の座を秋田から奪えるのか
宮崎県最大手の建設会社「志多組」が民事再生法申請…負債総額278億円
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20080808-OYS1T00416.htm
- 435 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:30:47
- >>433
>もっとも安価でもっとも正確にモノをつくる世界の工場
むしろこうなって欲しくない。
安く扱き使われても黙々と頑張ってきた。
サボらず、いつかは報われると無根拠に信じて。
それゆえ経営者を調子に乗らせてしまった。
もっと皆怒るべきだと思うんだ。
人を使い捨てにする社会はいかに禍根を残すかを。
>>434
知事のイラスト入り特産品の売れ残りが増えてる気がする。
近所のスーパーの見切り品コーナーに半額シールとか貼られて置かれてるのをよく見る。
知名度のある知事を抱える宮崎でこれなら、他の田舎はもっとやばいんじゃないか?
- 436 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:43:59
- >434
そのまんまヒドシによって、公共工事で食いつないでいた事がしっかり証明された訳だ。
やはり、アホがトップに立つと大変だな。
橋下はどっちなんだろうな...
- 437 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:50:04
- って言うかブロイラーを地鶏だと偽って
民法各局で東と一緒にスクラム組んで偽装工作したのは酷かった。
あれが民主党系列だったら今頃色々と叩かれて逮捕されていると思う。
「史上最大の食品偽装」とか言われて。
東から学んだ事は日本人はそろそろ駄目かもしれんという事だ。
- 438 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:53:34
- >435
┐(´д`)┌ そのまんま東じゃなかったら、こんな酷いことにはなってないだろう。
知名度と政治は全く比例しないって事が、県民もよくわかっただろうな。
宮崎県民は、自分のした選択の責任を後2年間も負わなければならない。
気の毒な事だ。
- 439 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:54:42
- >>437
東の裏方は自民党民主党両方に顔の利く大物役所OB(童話関連)
もちろんマスコミや警察にも押さえが利く
こないだ亡くなった大物の息子さんの番頭格に当たる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218030229/
- 440 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 15:57:11
- ノックから何も学ばなかったから東なのだが
- 441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:05:21
- 青島から何も学ばなかったから東なのだよ
- 442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:09:52
- でも東でも橋下でもダメってのならどういう人ならいいわけ?
代案出してくれないと、あれもダメこれもダメだけじゃな。
公共工事を増やすべき?
でも財源は?
- 443 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:20:07
- >>436
同じじゃん。やっている方向性は、有効需要の削減=小泉・竹中の二番煎じ。この民度の低い県は、過去から学べないアホが多い。
- 444 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:21:35
- >>437
つーか、宮崎と大阪=全国
とか、ふざけた事、やめてくれない?あんな馬鹿な奴らと一緒にされたくないわ。
- 445 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:39:34
- そのまんま東は、結果から見てNGだろ。
政治家は結果が全てだからな。
橋下は、まだ結果が出ていない。
府下に大型プロジェクトが大量に有る。
大阪市との協調を模索している。
似たようなスタンスでも、結果は違うと思うぞ。
貧乏人が借金してラーメン屋始めるのと、大型フランチャイズ店の息子が後を継ぐのと同じ程度かな。
やる事は同じでも、やってる事はまるで違う。
- 446 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:42:05
- >>439
消されたん?
- 447 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:46:20
- >>444
馬鹿の中に石原も追加だろ。
新銀行東京や東京五輪なんか明らかに有害だろ。
- 448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:47:11
- >434
さっき、秋田出身の人間と話していて、自殺が日本一というのが自慢(笑)だとか。
しかし、宮崎みたいな九州でものほほんとした感じの県が全国2位だったとはビックリ。
もう、笑えないレベルまできてるのかも。
- 449 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:47:47
- >442
宮崎→どげんもならん
大阪→どげんかせんとアカン
宮崎は既に死に体だったんだから、お看取りをするべきだったんだろうね。
民間需要が無いのに、公共部門まで絞めたから....即死でしょw
大阪は、民需があるうちに公共部門のリストラをする。
リストラが済んでから、民需を補完するように財出を再開する。
間に合うんじゃないかな、大阪は。
- 450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:51:52
- 大阪と宮崎の違いは官需への依存度だろうな。
宮崎は官需が県内総生産の多数を占めるだろうが
大阪の場合官需なんて知れてるからな。
現在大阪湾や梅田周辺で行われている何兆円の大規模投資も
ほとんどが民間だろ?
橋下のやり方は民需が大きい大阪だと効果を発揮するんじゃないか。
- 451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:54:57
- ★年収150万円時代に突入
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176629324/
- 452 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 16:56:19
- イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h
日本 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 1622円/h
超大金持ち含む平均でこれだ
- 453 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 17:04:29
- >450
大阪が間に合わなかったら、どこも間に合わないだろうね。
大阪は大丈夫だと思う。
府庁移転も、局地的にはかなりのダメージが出るけど、再生できる場所だしね。
結局、土地の価値が 大阪>>>>>>>>>宮崎 だからな。
比べるのも馬鹿らしい。
- 454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 17:18:59
- 二〇〇六年の製造品出荷額
阪神工業地帯 31兆1028億円(大阪府 16兆6478億円、兵庫県 14兆4550億円)
京浜工業地帯 30兆5099億円(東京都 10兆3597億円、神奈川県20兆1502億円)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217986529/
- 455 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 17:27:56
- 九州地区、大破炎上中です!
株式会社志多組(宮崎県最大手の総合建設業者 宮崎市)民事再生法の適用を申請 負債総額278億円
株式会社 後藤組(土木建築工事 大分市) 民事再生法の適用を申請 負債総額73億円
株式会社 丸美(マンション管理他 福岡市中央区) 民事再生法の適用を申請 負債総額220億円
株式会社 大坪敏秀商店等 (生コンクリート・セメント卸 長崎市) 民事再生法の適用を申請 負債総額38億円
- 456 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 17:38:44
- 宮崎県人の選んだ道じゃない。自分たちにふさわしい奴を選んだ、自らの責任。
05年9月に小泉を選んで、ここまで無茶苦茶にした日本と変わらん。
- 457 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 17:51:53
- 結局役所の実務に精通しながらパフォーマンスに依存せずに県民を説得できる能力の人がいればいいんだけど
それってきわめて難しい。
馬鹿が中身が空のパフォーマンスに引っかからないことも大切だが。
- 458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:02:25
- >>455
帝国データバンクのレポートには、「不況型倒産が過去最大」とのコメントあり。
HPで公表されている。
- 459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:06:01
- 皆殺し景気ktkr
- 460 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:16:36
- で、ペンペン草も生えなくなった頃にローゼン登場
閣下のおかげで倒産件数が減った!とB層大感動
- 461 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:21:28
- >>455
これは今年に入ってからの倒産?
それとも直近の?
直近でこんだけ倒産してたら・・・
- 462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:23:04
- 公共事業は係数井の選ばないと将来借金で辛いだけだからな、そのまんまはげが悪いとは思わないけど。
産業なんてほとんどないし、どうしようもないんじゃね。
- 463 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:24:59
- ・・・・
帝国データバンク 大型倒産情報
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
- 464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:27:16
- >>463
これか、これなのか?
2008/08/08
株式会社志多組 (宮崎県最大手の総合建設業者 宮崎県宮崎市)民事再生法の適用を申請
- 465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:37:25
- >>461
上から順に、8/8、8/7、8/5、7/31
大型倒産のみです、中小の倒産は含まれてません。
九州地区でのゼネコン関連の大型倒産は他にも・・・
8/7 株式会社イリアス . 不動産 鹿児島市 負債総額48億円 自己破産
8/4 株式会社ホクショウ ※ 佐世保市 負債総額25億円 民事再生法申請
(※ コンクリート二次製品製造・販売)
- 466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:38:23
- 九州電力株を買ったおれはやばいのか?
- 467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:39:10
- あっ、株板じゃなかった。
- 468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:41:15
- >>465
洒落にならん状況だなあ。
政府は真剣に対策考えなきゃいかん。
これから地方都市はどうやって生き残ればいいんだろうな。
それをなんとかするのが政府の役割だと思うんだがなあ。
- 469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:43:51
- フランス財政赤字の疑問【ル・モンド】08年7月
http://www.diplo.jp/articles08/0807.html
どの内閣も社会福祉支出を削減する際、膨れた公的債務を理由に挙げる。しかし本当に深刻なのだろうか。
将来世代負担になり経済圧迫する恐れもある。債務がさらに増え金利上昇すれば、国家財政は回らなくなるだろう。この種の決まり文句は原因についても言われる。
債務は歴代政権が有権者の勝手な要求に屈し、放漫財政に走ったせいだ。国民と子孫の為、長期にわたる緊縮財政を強いる勇気を持たなければならない。
あたかも事実であるかのように言われている以上の主張が、実際どうなのか。
07年フランス公的債務は1兆2095億ユーロ。指導層はショックを与えることを狙い、国民一人当りの金額をみせる。「各世帯は4万1000ユーロの借金を負っている」。金遣いが荒い国家と、
やり繰りを心がける家庭、という対比。しかし会計初歩的知識があれば、「フランスという会社の収支」の立て直しが、負債しか考慮しない事はあり得ない。国は債務の他、耐久性のある富を生んでいる。
「赤ちゃんは債務を受け継ぐが、道路、学校、産院など公共資産も継承。片方しか言及しないのは厳密性を欠く」。06年時点で行政金融資産(債権)と非金融資産(インフラ)総額は、
金融債務(借金)を軽く超えている。国富は官民の非金融資産を含む。GDPの6倍以上。さらにGDPの6%の対外純資産が加わる。総合的にフランスは外国に対し借金がない。
企業観点なら公的債務が悲惨でない事が分かるが、この対比がそもそも誤り。国は他の経済主体と性質が異なる。死なないし破産もしない。家庭、企業と
比較できない。有名アナリストによれば、債務を減らす事が経済成長の条件。しかし事実に反す。歳出拡大は経済刺激を与える。債務増加と経済成長関係は
アナリストとは逆。債務が成長を促し弱い成長が債務を増やす。債務増大で確かに移転は発生する。世代間ではなく世代内で。国債は利息がつき、利払いは財政赤字とほぼ同じ。
債務は逆再分配を引き起こす。移転元は全納税者。移転先は国債保有の富裕層。累進課税が非主流化され悪化。
富裕層税制優遇は公的部門で債務を増やし、民間部門で不労所得を増やした。是正する方策として、常に唱えられるのは「緊縮財政」だ。それよりも累進課税を復活させた方がよい。
- 470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:44:15
- 何とかしようとする政治家は、なぜかスキャンダルで轟沈…
- 471 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:45:13
- AICの差し金
- 472 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 18:45:18
- あの淫行ハゲ、宮崎をここまでしておいて、「大臣に選ばれると思っていた」とかほざいていただろ。
県知事の仕事をほったらかして。マジでありえんわ。
- 473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 19:12:21
- 近くにイオンが出来て数年、町ではかなり空き店舗が増えた、
イオンのテナントもポツポツ空きがでてきた、人がいない...
アパートも空室が目立ち、安い土地しか売れず、ハウスメーカーは相次いで
撤退、それでも資産運用でアパートを建てようとする地主がいることに驚く
○東、東○、○オパレスなどよくやるねー
- 474 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 19:42:39
- >473
地域を書いてくれよ。
県レベル(県北、南)でOKだから。
- 475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 20:37:02
- >>389
つーか、もしそうならインターネットが普及するのをまず食い止めるべきだったんじゃないか?
普及させたのも支配側だろうから、そうなると自分で自分の首を絞めてることになるな。
普及させる前からこうなることくらい予想つくだろ
>>414
なんでも工作員にしたがる夏厨はほっといて、俺はその意見はもっともだと思う
でも、狩猟民族のアングロサクソンの考えに従いたくないのも事実
でも、従わざるを得ない。従わないとやられるから。やられる前にやる。
でも、それが日本人にはできないんだな。
そのまんまは言ってることが分かりやすいから当選したんだよ。馬鹿ほど言うことが分かりやすいからしょうがない。
そのまんまと大部分の有権者は類友だからしょうがない。分かりやすいほうになびくんだよ。
というか、いままでのタレント議員当選の構図も全てそうだろ。
- 476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 20:42:11
- >>475
それが誤算だったんだよ。そして、日米見てたら必死に権力側がネット規制しようとしているじゃん。
- 477 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 20:46:52
- 建築業の破綻なんて別に驚くことではないだろう。
国会議員なんてみんな知ってるよ、建築業がだめなことくらい。
淘汰がはじまっているだけ、遅すぎたくらいだ。
まだドバイに出稼ぎに行けば食べられるよ。
地方の人には悪いが、モー公共事業にまわす金なんてないんだよ。
こちら横浜だけどすごいよ、バタバタ閉店しまくってる。
都市部が潤わないのだから地方が潤うわけないだろう。
アホナ国会議員を選び続けた選挙民がバカなだけ、小泉以前の問題だ。
- 478 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 20:51:54
- 今でも世論なんか余裕でコントロールできてると思うが
ネットのおかでげコントロールの必要すらなくなったといえる
- 479 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 20:55:10
- >>477みたいな馬鹿が小泉を支持して、ここまで国を衰退させた。まだ気づかないとはさすがw
無駄な事業をしないのと、有効需要は補わないといけないのは、ちゃんと分けて考えないから、
小泉、そして淫行そのまんま東の様な結末を迎える。お前みたいのがドバイでもさっさと消えろ。
馬鹿が経済語るな。
- 480 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 21:12:15
- 有効需要とか何とか議論したって、あと数年たてばイギリスみたいに
「カネが無いからあれもできません、これもできません」という話ばかりになるよ。
縮小と削減の話題で毎日持ちきりの、惨めな国になる。
- 481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 21:32:40
- >>475
「IT革命」を推進したのが森内閣だってこと、覚えてる?
小渕総理が脳梗塞でお亡くなりになって、急遽森善朗が総理になった。
あのとき、
・マスゴミは“五人組の密室政治だ”“IT、あ痛てぇ”なんてバカ騒ぎ
・自民党各派閥は“不信任案を否決したことは内閣信任を意味しない”などとイミフ発言
で、
【日本の】権力者サイドは、だーれもITの重要性に気づいてなかったんだよ。
…【アメリカの】権力者サイドはどうだったか知らないけど、ね。
- 482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 21:40:22
- >>481
【アメリカの】権力者サイドから待ったがかからなかったのだろうか・・・・
『おいおい、クソジャップ!それはまずいぜ!』
- 483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 22:39:27
- >>474
それたぶん宮崎っぽい
- 484 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 22:48:37
- マスコミに踊らされてこんなもんだ。
- 485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 23:13:21
- ■マスコミは用済み、大衆扇動工作の場はインターネットに移っている■
マスメディアなどの国際金融資本の尖兵は影響力を失い、もはや『用済み』と見なされています。
既存のメディアが影響力を失った今、戦場はインターネットに移ろうとしています。
枯死するマスメディアからは資金を引き上げる一方で、インターネット上の世論誘導・扇動工作に対して大規模なリソースが割り当てられている模様です。
情報リテラシーの高い日本人がインターネットをより所にしているのなら、それを制圧してしまえば良い──
具体的には、(統治層にとって)望ましくない議論、情報共有が進まないように
1. 『罵詈雑言を嵐の様に書き込む』
2. 『無関係な話題を連投して進行を妨害する』
3. 『閲覧者の感情を著しく傷つけ、煽るような挑発を繰り返す』
4. 『揉め事を仕掛け、争い火種を撒く』
5. 『誤まった情報を流布し、議論の方向をミスリードする』
と言った工作活動で意見を言う事を抑えつけたりするでしょう。
情報共有や意見交換ではなく、唐突に悪意むき出しの罵倒を繰り広げたり、相手の人格を否定するような発言を仕掛けてくる場合には要注意です。
表現が生々しく恐縮なのですが、『●●厨は市ね』『ゆとり(世代)は黙ってろ』など、短いながらも相手を効果的に挑発し、傷つけるマジックワードを多用してきます。
これらの攻撃用マジックワードは、議論を止めさせる上で大変効果的なものであり、当初からそれを想定して流布されたものとお考え下さい。
このような『上からの指示とマニュアルに従って』仕掛けてくる人たちはマニュアルさえ整備しておけば良いので、即席で情報工作員の出来上がりです。
ただし高度な情報工作はできないため、情報レテラシーが高い猛者が挑んできた場合、醜態を晒し尻尾を見せてしまうでしょう。
我々がすべき事は簡単です。悪意に満ちた挑発や印象操作、罵詈雑言を繰り返す発言者は相手にしない事です。
相手がいかなる目的・計画の下で、そうした妨害をするのか知ってさえいれば、意見を言う事を抑えられたり対立に駆られることはありません。
『なんだ、今日はやけに必死になって仕掛けているなぁ。』と、客観的に見てやれば良いのです。
どうしても沈静化したいのならこの文章をそのままコピーしてもいいでしょう。
- 486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 23:17:11
- うちの真ん前のTime 24(駐車場)、もう3週間も駐車ゼロだよ。@東京23区内
- 487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 23:21:10
- 【ちょw橋下凄すぎ】 大阪府、11年ぶり黒字決算に道 -ロイター-
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218200170/
↑
小泉のときの様に、デフレ下にさらに追い討ちをかける事に熱狂する、過去から学ばない人たち。
- 488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 23:36:00
- >>486
マジでか。23区内でもそれなのか…。
- 489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/08(金) 23:49:50
- >>487
歳出削減だけなら誰でもできる。
これから失業者が溢れるわけだがその受け皿をどうするかが一番難しい所なんだがね。
- 490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 01:08:39
- 公務員の給料全然下がってないけど、本当に景気が悪いのか?
実感湧かないな。
- 491 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 01:54:05
- よかったねw
- 492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 02:29:09
- 公務員の給料は民間ベースで決めているので問題ありません。
公務員の労働時間は民間ベースで決めているので問題ありません。
もしも問題があるのなら、皆さんが本気で怒りますよね?
怒らないのは、黙示の了解と解釈されても仕方ないですね。
- 493 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 03:35:05
- 薄型ディスプレイもそろそろ需要が一段落つくみたいだし、大阪は先行きちょっと不安な気もする。
- 494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 04:44:45
- >>483
日本全国似たようなもんじゃないの?
中部だけど同じだよ。
アパート建築は減ったけど、それでも建ててるね。
ただ、前にも書いたけど一戸建ての建築はけっこう多いような感じがする
あちらこちらで新築工事中
- 495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 07:56:38
- >>492
今からは公務員もうかうかしていられないよ。
大阪の例を見れば分かるでしょう。
>>487
不況の時に「質素倹約」をやった吉宗みたいなもんさ。
今に食べるのにも困る時代になるかも。
でも借金はいつかは返さないといけないからね。
- 496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 08:13:23
- >>472
ハゲが有識者なんてちゃんちゃらおかしいよなー。
まだ知事経験が1年ちょっとなのに。
なにか改革したか?
タレントの立場利用してでテレビにでまくることができて、
マンゴーと地鶏の宣伝しただけじゃん。
宮崎経済なんて沈没してるし。
でもB層は、「東はよくやってる」って。
うちの親だが。
- 497 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 08:17:21
- 「これからは、橋下さんや東さんが活躍しなきゃダメよね」
こんな意見、まだまだザラ。スタンダード。
宮崎経済が良くない話しても信じやしない。
- 498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 08:18:07
- >>393
外国人看護士なんて、いれなくて、
日本人でもなりたい人はいっぱいいるんだから、
奨学金制度をつくって、看護学校へ負担化からズ入れるようにすればいいのになあ。
このごろ離婚がおおいから、子供を養うために看護士はうってつけ。
ジジババがそばにいれば、同居して子供は親にみてもらって働けるし。
デジタル放送普及に2000億出す金があるのなら
その金をしょうがっきんにまわせばいいのに。
かなりの人が救われる。
それと中国人留学生にしょうがっきんだすのなら
まずは日本人にだせと。
- 499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 08:27:37
- >>498
498は、現場を全然知らないな。
たとえば、看護師のような仕事は、事実上、日本女性の体力では無理。
不可能なことだ。
- 500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 08:31:06
- >>499
看護師がよくプラカードを掲げてデモをやっているのは、
日本人女性では根本的に体力がついていかないから。
- 501 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 08:33:57
- >>500
看護師に限らず、労働時間だけが多くても過労死するだけで、
体力的に間に合わなくて労働効率が悪過ぎるというのは
日本人労働者の悪循環。
- 502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 08:59:41
- >>499
で、インドネシア人だと日本人より体力あるのか?
ってか自活したいシングルマザーはいっぱいいるんだよ。
現に離婚して親元にもどって看護学校に通ってる人はいっぱいいる。
でもその間の生活資金やらなにやらがかなり大変なのよ。
子供だって中学にもなれば手が離れるけど金はかかる。
田舎で普通の仕事についていたら女性の月給15万いかないし。
パートだったらもっと安い。
現に知り合い二人が看護学校に通い始めてるよー。
>>500
君看護士なの?
- 503 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 09:17:06
- >>502
日本人女性の場合、すぐに腰がつぶれてしまう。
いったん腰がつぶれると、体を使う仕事は不可能になる。
腰痛癖というのはいったん罹ると永久に治らない。
若い看護師の離職率がたいへん高い。
若い看護師の離職率がたいへん高いことが、患者と病院経営、
健康保険制度の大きな負担となって社会問題化している。
- 504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 09:23:12
- 介護現場が常時人手不足ってのは賃金の問題だよ
それなりの賃金さえ出せば喜んでみんな集まるさ
外国人に補助出すんなら、その金を日本人の給与に上乗せすればいいだけ
3K仕事の人手不足なんてすべて賃金問題だから
- 505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 09:23:52
- >>503
若い看護師のなかで、混血タイプな体力のある人が生き残って
ベテランの看護師になるということが多い。
仕事の出来るベテランの看護師は数少ない。
その場合、看護師長になると、30代の看護師長で年収が数千万円
になるといううわさだ。
- 506 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 09:24:48
- 嘘、大げさ、紛らわしい
- 507 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 09:36:09
- >>505
おいおい、なんだよ数千万て
移民推進工作員かお前は
- 508 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 09:39:59
- >>439
持永さんの死因、水死ではなく心臓突然死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080809-OYT1T00066.htm
- 509 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 09:58:16
- >>505
>>506
>>507
看護師長というのは、大病院にいる看護師の役職だから、
大病院にいる看護師長の場合だろ。
- 510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:09:45
- いずれにしても移民入れるなんて正気の沙汰ではない。
- 511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:15:10
- でも、豊かになった国というのは移民を入れるようになるものだというのは
歴史が証明しているみたいなんだよなー
- 512 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:21:52
-
日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。
http://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
- 513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:22:24
- >>511
豊かになった国、はな
日本は今や豊かだった国、だ
- 514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:22:33
- 衛星テレビ使用者アメリカ人男性1000人に聞いた美しい女性が多い国ランキング100 7年8月集計 NOCTVより
1位 ベラルーシ
2位 ウクライナ
3位 ロシア
4位 ブラジル
5位 イタリア
6位 スウェーデン
7位 ノルウェー
8位 デンマーク
9位 インド
10位 カナダ
11位 イスラエル ・ ・
16位 タイランド ・
36位 中国
80位 大韓民国 ・ ・
99位 日本 ←←←←←←
- 515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:25:36
- >>514
別にアメリカ人がどう思おうが関係ないんだが
三国陣の人はそんなに他国での評判が気になるのw
- 516 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:26:16
- >>512
少子化を防ぐことは不可能、
命がけですることはないから。
- 517 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:34:57
- >>515
三国人というのは都知事の発言で問題になった言葉ですね。
ぼくは、三国人でないけど、ただ、病気のときくらいは誰でも
美しい看護師や介護士に世話してもらいたいんじゃないかな
と思って、そんなに無理しなくていいのに。
4位のブラジル女性の看護師や介護士なら、もうすでに実現されていて、
最近はよくみかけますよ。
- 518 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:40:20
- 今や日本で結婚届を出すカップルの15組に1組は片方が外国人らしいからな。
ビックリだよ。
- 519 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 10:53:16
- >>517
よっぽど綺麗な女性にコンプレックス持ってるんだな
自分の女房が綺麗ならそれでいいだろ
そんなに外国人に介護して貰いたいなら
ブラジルでもどこにでも行けばいい
誰も止めんよ
- 520 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:02:08
- >>511
外国人問題
韓国籍で無職の尹建太朗を融資保証金詐欺で逮捕 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217998177/
「再雇用断られ、殺した」元店員の中国人逮捕…東京 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217901820/
運賃支払い求められ暴行 中国籍の会社員(29)、タクシー強盗をしたとして逮捕 目白署 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217838129/
入国審査官に暴行=韓国人の男を逮捕 北海道 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215179077/
ドラッグストアで外国人による大量万引きが増加、1回の被害額100万円以上のケースも−広島 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212239030/
就学ビザで入国した中国人グループ7人 兵庫・大阪・京都で空き巣などの窃盗110件、被害1億円以上 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211866495/
"東京中華街"つくる構想に絡み、中国人不良グループ「ドラゴン」が東京で暗躍か…みかじめ料要求&店長暴行 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211433340/
中国人4人を逮捕…集団暴行で重傷負わせる ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211428187/
学校荒らし容疑、中国人1人と外国籍と見られる男4人逮捕 関東一円での学校荒らしに関与か ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211561281/
ブラジル人の名古屋での摩擦 ttp://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
日本で失踪する外国人研修生 5年間で7281人 中国人が6割以上で最多。劣悪な雇用環境が大きな原因 08/6/27 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214553123/
外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に 7/27 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217123435/
移民問題、ニュージーランドでは犯罪者多発 ttp://www.mudaijp.com/wp/3054.html
EU 移民規制を強化 不法滞在の審査厳格化へ 7/8 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215451498/
米国「外国人犯罪者はすべて通報せよ」バージニア、移民に厳しい法律を施行 8/3 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217763433/
移民、犯罪しまくりで、軍を全土に展開。指紋採取などの対策 イタリア 8/4 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217849961/
- 521 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:03:39
-
【国際】インドネシアから日本への介護福祉士派遣・・・応募わずか115人 08/6/11
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1213113723/
【国際】外国人介護士・看護師の受入、定員の半数に達せず 男性看護師の受入先見つからず課題山積…インドネシア 7/18
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1216390501/
インドネシア産看護婦受け入れ早くも暗礁 契約が折り合わず全国で辞退者が大量発生 8/5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217953419/
【介護】介護労働者の離職率21.6%、前年度よりさらに上昇--月給20万円未満が47.6% 7/15
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216051903/
【北海道】介護事業 離職率、道内は30% ワースト2 低賃金など背景 7/22
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1216685953/
中国における“無尽蔵の労働力”はもはや幻想 2007年10月3日 日経BP
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071001/136474/
中国の人民元は、かつての日本の様に政府が介入して異常に安く抑えられているに過ぎない。そして
世界はずっとそれをやめるべきと指摘してきた。そして中国もそれを容認し、徐々に通貨を切り上げているのは、
金融に興味がある奴の常識。そいてインフレ。つまり昔のように安い低賃金はもう見込めないわけだが。
見通しがかなり甘すぎると思うが。
ちなみに現実の在日朝鮮人の職業状況 http://mindan.org/toukei.php
総数 636,548人
無職 462,611人
余りまくっています。本当にありがとうございました。
- 522 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:06:40
- 移民推進工作が盛んになってきたな。
- 523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:11:27
- 下層の鬱憤がさらに下層に向けられるのはいにしえからの法則なのですね
- 524 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:14:57
- 外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に 08/7/27 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217123435/
移民問題、ニュージーランドでは犯罪者多発 ttp://www.mudaijp.com/wp/3054.html
EU 移民規制を強化 不法滞在の審査厳格化へ 7/8 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215451498/
米国「外国人犯罪者はすべて通報せよ」バージニア、移民に厳しい法律を施行 8/3 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217763433/
移民、犯罪しまくりで、軍を全土に展開。指紋採取などの対策 イタリア 8/4 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217849961/
↑
この流れが分からない、移民推奨のカスは死ね
- 525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:15:45
- 韓国の研修生は自分がマイノリティでなくなるから移民はどんどん入れてほしいって言ってたw
- 526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:18:25
- >>524
移民なんて圧倒的大多数の日本人なら支持しない。
移民推奨する人間は一人で何度も書き込んでるだけでしょ。
- 527 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:22:50
- >>526
だったらなんで、中川秀直とかが調子こいてんだよw 移民1000万(笑)
- 528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 11:25:55
- 上げ潮派(売国派)は次の選挙で消えるんじゃねーの?w
- 529 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 12:48:06
- 08年8月6日 週刊文春
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080806-01-0702.html
「三月、公明党側は福田首相に対して、『暫定税率はあきらめましょう』と撤廃を求めた。これに対し福田首相は、『どうせ原油高でガソリンは値上がりするから、撤廃しても同じでしょう』と言った。あまりの目線の違いに愕然としたのです」(別の政治部記者)
生活感の違いなのだろうか。庶民層が多い創価学会から突き上げを食らう公明党は、次に後期高齢者医療制度の問題に揺れた。
2月 暫定税率撤廃に反対の自公の急先鋒だった、淫行そのまんま東が民主党 菅直人に噛み付く様子
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/6/20080219-HP.jpg
- 530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 13:28:08
- まったく
いい加減にしろ工作員
- 531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 15:52:36
- >>526
ホワイトカラーの高所得者の移民受け入れをすると、ただそれだけで景気指数が向上する
- 532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 16:05:56
- >>496
よくやってるって言ってるってことは、なんかひとつくらいあるってことじゃないの?
- 533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 16:07:12
- これからは大阪府みたいに公務員の給与が下げられて学校に行けない子とか出てしまうから移民を受け入れて公務員として採用しようw
- 534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 16:07:29
- ホワイトカラーの高所得者が何が悲しくて
日本なんぞに移民してくるのだろうかw
- 535 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 16:17:28
- >534
のっとり。
- 536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 16:26:28
- >>531の様なことを平気で言う時点でアホ。日本に来たいと思う層は貧乏人しかいねぇよ。
その貧乏人すら、日本の酷い労働環境で悲鳴を上げているというのに。脳みそが昔で
ストップしているw もはや中国は後進国じゃねーんだよ。むしろアメリカに対して強い外交をして、
自国を良い方向にもっていっている。
日本で失踪する外国人研修生 5年間で7281人 中国人が6割以上 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214553123/
外人研修生問題まとめ ttp://chikensyu.seesaa.net/
- 537 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 16:39:19
- 最近、急に移民受け入れのレスが増えてるな。
- 538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 17:34:14
- >>536
実際に来るとは言っていない
だけど、「ホワイトカラーの高所得者の移民受け入れをすると、ただそれだけで景気指数が向上する」は科学的な事実なので景気向上のためにホワイトカラー受け入れを経済政策として推進する
で、実際にやると低所得者はたくさん来るけど、高所得者移民がなかなか来ない
なので、実際に高所得者移民がやってくるまで、移民の待遇や権限をどんどん向上させていく
あと、知らないと思うが中古車ブローカーで街が占拠されてる自治体があるけど、あれがホワイトカラーです
- 539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 17:54:07
- 移民受け入れ推進は、役所が税金で行っている書き込みだと思う。
- 540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 17:56:53
- そいつら、日本人以上に働くのか?
- 541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 18:00:15
- >>540
日本人の糞尿の世話をさせるために受け入れておいて、日本人以上に働けって悪魔かオマエ
- 542 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:04:29
- >>540
ブラジル系の人なら知っている、基礎体力がまったく違う。
日本人ならば腰痛だよということだから当然手抜きだらけで
どうしようもないありさまだ。
手抜きのために病人が殺されていることが現実だ。
- 543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:07:05
- ブラジル人の名古屋での摩擦 ttp://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
- 544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:13:01
- >>543
用意周到だな。
そういうデータは信憑性あるのか。
ブラジル人といっても、資格のある人と無い人とか、
さまざまなはずだ。
- 545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:19:01
- 治安が悪さと景気の良さはあんまり関係ないんだよな…
- 546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:33:47
- 現在の日本は、イタリアよりもさらにひどい暴力団国家、
ギャング国家だ。
現在の日本が治安が良いなどとはいえない。
- 547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:35:23
- 日本のマスコミは、米国の治安が悪いという
ウソ・でたらめの虚偽情報を流し続けてきた。
- 548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:39:53
- イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h
日本 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 1622円/h
超大金持ち含む平均でこれだ
- 549 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:46:51
- 最近気づいたけど、今の大学生って8月も普通に通学しているのね。
- 550 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:47:38
- 日本の正規被雇用者である正社員の労働生産性が先進国中最下位。
ところが、日本の産業には強力な国際競争力がある。
どういうことかというと、正社員が非正社員を搾取しまくっている
という恐るべき非道なことが日本で行われている。
すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を
導入するとともに、
法律で定める最低賃金を大幅に引き上げなければいけない。
- 551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:48:44
- 日本の労働生産性は先進7カ国で13年連続最下位。OECD加盟30カ国中第20位。
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000847/attached.pdf
購買力平価の労働生産性(ドル)
104,610ルクセンブルク
97,275ノルウェー
86,714米国
83,546アイルランド
80,878ベルギー
77,007フランス
74,042オーストリア
73,179イタリア
72,406オランダ
70,343英国
69,836オーストラリア
69,600ドイツ
68,025スウェーデン
67,723カナダ
67,621デンマーク
66,985アイスランド
66,981フィンランド
63,934スイス
62,669スペイン
61,862日本 ←←←←←←←←←←
- 552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:51:59
- 今や有能な人で日本に来て働こうという人はほとんど皆無。
フィリピン人でも有能な人は日本なんかに来ないでカナダに行く
それほど日本の労働現場は過酷で低賃金
日本に来たいと思う外国人は未熟練な低辺層ばかり
- 553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:53:30
- >>550
日本の産業が搾取しているのは、「中国内陸部の奴隷」です
- 554 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:54:31
- >>552
何で優秀なヤツが日本に糞尿の処理なんかしに来るんだよ
そんなの世界的な損失だろ
- 555 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 19:56:59
- >>548
数字に根拠が全くない。
その数字は完全に空想だ。
- 556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:00:17
- >>548
最近の急激なユーロ高も考慮しろよな。
- 557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:10:14
- >>548
サビ残というのが、数字に出てきている。
考えられない。
- 558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:11:07
- >>548
あり得ない
- 559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:17:46
- 日本の多くの企業ではサービス残業が最初から考慮に入れられている現実があるんだけどねw
戦前から1mmたりとも進歩していない。相変わらず努力と根性。
- 560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:17:54
- 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 は非情に実感に近いと思うが
- 561 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:21:06
- そもそも人口密度が高いこと以外にたいした資源もないのに、低賃金労働をさせないで生活レベルを維持できると考える根拠を知りたいのだが
- 562 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:24:58
- 日本の正規被雇用者である正社員の労働生産性が先進国中最下位。
ところが、日本の産業には強力な国際競争力がある。
どういうことかというと、正社員が非正社員を搾取しまくっている
という恐るべき非道なことが日本で行われている。
すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を
導入するとともに、
法律で定める最低賃金を大幅に引き上げなければいけない。
- 563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:26:05
- イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h
労働時間に関して我々が良く聞く数字と極めて近いから正確だと思われる
先進国3大長時間労働国 1位 日本 2位 スイス 3位 アメリカ だったはず
ドイツ フランスは週35時間労働で2ヶ月のバカンスを取るから1350時間くらいかな
イギリスの収入が予想より高くドイツが自分の予想より低い
- 564 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:27:38
- 日本の労働生産性は先進7カ国で13年連続最下位。OECD加盟30カ国中第20位。
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000847/attached.pdf
購買力平価の労働生産性(ドル)
104,610ルクセンブルク
97,275ノルウェー
86,714米国
83,546アイルランド
80,878ベルギー
77,007フランス
74,042オーストリア
73,179イタリア
72,406オランダ
70,343英国
69,836オーストラリア
69,600ドイツ
68,025スウェーデン
67,723カナダ
67,621デンマーク
66,985アイスランド
66,981フィンランド
63,934スイス
62,669スペイン
61,862日本 ←←←←←←←←←←
- 565 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:28:06
- >>561
はぁ?無駄を減らし、エネルギー開発をしてこなかったツケだろうが。無駄なものばかりつくって。
いくらでもやりようによって、そういう社会はつくれた。今からでも遅くはない。だが政府にその気がない。
- 566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:28:13
- >>561
ルクセンブルグやスイスも資源がないが世界で最も豊かな国のひとつだぞ工作員
- 567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:30:31
- 日本の惨状について
2007年5月 ワーキングプア アメリカからの警告 1-3
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=569088
3500万人超が“飢え” 米人口の12%、農務省発表 2007.11.15
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071115/amr0711151112008-n1.htm
高速バス業界の労働問題を描いたNHKスペシャル(07年5月放送)
http://video.google.ca/videosearch?q=%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%80%80%E9%AB%98%E9%80%9F
9月放送 NHKクローズアップ現代 相次ぐ派遣業界トラブル
http://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483
2007/06/25 NHKスペシャル 急増・30代の“うつ”働き盛りに何が?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=576901
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2830878
08年 「もう職場に行きたくない〜広がる大人のいじめ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2525054
職場でのいじめ――74%の企業が「ある」 08/7/29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000083-zdn_mkt-bus_all
競争社会向けのドーピング剤、処方しましょうか?〜『やめたくてもやめられない』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080125/145388/
中毒性が高い薬物、ネットでの購入は容易と 米調査 08.07.10
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200807100037.html
全国の引きこもりが160万人を超えていたことが判明
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/namidame.2ch.net/news/1209877999/
- 568 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:31:16
- >>562
>>564
首相官邸へ送信した
- 569 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:39:53
- 日本を支えているのは植民地経済である。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/003.html
戦前よりも悪い植民地
日本は、中国植民地内の被支配民族が少なくとも中国国内を自由に移動できることが保証されるまで、ODAやアジア開発銀行からの中国に対するお金の流れを一切凍結するべきである。
それが戦前日本の植民地支配を反省するということである。
http://www.geocities.jp/hiromorimizuno/011.html
- 570 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:41:10
- >>562
日本は非正規雇用者の労働生産性も先進国中最下位。
ところが、日本の産業には強力な国際競争力がある。
どういうことかというと、日本人が中国内陸部の奴隷を搾取しまくっている
という恐るべき非道なことが日本で行われている。
- 571 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:50:11
- >>570
>非正規雇用者の労働生産性も先進国中最下位
根拠なし
- 572 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:50:44
- >>570
>非正規雇用者の労働生産性も先進国中最下位
あり得ない
- 573 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 20:57:03
- >>568
なんだこいつw わかりやすい工作員だなww
- 574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 21:03:39
- >>573
わたくしは、工作員ではありません。
- 575 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 21:08:11
- わたし、工作員ですとかいうヴァカがいるかよ。
なんだ?中国・朝鮮人の日本語覚えたてのゴミ工作員か?
- 576 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 21:25:38
- 電波スレになっちまった
- 577 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 21:53:20
- 残暑お見舞い申し上げます。
近所のスーパー@都内のお話。
老若男女・買い物の量にかかわらず、カート押す人が増えたね。
・・・そう、値段見てためいきつきながら店内をぐるぐる回るため。
鮮魚コーナーの品揃えがさびしくなった。まぐろサクとカツオサクとトラウトサーモンくらい。
意外や意外、袋入りのインスタント麺・冷やし麺が、バラ売りのものに限り出てます。
サッ○○○番、中○○昧とか、赤いき○ね、緑のた○き、シ○○ヤ冷やし中華とか。
そのかわり、5個入り399円とかのまとめ売りのやつは山積みですけど。
高級系インスタントラーメン?そういや見かけないような・・・
- 578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:01:51
- 5袋のラーメン、今、安くていくらで買えるの?昔は198。下手すると170くらいだったが。
- 579 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:08:22
- マグロ(中トロって書いてあったけど薄い薄い)刺身3切れとはまちの刺身3切れで698円・・・
高いよなぁ〜@大阪市内のスーパー、ライフコーポレーション
- 580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:12:24
- >>570
早くデータだしてくれ興味有るからさ。
- 581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:19:31
- 変死の中の自殺を含めたら世界トップの自殺率になるのは間違いない
- 582 :577:2008/08/09(土) 22:21:44
- >>578さん 安くて、・・・399円だったでつ。(うД`)
>>579さん それでも、中トロのお刺身が売ってるだけマシかと・・・
- 583 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:27:15
- >>566
>ルクセンブルグやスイスも資源がないが世界で最も豊かな国のひとつだぞ工作員
誰でもできる職は、外国人労働者を安価で雇って対応しているから。
- 584 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:34:55
- >>582
物価指数、ラーメンだけで見たら100%だな。政府統計だと、年率1.8%とか言っているけど、
どんな統計とってんだか。ま、日本だけじゃなくアメリカも同じこといわれてるけどな。
- 585 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:47:12
- >>571
コンビニのバイトですら時給900円も取ってる労働生産性の低さは無視か
- 586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 22:52:33
- >>584
政府は、消費者物価指数を算出するための調査対象から、値上がりしている物品をこまめに外している。だからインフレ率が低く出る。
- 587 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:04:52
- ああ「液晶テレビは安くなってる」とかの話か
ほんと馬鹿にしてるな...
- 588 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:05:08
- >>585
日本のコンビニの仕事量だと900円は安いんじゃね?
アメリカみたいに座ってガム食いながらやれるならいいけど
- 589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:14:02
- >>588
そうだよねぇ。
もっと悪いサービスでも良いぐらいだし。
グラスをドン!と置いたりとかなw
- 590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:14:58
- ああー、あとサッカーやってるからって
従業員全員でテレビに注目とかw
勘弁してくれ。
サッカーじゃなくて注文聞きに来いよ。
- 591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:20:37
- 労働生産性の話は何か、日本的なものをハメているように思う。
そもそも世界最大の債権国になった国が、このキーワードひとつで、
金縛りにあっている。
「労働生産性」という敵キャラを攻略する裏技はないのだろうか?
- 592 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:25:04
- >>590
W杯特番とかでよく映る、
従業員も客もいっしょになってTVに釘付け、みたいな
アイルランドのパブや、アルゼンチンのレストランのシーンに
影響されてる可能性大。
- 593 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:36:08
- >>588
>>589
手抜きしてもかまわない業務内容は、低賃金で外国人を雇っても、
徹底的に合理化するのが、生産性が向上するんじゃないの?
日本人だけですべてやると、サービスや安全性は完璧に近くなるが、
どんどんコストは積み上がる。
- 594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/09(土) 23:41:11
- >日本人だけですべてやると、サービスや安全性は完璧に近くなるが、
>どんどんコストは積み上がる。
かつては、そういった質の高いモノを贅沢に享受できた中流層が、
製品やサービスにたいする好循環の要求となって、
結果日本の製品の品質向上と競争力につながっていた。
その好循環を、欧米諸国は苦々しく思っていた。
ある一部分のみを切り出して不効率というのは、どうかと思う。
- 595 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 05:14:26
- 生産性っていうけどさ、俺海外長いからわかるけど
日本の内需産業はかなりいいだと思う。
たとえばさ。
価格/コストの数字だけでみれば、たとえばアメリカの
宅急便UPSなんか優秀ということになるんだろうけど、
低料金設定で客を釣っておきながら、わざと遅延させ
たりぞんざいな扱いしたりして高料金に客を誘導したり
とかしてるし、ドライバー連中なんか明らかに移民の
ワーキングプアだから日本みたいに荷物を丁寧に扱う
とかいう考えなんか一度も頭に浮かんだこともないだろう
し、UPSじゃないけど明かに運送屋がくすねただろという
荷物の紛失も一度や二度じゃない。大体、届くかどうか、
破損するかどうかの確率が値段で変わるという考え自体が
理解できない。
俺は多少高くても速くて確実丁寧な日本の宅急便が
絶対いい。せいぜい数百円とかの違いだろ。
資本主義が行き過ぎるとこうなるわけよ。運送に限らず
どんな商売でもこんな感じだよこっちでは。うんざり。
日本はこうならないようにがんばってると思う。
- 596 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 05:19:16
- >>595
あと、移民の話が出てたけど、俺はこっちの現状知ってる
だけに大反対。
移民入れたいと思ってるのは賃金を下げて、消費/賃金の割合が
高いかつかつの生活の低所得層を増やしたい連中。
つまり、資本家ということになるが。
でも普通の人間の給与水準は下がるし、職は減るし、
社会はほんと荒廃するし、一般人の生活の質にはいいこと
なんにもないよ。
- 597 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 05:30:43
- あなたも他国の社会を荒廃させた一人なんだ。
- 598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 05:44:39
- 30年前、当時20代だった郵便配達員は「給料は安いけれど将来
年金は沢山貰える」と信じて今年収は1000万
しかし今の20代の郵便配達員は全員1年更新の契約社員、時給800円。
- 599 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 05:48:35
- いくら文句を吐き出しても、政治に反映されないからね。
まあ、次の国会では見所満載ですぜ。
ある政党のある偉い人の証人喚問。
施政方針演説時の民主党全員欠席。
- 600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 06:03:36
- >ある政党のある偉い人の証人喚問。
ここは泣く子も黙る2ちゃんねるなんだから、
はっきり言っていいんだよ(・∀・)ニヤニヤ
【政治】創価学会「矢野問題」、臨時国会で追及へ…国民新党・亀井静香氏
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217889816/
【政治】創価学会提訴の矢野氏参考人招致に意欲、公明党との連携には否定的…民主・鳩山幹事長 [08/09]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218295181/
- 601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 06:37:18
- >>600センセイも登板するの?
- 602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 06:38:30
- >>595
そういや、最近米amazonから直接、書籍輸入すると醜い。
本を固定しないで適当に緩衝材(空気の入ったビニール)
入れるだけで送ってくる。中で動き回ってくるから
表紙の艶や角がやばい
関係ないけどjpも最近洋書の値段高いな
紀伊國屋で注文したほうがいい場合が多い
- 603 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 09:01:35
- 九州某県
昨日、どういうわけか三者とも1円下がっていた。
ハイオク 199円
レギュラー 188円
経由 171円
- 604 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 09:10:48
- >>577
そういやラーメン、バラ売りしてる@地方
以前はバラ売りなんか無かったぞ
- 605 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 09:15:09
- 夏だねえ
ノグソの季節だねえ
- 606 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 11:36:46
- >>602
>入れるだけで送ってくる。中で動き回ってくるから
>表紙の艶や角がやばい
読んで使い潰すもんだから、特に問題ないと思うが。
- 607 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 12:24:50
- >>598
最近は現業職は契約社員なのか?
まぁそれでも、バイトでも厚生年金に入れるのだから純民間バイトよりは
待遇は良い方だな。
- 608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 13:30:17
- >>595
珍しい、自己批判ですか?
まあ異国の地で、せいぜいワーキングプア頑張って下さい。
- 609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 13:30:37
- >>588
おいおい
中国のコンビニは、日本人の教育係に教育された博士卒中国人が時給35円でバイトしてるんだぞ
- 610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 14:02:11
- >>1
日銀から最近の景気について、会社として電話ヒアリング受けたことが何度もあるんだが、全然客観的じゃない。
いつも「御社のかかわる業界の数字が少し上昇していますが、これは今後も引き続きよくなるように見えますよね。実際のところはどうですか?」なんて聞き方をしてくる。
要するに、なにが何でも金利を上げるために、悪いことも良く見せようって意識が強過ぎなんだよな。
金利を上げるように誘導したがっているのが、見えみえ・・。
どんなに景気が非常に悪くても「上り調子」または「良い兆しが見える」って言う答え方するまで、ひたすら詰問される。
そんなわけで、日銀短観とか街角景況感が発表されるころには、真実がどんどん澄まし汁みたいな薄味になってるのが実態だよ。
マスコミはそんな大本営発表を国民にたれ流してるだけだ。
夏休み中の中学生達へ・・。大人達は都合の良いウソばっかりついて給料をもらうのさw
- 611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 14:16:18
- 景気はミクロとマクロで矛盾するから電話調査では景気は分からない
- 612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 14:37:04
- >>610
夏休みの中学生達は
夏休みのしおりか何かで
「パチンコ・ゲーセン・2ちゃんねるへは行かないこと」
とか指導されてるんじゃね?www
- 613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 16:06:01
- >>611
まず私は 610 じゃないと断っておく。610 の報告は、
>電話調査では景気は分からない
のは
>景気はミクロとマクロで矛盾するから
という一見物、知り風の理由とは別に、もっと単純な理由があるといっている。
それはつまり、
日銀の電話ヒアリングが非客観的→日銀短観や街角景況感が実態から乖離する
という至極当然なもの。
611 の説は 610 の要因を否定する根拠にはなりえていない(そして610 の説も
611 の説について否定してはいない)。
- 614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 16:23:28
- >>603
ていうか、原油先物が最近、20%近く下がったのを知らない?ちゃんと経営していたら、
下がらないほうがおかしい。
ここを参考にするといい。
http://gogo.gs/
>>610
低金利は蓋を開けば、円流出に貢献し、内需減退に繋がった。金利放置で物価は上がり続けたので、
利上げは良い事。低金利だけでは経済は上向かない。
- 615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 22:44:34
- >>445
でもマスコミは「東が国政をねらってる」とかもちあげてるし。
そこいらのおばちゃんたちも「東はよくやってる」
ってのが一般的だよ・・・
- 616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 22:51:06
- 麻生のプライマリーバランス黒字化より、景気対策優先路線はGJだけど、
株式配当300万まで非課税ってw
300万も配当えれるほど投資できるのは金持ちです。
金持ち減税で庶民には恩恵ナッシング。格差拡大政策
さすが金持ち麻生の考えることはちがうわい。
- 617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 22:55:04
- >>616
300万も配当えれるほど投資できるのは金持ちだから、金持ち以外は非課税ってことでしょ?
- 618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 22:57:44
- >>615
ババァが国を滅ぼすのも、仕方ないだろ。男女平等とかで、権利を手にしてしまったのだから。
- 619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 22:58:39
- 【経済政策】自民・中川昭一氏:法人税減税提案、経済活性化を重視…「放置すればスタグフレーションを招きかねない」 7/10
http://www.23ch.info/test/read.cgi/bizplus/1215643849/
ノーベル賞経済学者サミュエルソン(米マサチューセッツ工科大学 名誉教授)が、内需拡大について語る 7/11
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1215782331/
フランスの財政赤字、その7つの疑問【ル・モンド・ディプロマティーク日本語・電子版】 7/28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217171970/
麻生氏「株の配当は非課税な。お前らの安月給からは税金とるけど」 08/8/9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218281821/
↑
こいつだけ内需拡大の意味を履き違えているアホw 庶民にほとんど関係のない減税策。
- 620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:01:08
- そもそも内需なんて無意味なんだけどな
国の景気指数なんて輸出だけで80%以上あるんだから
- 621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:03:57
- 低金利だから円流出というより株式市場の未整備、上場企業の株主軽視
不動産市場の力弱さに嫌気したってのが大きいんじゃ?
何もかもが安くなっていく日本国内に金を寝かせていてもいいことない。
円高というリスクを負っても海外でお金を働かせる価値はある。
- 622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:07:13
- 日本人が知らない分断統治の仕掛け ttp://www.teamrenzan.com/archives/readers/hashimae/post_423.html
日本の学校におけるいじめは、もはや目をつぶる事のできない社会問題。責任を取らされるので解決しようとはしない。構造的にいじめが深刻化するようにされているとしか思えない。いじめを経験しない方はほとんどいない。
心に歪みを抱え、故郷、祖国、同胞に愛着を持てない。日本を搾取する側にとって、これほど都合が良い状況はない。結束はバラバラになり、トラウマを抱え。死なない程度に加減をし、徹底的に搾り取る、日本は世界最高の植民地。
売国行為そのものが復讐心を満たす。彼らの多くは東京大学、慶応などトップレベル。共通点は日本人に対する深い憎しみ。優秀な人材を、欧米の支配層が
見逃すはずがない。サークル、ネットワークで誘導。血も涙もない植民地搾取の歴史的ノウハウで。飼いならす為、金と女でシッカリと抱き込む。日本では決して有り得ない報酬で。
日本の学校は欧米の流れをくみ、分断統治の重要な要素。小学、中学校・・・進学するにつれイジメは深刻化。そう設計されている。単一的な価値観を押し付ければ、当然あふれる者が現れる。受け皿があれば良いが、そうした選択肢を
作らないよう仕向ける。多様性の否定が根底に。反目しあう生徒同士を閉鎖的環境に押し込める。陰湿ないじめが長期続く。消える事のない憎悪の溝を作る。見事な植民地支配システム。滑稽なピエロを見ているようなもの。「コイツらどうしようもないバカだぜ!」
アメリカ著名なアーロン・ルッソ。ウーマンリブ運動をけしかけ、子供を親から引き離し、洗脳機関である学校に縛り付けるという描写。ttp://jp.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
私自身、東京大学に進学し述べたような世界を経験して来た経緯がある。日本人を狩り殺し復讐心を満たす。さらに金と女を手に入れる。見下してきた奴に「どっちが正しいかこれで分かっただろう!」非常に充実し仕事にいそしんでいた。
もはや行き着くところまで行き着いてしまった。日本人同士で凄惨な決着をつけなければならないのか?血塗られた時代に入るかもしれないが、それさえ抜ければ再スタートを切り、
世界のモデルになるかもしれない。手がかりは江戸時代。あの頃の大らかで多様性を受け入れる価値観、システムこそ、破滅を迎えつつある日本、世界に光をもたらすと信じている。
- 623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:08:12
- >>620
> そもそも内需なんて無意味なんだけどな
>
> 国の景気指数なんて輸出だけで80%以上あるんだから
とりあえず、各数値の定義と、その解釈を明かにしてくれ。
ちなみに自分はそう思わない。
あと、今朝のNHKの日曜討論では「GDP における内需の割合は 60%」と
桝添厚労相も言っていた。
- 624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:09:07
- http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/e27411be492c997b9cbc5b1b6443bd72
『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166604813/qid=1138796150/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3155795-7630709
「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。アナリストの三国陽夫氏はこう指摘する。
インドは香辛料などを輸出して宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨のポンドで、ロンドンの銀行に預けられた。インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は帳簿の
上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。英国人はインドの産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。
三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代のインドと英国の関係に酷似していることを丹念に描き、対米黒字が日本にデフレを引き起こしている」と説いている。
楯民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。
米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人がいる、という。
国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。経済の血液が米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、経済は停滞
する。代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。ドル建ての米国債は円高になれば減価する。しかも勝手に売れない。日本が資金を引き揚げたら、それこそドル暴落が起こりかねない。
「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、減税をしながらイラクに大量の兵士を送るという芸当が可能になる。小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
- 625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:09:42
- ノーベル賞経済学者であるポール・サミュエルソン(米マサチューセッツ工科大学 名誉教授)が、内需拡大について語る。日経BP 08/7/11
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080707/164650/?P=1
日本が今後も経済を成長させ続けるためには、現在のように輸出主導型の成長に固執するのをやめ、内需を拡大することも必要
でしょう。それには、赤字国債の発行によって財政支出を増やすとともに減税を実施することです。
不況が長期にわたった90年代にも、日本は財政出動を果敢に実施すべきでした。29年に始まった世界大恐慌に終止符を
打つために積極的に政府支出を拡大した当時のフランクリン・ルーズベルト米大統領のようにです。
ところが財政再建を優先し、消費税の税率を引き上げた。その代わりに金利の引き下げによって景気を回復しようとしました。
しかし、結果は思い通りにはならなかった。なぜなら、金利が低くなりすぎて金融政策の効果が失われる「流動性の罠」に
陥ったからです。にもかかわらず、日銀は政策の誤りを認めず、ゼロ金利政策を取り続けました。その結果、不況が長期化したのです。
不況から脱した今、恐らく国内外の保守的な人々からは増税と歳出削減による財政再建を求める声が再び強まっていることでしょう。
「GDPに比べて著しく多い国債残高をいつまでも抱えておくことはできない。削減すべきだ」とね。
しかし、日本政府は次のように反論すべきです。「それはあなたの知ったことではない。先にやらなければならない重要なことはほかに
ある。それは再び経済を成長させることだ。国債の残高について心配するのはその後でいい」と。
財政支出を増やして公共投資を拡大せずに、金融緩和に頼ったから、失われた10年と言われるほど不況が長引いたのです。
しかも、現在は世界経済が失速し始めている。財政支出の拡大と減税によって景気を刺激すべきです。増税による財政再建は今なすべきことではありません。
もっとも、公共投資には注意すべき点があります。日本では建設業界の影響力が強く、公共投資の多くが道路の建設に使われる
恐れがあることです。公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。
- 626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:12:28
- 今週の川崎は、一週間前に比較すると、若干人の出が良くなって
いるような気がする。
これが、祭りとか帰省によるものではなく、持続的なものであることを
願うばかり。
- 627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/10(日) 23:52:46
- 休日は霞ヶ関からの
工作がないから伸びないね
- 628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 00:56:04
- >>619
康夫ちゃん(新党とか田中の方)が
ガソリン税の暫定税率廃止は減税施策として
景気刺激になったのに、ってしきりに嘆いてた
- 629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 01:04:03
- 刺激にはならなかったと思うけど、復活でとどめを刺された感じだね
おそらく生データ見てる連中は戦慄してると思うよ。目に見えるほど
だからデータに出ないはずは無い
- 630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 01:22:46
- トラックを自前で持っている人の廃業は、残ローンなどでにっちもさっちもいかないですね。
この不況でありながら、誰も文句言わないのが不思議だ。
日中、人出がほとんどなかった。
暑いとはいえ、そこそこ流行っている喫茶店はゼロ。
プールも少なかった…。
子供のプール代も倹約している世帯が多いと、同じクラスの親が言っていた。
- 631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 01:25:10
- 日本人は踏まれても蹴られても怒らず逆らわず、弱い者を見つけて叩くのが大好きです。
そして滅んでいくのです、
- 632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 04:03:51
- 麻生の配当減税に文句を言っている奴がいるけど、
減税するなら富裕層に決まっているだろ?
低所得者を減税したってパチンコで全部使っちまうんだから無意味。
- 633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 04:07:11
- 「全面戦争に成れば、創価学会の存在的価値は・・・」
「無に等しい!」
「政治で全ての論争が決まると思っているのは、お前らだけ!
「今回の件、お金の問題だろうな!」
「何処かの馬鹿は、既に、6兆円の赤字計上をした様だが・・・」
「投機などを焦点にされたら、皆・・・」
「赤字に成るだろうが!」
「甥、逆張りピポットユーザーの皆様!」
「何処の会計士業務に教わったのかを・・・」
「公表して欲しいですな!」
「金の問題を扱って命掛けに成る実態が在るのは・・・」
「当然何だよな!」
「暫くは、順張りで行け!」
「逆張りを遣る奴は、予定運用額の半分に・・・」
「抑えろ!」
「意図的な投機筋に対する対抗策は・・・」
「他に無い!」
「相手の利益に剃って持ち賭けを増やして行くのが相場か?」
「潔い損失計上を行って対抗策を検討するのかが相場か?」
「お前等自信で考えてみろ!」
「兎に角、これ以上のドル顧客を意図的に収拾させること事態には・・・」
「大反対だ!」
「儲けを重視するならば、順張りで、攻めろ!」
「順張り意外は、全面的に、禁止だ!」
「所詮、駆け引き何だよ!」
- 634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 04:52:08
- >>606
品質に対する考え方の違い。
俺もアメリカ来て最初は全てが最低限の扱いで安い、これが
資本主義か、はいはい安くなるならいいねくらいに思ってた。
しかし、なにからなにまでこうだともううんざり。
最低限の賃金でこき使われいつも不機嫌、スープまで
投げるようにして置いてゆく店員、
何年も洗ってないだろっていう電車のシート、汚れでほとんど
外見えないんじゃないかっていう窓。抜歯して
まだ麻酔でふらふらだっていうのに最低限の痛み止めの
説明だけされて放り出される歯科。はいはいそれでコスト
カットして株主が納得すればいいわけね。
宅急便の扱いとか、それぞれはなんでこんな無駄な、と
思うことでも、一つ一つが積み重なって文化っていうもの
になってるんだなと実感。実際日本にいる時の自分に比べて
アメリカにいる時の自分がほんと殺伐としたいやな奴になってて
鬱になる。
品質に金を払う日本というのはほんと豊かだと思った。
これは守っていってほしい。過剰品質を守れっていうん
じゃなくて、品質に金払う意識というものを。それで経済が
回るんだし、文化に金払って貢献することにも結果として
つながるんだな、と。
- 635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 04:53:21
- 低所得者層はパチンコで浪費する
この書き込みを熱心に続けている奴がいるな。
富裕層か。
- 636 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 05:47:31
- >>635
池沼はほっといたら?大衆の全員がパチンコをやると思っているらしい(笑)
- 637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 06:32:52
- >>632
パチンコなんてやってるやつそれほどいないだろう?工作員
- 638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 06:35:59
- >>635
普通に自民系工作員
- 639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 07:33:56
- 好調な東京都心部のオフィスビル市況に変調の兆しが出ている。空室率は7月まで6カ月連続で上昇し、好不調の目安とされる5%にじりじりと迫ってきた。
7月の平均賃料も3年ぶりに低下。業界関係者からは「転換点を迎えた」との声も漏れだした。
不動産仲介の三鬼商事によると、都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の空室率は06年10月に3%を切ってから、今年3月まで2%台で推移。
07年11月には2.49%まで下がった。しかし、2月から上昇を続け、7月は前月比0.26%幅上昇の3.75%で、06年2月以来の3%台後半になった。
特に新築ビルが不振で、4〜5月は10%を超え、7月も前年同月比5.86%幅上昇の9.32%だった。三鬼商事は、テナント需要が鈍る一方で賃貸の募集面積が増え、
空室率上昇につながっていると分析する。
3.3平方メートル当たりの平均賃料も、7月は前月比0.03%減の2万2860円で、2年11カ月続いた上昇基調がとぎれた。
業界関係者は「外資系金融機関が退去したり、借り入れ面積を小さくしたいという要請が増えた。好調が続いたオフィス需要に変調がみられる」と話す。
空室率悪化は大阪、名古屋、福岡でも起きている。大阪の7月の空室率は5.71%で9カ月連続の上昇。名古屋は1月の6.58%から7月には7.42%に上昇している。
福岡は10.02%で3年ぶりに10%を超えた。
- 640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 08:35:09
- パチンコやってるのは生保、公務員、準公務員、土建関係がほとんどだろ。
- 641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 08:40:50
- パチンコやってる人間にはいかなる減税も無意味。
それどころか福祉だって無意味だろ。
- 642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 08:55:30
- こうマニュアル通りな昔ながらの工作員も最近は珍しくなってきたな。
- 643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 09:00:01
- sage
- 644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 09:20:59
- 日本を破滅させる戦略としてパチンコがあるわけで、
パチンコが日本中にある現状は危機的である。
しかも、そのパチンコを擁護している売国政党がある。
民主党である。
- 645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 09:23:36
- 内需、内需と言うけど、ここで言ってる内需って都市部と地方と別だよな。
都市部さえ上がればいいって意見が大半だけど内需の半分は地方でしょ。
地方がダメなままでは都市部の企業の業績も上がらないのだから、もう少し
地方に対しても建設的な議論を願いたい。
で、当地方は有効求人倍率0.62だと。
派遣やパートも入れての数字だろうから、正社員に絞れば0.5割れてるよ。
これで景気がよくなるとは到底思えない。
- 646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 09:44:09
- 地方は景気が悪いからと言って公共事業を続けても、極端な話、
その効果は公共事業が続いている間だけだからな。
一段落したら仕事が無くなり、人は流出、そのまま戻ってこない。
無いよりはマシだが・・・
- 647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 10:08:32
- 391 :可愛い奥様:2008/02/13(水) 00:57:47 ID:RDYLTPdY0
これ、書いたの外国人だね。↓
>この程度のこともわからないなんて、本当に悲しい。
>竹中氏の悪いところしか見ていない。
>彼がいなかったら今頃日興誠心誠意証券のようなケースが
翻訳ソフトを使ってる。
だから、コーディアル証券が誠心誠意証券というミス。
ときどき、2ちゃんに見られる変な日本語は外国の工作員だろう。
- 648 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 10:11:23
- >>644
安部を見ても分かるとおり韓国系パチンコ屋は軒並み自民党系だぞ工作員
- 649 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 10:13:46
- 従米ネオリベ工作員の特徴
・新自由主義や小泉竹中改革を批判すると正反対の社会主義、共産主義を持ち出す
・追い詰められると相手を民族主義右翼か左翼認定する
・異常に小沢を恐れている
・ほぼ必ず罵倒の言葉が入る
・主に昼間にしか現れない
・長いコピペを好んで貼るが、一切のリンク先や引用元、根拠、データが無い
・議論をするとボロが出るため、出来るだけ議論をしないようにする
・清和会と統一協会の結び付きを指摘されると火病を起こす
・チャンネル桜のYOUTUBE版を好んで貼る
ネオリベ工作員の正体
・統一教会(原理研)
・暴力団、在日○○人の下っ端
・経団連の下部機関
上記が殆どを占める。飼い主は外資、財界、アメリカ
・統一以外の創○学会、偽ユニセフ、摂理教、エホバの商人などの新興宗教
・既得権者
・広告代理店
・昔から世代受け継ぐ自民支持層(地方に多い)
・これらに感化されたリテラシ能力の低い一部の国民
- 650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 10:25:15
- >>647
誠心誠意証券といえば、糸川取材メモ事件で清和会と外資が癒着して暴利をあげた構造がバレちまったな。
- 651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 10:29:16
- >>647
工作員も随分無能なんだな。ボロをだしたら疑われるリスクも考えないとは。ま、その典型がこれだがね
IMFが竹中平蔵のwikiを改竄
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/money6.2ch.net/seiji/1193584897
無能すぎ
- 652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 10:38:17
- ところで工作員は自分がやった工作活動は人には言えない取り決めとかやっぱあるんかな
しゃべりまくったら最悪命までやばそうだよね
- 653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 11:07:39
- >>630
>子供のプール代も倹約している世帯が多いと、同じクラスの親が言っていた。
やっぱり、そうですか。
当方、東京都内なんだがほぼ同感。
- 654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 11:13:25
- 日本に巣食う、朝鮮工作員
http://jp.youtube.com/watch?v=YzrLZDNo3T0
http://jp.youtube.com/watch?v=CEBjr_41Ep8
- 655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 11:14:39
- >>652
宗教やヤクザだから清和会が沈んだら一蓮托生なんじゃない?
- 656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 11:24:18
- >630,631 の組み合わせかな。
社長(個人請負)として羽振りを良く見せていた為、倒産した場合かなり悪し様に言われる。
文句を言おうにも、言ったら負け組みと見なされてしまい、余計立場が悪くなる。
とにかく耐えるしかない という現実。
- 657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 12:18:49
- ttp://www.sankei-kansai.com/2008/08/09/20080809-001559.html
近畿圏の倒産件数、増えてるんだな。
不動産関係が多いみたいだけど。
家の近所にも高層マンションが建ってるけど、ちゃんと捌けるのかな。
子供の頃に良く通った商店街がシャッター街になりつつあるし(まあ良く持った方かもしれない)、
商店街からお客を吸い上げてたイオンも業務用スーパーに客を取られているように感じる。
なんか寂しいな。
@大阪市
- 658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 12:22:49
- あんな偽装事件を起こしておいて、売れるわけねぇだろ
- 659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 13:01:41
- 大阪の不動産は東京より一年遅れてバブルに突入し
東京が1983年に比べ2.5倍になったところ
大阪は3倍にバブったんだよな
ほんと懲りないな
- 660 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 14:28:42
-
【トレンド】何で?『Mikasa(ミカサ)』のナイロンバッグが仙台で局地的流行 [08/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218431680/
- 661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 14:47:22
- >>659
東京は1983年よりも人口密度が上昇してるからおかしくない。
大企業の数も3倍以上になってるから地価がもう少し上昇してもおかしくない。
大阪は人口密度が減少している上に大企業が逃げまくっているのに地価だが上昇してる。
大阪はヤバい。
- 662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 14:58:21
- 東京は官僚がいるおかげで何があっても安泰だな。
地方都市はもう存在価値が無いな。
とにかく東京に日本の全人口を早く集中させるべき。
- 663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 15:14:46
- そして大震災
- 664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 16:24:54
- ちっとも景気を報告しないニートの巣窟スレになっててワロタ
- 665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 16:26:51
- >>664
そのまま笑い続けて2度と来るなw
- 666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 17:19:08
- >>653
え?それほんと?
プールであそばせないと、体力ありあまってこまるよ、一日家でDSか?
お弁当もって水筒もって動物園とか、極力外で買わない方針でピクニック行く家庭は多いみたいんだけど。
ディズニーへ行く人は減っているんじゃあるまいかー。
ガソリン代かかるし、中で食べ物かわなきゃいけないからかなりの出費。
いまどきお弁当もってはいれる遊園地じゃないとねー。
- 667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 17:20:53
- >>666
無知で申し訳ないんだが、ネズミーランドって食料持込禁止なの?
- 668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 17:26:00
- たしかそう。食中毒に対する警戒、中で買い物して欲しいという希望、雰囲気全体を楽しんでもらいたいという思想。
- 669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 20:13:18
- 志多組 取引先1000社超 衝撃走る
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000808090002
- 670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 20:37:03
- >>662
はぁ?こいつらがこの国に寄生したがん細胞なわけだが。日本の国益に損なうような事ばかりをして。
首都圏で大地震きぼんぬ30
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216452059/
↑
全部滅びればいいよ。
- 671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 20:37:49
- ねずみーランドは創価企業だろ。どうでもいいわ。
- 672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 20:44:57
- >>671 ディズニー日本法人とOLCをごちゃまぜにしてる、まで読んだ
223 可愛い奥様 sage 2008/07/31(木) 10:31:23 ID:39CfuK4U0
スタジオジブリが創価学会に乗っ取られた件について
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1202160517/
>なお、元ウォルト・ディズニー・ジャパン会長の星野康二氏が新社長となった。(略)
>
>■参考資料
>星野 康二(文学部6期生)
>http://www.soka.ac.jp/news/sun/Sun19/soyukai.html
>「創大生として、社会の中で勝利し、必ずや創立者の素晴らしさ、偉大さを証明する一人に
>なろう。また、英語を駆使し、国際社会で戦える自分となり、日本と世界の架け橋になっていこう」
★★★東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドとは別の会社です★★★
- 673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 22:11:09
- >>669
志多組のライバル会社が1000社を棚ボタでいただくことになるけど、そのことについてはまるで関心ないよね
- 674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 22:12:23
- どこ?
- 675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 22:31:34
- >>472
東国原宮崎県知事の支持率は93.7% 宮崎日日新聞
http://www.j-cast.com/2008/01/04015207.html
- 676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 22:40:46
- >>595
姉夫婦が転勤でアメリカに住んでるんだが
スーパーなどで買い物すると店員の仕事振りのせいで、すごくストレスがたまると言ってた。
客がいっぱい並んでるのに、隣の店員としゃべりながらゆっくりレジをして
偽ドルやカード類のチェック、返品の応対などもよくあり
列に並んで買い物が済むまですごく時間がかかるって。
- 677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 22:52:17
- >>673
273億の負債抱えたお荷物1000社をどこがいただくの?
- 678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 23:01:55
- >>676
よく知らないけど、米国にはインド系がレジ係に座っているスーパーってないの?
- 679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 23:06:24
- 蜂の寓話ですな。
- 680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 23:20:07
- >>678
インド人が経営しているスーパーならたくさんあったけど
- 681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/11(月) 23:46:53
- イギリスでレジ係がインド人という事例を見たが、レジに値段を打ち込む前に、暗算で足し算を終えていたぞww マジで列の流れが速かった。
- 682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 00:07:58
- お盆中に会津若松に行ってきました。(いやここには地元の人もいるのだろうけど)
歴史あるように見える駅前商店街は壊滅していました。
夕食を食べる場所もそば屋が一件のみ。
他は飲み屋が数件あるだけでした。
んで国道沿いには大きな店ばかりで発展してるように見えたけど
それでも良く見ると空きテナントとか結構ありました。
やっぱりスピード上げた車が行きかう道路沿いだとガタイが大きくなければ
生きていけないし、それでも不況で結構苦しいんだろうなとまあそんなことを思ったよ。
事前の予想通りに過ぎなかったわけだが実際に目の辺りにするとズシンと来るね。
- 683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 00:14:58
- 私は大阪在住です。今日のお昼、車に乗っている50代ぐらいと20代ぐらいの
男性(こちらは自転車)がつかみ合いの喧嘩になりそうなの見ました。
大阪は暑いし、景気は良くないのでかなりせっぱつまった人が多いのかなぁ・・・。
- 684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 00:26:18
- 大阪は自転車のマナーは極悪だからねぇ〜
赤信号であろうと平気で左右も見らず路地から飛び出してくるしねぇ〜
走行中にベルを鳴らし続けてカッ飛ばして行くのも多いしねぇ〜
2chで大阪民国と言われるだけのことはあるなと思いますです。@大阪市内在住20年
- 685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 00:32:06
- 683ですが、中○島図書館に勉強に行ったら、10人以上が自習室待ちだったので
帰る途中で上記の出来事に遭遇しました。私は大阪人でありながら、大阪が大嫌いです。
@大阪市内在住30年以上。
- 686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 01:03:56
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ 朝 鮮 人!!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 01:07:24
- http://jp.youtube.com/watch?v=IH4wt9tbt7w
- 688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 01:19:44
- 大阪人、オレオレには強いが「金が戻ってくる」には弱い? 還付金詐欺急増
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080701/crm0807010008000-n1.htm
- 689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 01:57:14
- さようなら、産経新聞
http://www.eonet.ne.jp/~0035/kanpukin.htm
2年前に急増した「オレオレ」詐欺の被害は、東京は大阪の30倍あった。
現在の「還付金」詐欺の被害は、東京は大阪の9倍程度である。
大阪 1〜5月で 84件
東京 1〜4月で622件
http://art2.photozou.jp/pub/484/64484/photo/10466165_org.v1214859773.jpg
元ページ
「還付金」詐欺で、東京と比較した大阪の被害が大きくなった理由は簡単である。
「オレオレ」詐欺は被害者の身内を装ったり、地元の警察を装ったりする必要があったから、
ほとんどが東京に拠点を持っていた詐欺グループにとっては言葉の点で不利だったのである。
しかし、「還付金」詐欺では中央省庁を装えばいいので、大阪で詐欺を働く場合の
詐欺グループにとってのハンデがなくなったから、相対的な大阪の被害が増加したのだ。
産経新聞はこの見出しによって、「大阪人は金に汚い」という印象操作をねらっているのだろうが
東京は人口比で大阪より5倍以上の被害があるのだから、同じ理屈で言うと、
「東京人は大阪人より5倍金に汚い」となることに、なぜ気付かないのか。
東京の被害が大阪の被害と比べてどの程度かを読者が疑問に思わないとでも思っていたのか。
東京の被害が実数で大阪の9倍もあることを隠し通せると思っていたのか。
- 690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 02:41:42
- @東北の玄関のある駅
知っている人は知ってることで恐縮。
平日のシャッター通りは脅威だ。
駅から放射線状に伸びているのに観光客がいない。
地元人間もいない。
トラックは走っているが、幹線道路沿いの店に入らない。
流しの客を当て込んだところは苦戦中。
激安の食堂ですら入らない。
- 691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 02:45:57
- じょーほー
関東西部ね
パチンコ屋の客数と突っ込む金が減っている
主婦が減ったのと自営業も減った
いかにも無職ふうの人が多い
20代の客の減少が顕著だよ
- 692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 02:50:36
- リズムに追随するぜ
東京繁華街
レストラン系のサービス業で二割が外国人になりつつある。
学生が多い。店舗運営スタッフが30歳に乗っているのが稀なのかなね。
人件費が安いのもある。
レストラン系サービス業よりも、ファーストフードの牛丼系のほうがサービスがいい。
おっさんや体育会系のほうが気が利くね。
- 693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 02:52:16
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | | ………………
| ノ ヽ ! ! ………………
/ ● ● | / ………………
| ( _●_) ミ/ ………………
彡、 |∪| / ………………
/ __ ヽノ /
(___) /
- 694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 02:55:24
- その学生もこれからの就職氷河期で苦戦するお
- 695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 03:24:55
- 世界的に有名なテーマパークから・・・
338 名無しさん@120分待ち 2008/08/11(月) 23:35:56 ID:Tj4Q2nr3
やはり25周年だから例年の夏休みと比べて混んでいるのかな?
339 名無しさん@120分待ち sage 2008/08/12(火) 00:00:27 ID:V9lTYfE0
25周年なのにガラガラですよ。
皆さん、たくさん遊びに行きましょう
348 名無しさん@120分待ち sage 2008/08/12(火) 01:56:37 ID:hz4z00Ql
>>338
今年は狙い目だと思う
混んでるけど例年よりは空いてると思うよ
家で過ごす人が多いみたいだから
ただお盆休みは込むかな?
- 696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 04:34:25
- >>684-685
創価の支配する都市が良い街なわけねぇだろ。あと、不況下に緊縮財政をしてさらに景気悪化の愚を
小泉の時から何も学んでないアホが多すぎる。自業自得としか言いようがないな。そりゃ、嫌になるわな、
そんな街。
対談 橋下大阪府知事と公明党青年局長 谷合参議院議員
http://www.komei.or.jp/youth_site/taidan/thashi.html
「ワカモノのミカタ」で、一緒に頑張りましょう!
- 697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 04:52:52
- 外へ出かけるのはやめましょう。
なるべく家から出ずエコに心がけましょう。
車などは利用せず生活行動範囲は自転車で行ける所までにしましょう。
- 698 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 07:14:59
- >>682
歴史ある落ち着いた街並み〜、てイメージあったが、それじゃまるでゴーストタウンじゃん…。そんなもんなの?
- 699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 07:42:53
- 二〇〇六年の製造品出荷額
阪神工業地帯 31兆1028億円(大阪府 16兆6478億円、兵庫県 14兆4550億円)
京浜工業地帯 30兆5099億円(東京都 10兆3597億円、神奈川県20兆1502億円)
- 700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 07:44:22
- 日本政策投資銀行関西支店は5日、08年度の関西の設備投資見通しを発表した。
松下電器産業、シャープなどを中心に薄型ディスプレー関連が好調な製造業は
前年度実績比30.1%増となり、データの残る80年度以降ではバブル期を超えて
過去最高となった。
製造業は5年連続で10%以上の増加。
大阪湾岸地区にディスプレー工場の建設が進んだことで、電気機械だけでなく
窯業・土石、化学にも設備投資の波が広がっている。
全国的にみても、関東の同15.6%増を引き離して首位だ。
- 701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 08:04:08
- @東北
ラーメンのトッピングが出なくなっていまし。
胡椒をたっぷり入れてる人いまし。
スープを残す割合が減ってまし。
マジ景気わりい。
- 702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 08:07:48
- 個人経営店のルートセールスを先週までしてたが、クーラーの温度がどこも高いね。
お盆休みもやたら長いね。
開けてても客入らないからね。
中部ね。
- 703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 08:12:51
- + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
イク━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 08:18:13
- さぬきうどんもトッピングがよくない。
そのうち、客がマイ・エッグを持ち込まないか心配。
- 705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 10:43:24
- ガソリンピーク時からちょっとだけ下がってる
もっと下げんかい
- 706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 10:43:25
- どうせデジタルに買い換えなければならんなら
同時に薄型にする人は多いだろうね。
今時好景気な話は珍しい。
半強制的にデジタル用のテレビを買うから
需要自体が沸騰してたバブル期と並べるのは違うと思うが。
- 707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 10:51:29
-
【帽子】男性の間で人気急上昇 ガソリン節約&健康のため、徒歩の外出増えた?…戦前は男性の90%が帽子着用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218456490/
- 708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 11:11:50
- タウンワークがどんどん薄くなっている。福岡ではね。
- 709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 11:26:11
- >>704
>そのうち、客がマイ・エッグを持ち込まないか心配。
香川のセルフうどんは持ち込みOKの所が多かったと思う。
- 710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 11:31:02
- うどんやはトッピングで食ってるから、持ち込み多くなると苦しいだろね
- 711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 11:49:33
- 自宅でクーラーつけず、何も買わない店でウロウロしている俺。
店の人悪いね。栃木県は不景気なんだわ。
- 712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 11:56:21
-
宮崎県が入札改革見直しへ、最大手・志多組破たんで
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/20080812-OYS1T00238.htm
- 713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 12:05:37
- 淫行野郎を受け入れて、県内は無茶苦茶に。自業自得
- 714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 12:27:23
- 最大手が破たんしてから見直しってw
もしかして待ってたんですか?w
- 715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 12:51:17
- >>700
デカイとこ&上層のやつらはいいなぁ
- 716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 13:18:49
- 県職員にワーゲンが人気だ @東北
- 717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 13:53:28
- 雪がつもりにくそうな形ではあるな
- 718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 15:17:28
- >>677
別に1000社が志多組の負債を抱えてるわけじゃないぞ
- 719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 15:23:36
- >>676
日本だって外人の客がズラッと並んでたらそのくらい時間かかるだろ
向こうは基本的に客が全員外人なんだよ
そう考えると日本よりもかなりマシ
マクドナルドは対応は日本とたいして変わらんけど、向こうは時給500円〜600円だぞ(日本は時給900円)
- 720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 15:39:36
- >>719
>日本だって外人の客がズラッと並んでたらそのくらい時間かかるだろ
向こうは基本的に客が全員外人なんだよ
そう考えると日本よりもかなりマシ
意味不明なんだが・・・
日本語でオケ?
- 721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 15:43:03
- >720
英語が不自由な奴が多い。
若しくは、店員がアメリカ人じゃない。(上手く英語しゃべれない)
どちらだろうね?
- 722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 15:54:46
- アメリカのマクドナルドは時給6〜7ドルだがチップがもらえるので
実際にはその2倍くらいになる。チップを払うのだからサービスよく
してもらえるかというとそんなことはなく、彼らはいつも不機嫌そうである。
日本の店員の方が愛想がいい。
まあ俺はアメリカなんか行ったことはないがwwwwww
- 723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 15:59:54
- キヤノン叩きをしているのは過激極左・中核派などの左翼団体
安倍政権・御手洗打倒を唱える過激派のデモの様子 (打倒 御手洗のプラカードが)
http://www.zengakuren.jp/images/69/0929top.jpg
2chで経団連叩きをしているのは、こういった過激な左翼団体
警視庁から目をつけられている危険な連中です。
リアルで毎週のごとく100人以上を動員してデモ活動できる強大な組織力。
2chで組織的に工作活動することなんて簡単です。
キヤノン叩きをしている中核派については↓を御覧ください。
いままでに何十人も殺害しているテロ組織です。
革命的共産主義者同盟全国委員会 (中核派) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE
セクト色を隠しながら労組、大衆団体への介入を強める過激派(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki3/10.html
2chやブログに浸透する中核派の工作活動 (2chの共産党板を拠点に全板へ工作)
http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE
- 724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 16:00:41
- アメリカのマックのSは
日本のマックのL
アメリカのマックのLはバケツ並w
- 725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 16:03:55
- >>720
1. 日本のバイトは、客が外人のときにはロクな対応ができない。見ていてイライラする。
2. アメリカでは、スーパーの客は、基本的にアメリカ人にとって外人。(アメリカは州が変わるとはっきり言って外国)
3. さっさとドライに客をはけさせるアメリカの方がマシ。いつまでも客に付き合ってグズグズする日本のバイトは生産性が低い。
>>722
愛想と生産性はまったく別。愛想をふりまいてるヒマがあったらさっさと客をはけさせて生産性を上げろ。
愛想で生産性の低さをごまかすな。
- 726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 16:07:35
- >>722
いけね、俺マックでチップ渡した事ない
in 西海岸
- 727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 16:24:33
- >>726
あのバケツみたいなところに小銭ができたときに投げ入れるんだよね
そう考えると日本のコンビニにも似たようなのが置いてあるけど、従業員のチップにすると明言してるアメリカの方が好感持てるな
- 728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 16:25:05
- マックでチップ?
釣りだろ?
- 729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 16:25:46
- そもそもアメリカのマックって、チップも払えない人たちのための
ジャンクフード屋じゃなかったっけ。
レストランやホテルと違い、チップを渡す必要はないのでは?
- 730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 16:29:09
- >>728
アメリカのマックは、レジの横にバケツみたいな箱がおいてあって、そこに小銭を入れるとそれがバイトのチップになる
日本もコンビニのレジの横に募金の箱が置いてあるけどそんな感じ
関係ないけど、コンビニの募金箱、あれどう考えても募金にならないよね
- 731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 17:01:25
- コンビニの募金はバイトじゃなくてオーナーの懐に入るんだろ
- 732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 17:03:18
- >>712
宮崎県民の反応が知りたい。
それと知事の支持率と知事のコメント。
- 733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 17:05:13
- >732
抵抗勢力 獲ったど〜
- 734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 17:50:03
- >>701
こうして低層は栄養不足になっていくんだな。
- 735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 18:12:57
- >>734
そして蛋白の欠乏からくる神経伝達物質の欠乏から異常犯罪が増えるわけだな
- 736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 19:03:48
- イイヨイイヨー どんどんやれw
- 737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 19:21:22
- 何も書き込まず相手にしていなくとも、
スルー、スルーと考えている時点で完全なスルーは出来ていない。
スルーという言葉自体がスルー出来ていない証拠になってしまっている。
完全なスルーとは”無”でしかありえない。
,.-;::''‐''―‐-:'、,.
;r:';:''" ヾ:、
;!::::' ヾ
.l::::'' l:
.l::. ,:',,,.,,._..、 l!
」ミ ''",r_-、'ヽ: .r::::_::ミ::. .l
l:i'; `. '^-'`:::::: ::て)ヾ: l、
.!r:( .::: lr:l
. ヽ` :. .:':::::: :,. ! i
T ,.iir `=.´、 .!_!
/、 ー-"''''=lii; ,!
,.rj ヽ、 ´` r'
./:::ヽ. ` .、 ,ィ!
.r:':::::::::::::ヽ、  ̄7´./:i
:::::::i::::::::::::::::ヽ、 .,' ,l:!::ヽ..、_
::::::!:::::::::::::::::::::::` -―' ―ヘ::i::::::::::::`::::-.、
カマッテ・クレー三世[kamatte clay]
(1794〜1852 デンマーク)
- 738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 20:19:23
- http://moneyzine.jp/article/detail/69482
トヨタ原油高どこ吹く風
純利益過去最高で取締役1人当たり1億2200万円
- 739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 20:58:49
- 【経済】コンタクトレンズ販売のヤマト樹脂光学が破産申請…負債総額は約226億円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218529280/
- 740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 21:05:48
- 努力が足りなかったんだろうな
- 741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 21:11:42
- さあどうする東。昔住んでいただけにがんばって欲しい。
今の俺にできるのは、パック詰めの地鶏炭火焼を買うことくらい。
宮崎銀、宮崎太陽銀が赤字転落、不良債権処理響く
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/168950/
宮崎銀行と宮崎太陽銀行は11日、平成20年9月中間連結決算の業績見通しを
それぞれ下方修正した。宮崎銀は純損益を当初予想の20億円の赤字から85億
円の赤字に、宮崎太陽銀は3億円の黒字から6億円の赤字に変更。県内最大の建
設会社の志多組の民事再生法適用申請で、不良債権の処理費用が膨らんだことな
どが響いた。
これに伴い両行は、21年3月期の業績予想も下方修正。宮崎銀は純損益が当
初予想の8億円の黒字から75億円の赤字となる見通し。宮崎太陽銀は純損益は
黒字を維持するが、黒字額は当初予想の6億円から2億円となる見通し。
宮崎銀が通期で最終赤字が出るのは13年3月期に、宮崎市の大型リゾート施
設「シーガイア」が破綻(はたん)した影響で約43億円の純損失を出して以来、
8期ぶり。
- 742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 21:29:30
- 自己責任(笑)
- 743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 22:33:07
- 宮崎県も、歴代、そういう議員や首長を投票で生み出してきた自己責任、なんて感じてないだろうな。
- 744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 22:33:19
- 08年8月6日 週刊文春
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080806-01-0702.html
「三月、公明党側は福田首相に対して、『暫定税率はあきらめましょう』と撤廃を求めた。これに対し福田首相は、『どうせ原油高でガソリンは値上がりするから、撤廃しても同じでしょう』と言った。あまりの目線の違いに愕然としたのです」(別の政治部記者)
生活感の違いなのだろうか。庶民層が多い創価学会から突き上げを食らう公明党は、次に後期高齢者医療制度の問題に揺れた。
2月 暫定税率撤廃に反対の自公の急先鋒だった、淫行そのまんま東が民主党 菅直人に噛み付く様子
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/6/20080219-HP.jpg
- 745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 22:50:31
- おい。有名人知事でPBを治したのは、田中しかいないのかよ。
いまの長野のPBはどうなんだ?
プレイボーイでもプライベートブランドでもポークビッツでもないぞ。
ヤフーで、葬式代が出ないから遺体を遺棄の事件があったが、もう来るとこまで来てるぞ。
1998年にゃここまでひどくなかった。
- 746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 22:53:20
- >>745
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/abandoning/?1218530982
これか。
yahooのコメント欄で、「派遣を自己責任」のよーなのあるが、
好きで派遣を選択してる人ばかりでないのに、こんな冷たい言葉を吐ける
なんてある意味たいしたものだ。
- 747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 22:56:55
- >>746
まだまだ平和ボケしてるのが多いんだろう。
それでも小泉が圧勝した頃よりマシだが。
アホばかりなんだよ日本
- 748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 22:59:33
- >>741、742、743
宮崎県民の自己責任だろw
人気さらに上昇 東国原知事95%が支持 2007年07月23日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=441
知事支持率93.7% 「本県PR」評価 2008年01月01日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=4485&catid=74
- 749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:00:54
- yahooのコメ欄はB層の集まりですからねぇ。
- 750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:04:28
- >>748
半年も経つとだいぶ変わるよ世論は。半年が一つの目安。
- 751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:05:26
- B層なのか、工作員なのか判別がつかないがな。
- 752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:45:48
- 198 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 06:47:18 ID:ua6oAz1o
自民党HPより
活力に満ち溢れ、がんばれば報われる社会、
人にも環境にも優しい社会、新たな発想が次々に生まれ、
それを受け入れる社会の中で、豊かでゆとりある生活を送り、
そして世界から「頼られる日本」を目指して、
わたくしが先頭に立って、あらゆる障壁にひるむことなく立ち向かい、
日本人の心と知恵で打ち砕いていきます。
ともに分かち合いましょう、『美しい国、日本』。
ともに実感しましょう、日本の成長力。
199 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 06:51:45 ID:ua6oAz1o
現実
無力に満ち溢れ、がんばっても報われない社会、
人にも環境にも厳しい社会、邪悪な発想が次々に生まれ、
それを受け入れる社会の中で、貧困でゆとりない生活を送り、
そして世界から「蔑みられる日本」を目指して、
わたくしが先頭に立って、あらゆる障壁にひるむことなく先送りし、
日本人の心と希望を打ち砕いていきます。
ともに分かち合いましょう、『鬱苦示威国、日本』。
ともに実感しましょう、日本の崩壊。
- 753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:52:55
- 昔は負のスパイラルにハマる奴らを
ある程度救う秩序があったのだが。
それがない今、堕ちる奴はどこまでも堕ちる、
そして最後のツケは有形無形様々な形でこちらにも降りかかってくる。
「自己責任」と連呼してみたところでそれは避けられないだろうな。
- 754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:58:09
- 【調査/景況】過去最悪の水準に迫る消費者心理--今後1年の景気「悪くなる」が7割超(日本リサーチ総合研究所調査) [08/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217770472/
- 755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/12(火) 23:59:50
- つまるところ暖かいってことだよ宮崎県は。
放っておけば南国の樹木がフルーツを実らせ、
網を海に向かって投げれば魚がお腹いっぱい手に入った。
困ったことがあったら海の神様にお祈りをしてあとは考えるのをやめた。
要するに先祖の代から苦労をした記憶が無いんだよ。
沖縄みたいに通商国家として歴史の荒波と戦ってきたなんてこともしていないし。
「東京の芸人さん」であった東国原を神のようにして崇めてしまう土壌は
遺伝子の中に既に存在してたんだな。
- 756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:04:57
- 国民の自業自得だよな。
これだけ虐げられても激しいデモひとつ起きず、
テレビでおバカタレントを見て喜び、新聞を信じている。
- 757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:16:35
- 最近暑いから、暑いと思考力が落ちるのでよくわかる。あ、九州がなんで自民王国か納得w
>>756
幕末の頃は一揆や打ちこわしが普通に多発していたのにな。気づいたらこういう国民性になっていた
- 758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:17:06
- つうか日本政府の国民懐柔政策は世界一ということだな。
- 759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:19:22
- >>756
そうなんだよな〜
たまった日頃のウップンをバカタレントを見下して喜んでる。
でもつるのなんかの年収知ったら…ほんとはそんなタレント持ち上げてる奴が一番アホと気が付いてないからね。
- 760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:22:42
- マイケルムーアのSickoを見れば、アメリカと日本の経済のひどさが分かるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2916393
http://so.youku.com/search_video/q_%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%20%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%B3%E3%80%80%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2
そして、国民を弱らせ、恐怖で支配する手法についても言及されてる。
- 761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:31:11
- 洗脳が解けてもらっては困るのです。
地デジのハードは何が何でも行き渡らせます。
地デジ移行に必要な経費、国債で賄い分割払い 総務省検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080812AT3S0601Y11082008.html
- 762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:38:33
- 財政難といいつつ、消費税増税、緊縮財政に必死の一方で、
洗脳装置にはバンバン金を使うと。わかります。
- 763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 00:49:16
- 自民が野党に転落すれば、数年は這い上がれないだろう。
3世のボンボン政治屋の小泉が、その時どんな顔するか楽しみw
所詮、自民工作員なんてピエロかチンドン屋w もう自民終わってる。
- 764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 01:01:54
- おバカタレントや芸のない自称芸人が、本当に貧乏していると信じている人って多いな。
チデジなんて、アメリカでもやってねえのに、何でバカなことを。
電気屋が儲けられると踏んでいたが、テレビなんて売れないってさ。
能無し貧乏世帯がテレビから離れていけば、少しはこの国もマシになるのかな。
- 765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 01:13:09
- 「天下り」を受け入れる独立行政法人、公益法人などに国家の財政資金が年間12.6兆円も注ぎ込まれている。
「天下り」官僚の報酬、諸経費、退職金に膨大な国費が投入されている。
この金額の半分でも、社会保障に回れば景気は循環するだろうに。
- 766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 01:13:49
- 北海道東北はロシアに、関東甲信越中部はアメリカ、関西以西は中国に
売り渡されてしまうことになっても、強硬に反対できる勢力って
今の日本に1人もいないような気がする。
- 767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 01:21:06
- アマゾンの売れている書籍上位、おバカタレント本。
ブログのキーワード上位、芸能人ネタばかり。
どうでもいいんじゃない?
次も自民に入れようよ。
ダメならとことんダメになろうぜ。
- 768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 02:14:18
- >>767のような書き込みが、参院選前にもあった
【調査】 20〜30代「安倍離れ」進む 選挙結果の予測は「自民が勝つ」が54%…連続ネット調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181699969/
39 名前:もり [] :2007/06/13(水) 11:20:49 ID:O81dNvy10
まあ20〜30代にはわざわざ投票所に出掛けて頂き、野党に投票されるより、いつも通り棄権して頂く方が
自民党にとってはプラスですから。また、恐らく今回もそうなるでしょう。選挙より楽しいことが、世の中にはたくさん有りますよ。20〜30代の皆さん。
- 769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 02:16:05
- >>768の朝日新聞の20-30代を対象とした調査は自民が圧勝という予想だった
>>選挙結果の予測は「自民が勝つ」がなお54%で、民主は25%
結果はあの通り。あさひルww
- 770 :加藤:2008/08/13(水) 07:09:52
- >>753
そーだよ。
- 771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 07:53:38
- あのさ。
日本ほど恵まれた国は世界でも珍しいんだぞ。
嘘だと思うなら世界を旅してみろって。
お前らは日本しか知らないから日本の悪口を言うんだよ。
断言しよう。
この日本に生まれて健康な体を持っているという幸運を得ていて、
それでも人生に成功できない奴は、絶対にどの国でも成功しない。
それはまさに自己責任だ。
- 772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 07:59:29
- >>771
屁理屈炸裂。
外国と比べて何の意味がある?
文化も土壌も風土も意識も何もかも違う。
物価も経済のあり方も違う。
あんたみたいにわかったふうな口をきく人間、いるんだよな。
外国と比べたり、過去と比べたりすれば、サンプルの選び方によっては
どんな不幸でも幸せになるわ、理屈はね!
ジンバブエの国民に、隣の国では虐殺にあっている人がいる。
それに比べれば生きているだけ幸せだろ?
健康なんだから成功しないのはあんたの責任だ、といえるか?
- 773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 08:32:02
- >>772
いや、だからさ。
極端に悲惨な国と比べて日本が幸せだと言うつもりはなくて、
世界の平均値で考えれば非常に恵まれているってこと。
(ジンバブエの生活環境はどう考えても平均以下だろ。)
だから、生きる環境として日本はかなり恵まれた方なんだから、
あとの個々人の人生については自己責任ではないか。
- 774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 08:40:23
- 客観的事実はどうでもいいから、
主観で、見たものを語ってくれ。
議論でも、マニュフェストでもやりたいなら、
立候補するなり、街頭演説するなりがんばってくれ。
できれば、定職について、税金納めつつ、消費してくれ。
- 775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 08:57:18
- >>774
制約すると、過疎るからスルーしれや。
- 776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 09:07:51
- 恵まれてるかなぁ?
普通の庶民は
他の貧しい国より食べ物がなんか質素な気がするなぁ
貧しい時って近所とか周りとの繋がりが強いから
何か貰ったり何だかんだで幸せじゃないかな
日本でいう昭和みたいな。
贅沢品が溢れてるけど
お金があれば選べるってだけで実際選択肢なんてないもんなぁ
- 777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 09:10:32
- >741
凄いな。
1連鎖目...ファイアー が 銀行ってw
- 778 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 09:17:36
- >>759
おっしゃるとおりこの民度の低さは救いようがない。
>>773
それって自民工作員の焦点ぼかしの論法でしょ。
他と比較してまだましだと言って失政を隠す。
まだましなら年金が消えてもいいのかねぇ。
- 779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 09:27:08
- 世界が100人の村だったら
13人は栄養状態がよくない。
14人は字を読むことができない。
7人は中等教育レベルの教養しかない。
たった12人だけコンピューターを持っている。
インターネットに接続できる環境があるのはたったの3人。
1人(大人で15-49才の人)はHIV/AIDS。
もし冷蔵庫に食料があって、服を入れるクローゼットがあって、眠ることのできるベッドがあり、
家の屋根があれば、あなたは全体の75%以上のお金持ちです。
もしあなたの銀行口座があれば世界の中でも上位30国に入るお金持ちです。
18人は1ドル以下で生活しています。
53人は2ドル以下で生活しています。
- 780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 09:43:56
- 君は豊かな国に生まれた。
運命は君に味方したのだ。
あとの人生は、君次第だ。
- 781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 09:46:18
- 運命を人みたいに言うなw
- 782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 09:46:35
- 住んでいるところのの景気状況を報告してもよろしいでしょうか?
- 783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 10:03:16
- 茨城ハジマッタ
【話題】ビクトリア・ベッカムは美肌のために納豆を食べている
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218522988/
- 784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 11:15:11
- あるあるを思い出した
- 785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 11:34:43
- パイレーツ オブ カリビアンの前向きに生きるやわらかさを学ぼうよ。
このくその時代をしたたかに生きる戦略を持とうよ。
戦時中ドンだけめげそうになったか
焼け残った着物を田舎に持っていって米と交換して
車内で臨検にあって米を没収された母ちゃんのなきぬれたさまと
悔しさは想像して余りあるんだぜ。
お米おいしいねってにっこり笑って食べる子供の顔のために
必死でこめ持ってきたのに取り上げられ
オマワリんちの食卓に出たんだぜ。
これでこの国がわかるだろう
したたかに己のために生きることを学ぼうよ
- 786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 11:42:45
- みんながそうやって貧乏してる時代とは違うだろうにw
戦時中と比べるのはナンセンスだな。
つか、おまえ昭和中期から後期生まれだろ。
- 787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 11:47:55
- 精神的には格差社会の方がつらいかもね。
自殺率を比較してみてもわかることだが。
- 788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 11:48:09
- >>785
スレ違い
- 789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 11:52:31
- 戦後何十年とたって経済力も変わったが、社会構造はまったく変わっていないと
言いたいのだろう
ゆとりは日本語満足に読めないし読解力ないし、おバカタレントでも見て寝てろ
- 790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 11:52:31
- 景気の話に戻ります
【景況】4-6月実質GDP、マイナス2.4% 内需振るわず4四半期ぶり減 [08/08/13]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218594972/
【ざまぁw】 吉本興業、純利益が94%減少
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1218594490/
- 791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 12:08:18
- 94%減って凄いな
まあ、芸人のギャラなんてたかが知れてるからな
吉本自体が調子に乗って業務拡大をしすぎたんだろう
- 792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 12:09:08
- 若い世代がヘタレなのは、政府の方針だよ。
政府が管理しやすいように、家畜化させてる。
一生負け組世代w 本人は自覚なしww
- 793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 12:22:24
- 団塊の様に暴れてもらっちゃ困るってか
- 794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 12:27:52
- >>792
小泉に熱狂してたような馬鹿のことか。
- 795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 12:38:49
- 現在ののゆとり世代を見ると高校時代の米国人留学生を思い出す
- 796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 12:58:17
- お盆休み突入・・・
旅行業界の中の人また来てくれないかな
日本各地の景気状況を報告するスレ@7
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/eco/money6.2ch.net/eco/kako/1214/12140/1214028354.dat
341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/25(水) 19:15:54
10月以降の企画パック旅行
景気の先行き不透明、後退予想で企画まとまらねえ
パンフチラシの期日迫ってくるのにどうにかしてくれ
- 797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 13:13:55
- ヤマダ電機、11月に茨城・水戸のケーズ本社前に大型店開業
ヤマダ電機はJR高崎駅前に続いて、JR水戸駅南口のケーズホールディングス(HD)本社前に大型家電店「LABI(ラビ)」を出店する。
今年11月の開業を目指す。ヤマダは7月の高崎店を手始めに地方都市型ラビの出店を本格化する意向で、今後はコジマの本拠であるJR宇都宮駅にも出店する模様。
かつてヤマダ、ケーズ、コジマの3社は北関東の「YKK」と呼ばれ、郊外型店で覇を競ってきたが、ヤマダは大型店を持って旧敵の本拠駅前にも攻め込む格好だ。
ヤマダが出店するのはJR水戸駅南口で建設が進んでいる商業施設「サウスタワー」。3―9階部分を使用し、業態は都市型大型家電店の「ラビ」の見通し。
水戸駅南口は茨城県を地盤として全国区になったケーズHDが本社を構えており、ラビとは間近の距離。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000019-nkn-ind
- 798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 14:27:09
- 【静岡】県内ブラジル人100人に調査 うち半数が「ブラジルの方が刑罰軽くすむ」と認識 母国逃亡の遠因にも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218596988/
- 799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 15:17:28
- >>676
そのお姉さんは「コーラが本パックでアバウト3〜5ドル、他の物も大体日本の半分」って事を伝え忘れてると思うぞ。
- 800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 15:24:29
- >>752
なんか根岸とクラウザーさんみたいだなオイ
- 801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 15:56:11
- >>799
× コーラ
○ コーラもどき
HMRは見かけは立派だけど糞マズイってのも入れておけw
- 802 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 17:01:46
- 八王子の超有名ラブホテルが今売却中らしいが、
原油高・車離れを象徴するような話だと思った。
あそこで何万人Hしたことやら。百万人台かもしれんw
- 803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 17:59:05
- 【不動産】アーバンコーポレイション(URBAN)が民事再生手続き、
負債総額2558億円--東証、9/14付けで上場廃止に [08/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218616772/
- 804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 18:17:08
- >>803
俺が昔勤めていた会社のビルを買い取った会社だ。どちらも潰れたwww
退職金をぶんどって辞めたのは正解だった。
- 805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 18:51:05
- >>771
景気がいい時は、先進国と比較をし、景気が悪くなると後進国を持ち出す手法ですね、わかります
- 806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 18:52:10
- マイケルムーアのSickoを見れば、アメリカと日本の経済のひどさが分かるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2916393
http://so.youku.com/search_video/q_%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%20%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%B3%E3%80%80%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2
そして、国民を弱らせ、恐怖で支配する手法についても言及されてる。
- 807 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 18:58:54
- 少子化は故意なんじゃないかと思うんだが。
- 808 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 19:06:55
- このスレ定期的に773みたいなヤシが湧いて出るね…。飽きないのかねぇ
- 809 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 19:18:46
- なにか狙いがあって少子化促進させたならそれはそれだけどね
のちに1000万の移民いいだした時点で、ただの無策だったということにw
- 810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 21:40:39
- 自民が選挙対策の財政出動だってさ
良かったね、土建屋サン♪www
- 811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 21:47:42
- >>809
貧困層を作る→貧乏人は子沢山、安価な労働力を確保できると誤解してた馬鹿富裕層も多そうだ。
実際はそうはならず少子化が加速したので、移民をアテにしようという話だろ。
外国人労働者の質を全く考えていないあたりが相変わらず馬鹿丸出しなわけだがw
- 812 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 22:18:12
- 8/13 (水) 日本経済指標
予想 結果 前回
08:50 実質GDP-2Q(速報値) -0.6% -0.6% 1.0%
08:50 実質GDP-2Q(前年比/速報値) -2.3% -2.4% 4.0%
08:50 名目GDP-2Q(速報値) -0.8% -0.7% 0.5%
08:50 GDPデフレータ-2Q(前年比/速報値) -1.5% -1.6% -1.5%
08:50 国際収支-経常収支-6月(季調済) 1兆800億円 1兆2907億円 2兆327億円
08:50 国際収支-貿易収支-6月 2970億円 2521億円 5294億円
- 813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 22:25:08
- めちゃくちゃになってきたな。
- 814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 22:30:45
- この期に及んで増税賛成マスコミ。
決して外郭団体の出費の内訳や宗教団体課税の話が出てこない。
- 815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 22:44:17
- 公明党は「原油高騰対策全体で1兆円以上の措置は必要だ」(太田昭宏代表)と主張、
さらに「ばらまきと言われてもいい」(幹部)と強気だ。
自民党も「財政再建よりも景気対策が優先されてしかるべきだ」(麻生太郎幹事長)
と国債増発も含めた大規模な経済対策の実施に同調する空気が広がり、
「1兆円もあったら経済対策以外に使う」(政調幹部)という慎重な声はしぼみつつある。
- 816 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 22:59:24
- 786書いたやつは人の苦しみも悲しみも理解できないだろう
人を苦しめている本質とはを答えて見なさい
あがいて苦しんでいる人に手を差し伸べてやりなさい
甘いかもしれないが
してやれることをしてあげなさい
まあ何を言っても悪く言うんだろうけれど
- 817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 23:04:03
- 報告で、今夜近所のスーパーに買い物行ってきた。ショッピングセンター
じゃない感じの。買い物してる人がいっぱいいた。
お盆なのに地元に残ってる人多いのね。
- 818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 23:09:59
- 田舎の同時期交通量少ないね。
子供の間の経済格差が問題だ。
携帯を持たせられず、ネット使用も制限と。
子供世界ではテレビが重要な要素だが
地デジ対応のテレビを買えない世帯が出てきてるぞ。
- 819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 23:19:53
- >>815
最初から源暫定税率廃止に賛成しろよ、このクズ層化が!
- 820 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 23:25:47
- 天下り外郭団体の大規模廃止と宗教法人課税で、社会保障費と暫定税率廃止分なんて
余裕でお釣りがくるがな。
- 821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 23:30:04
- >>814
> この期に及んで増税賛成マスコミ。
> 決して外郭団体の出費の内訳や宗教団体課税の話が出てこない。
そんな話以前に、史上最大の利益をあげた法人に対する課税が
喫緊の課題だろう。
現状、搾取の上に成立しているやつらの「利益」。それを社会に還元するのは
喫緊の課題だろう。
「出ていきたい」奴は出れば良い。日本ほど、奴隷な条件で我慢してくれる
国があるとも思えん。また、仮に奴隷商人に得をするような仕組があるなら、
それは法律を変えれば良い話。
次回の選挙では、奴隷商人を粉砕するような体制を構築したいよな。
とりあえず、自分は共産党に投票する。あそこなら、絶対やってくれる。
- 822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/13(水) 23:35:26
- 福岡は好景気
- 823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:01:31
- >>822
そうか?
街はだいぶ貧乏臭いぞ
- 824 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:11:21
- 静岡も好景気
- 825 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:21:27
- 滋賀も好景気
- 826 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:24:40
- >>822
じゃさよなら、といって本社を海外に移す企業が続出するだろうな。
先月イギリスで法人優遇税制改悪の話を出しただけで、数社が本社を移転したぞ。改悪案は議会で議論する前にポシャった。
- 827 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:24:47
- お袋も更年期
- 828 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:30:54
-
世界が100人の村だったら
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6644/text4/009.html
- 829 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:32:08
- 日本を弱体化させた陰謀論というような高度なものは無く、単にセンサーが鈍っているだけ。
世襲政治家、世襲官僚が、単に世の中の実態を感じ取れなくなっているだけだと思う。
つ「マリーアントワネット国家」
- 830 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:32:09
- >>823
こんなにおもしろいインターネットがあるのに、このクソ暑い中、わざわざ街に出てく人って何なの?乞食?
- 831 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:33:29
- >>829
世界最高峰のシステムを持った国であっても、政治家と官僚が世襲化したせいで、いつの間にか国が滅ぶというのは唐の時代から続く東アジアの伝統です。
- 832 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:54:31
- >>830
悪いけどさ それ古いよ 10年前の感覚だよ
- 833 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 00:57:21
- 明らかに一人、変なのがこのスレに紛れ込んでいるな。10年前って、まだネットがろくに流行っていない頃だが。
今の様に動画なんて全然見れない、ダイヤルアップが主流の時代。静止画をみれるだけでスゲェという時代。
>>832は明らかにゆとりの、しかも工作員だろw こんな感じの↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/7f175c28cc92f7a1a197f9b801a256e3.jpg
- 834 :832:2008/08/14(木) 01:09:46
- 君らが鈍いだけだよ
だいたいこれがなんの工作なんだよ あほか
- 835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 01:11:42
- ダイヤルアップ時代に
>>こんなにおもしろいインターネットがあるのに、このクソ暑い中、わざわざ街に出てく人って何なの?乞食?
っていうのは無理がありすぎる。その後、高速回線や大容量サーバーが普及し、かなりネットが発展したわけで。
そんな論理が通じるとでも?あまりにもレベルが低すぎてワラタ
- 836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 01:15:14
- めんどいからやめるわ
- 837 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 01:19:56
- だからそういう煽り合いはどっちもどっちだって・・・
- 838 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 02:53:58
- 規模の経済を推進している会社はまだ生き残れるが、数年後はわからない。
新自由主義推進初期は、こんなことわかっていた人の意見は、少数意見として
パージされていたが、いまや正しいことが証明された。
多数意見ってなんだ?
- 839 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 03:00:09
- @南関東
洋服屋の客が一ケタ台に落ち込んでいる。
量販店も3割5割引セールで対抗するも買わない。
美容院客が1000円カットに流れている。
小学生の頭をただで電動バリカンでカットする近所のオバちゃんが現れる。
理容室の客が激減。
粗大ゴミなどで古着がめっきりと減っている。
古新聞の量は前年比、近所のマンションで2/3ぐらいだという話もある。
古雑誌にいたっては、1/5ぐらいだと。
- 840 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 05:57:43
- 紳士服の量販店が2軒撤退した@東北
- 841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 06:10:18
- @北日本
ラーメンチェーン
スーパーチェーン
出店計画白紙
- 842 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 06:40:54
- >>833
通りすがりだけど、ネット1995年に始めたけど、もう当時ホームページ作るのかなり流行ってた。
オレは出遅れた方だと思ってる。
- 843 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 06:59:12
- >>833
工作員ってこんな感じなのか。
@東北
老人ホーム計画が中止になる
現在ある老人ホームも経営が苦しい
顧客の新規開拓が見込めない
昨日あった事件だが、遺体の葬儀費用も出せない
ことによる事件は続くのではないか
もうこの国終わっているのではないか
- 844 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:03:27
- @西日本
内々定取り消しが出てきましたね。
再就活に乗り出す学生の増加してきまちた。
失業者との職の奪い合いですよ。
離婚の増加もありますね。
毎晩けんかが絶えませんよ、、、。
- 845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:06:21
- アフィリエイターが増殖してないかい?? 儲からないんだからやめとけってばさ
- 846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:14:57
- わが町からファミレスが撤退するらしい
- 847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:18:56
- >>841
つ 家電量販店出店計画中止
つ 家電量販店撤退計画発表
つ 大手スーパーチェーン撤退の噂
つ 業務用スーパーで中国製商品が売れ筋に
つ 民間駐車場解約相次ぐ
つ 若い人の1人暮らし世帯の減少
つ 業務規模の小さい事業所の資金繰り悪化懸念
つ 銀行の貸し渋り貸し剥がしが行われている
つ 最近出てこないがサブプラ余波ではないかとの噂
- 848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:22:11
- >>847
東北?
場所プリーズ
- 849 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:34:15
- 同業他社の会合が食事会だったが、今月で会合が中止になった。
費用の捻出が厳しいのと、メンバーが減った(倒産)ことによる。
飲食店でもこの傾向のあおりを食い廃業が相次いでいる。
- 850 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:45:55
- 古本の買取が増えてるのだが販売が目に見えて落ちているが
- 851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 07:49:29
- これからハローワークに行くんだけど悲惨だよ…
化粧品問屋勤務なんだけどおしゃれしなくなってるんだよね…
つぶれそうだから転職活動しようと…
- 852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 08:08:46
- 資源関連の仕事をやっておけ。
これから伸びるから。
- 853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 08:23:11
- @高知から。
全体が夕張なんじゃないかと思えて来る。
・よさこいの踊り子の多くは県外人。参加費が高いから高知の安給では痛いんだって。
・スーパーの客足のピークが午後8時。夕飯後に買い物行く人が急増中。
・イオンのテナントでいくつか、年内で撤退の模様。
・高知西武跡の再開発が白紙に。
・老人ホームは入居者待ちなのに撤退を計画している業者が…
・県内名門のスイミングクラブで退会者続出中。
極めつけはムーンライト高知で青春18使って家族で帰省している人が…
指定席でだよ〜
- 854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 08:24:02
- >>852
それを書くなら、「資源関連株を買っておけ」じゃないの?
会社の成長と社員の幸福度は反比例することの方が多い。
- 855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 09:18:07
- ラベル低い
- 856 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 09:31:41
- >>801
コーラモドキじゃなくてれっきとしたコカコーラorペプシコーラでもその位だよ。
日本じゃ手に入らない「ダイエットチェリードクターペッパー」を箱買いした俺が言うんだ、間違いない
- 857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 09:38:18
- バラマキすんなら財源は、宗教法人課税と天下り外郭団体解体で。
工作員も長い目で見たら、工作活動が自分を苦しめるってことわからんのかね。
- 858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 09:48:58
- >>857
賢い人間なら、低賃金で詐欺の片棒を担ぐ工作員にならないってw
能力が無い人間だから、工作員になるわけで…察してやれよw
- 859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 10:03:38
- =857
そりゃそうだww
「国民負担の国際比較」ってあるやん、財務省の。
少子高齢化が進む試算ってやつ。
2020年次には国民負担が92.4%
2025年次には国民負担が100%越え
これさあ、宗教法人も天下り外郭団体温存で試算してるんだろ?
おそらくこのデータを持ち出して恐怖を与えて、老人世代と若年層の
世代間対立を煽るという工作図式が考えられそうだな。
あと12年後だというのに、利権は温存かよ。
少子化進行というより、年末に何人自殺するんだろうな。
毎年毎年安定して三万人台の自殺で済んでるのかよ。
- 860 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 10:28:06
- >>859
あと、不安になった人が宗教に入信するとゆう罠。
- 861 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 10:52:59
- 北大阪。
昨日用事があっていろいろ回ったので報告を。
ホームセンター。
レジ待ち多数。
入り口のフードコーナー?って言うの?そこいつもはガラガラなのに人が一杯。
ショッピングセンター。
食料品売り場のレジ待ち多数。日用品売り場のレジもいつもより混んでた。
複数のスーパー。
どこもレジ待ち多数。
ファミレス
午後2時過ぎなのに席一杯で待たされた。
ドリンクバーで粘る学生はあまりいず、家族連れで一杯。
ウェイトレスらがステーキやハンバーグのセットだけでなくデザードまでどんどん運んでた。
不景気の割にはどこも一杯だし、カゴの中もどっさり。
お盆だからか散財してるのか、お盆の散財も近場で済ます程度になったのか、
ちょっと判断に迷った。
- 862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 11:09:10
- >>861
大阪は最近景気いいからじゃね?
- 863 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 11:21:13
- 南大阪へいったら…
- 864 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 12:14:28
- @関東
田舎に帰れないんだよ。
大阪も、周辺にいかれないんじゃないの?
フードコーナーやファミレス、マックは盛況だよ、こっちも。
けど、マトモなレストランや食堂はぜんぜんダメ。
流行のはずの居酒屋ダイニングはガラガラ。
- 865 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 12:19:40
- @大阪・南船場住人
心斎橋筋・道頓堀の外国人観光客大杉。
南船場のオフィス街はガラガラ。
長堀通は観光バスが相変わらず多い。
堀江の立花通も人大杉。なんで、スタバで並ばんといかんのだ。
御堂筋の車は少ないが、歩道は人大杉。
とにかく、人大杉。
- 866 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 12:31:24
- >>865
渋谷も銀座も人が多いぞ。
カネ使わないけど。
店を見ると空いてるもんなぁ。
カネもち相手の店は、そこそこ客が入っているが中間層を当て込んだ
店はガラガラ。
格差だな。
- 867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 12:34:08
- >>861@北大阪氏
それは「フードコート」です。
人が多いのは単に自宅の冷房代節約するためかと・・・
家族4人でハンバーガーセット1つとか、単価を見ないとなんとも。
ファミレスは“瞬間最高風速”でしょう。
- 868 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 12:44:19
- 八個のたこ焼きを兄弟三人で奪い合う子供。
地獄絵図だぞ。
プライベートブランドのぬるいコーラを飲んだりさ。
- 869 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 12:51:34
- 図書館の本の予約、何だありゃ…。
- 870 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 12:56:13
- 京都。
学生用ワンルームマンション、ファミリー向けマンションの家賃、敷金、礼金が昔と比べて
下がっているような気がする。俺が学生の頃は、不動産屋は強気で空くか空かないかわから
ない部屋の予約に金を払えといわれたもんだが。高くすれば空き部屋が出るんだろうと思った。
- 871 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 13:25:58
- >>869
俺もそれを感じた。
ハリーポッターで220人待ちとかな。
ブックオフで500円くらいで売ってると思うんだけどなあ。
- 872 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 13:30:40
- >>871
そーそー。
オレなんかごうひろみのダディを借りてきて今読んでるよ。
もう三回借りてるな。
何度読んでも頭に入らないからちょうどいいや。
図書館やすみの月曜日、彼らはどこにいるのだろう。
ハリポタがスーパー系テナント本屋のワゴンに満杯。
あれ捌けんのか?
- 873 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 15:41:44
- >>764
地デジタルってなんかいいことあるの?相互に通信でき、番組に参加できる?
そんなもん若い人はやらないよね、ネットのほうが面白いし。
大型テレビはいらないとおもってたけど実家では親が買ってみてるよ。
まあオリンピックもあるし、一日テレビの前にいる父親には、いいのかもしれん。
元気な60代、70代はもっとはたらけばいいのにとおもう。
そのためにも朝のうち8時から12時まではテレビ放送なしでいいよお。
全家庭がテレビみないだけで、エコロジーだ。ほんと。
ラジオにすれば電力もすくないっ!ながら仕事もできるし一石二鳥。
- 874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 15:47:45
- >>803
じゃアセットもあぶないかな??
アーバンってあやしい新興不動産だったよなー。株の動きとか。
どうせ創業者は株上場とストックオプションで巨額の富。
いたくもかゆくもないはず。
個人事業主はすべてもってかれるのにな。
やっぱり堀江主義であぶく銭かせいだものがちだな。
汗水ながして地道にはたらくのがばからしくなるよな。
- 875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 15:52:32
- >>873
地デジを立ち上げた(放送法改正された)
2001年の時点では
(1)小泉フィーバーのどさくさに紛れて法改正できた。
(2)ネットの存在は、まだ脅威的じゃなかった。
(3)“団塊マネー”をはじめとする買い替え需要が期待できた。
(4)企業業績が回復して、広告収入も伸び、TV局の経営に影響なしと思われた。
あまりの社会の変化(のスピードの速さ)についていけない総無省と便通が
メンツとプライドが傷つくのを恐れて
「進め一億地デジ移行!」
「欲しがりませんアナログは!」
と絶叫してる。
そう。戦時中とまったくおんなじだ。
要りもしない地デジのために、国債発行?バカも休み休み言え
- 876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 16:06:01
- 地上デジタル派なんて
五輪が終われば
若い者は誰も見ないよ
くだらない↓ お馬鹿な政治家とお馬鹿の資本家が
洗脳目的で番組構成してるのみえみえ
- 877 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 16:31:29
- ようするに地デジって、番組をコピーしてネットでばらまけってことでしょ?
- 878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 16:45:43
- まぁ最近のテレビはつまらんから、地デジなんてどうでもいいけどw
- 879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 17:03:39
- >>876
いまだに五輪を見てるバカがいるとは驚いた。
そりゃ貧乏になって当然だよな。
- 880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 17:15:20
- 地上ニデタイ
- 881 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 17:29:11
- 外食をしなくなったよ、
100% 中国の毒をさけられない
おかげで、金が貯まるし健康になった
心も落ち着き、冷静になれた。
- 882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 17:59:35
- じゃ、ずっと不景気がよいということで。
- 883 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 18:01:12
- フェンシングというのは「儲からない」スポーツ、
つまり企業協賛が得られないスポーツで
遠征費すら選手の自己負担となっていた。
そんな中、フェンシング協会は男女7選手を特別強化選手に
指定し国立スポーツ科学センターの近くに住まわせ食費や生活費、
遠征費も丸抱えする「500日合宿」の実施を思いついた。
つまり強化の一点集中である。
しかし金がない。
そこで動いたのがフェンシング協会の会長に就任した
明太子「やまや」の山本秀雄会長だ。
山本会長が声をかけ6000万円集めたという。
強化指定外の選手からは不満の声が上がったが
協会は「メダルで全て変わる」と合宿を実施、
「ハイリスク ハイリターン」の方針を貫き通した。
選択と集中の好例だな
- 884 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 18:04:41
- それは、このあと寄付金が実際に集まれば、という前提条件つきの話だな。
- 885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 18:06:24
- そもそもスポーツで「儲かる」理屈がわからんのだが
ストリップと同じ理屈か?
- 886 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 19:56:23
- 図書館の報告、おもろいな
- 887 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:00:43
- 負けは負け続ける〜逆正弦定理
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2077/money/20041106arc.html
- 888 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:24:04
- 麻生<日本は財政難じゃねーよ。だから豪遊しまくるもん!part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218712754/
- 889 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:24:22
- お盆も休めなくなった人が増えたような気がする 大田区
- 890 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:24:59
- 土曜日に難波と梅田へ行ってきました。
人多いですね。多すぎです。
また外人がやたら多いですね。中国語が多かった。
あと白人がやたら多かった。
アジア料理を梅田で食べてきましたが満杯でした。
なんばパークスも行ってきましたが
そこそこどこの店も客が入ってました。
客単価はどうか分かりませんが。
大阪は地方ほど景気の後退を受けていない感じがあります。
大阪市内や堺の大開発が景気を下支えしてる感があります。
これからは国内で都市と地方の二極化が激しくなりそうな
気がします。
- 891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:34:04
- 今日はおよそ半年くらいぶりに国道6号線が混んでるのに目撃しました。
まあ渋滞と言うほどではないが。
お盆で茨城県の人口が一時的に増えたのが原因なんだろうが
正直うれしかった。
- 892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:34:07
- >>890
これから一番元気になる都市だからな、大阪は。
- 893 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:41:39
- >>892
大阪、新工場建設で工事関係が潤うのはわかりますが
工場が稼動し始めたあとはどうなんでしょうか?
稼動するまでの間だけのような気がするのですが、
波及効果とかあるのかな?
- 894 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:48:23
- >>893
民間系の工場&関連インフラ建設が一番波及効果がでかいし、地元にマネーが落ちる。
工場稼働後も、物流・工員住宅・飲食など数知れない効果がありますよ。
- 895 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:48:51
- >>893
工場1つ作ったところで増える雇用は100人もないし…
労働者は借金まみれだから消費が増えるわけでもなし…
- 896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:49:41
- >>893
稼動した後のほうが経済効果が大きいんじゃないですかね。
- 897 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 20:59:56
- なるほど物流は確かにできるなあ。
- 898 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 21:00:36
- >>895
あほか?借金しているなら、経済回ってるんだが...
- 899 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 21:05:35
- 借金してるヤツが大阪圏外から来るんだろ…
- 900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 21:07:18
- 個人の景気と社会の景気はまったく逆ということですね。
- 901 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 21:25:05
- 某就職情報会社のひとです。
10年卒ははっきり言ってきつくなると断言しておきます。
また、内定保留もぽつぽつと現れ始めています。
- 902 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:17:25
- >>890
大阪は低迷してたとはいえ、松下とかあるしね。
かつては東洋のマンチェスターとの異名もあった。
アジアで最初の万博をしかも大成功させた。
京都、奈良の陰に隠れてるが、寺社仏閣も以外と多いんだっけ?
2ちゃんじゃまた大阪かと煽る奴もいるが、実は底力は相当なものなんだよな。
- 903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:18:52
- >>902
要約すると、
「大阪はやれば出来る子」
ということですか?
- 904 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:21:30
- やって出来た子
- 905 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:23:47
- >>903
イエス。
今回の大開発で東京に匹敵とまでは難しいが、一極集中に楔を打てる存在になってほしい。
東西二極化されれば、歪な東京への人口集中も緩和される。
- 906 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:36:06
- ほめ殺しですか??@所詮大阪は二流都市であると思う大阪市民
- 907 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:38:49
- >>906
いや、正直大阪絶好調だろ。名古屋から見てて羨ましいほどだ。
- 908 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:42:26
- あれだけ大企業の工場誘致に成功したわけだからそりゃあねぇ
- 909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:46:31
- >>902
東京が大阪の経済力を上回ったのは大阪万博以降だっけ?
それまではずっと大阪の方が経済規模は大きかった。
戦前は関西のGDPは関東の2倍あった。
>>906
とある大阪関連の経済本で大阪人の自虐を猛烈に批判していたな。
これだけ実力があるのにどうして悲観的になるのかと。
著者は東京人なのだが大阪の人が自虐になるのが
不思議でしょうがないみたいだ。
戦後大阪が停滞したのは法律のせいで大阪のせいではないと。
ようやく法律が緩和されて大阪が元の姿に戻しだした。
それだけのこと。
- 910 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 22:58:24
- >>909
自虐史観の大阪人。
まるで、世界における日本人そのものではないか!
大阪人=日本人
東京人=アメリカ人
こういう構図だ。
そしてこの構図の東京人は、大阪人は等しく隣人。
(46道府県のひとつでしかない)
大阪人が解き放たれるとしたら、嬉しい事だ。
そして日本も解き放たれよう。
- 911 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 23:22:21
- >>910
要は東京は特別だって言いたいんだろ
- 912 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/14(木) 23:50:42
- >>902
何より当たりの知事を引いているのが大きいしな
- 913 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 00:53:58
- 既婚女性板より。
376 可愛い奥様 sage 2008/08/14(木) 20:38:23 ID:WJbio/XU0
折り込みチラシ見てもまたこれ?っていうほど同じものローテーションしてる。
それも買う気の起こらないお菓子とか顆粒だしとか、野菜加えてつくる総菜のもととか
そんなの。チラシ見る楽しみが減ったわ〜。
お肉の切り落としも薄〜くなったし
特売の合挽ひき肉が豪牛肉+国産豚だったのが豪牛肉・豚肉(解凍)になった。
377 可愛い奥様 sage 2008/08/14(木) 22:14:54 ID:0nXsd2TY0
激戦地区でついに体力勝負に負けたらしく、
地域最安値のお店が次々に閉店
いままでありがとう
- 914 : [―{}@{}@{}-] 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 01:12:22
- >>885
儲かるんじゃなくて、会長の面子だろ。
金出すのは、儲け云々じゃなくて、昔会長にお世話になったからとかの類。
地元の花火大会に花火1発だけ協賛するのと大差ない。
>>910
ぶっちゃけ、色々な業界の組合組織(通産省の統制用)の所在地が東京に
なっちゃったから、地域の地場産業みたいなので、めぼしいものはみんな
東京中心になっちゃった経緯がある。
大阪に限らず、名古屋の繊維問屋とかもね。
残ったのは、カスみたいな小さな工場(こうば)ばかり。
- 915 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 01:45:05
- 出雲大社ネタで大爆発中
宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/
出雲大社ネタで大爆発中
宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/
出雲大社ネタで大爆発中
宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/
出雲大社ネタで大爆発中
宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/
- 916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 01:49:38
- 大阪の知事が当たり?
なんの?
でかい利権団体はスルーして、下っ端公務員との「対決姿勢」しかみせてないやん。
このスレにもまだマスコミの演出に踊らされてる空気脳がいるんだな。
- 917 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 07:08:54
- >>723
_____ 自己責任だおw 努力不足だおw 甘えだおw
/_ノ ヽ、_\ 大げさに騒ぎすぎだおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ なにが不況だおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして年末
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
- 918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 07:19:31
- >>771
_____ 自己責任だおw 努力不足だおw 甘えだおw
/_ノ ヽ、_\ 大げさに騒ぎすぎだおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ なにが不況だおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして年末
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
- 919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 07:20:31
- >>771
ヒント EU
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h
日本 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 1622円/h
- 920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 07:21:03
- みんな知らないでしょうが、製造業、特に車系で内定取消が徐々にですが出てい
ます。また2010新卒採用の採用予定数は参考程度にして下さい。
実際には内定少数やゼロもあり得ますから。
- 921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 08:48:00
- この3年くらいの新卒採用が異常だったんだよ。感覚的には氷河期の倍以上取ってるからな
一気に絞って構わない。また90年代末〜2000年初頭のような時代が来るだろう
いま300人で採ってる企業がかつては採用10名なんて時代もあったし、当時はそれが普通だった
就職氷河期にそこそこの企業に入った世代からすればそれが「普通の状態」です
これから大学3年以下はせいぜい苦しめばいいと思うよ
有名大学でも就職先無く新卒派遣、新卒フリーターが溢れる時代に戻るだけ
- 922 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 09:13:20
- 【葬祭】空前の“墓石不況”に石材業者悲鳴--変わりゆくお墓のニーズ、団塊は散骨、納骨堂etc. [08/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218706418/
- 923 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 10:36:07
- >>890 確かに・・・
昨日、ユニバーサルSに行ってきました。
さすがにお盆で、混雑していて待ち時間2時間の人気アトラクションもあり・・
閉園時間の9時には、出口が大渋滞!
買い物もしていた人が多いが、ペットボトル1本¥250はぼったくり過ぎ!
ボトルを吊るす首からかける紐を買うと1本500なり〜〜
子供たちに紐付きボトル2本と、親用に普通のボトル2本で、合計¥1500
暑さのために、死にそうで仕方なく買いました。
駐車されている車のナンバーは、大阪はもちろん、
近県の愛知・岐阜・三重・静岡・あたりが多い。
不景気なんだが、ユニバーサルでは感じられない
まあ、格差なんだろうな
- 924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 10:37:36
- かつて新幹線がなく航空輸送も発達していなかった時代、西日本の田舎から東京へ行くには 1日がかり2日がかりだった。大阪へ行くにはその半分以下の時間とコストと労力で済む。
また海上交通中心の時代、瀬戸内海の東端にある大阪は西日本アジア各所への船便や北前船 の発着地として産業・交通・物流拠点として重要な存在であった。 今は西方面からのヒトやモノの流れは大阪を素通りして東京へ行ってしまう。
大都会大阪の衰退は時代の流れと言える。
- 925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 10:53:04
- 大阪港神戸港中国との貿易において非常に重要な意味がある黄海中心部からコンパスを
立てて半径1000キロ以内の範囲に収まるという優位がある。
名古屋、東京は圏内に収まらない。
これはコストの面で1日2日余分になるかならないかの差で
非常に大きなポイントである。
- 926 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 11:29:03
- >923
海外旅行組や国内遠方旅行組がこぞって行き先を変えただけのこと。
また、エキスポの休園に加え、フツーの遊園地がひらパー以外なくなったのも影
響している。
- 927 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 11:30:36
- >923
お盆に行ったんだから、浄財だと思いなさい。
- 928 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 11:30:52
- 考えようによったら国内で金落としてくれるだけましかもしれんよ。
- 929 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 11:34:15
- 国内とかもう関係無いんだよ。
アメリカが倒れるのも時間の問題。
アメリカが倒れると同時に日本も倒れる。
- 930 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 11:44:26
- 国内の金と物の流動に過ぎないのに
まだ、アメリカとか言ってる経済坂住人が居るのか?
親米路線まっしぐらだから共倒れする結果になるんだよ!
まあ、現実はそうなんだけどねw
- 931 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 12:00:26
- だって内需無視の経済運営ですものw
そのわずかな内需も霧散してしまいましたがね
- 932 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 12:04:49
- >>931
あほか?この景気回復は内需がしっかりしていたから維持できたんだぞ。
GDPへの外需の寄与率は多く見積もっても10%だ。
10%でで全体を2%成長させるには、最低でも20%以上成長させないといけないことになる。
わかる?
- 933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 12:10:27
- >>932
内需がしっかりしてたとは思わないが
今の話の流れは、アメリカが倒れると日本も倒れると言うもの
君の理屈では日本は、まったく問題無い。
- 934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 13:59:50
- >>919
植民地の中国がなければ日本の生産性なんかはっきり言ってゼロだからしょうがないあ
- 935 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 14:00:53
- >>932
内需なんかなくて良い
それが工業社会だよ
- 936 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 14:45:31
- 378 可愛い奥様 sage New! 2008/08/15(金) 09:28:29 ID:8Ccb4ZW00
駅前のわりと大手のお弁当屋さんが今月末で閉店するらしい。
昔会社勤めしてた時会社の近所にある小さいお弁当屋さんだけど、
安いわりにボリュームがあって美味しかったから流行ってたのに
ある時から、唐揚げとかが「えっ?今日は量が少ない」ってあきらかに
わかるくらい減らされて以来、行かなくなった。他の人も同じように感じた
のかみんな向かいのコンビニにシフトするようになったみたいで結局
お店は閉店してたの思い出した。
- 937 :933:2008/08/15(金) 15:30:35
- >>933
では、GDPの2%成長を、外需で全て説明できますか?
外需産業は20%成長していたのですか?
内需産業の場合は、2.5%成長していれば説明がつきますよ。
しかも、本当は外需なんてGDP寄与率10%もないんだからね。
>>935
工業社会って...
発展途上国にお住まいですか?
- 938 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 15:38:35
- >>935
まるでアフリカ諸国やな。プランテーション、フェアトレードの世界
- 939 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 16:44:08
- >938
日本の田舎(特に宮崎)の姿ですよ。
内需なんて必要無い、一時産品さえ売ってれば...
で、自殺率鰻登り....その「うなぎ」さえも、国産と偽装して東京へw
- 940 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 16:53:47
- 人口が少ない宮崎だから、その程度の経済対策で足りるってだけ。
だから、そのまんまがテレビで宣伝してくれれば、ありがたい。
でも、日本全体としては、そのまんまレベルでは駄目だね。
- 941 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 17:21:16
- 京都市が財政再建団体になってくれたら
色々と各地で公務員改革しやすいんじゃないか?
- 942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 18:35:38
- まだこれが出てないのか…
http://www.uploda.org/uporg1610578.jpg_lPzR5Vl2SGm0r38Z87Zd/uporg1610578.jpg
- 943 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 19:11:26
- 超低価格の供給が内需を簡単に追い抜いてしまうのが工業立国
- 944 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 19:14:38
- >>941
あそこは公務員だけじゃなくてBKの利権が凄いから
膿みが露になっていいかもね
- 945 :NHK:2008/08/15(金) 19:37:56
- 景気拡大「終わった」94% 民間シンクタンク
http://www.asahi.com/business/update/0815/TKY200808150294.html
- 946 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 19:45:43
- 日本の景気が中国の植民地の拡大・縮小と連動している不思議
- 947 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 20:31:14
- どこら辺景気拡大していたのか知りたい。
景気拡大とは倒産や自殺増の意味なのか。
- 948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 20:37:49
- >>947
各種成長率が1980〜1985年に近ければ景気拡大
- 949 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:17:13
- なんで、金を持ってるやつが、貧困層を救済しないのか。これが
今の日本が根底から腐っている証拠だ。
なんで、イチローみたいなバットを振って遊んでるだけのヤロウが
40億ももらってるのか。それをおかしいとなぜ、言わない。
ヤロウは、なんの経済活動も、生産性もあげてない。
おかしいじゃないか。なんでイチローは、あんなに偉そうにしているか。
アイツが偉そうにしていい根拠はなんなのか。
なんであんなクソ野郎を賞賛しているのか。応援しているか。
おかしいじゃないか。
ヤロウは、バットを振って遊んで40億かせいでるが、
その間に、ヤロウの同世代の日本の若者は日々苦しんでる。
39億くらいで使って、氷河期世代を救援すれば、俺はイチローに
拍手を送るよ。なぜ、アイツは、そんな社会活動を一切やらないのか。
クソ野郎じゃないか。使い切れない金を遊んでモラッテ偉そうにしている。
ヤロウは、まさに資本家、企業家の鏡だし、それを無条件に絶賛している
労働者たちという構図は、まさに今の日本の支配状態を映し出しているよ。
- 950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:26:18
- >>949
アンタが野球が嫌いなことだけはよくわかった
だからニュース速報板に帰りな
- 951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:37:01
- >>950
まあ、>>949が怒るのも解らんでもない。
人情で許してやりな。
しかしイチロウは社会奉仕活動もしているよ。
まったく、なにもやっていない訳ではない。
次の景気拡大期は富裕層だけでなく中間層や貧困層まで波及するものを
願うばかりだ。次がいつ来るかが問題だがw
- 952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:39:33
- 経済活動がなくて、そんな高給がもらえるはずがないだろう。ばかばかしい。
ニュース速報板にでもいけ。
- 953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:40:28
- >>919
これ、数字がおかしくないか?
ソース見せてよ。
ドイツの平均年収は、250万円だよ。
>ドイツ経済研究所(DIW)が今週発表した調査結果によると、ドイツの平均年収1万6000ユーロ(約250万円)
>の70%未満の年収で生活する貧困層人口は現在、全国民の25%以上に達したという。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2363877/2731401
- 954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:41:39
- イチローの場合は子供の頃から努力して野球の才能を開花させたんだろ。
親のレールをただ受け継いだ二世議員や資産家の二代目とかとは意味合いが違う。
- 955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:44:47
- イチローはいくらなんでもさすがにスレ違いだと思いますw
- 956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 22:45:11
- >>953
旧東独を含むか含まないかで、かなり数字がブレると思う。
- 957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 23:06:11
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ 最高に頭がイイ!!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 23:24:39
- >>954
イチロー個人はそうだが、野球なんて役に立たないもので40億はもらい過ぎ
と言いたいのだと思う。おれも同感。野球立国日本にでもしたいのか?
そんな事が出来るのなら大変結構ですが。
- 959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 23:30:36
- でもイチローはアメリカで稼いでるわけだから
日本の景況感には関係ないとおもうが。
しかしメジャーってよくあれだけ給料払えるんだなあ。
どっから金沸いてくるのよ。
- 960 :↑:2008/08/15(金) 23:36:04
- 所詮、オマイみたいな工作員には解らぬ世界だよw
- 961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 23:37:55
- >>960
何で俺が工作員なんだ????
きもいなあ〜。
- 962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/15(金) 23:45:53
- また、なつかしいコピペだなw
バットを振るだけで40億円なら、バットを振るだけで40億円もらえる香具師になれよw
- 963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 01:29:15
- 流れが分からないので、あえて地域レポ。
川崎。今日は、花火があったらしく、22時30分ごろでも、ずいぶんな人通り。
といっても数年前よりは少ないんだけど、しかしここ最近で比べると随分多い。
先週は、貸し切りの飲み屋とかを見かけた。
ここ最近、金回りが良くなっている感じがする。
この好循環が続くことを願うばかり。
盆だから使ったとか、盆に金を使ったから9月は引き締めるとかにならないことを
祈るばかり。
- 964 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 01:47:06
- なんかお盆の際に生じるちょっとした「局地的好景気」を見ると
目が潤むようになってきたよね。
一昔前なら人が多くてうざったい、としか思わなかったんだが。
- 965 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 03:05:51
- 野球とか無かったら、つまらない世の中
みんなが金を出して野球を見るので高給が払えるし
子供の成長に野球とかのスポーツは必要で、子供に夢を与える役でもある
- 966 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 03:09:33
- 確かに野球拳が無くなるのはイヤだな
- 967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 08:55:53
- >>965
そうやって騙されつづけた結果が現在の惨状でしょう
技術者が数億もらおうとすると守銭奴よばわり
どう見ても性格に難のある野球選手を人間性が豊(笑)と
持ち上げ数億もの年俸をたたえる
しょせん、一例ではありますが少しは考えような
- 968 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 09:01:31
- ヒント 戦中
「戦に勝っています!」→ボロ負け中→しまいには本土攻撃されまくり
- 969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 09:15:11
- 安いガソリンスタンドの前に、車が列をなして並んでいる。
みんな超シビアになっている。
- 970 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 09:40:23
- 沖縄でフェラーリをレンタル!「高級外車レンタカー」相次ぐ
http://news.livedoor.com/article/detail/3778293/
富裕層を相手に始めたレンタカーサービスだが、実際に利用する客層は必ずしも富裕層に限られないようだ。
「客層はバラバラですね」「意外にも20代〜30代が主要な客層」
特に40〜50代といった世代をターゲットに設定していたため、20代が多いというのは予想外の反応だった。
- 971 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 09:56:37
- @東京
景気拡大ぢゃなく、底辺層拡大 格差拡大がさらに悪化。
クーラーの電気代を節約するため、公共機関やデパートなど人出だけ多い。
人出だけ多いので物が売れない。
木陰やベンチでパンやおにぎりを食べている。
交通費だけで行楽気分になっている。
- 972 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 10:16:01
- 日本の高級住宅街
東京23区田園調布
大阪市帝塚山
兵庫芦屋
東日本で高級住宅億ションが一番多いのは東京23区、14億や8億タワーマンションなど、住宅地価や商業地価が一番高いのは東京23区
西日本で高級住宅億ションが一番多いのは大阪市、6億や4億5000万や3億7000万タワーマンションなど、住宅地価や商業地価が一番高いのは大阪市
車庫代
東京23区の練馬、品川、足立ナンバー約2万〜約7万
大阪市のなにわナンバー約2万〜約6万
横浜市の横浜ナンバー
兵庫南部の神戸ナンバー
各都市約1万〜約3万
- 973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 10:16:35
- いいことじゃん
- 974 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 11:09:28
- 次ぎスレ立ててもいいですか?
- 975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 11:15:43
- 次ぎスレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@14
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1218852876/l50
- 976 :とある狸:2008/08/16(土) 11:19:47
- >>938
フェアトレードほどえげつない先進国の保険はないのですが・・・。
名前に騙されないようにしましょうね。
- 977 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 11:27:39
- >>975 乙
- 978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 16:44:30
- 【観光】ユーロ高:欧州客呼ぶ、両替高は4割増…無料案内冊子・独語38%増、仏語35%増、中国や韓国語は減少 [08/08/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218839155/
- 979 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 17:41:00
- >>976
フェア=決められたルールをきちんと守っていること
アンフェア=ルールを守っていないこと
要するに、不平等でえげつないルールでも、それを守っていればフェア
フェアは、対等や平等という意味ではない
- 980 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/16(土) 20:49:33
- 某西日本地方県庁所在地
里帰りで同窓会をするからだろうか
いきつけの店3件が貸切
何年かぶりの同窓会なら、けちるほどまではいってないようだ
- 981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 03:31:19
- 四国東部、景気後退と言われる中ここにきて地球温暖化が影響してると思われる
異常渇水が追い打ちしこれから地域経済にどう影響するかとくとご覧くださいませ。
このままいくと1週間後くらいから全国ニュースで取り上げられますから
と言ってるがマジで対策しないと四国から工場が逃げていくのが目に見える・・・
- 982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 12:50:12
- >>981
そもそも四国に工場作って何かいいことあるの?
- 983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 15:30:23
- 橋という名の関所があるもんで
- 984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 15:31:52
- 四国東部はうどんを食べるのやめれば渇水がなくなる。
- 985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 18:03:39
- 四国はダム作れないのか?
- 986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 18:24:04
- 各地で大雨というニュースの中、雨が降らない
- 987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 20:18:52
- この夏、土日のグリーン車が例年になく空いていると思う@湘南新宿ライン
- 988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 21:54:49
- >>986
降ったら降ったで、すぐに貯水率が100%を超える
明らかな設計ミス
- 989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 22:34:20
- そういやあ今年は台風来ないな。
ヤバイのは四国だけじゃないかも。
- 990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/17(日) 22:56:13
- 香川県って毎年渇水で早浦ダムの水位が〜ってスレ建ってるじゃん。
毎年のことなんだから、対策とれよって思う。
- 991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 10:23:29
- >981
香川だけの事を、四国として一般化するのは如何かな?
お隣の愛媛県東側は、渇水どころか水が豊富で有名。(石鎚山系のおかげ)
松山・今治などの中央部は、香川と同じで渇水起こしますが。
これも、利水が上手く行ってないだけの事。
県としては山林が多いため、水の確保は充分できると思いますが...
まぁ、地理的条件がイマイチなので(大消費地大阪から遠い)なんとも。
@愛媛南
- 992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 13:41:20
- 【調査】 10〜30代の若者、遊びが「貧困化」。携帯やネット、ゲームに時間使う若者増加…レジャーにも「格差」が★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219028953/
- 993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 13:50:46
- 水利権利権って知ってる?
- 994 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 14:12:53
- >>992
ケータイをシンプルなプランに変更続々。
パケ通なんかいらんし、カネがかかるし、着信サービスもいらない
流れになりつつあるぞ。
昔に戻ってるだけだがな。
- 995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 15:04:41
- >993
しかし、加戸はやるよ、愛媛のプーチンだよ彼は。
西条は折れざるを得ないだろうね。
水利権問題を放置すれば、再建団体に追いやられる。
自分の地元にすら容赦無いからな...
- 996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 15:39:59
- おお。我が都市の水利権なんか手付かずだぜ。
故郷なんてひどいひどい。水利権に手をつけずにダム建設だぞ。
これ以上、借金をするの止めてくれ。
儲けるのはゼネコンやセメント会社ばかりじゃないか。
- 997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 16:18:52
- 埋め
- 998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 16:20:15
- 日本各地の景気状況を報告するスレ@14
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1218852876/
- 999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 16:22:19
- 1000
- 1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/18(月) 16:23:46
- 日本各地の景気状況を報告するスレ@14
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1218852876/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
324 KB
戻る
全部
最新50